Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(5723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
858

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

買って1週間なのに

2012/07/18 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
Acro HDを先週購入しました。
皆さんの意見を聞きたくて投稿します。

購入して1週間なのに気付いたら電源が落ちている事が4回ほどあります。
さっきので5回目・・・。
ちなみに初心者なので触り方は原始人なみに分からず、アプリ等は購入時DSの店員さんが触った物と、家計簿ナントカ以外は入れていません。

よく勝手に電源が落ちると聞きますが、新品なので機械に問題があるとも思えず…。
何か私に出来る事があったらそれをしてからDSに行きたいんです。

誰か良い方法がありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:14823397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/18 13:06(1年以上前)

僕はアプリなどたくさん入れてて、スレ主さんよりも孵化をかけていますが、未だに電源落ちは一度だけです。

できるなら初期化をお勧めします。
データが全部消えるので、復帰不可能なデータもありますのでご注意を!!

書込番号:14823409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ya12さん
クチコミ投稿数:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/18 15:51(1年以上前)

使って、4ケ月で電源落ちは無かったのですが、ここ何度か起こってます。
暑くなってきたので、熱が原因だと思います。お気に入りの機種で弱点みあたらなかったの
ですが、意外な弱点でした。けど防水なので水ですぐに冷やせるのは良かったです。
熱がこもらないよう使用して様子を見ればいいかと思います。。

書込番号:14823839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/18 16:35(1年以上前)

私のは、全く電源落ちはないですね!
一度 、SIMカ ードとSDカードを入れ直して
見ては?

書込番号:14823961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/18 18:16(1年以上前)

ソッコーのご返答有難うございます。

先ほど本日2回目の電源OFF発生です。
アドバイス通り一度初期化を試してみますね。
そのあとSDカード&SIMカードのやつを試してみようと思います。

SIMカードがなんだか分からなかった(今は調べて分かります)原始人が
スマホなんて手にしちゃいけなかったのかしら(笑)。

感謝いたします!!!

書込番号:14824291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/18 20:26(1年以上前)

もう既に実行されてたらスルーしてください。

「SDカード&SIMカード」の方を先に試して
それでも治らなかったら「初期化」の順が
良いかと思います。

カードの抜き差しで上手く治ればラッキー☆
「初期化」するとまた最初からいろんな設定
をやり直さないといけなくなりますので。

カードの抜き差し、初期化、いずれも実行す
る前に取説を読んで慎重に行ってくださいね。

誰もが最初は分からないことだらけだし、
大丈夫です。こちらで皆さんが教えてくれ
ます。頑張って。

書込番号:14824736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度1

2012/07/18 21:30(1年以上前)

SIMカードの抜き差しや初期化では改善されません。しかもDSに症状を説明しても取り合ってくれません。(体験談)
ま、この個体の特徴と我慢していくかDOCOMOの対応に見切りをつけて他社に移行するしかないでしょう。

書込番号:14825028

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/07/18 21:48(1年以上前)

僕も、再起動は一度も無いですね。(寝てる間にしてるなら別ですが、、)

リブートロガーと言うアプリを入れて、頻度・タイミングを確認してみては如何でしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=be.watana.rebootlogger&hl=ja

書込番号:14825132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/18 22:57(1年以上前)


電源がそんなに落ちることは珍しいと思います、本体が原因かもしれませんが、証拠がないとdocomoでも取り扱うことはないですので、一旦再起動してみてください、電源と音量プラスを長押しすれば再起動しますので。
よろしくお願い致します。

書込番号:14825607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/07/19 08:19(1年以上前)

そんなに珍しいことなのですか?結構電源落ちること多いですね。
「高温になったため電源を切ります」みたいな表示とバイブのあとに電源が落ちます。
防水で熱の逃げどころがないため、ある程度おちるのは仕方ないと思っています。

なるべくタスクキルなどしてCPUなどに負荷をかけないようにも気をつけています。

書込番号:14826883

ナイスクチコミ!0


piro_papaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/19 08:19(1年以上前)

初心者の方と聞いて馬鹿にするつもりもなく真面目にお聞きします。
電源が落ちた後の状態は、どちらの感じですか?

A.画面が消えている状態から右側の電源ボタンを一回普通に押すと
ヒョコッと画面が復活して下段のロック解除スライドを右→左にすると
普通に使えるパターン
B.画面が消えている状態から右側の電源ボタンを長押しして
docomoロゴやら防水状態の注意喚起の図面が長々と出た後
ロック解除の数字入力画面が出て解除してやっと使える状態になるパターン

A.なら画面の設定で消灯までの時間を延ばせばOK。
B.なら画面が落ちた時に本体をまず触ってみて下さい。
熱いと感じたら冷却のための落ちなのでDSに行って
使用アプリの有無や、落ちた直後の状態説明。
一番いいのは目の前での再現ですけどね。

何故こんな事を書いてしまったかと言うと、スレ主さんがスマホ初体験のような気がしたからです。
ガラケーからの機種変ならば節電のための画面消灯も
初体験だと思ったからです。
(ガラケーもこの機能はありますけど畳んでいるから分からないですよね?)
そんな事は知ってます、でしたらスルーして下さい…

書込番号:14826884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/07/19 12:41(1年以上前)

まずは使い方の確認からしてはどうでしょうか?

アプリを使い終わった後にホームボタンでホームに戻っているだけだとアプリは起動したままになり、端末の動作が不安定になる場合があります。
(この状態でも本来はアプリが使っているメモリを端末が開放してくれるのですが、アプリの作りが悪いと、その処理がされないままになります)

スマホ初心者の方は、割とこの原因で不具合が出ることが多いと思います。

スレ主さん、この点はいかがでしょうか?

書込番号:14827538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/19 13:48(1年以上前)

スレ主様、状況はどうですか?
相変わらず,電源落ちますか?
改善されないなら、ショップに行って修理
又は、交換しかないのかなて思いますけどね!
私の機種は、温度も安定してますし大体42前後、ですかね、ただ画面の明るさを、20%〜30%にしてますね、電池持ちを良くするためと、温度上昇を、防ぐために!
後スマホ最適化アプリ入れて、最適化、キャシュ消去を、毎日してますね!
一度ためしてくださいね!

書込番号:14827727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/19 21:02(1年以上前)

機種不明

この機種を買うときに過熱制御があるため熱を持ちすぎると電源が落ちますが了承くださいと言われました。写真の通り確かに過熱制御が存在します。

ですがあまりにも1日に何回も落ちすぎた為に私はSIMカード、SDカードを入れ直して初期化をして、スマホ最適化アプリも入れてなら一回も落ちたことがありません。

試してみてください。

書込番号:14829009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/19 21:07(1年以上前)

大家のおっさんさん

私はSIMカード、SDカード抜き差し、初期化で電源落ちが無くなりましたので一概には言えないとおもいますけど。

書込番号:14829024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/20 13:01(1年以上前)

 皆さん有難うございます。
電源落ちは気付かないうちに落ちちゃってるので原因がわからなかったのですが、
落ちると電源を長押し−説明書のような画面がなが〜く出てやっと電源がはいるというような
状態でした。

しかし、質問した日の夜に落ちる寸前にSDカードがなんたらかんたら・・・・と表示されているのを一瞬見ました。
で、SDカードを変えて見たんですね。
私以前はMBと表示されているカードを挿していまして(MBは容量がかなり小さいらしいですね)、今回2GBと表示されているもに変えてみたら症状が落ち着きました。
今現在は1回も電源落ちしていないのでカードの容量のせいだったのでしょうか??

購入したDSの店員さんがもともと入っていた2GBのカードを抜いて古い奴を入れているので、
「容量の少ないカードを入れたら電源が落ちやすい」って店員さんも分からないのかもしれないですね。

今後の事も考えて、週末にでももう少し容量の大きいカードを購入しようと予定しております。
皆様、 ホントに有難うございました。

書込番号:14831670

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/20 14:49(1年以上前)

「SDカードなんたらかんたら…」の表示に
よく気付きましたね。
無事に解決されて何よりです。

MB(メガバイト)と書かれたSDカードは、
今では「かなり」どころか「ちょ〜ヤバい」
ぐらい容量少なすぎなので何が起こっても
不思議ではなかったです(^-^;

それにしても呆れました。
そんな古いSDカードを平気で装着したDSの
店員さんが今回のイチバンの元凶です。


microSDHCカードを購入される際は、価格が
極端に安すぎるモノは避けてできれば日本製
か海外の名の通ったブランド製をお薦め致し
ます。
SanDisk、TOSHIBA、Panasonic等、店員さん
(←例の方以外!!!)に訊けば教えてくれます。

容量は16GB(ギガバイト)もしくは(大して
値段変わらないと思われたら)32GBが良いか
と思います。

書込番号:14832014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/07/21 12:55(1年以上前)

私も買った初日から電源が落ちまくりでした。1週間後にDSに行き初期不良での交換交渉。故障は見当たらないので交換はできません(修理扱いの提案あり。)とDSも渋りましたが、強気で交渉し交換してもらいました。
交換してもらった個体はまったく電源が落ちることはありませんよ。やっぱ初期不良でしょ・・・

書込番号:14836290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

入荷情報ないですか?

2012/07/16 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

予約してから1ヶ月半近くたちますが未だ入荷連絡なしです…。問い合わせたところ、まだ未定とのこと。予約してて、最近手に入ったという方おられますか?全国的に大量入荷する時期など、裏事情知ってる方いたら教えて下さい。

書込番号:14814570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/16 11:22(1年以上前)

私は不具合による交換待ちだったのですが、5月24日に予約して、7月8日に連絡が入り交換してもらえました。
ですが、店頭のXperiaは入荷未定となっていたので、やはりもうしばらくかかるかもしれませんね。

書込番号:14814606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/07/16 11:44(1年以上前)

7/14に近所のドコモショップに問い合わせましたら、青以外は在庫ありますとの事でした。

有りますとの返答だけで、残台数までは確認してませんので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・

妻の機種変用にピンクを予約しました。

書込番号:14814690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 18:23(1年以上前)

昨日、神奈川県ですがアクアを購入しました。全色在庫ありましたよ。

書込番号:14816138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/17 00:18(1年以上前)

私も何カ所も探しましたがどの色もダメだったので、埼玉のDoCoMoショップで7/7に予約したところ、いつになるかわからないとのこと。。

でもその後一週間で、7/14に連絡がありました。店員さんに聞いたところ、このときは6台入荷(うち4台は予約済み)したそうです。そのくらいなんですね。

書込番号:14817961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/17 00:33(1年以上前)

私も5月20日にDOCOMOショップで予約して未だ連絡来ません。
さほどこの機種にこだわりは無く、予約時にピンと来る機種も無かったのですが、クーポンの期限切れを避けたくて予約しました。
なんかもう来なすぎなので、夏モデルにしよっかなと、かなりどうでも良くなってます。

書込番号:14818020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/17 14:32(1年以上前)

神奈川県です。妻がDSで7月2日に予約して(ホワイト)13日に入荷連絡がありました。
16日にDSに行ったらブラック以外は全て「予約受付中」の表示。
契約を受け付けてくれたお姉さん曰く、ブラック以外の3色は予約分で終わってしまいましたとのこと。時間もかかるし少数だけど定期的に入荷はしてます、と言ってました。
あまり参考になってないですね。申し訳ないです。

書込番号:14819654

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/17 14:48(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。
やはり在庫の有無、入荷状況は店によってまちまちのようですね。
家電量販店で予約しているのですが、全色で250台しかおりてきていない中、私が欲しい色だけでも200台の予約があるようです。

料金プランの関係からクロッシーは避けたいのでどうしてもこの機種が欲しいので、生産中止等ならなければよいのですが・・・

書込番号:14819708

ナイスクチコミ!0


lovebeachさん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/17 16:53(1年以上前)

私は先日、DSでたまたま入荷がありSO-03Dのサクラに機種変しました。それまではDSでSH-09Dをとり置きしてもらっていました。その時のDSの情報だと、水曜日(7/11)に色んな店舗に結構入荷がありましたと言っていました。 その前にはジョーシン電機で予約していましたが1カ月くらい待っても連絡がありませんでしたが、昨日連絡がありました。もちろんもう機種変したのでキャンセルしましたが。あと、でんきちさんの(埼玉にしか店舗がないかも)店員さんが「SO-03Dの流通は全然滞っていないので月曜と水曜にドコモに発注してどの色も3日〜1週間で入荷します。他の電機やで予約したお客さんが1カ月待っても連絡こないとうちに来る方が結構います」と言っていました。

書込番号:14820066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/19 00:26(1年以上前)

こんばんわ


自分の働く場所では在庫ありますよ。
千葉県内ではたくさん入りますので。気軽に聞いて下さい

書込番号:14826112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/19 03:33(1年以上前)

僕は北海道です。先週土曜日に「ピンク以外ならどの色でも!」と予約しました。一応1ヵ月待ちは覚悟していますが…。 北海道在住で最近予約し入手された方、どのくらいで入荷されたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:14826514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Android 4.0アップグレードはいつ?

2012/07/16 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

Android 4.0へのアップグレードは夏頃の予定だったと思いますが、まだなんでしょうかっ?
そろそろアップグレードされる予定だった気がします。
HP閲覧とか少しは早くなるのかなぁ。
どなたか最新ニュースとかご存じないでしょうかっ?

書込番号:14814004

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/07/16 09:22(1年以上前)

ドコモのページにのるかと思いますのでそれまでお待ち下さい。

確かに夏頃とのアナウンスがありましたので、後どれくらいか気になりますよね。

書込番号:14814127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/16 10:05(1年以上前)

7月以降となってましたね

書込番号:14814287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s.a1220さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 10:11(1年以上前)

auの方は7月31日の18時にアップデート決定しましたので、1ヶ月程後になるのではないでしょうか?

書込番号:14862405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/25 00:56(1年以上前)

そろそろアンドロイド4.0も近いのでしょうかっ。
処理速度等を求めてアップグレードするべきか、不具合を恐れてしないべきか。
非常に迷っています、アップグレードすると元に戻せないらしいので、戻すのならば初期化するしかないらしいのでっ。
AUでも善し悪し様々みたいですねっ。
しばらくは様子を見てみようかなぁ〜。。

書込番号:14977298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 フリーズ&再起動や液晶の黄ばみについて

2012/07/14 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

度々の質問ですみません(>_<)
皆さんの使用されている筐体では、フリーズや再起動といった不具合は頻繁に起きていますか?? 
また、こちらの口コミでよく液晶の黄ばみが話題になっていますが、これは一度なったら改善することはないのでしょうか(本体の温度が下がって元通りになっても、また発熱したら再発しますか)? そうなった場合の対処方法についても教えていただけると助かります。

書込番号:14808082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/14 23:37(1年以上前)

購入してから4ヶ月近くちますが、今のところフリーズはありません。
再起動はゲームをしていたときに2度ほどありましたかね。
かなり安定している機種だと思いますよ。
スマホに多少の不具合は起こる可能性はあると思っておいた方がいいです。

黄ばみに関しては温度が上がればなりますね。
対処法はアプリで色味を変える以外ないです。

今のところメーカーも認めていないので対策品も出ていないかと思います。

ただ、こちらの口コミで修理に出したあとは黄ばみがなくなっているとの報告もありますので、今出荷されている物は何らかの対応が施されているかもしれません(あくまでも推測ですが)。

書込番号:14808196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/15 00:04(1年以上前)

rebootLoggerで、3月31日から、記録していますが、勝手に再起動が 10回
それこそ、知らないうちに、やらかしているようです。
3GをOFFにしていますので、そのエラー表示が出ていると、再起動したのがわかりますが。
あと、電源落ち 1回かな?(覚えている限り。歩数アプリをテストしたとき)
フリーズは、ないと思います。プチフリーズで、回復は、何回かあったかもしれないです。

黄ばみは、自覚症状ないです。

温度上昇は、40℃くらいまでしか、あがった記憶はありません。
電池消費に関して、使用開始1ヶ月くらいは、MtpAppの暴走がありましたが、その後、平穏です。

書込番号:14808344

ナイスクチコミ!2


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/15 00:42(1年以上前)

自分はau版ですので参考までですが、
3月の下旬に購入してから、電源が落ちたのは3回程度で、その全てがキャリア独自のアプリを操作している時でした。
再起動は今のところありません。
フリーズもありません。
100%病と言われているバッテリーの表示が100%に固定される現象は1回だけ起きました。
不具合はそれくらいで、全てその時だけでした。

液晶の黄ばみに関していうと大きくわけて2通りあります。
1つ目は全体の色温度が低くて黄ばんでいるように見える状態。
これはXperiaシリーズの仕様のようなのでどうしようもないです。
というか、普通に画面は綺麗なのでむしろ青っぽい画面より見やすいと思っています。
2つ目は温度が高くなった時に発生する下部のシミ。
これは私も45℃〜50℃位になれば少し発症します。(全然気づかないので良しとしています)

この機種の不満点はあえて言えばシミ発症ですが、
その他が超安定しているので、まぁいいかって程度です。
(あくまで私の端末であって、他の方の症状は分かりません。)



書込番号:14808505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/15 05:49(1年以上前)

僕のはNXなんですが、参考までに。

フリーズと再起動については一度もありません。
再起動したら解るように、電源入れるとSIMカードの暗証番号を入れる設定にしています。

全体的な液晶の黄ばみは、家電量販店やDSなど照明がかなり明るいとこでは感じます。
実機と比べるとかなり黄ばんで見えますね。
自分の推測なんですが、自動調光が働くことによるものと思います。逆に、実機は自動調光が働いていないんじゃないかと。
他の条件下ではちゃんと白いです。

画面下部の黄シミは温度に関係なくたまに出ます。

書込番号:14808971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/15 09:36(1年以上前)

フリーズや再起動はそれこそアプリの影響の方が
大きいのではないでしょうか?
普通に使う分には安定していますよ。
いろいろ入れていくうちに不安定さは増すかもしれません。
重いアプリなど特にそういう傾向にありますから。
これは、スマホ全般に言えることだと思いますが。

黄ばみ
先日、10日ほど入院していまして
ゲームしたり、映画見たりとずっとスマホを触っていると、
画面下部と枠の付近がかなり黄ばんでました。
たぶん本体が熱くなってのことだと思います。
今は直りました。

書込番号:14809471

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/15 12:52(1年以上前)

この機種は再起動やフリーズは経験したことがありません。

私は(ルータ役の)isw11htを使って、
電話意外は、ほぼ100%wifi運用環境で使ってます。

オフの日はAC電源つけて音楽DVDを1日中聞いてる事もありますが、再起動など全くなく、温度も40度未満で抑えられています。

非常に安定して稼働してくれています。

書込番号:14810183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/07/15 22:11(1年以上前)

黄ばみが少しでも気になるのであればこの機種はやめたほうが無難ですよ。

ただ個人的にはXiの割高感とGXのデザインが好みでないことから
どちらもおすすめしません。

書込番号:14812239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kurisu777さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/20 07:05(1年以上前)

docomo版ですが液晶の黄ばみで対処してもらったので説明します。

液晶の黄ばみは液晶製造時に内部の液の濃度に違いが発生し画面下部の方だけ黄色く見えてしまうようです。
この液晶が出回っているのは初期ロットだけらしく、メーカーに修理を依頼すれば対策され正常な液晶に交換されます。

なのでショップで交換しても不良の液晶のものがほとんどだと思います
メーカーの方でもその問題については理解しているようなので素直に交換ではなく無償修理のほうがお勧めです。

あくまでも修理なので端末が戻ってくるには1週間〜10日ほどかかります
データは全消去されて帰ってくるので必要なデータはバックアップしておいてください。

書込番号:14830693

ナイスクチコミ!4


moggeさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/29 01:09(1年以上前)

画面の黄色いシミについて。
私の場合、購入1月後くらいから、液晶下部にシミが発生するようになり、2ヵ月後くらいには、右部にも同様のシミが確認できるようになりました。
端末は予約をして購入したので、初期ロットです。
先日ドコモショップへ持って行き、画面を見てもらったところ、その場で新しい端末に替えてもらえました。
あまりに簡単に交換してもらえたので、びっくりしたくらいです。
私の端末の場合、シミは徐々に酷くなっていった感じですので、少しでも症状が出ている方は、保障期間の内にドコモショップへ行かれた方がよいかと思いますよ。
勝手に治ることは無いと思いますので。
参考まで。

書込番号:14869621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 今から買うならGXとどちらが買いですか?

2012/07/14 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

はじめまして。今はF-12Cを使用していますが不具合で機種変更したいと思っています。
Xiギリギリ入るエリアなのですが、あまりこだわりはない為SO-03Dの方が気になっています。そこで質問なのですが、今から買うならどちらがオススメでしょうか?
防水があれば便利かなーと思うのですが、バッテリーの持ちやスペックを考えるとどちらがいいか分からなくなってきました…。
曖昧な質問で申し訳ないですが、アドバイスいただけると嬉しいです!

書込番号:14808043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/15 07:50(1年以上前)

バッテリーについてはかなりもちます。使い方によっては余裕で1日もちますー

レスポンスについてはかなり満足ですね(^_^)ノ

この機種は少し厚みがあるので持つには少し滑りやすいです。

書込番号:14809174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ATRAC4さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/07/15 14:34(1年以上前)

こんにちは。SO-03Dユーザーです。

質問者さんは、この機種が気になるから質問されているのですよね。

ならば、この機種をお勧めします。

私が購入した時も、Xi機種はありましたが、これを選びました。

その際、検討対象だった日本製Xi機種は、バッテリー持ちが悪すぎると
散々でした。

SO-03Dは、auとドコモがあるのですが、ドコモは今でも在庫確認する方も多いようです。

色々ゆれる気持ちはわかります。

でも、最後に、決めるのは自分ですよ。

良い機種選びが出来ることをお祈りしています。





書込番号:14810519

ナイスクチコミ!0


Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/15 17:45(1年以上前)

FOMA端末かXi端末かで決まると思うのですが

>Xiギリギリ入るエリアなのですが、あまりこだわりはない為SO-03D
こだわりがない人ほどXi全盛でXi端末が気になってくるのではないかと思い
ます。Xi端末のGXを選んだろうがいいのじゃないでしょうか?

夏モデルのFOMA対応フルスペックは、P-06D(選ばないでしょ)だけになって
ますし今後出る可能性も低そうな気がします。自分もですがXiプランが変わ
らなければ次機種はキャリア変更もやむを得ないと思ってる人も多いかと

FOMA対応、現行、今後で最強機種じゃないでしょうか!!

書込番号:14811077

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/15 22:03(1年以上前)

主さんはプランについて何も触れていませんが、Xiプランは現状結構シビアですのでプランの面でも検討が必要かと思いますよ。

まぁお分かりでしょうがスペックだけで選ぶのは後悔の元ですよ。

書込番号:14812185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/16 23:43(1年以上前)

GXが良いかと思います。

書込番号:14817789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/22 23:09(1年以上前)

横から失礼します。

<コスト面ではso-03d>がいいんじゃないでしょうか。
毎月の費用も最も安いfomaプランでも1000円分無料通話がついて安く抑えられます。(手元にモバイルルータがあるならwifi運用で費用は0円近くになります)
性能面では、不具合なく安定性抜群です。
RAMメモリ1GBで ほぼ満足してアプリ動かせます。

一方、xiプランは無料通話分がありません。
xi機so-04dはスピードも早いですが、毎日予備バッテリー用意する必要があるように思います。
android4.0は安定性が未知数です。出てみなければわかりません。
RAMメモリも1.5GB以上ほしいのが本音です(=秋冬物を待ってみる)

<新しいOSが気になる。アークのデザインがいい>
クレードルも防水もいらないと思うならso-04dですね…

飛び込み、失礼しました。

書込番号:14843468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/22 23:24(1年以上前)

訂正です。 × 最も安いfoma → 二番目に安いfoma

蛇足ですが、xiエリアぎりぎりであることを考えるとやはりso-03dかなと思います。
xiはどの機種もオフにできないのです(裏技使えばできる?)

書込番号:14843556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳でのグループ設定など

2012/07/09 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

購入して3週間経ちます。気に入って使ってますが質問です
@電話帳で個人データを入力する際、グループ設定をどこでするのかわかりません
登録をドコモでやっても、お気に入りしかでてこず。困ってます

spメールの受信のアドレスが以前はメアドだったのに、今は携帯番号で表示されます。どうしたら治りますか?



B時々携帯が熱くなってて強制終了されます
よくあることなんでしょうか?


お分かりのかた、お助けください

書込番号:14786246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度1

2012/07/09 22:36(1年以上前)

@自分の使い勝手のいいアプリを使ってください。プリインストールのアプリは無理です。
Bよくある事です。

書込番号:14786350

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/09 22:38(1年以上前)

初めから入っている電話帳はグループ表示ができません。

グループ表示や編集が出来る電話帳アプリがありますよ。僕はGarlic電話帳を使っています。
PCをお持ちでしたら連絡先をグーグルと同期させてPC上のGmail上で編集してから、本機で再び同期させると楽です。

2については過去に書き込みがあった気がします。僕は経験ないので回答できません。

書込番号:14786370

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/07/10 00:02(1年以上前)

@ドコモアカウントで登録したデータであれば、
プリインの「電話帳」アプリでグループ管理は出来ると思います。

お気に入りしか出ないということなので、
おそらくドコモアカウントを使用してると推測します。
であれば、まずはグループの登録が必要です。

電話帳の画面で、左下の「グループ」ボタンを
押してください。
左側にグループ一覧が出るので、
グループの一番下までスクロールします。
すると、「+(追加)」ボタンが出ると思うので、
ここでグループを登録してください。


A送信者が携帯番号で表示されるということですか??
全ての人が携帯番号になってしまいますか??

ちょっと原因はわかりませんが、
「メール設定」-「表示」で、
「電話帳登録名表示」のチェックを付けると
電話帳登録名で表示されるので、
これで回避というのはダメですか??
(電話番号が表示されるよりはマシかなと)


B端末温度が上がると、
その旨のメッセージを表示して、
自動シャットダウンさせる仕組みになってます。
嫁さんのacroHDで、2回ほど見たことがありますが、
そんなに頻繁には起きていないようですけど。

書込番号:14786864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/11 21:59(1年以上前)

そうだったんですね。
ありがとうございます

書込番号:14794696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)