端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
はじめての投稿です!よろしくお願いしますm(__)m
購入して5日目なんですが通話の時に相手にこちらの声が非常に聞き取りづらいようです。相手の声はよく聞こえます。
通話音量は最大で電池も十分にあります。いままで使っていた携帯ではこんなことなかったので自分の話し方の問題ではないと思うんですが……故障でしょうか?
書込番号:14860593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
液晶の保護シートなど使用していますか?
マイク辺りを塞いでしまっているかもしれません。
使用していなければ、他に不具合があるのかも知れませんが(^^;
私は一度通話の時に保護シートのせいで相手側に声がこもってると言われた経験があります。
参考までに。
書込番号:14860633
2点

私の場合は同じ症状で初期不良でした。
設定のノイズ抑制のチェックを外したら問題なく通話できたので、ついそのまま使ってしまいましたが、1か月しないうちにいろいろな不具合が出て、修理になりました。
その時に聞いたら、早めにこの症状で持ってくれば初期不良扱いだったと言われました。
何かと不具合の出る個体は、他も壊れやすいと思うので、すぐドコモショップに持って行くことをお勧めします。早いうちなら、初期不良で新品交換できると思いますがどうでしょう?
書込番号:14870276
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。 acro HD 使い始めて 1ヶ月経ちました、充電中やネット接続中などに よく 熱くなります。 温度を計れるアプリを 使用してるのですが、温度が55℃ 位まで上昇します。 これは 発熱と考えても 良いのでしょうか?使用されてる方で 同じ症状の方 アドバイスなどがあれば 教えて 頂けたら お願い致します。
0点

僕も使い始めて1ヶ月程ですが、いまだに45℃を越えたことがありません。
使い方としてはかなりヘビーな使い方をしています。ブラウザ1時間連続とか使うこともありますが、45行かないくらいまでしかあがりません。
輝度は25%です。
書込番号:14859079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さん、ご回答ありがとうございます。 45℃だと 普通ですよね。自分のは、めちゃめちゃ、熱くなってきます。やはり、一度点検に出した方がいいのかもしれないですね。
書込番号:14859092
0点

自分のはオンラインゲームしてると速攻50度超えてそこからゲーム中は常に50〜55度を行ったり来たりで最高で57度までいったことありますね。
でもそれはオンラインゲームをしている時だけの話で、通常はブラウジングなんかでもいっても40度ぐらいですかね。
個人的にはわざわざDS行くほどのことではないと思います。
書込番号:14859624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼します。
温度計のアプリ名を教えていただけないでしょうか?
私の携帯も熱く(カバー付けてて)なるので、測ってみたい思いまして。。。
ストアで検索したんですが、外気温度を計測するアプリばっかりで。。。
よろしくお願いします。
書込番号:14860907
0点

C&Fさん、こんばんは。ご回答 ありがとうございます。 やっぱり、50℃超えるんですかね?気にしなくても 大丈夫そうなんで 様子みて見ます。 ありがとうございました。
書込番号:14860948
0点

たちきち777さん、こんばんは。バッテリーミックス って アプリを検索してみて下さい。
書込番号:14860954
0点

連続での投稿失礼します。
温度計測で、「摂氏温度計測」という無料のアプリを見つけました。
他に、良いアプリがありましたら、よろしくお願いします。
人のスレで申し訳ありませんでした。
書込番号:14860955
0点

バッテリーミックス!ありました。
しばらく測定してみます。
私が熱く感じる時に何度になっているか、また連絡させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:14861009
0点

ゲームをしてたら50度超えますね〜
50度超えても明るさ制限をされないのがいいですよね〜SO-03Dは
ただ、カメラは起動できなくなりますが^^;
いまは夏なので55度いってもおかしくは無いと思いますよ
書込番号:14861483
0点

私は、42℃を超えたときに、よく電源が落ちます。
皆さんの話を聞いていると、50℃を越えても大丈夫のようですね?
皆さんは、何度ぐらいで電源が落ちますか?
書込番号:14864900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちゃぶどう さん
それはおかしいですね、42度ぐらいすぐに上がるので、温度と電源落ちは、関係ないかも
て思いますけどね?
私のは、43度以上上がったことは、ないですね。電源落ちも、今までないです。
ちなみに、ゲームとかはしないです。
あまりひどいようなら、DSに持って行った方が良いと思いますよ。
書込番号:14865447
0点

ちゃぶどうさん
いままでどんなに端末の温度が高くなっても
勝手に電源が切れちゃうなんて事は1度もないですよ
ちゃぶどうさんのは初期不良の可能性が高いと思います
書込番号:14865659
0点

ちゃぶどうさん
今までに42℃辺りで電源落ちはないですね。
ゲームをしていて再起動になったことは数回ありましたが。
今もネット接続していますが45℃まで上がっていますが問題なく動いています。
電源落ちはの時に何か特定のアプリをしているなどはありますでしょうか?
頻繁に起こるのであれば、一度初期化をしてみるのもいいかもしれません。
それでも起こるのであればDSに相談に行かれてみてはどうでしょうか?
書込番号:14868065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事が遅くなって申し訳ありません。
DSに行ってきました。そこで言われたのは、アプリの温度はあてにならない、ケースをはずした方がよい、裏では色々なアプリが起動しているのでタスクキラー等を使った方がよい、ドコモ安心スキャン?は重いので使わない方がよい、などと言われて設定していただいたら、フリーズが酷くなって、参りました。
今度は、別のDSに行ってみます。
書込番号:14934609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
最近こちらの機種にしました。
メールの文をコピーする際、選択開始を押すと、文字が小さくなるのでコピーの範囲選択が難しいのですが、コツはありますか?
書込番号:14858010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

続けて質問があるのですが良いでしょうか?
@例えば何かのサイトを見たり登録する際、アプリをダウンロードするか、グーグルで楽天を呼び出してブックマークして閲覧する方法があると思いますが、これはどちらを使うのが良いでしょうか?
Aブックマークの開き方が今一分からないので教えて下さい。
ガラケーのようにブックマークを開くと登録したサイトの一覧が出るようにはできないでしょうか?
Bブラウザボタンを押すとフェイスブックのページが出てくるのですが、出てこないように設定はできますか?
書込番号:14858484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コピーに関しては自分もあまり上手くいかないことが多いです。
@どちらでもいいです。使い勝手の良い方で。
A自分はauなのでひょっとして違うかもしれませんが、
メニューボタン→ブックマークで一覧表示できます。
B最初に表示したいページを開いた状態で、メニューボタン→設定→ホームページ設定→現在のページを使用→OK。
それでもフェイスブックが表示されるようであれば違う原因かもしれません。
標準のブラウザも悪くはないのですが、アプリで色々なブラウザがありますので、評価等を見て自分に合ったものを探すのもいいと思います。
書込番号:14858892
0点

ありがとうございます。
Bに関して、できませんでした。
しかし今はFacebookではなく、他のサイトが出てくる状況です。
そもそもブラウザとはどのやうに活用するものなのでしょうか?
書込番号:14867934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
少し前に質問させていただいたんですが、迷惑メールについて。
迷惑メール設定の中から
ご自身のお好みで設定することが出来ます。
って回答されたんですが、することができません。
迷惑メールの強度を強くする的なのはあるんですが…
0点

ドコモのHPを見ても分からないでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/index.html
これかなと思うリンクに進めば、設定画面付きで教えてくれますよ。
一通り目を通してもいいと思いますが、
特に、
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/index.html
ここらへんが参考になると思います。
メールの設定はWi-Fiでは出来なかったはずなので、3G回線で行ってください。
書込番号:14857884
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ロックになっていて右にスライドすると、待受画面になって左にスライドさせるとサウンドのon、OFFが出来るようになってるんですけど、消す方法はありますか??
画面ロックを、かけると二重でロックになってしまうので使いにくくて(*_*)
書込番号:14850978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

no lockというアプリを使うとできるかもしれません。
書込番号:14850990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました!!
出来ました(^^)d
ちなみに、タッチで解除したり出来るのは、ありますか??
書込番号:14851171
0点

MiLockerというアプリは色々な種類があります。
タッチで解除があるかは未確認です。
書込番号:14851227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
私の使っているスマホがこちらなのでこちらで質問させていただきます。
私はよくTVの画面を携帯で撮影して友達に送ったりするのですが(共通のファンの芸能人がいるため)普通にカメラで撮ると線が入ったりして綺麗に撮れません。
遠目でとると小さいし。
以前使っていたガラケーではMF機能がついていて、それで撮れば近くで撮影しても線がなくなったのですがTV画面をきれいに撮る方法を教えてください。
また、MF機能のついているアプリなどはあるのでしょうか。
お願いします。
0点

以下の記事に拠ると、シャッタースピードがカギとなるようですので、
http://www.webdesignlibrary.jp/2007/12/photographing_crt_tv__pc.php
標準カメラアプリで、露出時間を短く設定したり、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so03d/SO-03D_J_08.pdf(184頁)
以下のアプリを使ってみてはどうでしょうか。
Fast Burst Camera Lite
http://andronavi.com/2011/11/142914
書込番号:14847137
0点

ありがとうございました!
上記のアプリできれいに撮影することができました。
書込番号:14850941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)