端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年7月9日 20:46 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年7月9日 16:12 |
![]() |
1 | 6 | 2012年7月21日 04:51 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年7月18日 08:53 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月11日 09:02 |
![]() |
7 | 12 | 2012年7月8日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
友人から送られてきた
添付ファイルが見れなくて
困っています(T_T)
普通の見れる添付ファイルは
写真のアイコン?に
なんだか、絵が表示されるのですが
見れなくて困っている
添付ファイルは
アイコンに絵が表示されません。
どうしたら見えるのでしょうか
教えてください。
書込番号:14785381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SWF Playerなどで再生できると思います。
↓コチラなど
Smart SWF Player- Flash Viewer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andy.flash
無料アプリはいろいろありますので探してみるといいですね^^b
書込番号:14785528
1点

拡張子が解らないなら、下手に触れるべきではないと思いますよ。
危険なものもあるかもしれませんし。
書込番号:14785679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Cryst@lさん
ありがとうございます
無事開けました!!
mi--chiさん
大丈夫ですただの画像なんで
書込番号:14785742
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia acroHDを使って三ヶ月イヤホンの使い勝手の悪さに悩まされていました。
イヤホンジャックが2本ラインの端子の物は問題なく使えるのですが3本ラインの端子の物が使えたり使えなかったり。。。
自分のスマホが何かおかしいのかなって思ってしまうぐらいです。。
皆様はこういった症状無いでしょうか?
ちなみに3本ラインの端子は断線しているわけではなく問題なく他のもので使えます
それでは宜しくお願いします(´・ω・`)
書込番号:14783987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


2本ラインは3極で一般的なステレオイヤホンです。
3本ラインの4極でマイク機能やリモコン機能などが付いていて互換性はありません。
他では使えるが、これでも使えないこともあるでしょう。
付属品のマイク付きイヤホンが正常に動かないのであればドコモショップで相談してみましょ。
書込番号:14784098
1点

確かに4極プラグは使えるものと使えないものがありますね。
L型変換アダプターを購入したのですが最初に購入した物は使えなくて結局2個購入することになりました。
audio-technicaのAT338iSというハンズフリーには変換プラグが同梱されていましたがSO-03Dでは不要でした。
書込番号:14784739
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは.
Androidの良さの一つにカスタマイズし易さをあげられる方がいらっしゃいますが,具体的にはどのようなことをすると楽しめるのでしょうか?普通にアプリをインストールするだけではないことをおっしゃっているのだと思っているのですが….root化すると良いみたいにも言う方もいらっしゃいますよね.
UNIX, Linuxなどの楽しさと同じでしょうか?4.0じゃないと動かないChromeをコンパイルできたりするんでしょうか?Emacsが動いたりするんでしょうか?
# この端末を使い始めて3ヶ月くらい経ちましたが,セキュリティホールの発見や,再起動などがあったりして,ちょっとAndoroid不審に傾きつつあります.カスタマイズの楽しさで挽回できたらよいのですが.
0点

rootは僕は知識がそこまでないのでやりません。
カスタマイズについては、ホームアプリを入れてホーム画面をかっこよくする、便利にするとか。
ロック解除画面をカスタマイズするとか。
意外とそれだけでも楽しいですよ(`ω´)
書込番号:14783819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もroot化とかせずに、ホームの修正のみですが,これが楽しいです。
現在はLeancherPro使用で、設定:横4列×縦5列で3画面使用。
最下部のドックも3画面分(アプリ15個分)作ってありスクロール出来ます。
画像は現在のホーム。
ポイントはメイン画面上部にホームウィジット(時刻/日付/天気)設置。タップで時刻→アラーム起動 日付→ジョルテ起動 天気→福岡市の天気情報が起動されます。
ウィジット背景は透過率40%にして背景画像が透ける(smileの「s」の文字が見えてる)
背景画像は、スクロールしない設定にしてます。
下のアイコンはすべてフォルダ(SimiFolderPRO使用)になっていて、タップで画像2のようにアプリ選択画面が表示。
各フィルダアイコン、ドックのアプリアイコン及びドック背景はDroidiconにてカスタムしてます(フォルダアイコンはグレーに白、ドックアプリアイコンはシルバーに黒。ドック背景はホームウィジットに合わせて透過したグラデーションになってます)
画像3は最初に作ったホーム。しれっと通知バーが隠れる設定になってます。(ドック中央の↓ボタンで通知バーを出す)
書込番号:14784028
1点

Ryota12228さん,AS-sin5さん
お返事ありがとうございます.AS-sin5さん,ホーム画面の添付ありがとうございます.
そうですか,まずはhome画面で楽しんでみます.UNIXでXのWindow Managerを変えるようなものですね.
root化ならではの楽しみもご存知の方いらっしゃいましたら,ご教授ください.よろしくお願いします.
書込番号:14787774
0点

少し古いスレッドですが 参考になれば。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329384/SortID=14525962/#14662913
書込番号:14787888
0点

ホームアプリを変更してカスタマイズすれば十分楽しめますよ。
root化のメリットは権限を外すので何でも自由に出来ますが、ドコモの保証もなくなりますし、文鎮化したときは自己責任になります。
ご自身で解決出来る自信がない場合は止めておいた方が良いかと思います。
書込番号:14789391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

vaiomaniaさん,とんぴちさん,
御返事が遅れてしまい,大変失礼いたしました.
皆様のホームの例,大変参考になりました.十分楽しめそうです.
あれから,Launch Pro, Go launcherなど試してみました.まだ試行錯誤中です.
# 犬嫌いなので,K-9 Mailのアイコンを変えようと思っています(笑)
また,root化は文鎮化が怖いのでまだ手を出さないようにしたいとおもいます.
ありがとうございました.
書込番号:14834941
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今SO-03Dを買おうかすごく
迷っています(>_<)
L-05Dと迷ってるんですけど
SO-03Dは自分的テレビに
出力できるっていうのが
大きいです(*^^*)
でも電池パックが外せないのと
少し重いのがちょっと…
て、感じです(>_<)
あーどっちがいいんですかね(笑
スマホ初心者で
全然わかりませんっ
0点

どっちを選ぶかはスレ主さんの判断ですねー
この機種は少し重めですが、軽いケータイにストラップ(重めの)着けちゃえば同じくらいかと思います。
あとはお店で触った感じなどで選ぶことをおすすめします\(^o^)/
書込番号:14783262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一日5回のフリーズに我慢ができるならよろしいかと・・・
書込番号:14783396
0点

大家のおっさんさん
そんなにフリーズするんですか??
僕は交換してから3日ですが一度もフリーズしていません。
書込番号:14783509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます(^○^)
そうですよね!
最終的には自分次第ですよね!
フリーズは気になりますが…。
私は結構暇さえあれば
携帯を触っちゃうんですけど
電池もちよくないと
キツイですかね(>_<)
書込番号:14783573
2点

SO-03Dは、結構電池持ちますよ…
前のスマホはモバイルバッテリー必ず持ち歩いてましたが…これにしてから、泊まり以外は持ち歩いてません!
勿論…心配ならモバイルバッテリー持ち歩いたら、大丈夫です。フリーズに再起動は…自分は、なったことありません。
書込番号:14783810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

重さに関してはスレ主さんがどう感じるかになりますね。
慣れてくればそれほど気にならないかとは思います。
バッテリーは持ちは良いですが、ガンガン使えば減っていきます。
交換できないので、モバイルブースターを持ち歩くのがいいのではないでしょうか。
フリーズに関してはこうしてから3ヶ月たちましたが、数回程度ですね。
安定している機種だと思いますよ。
両機種ともいい機種だと思うので、じっくり触ってみて納得のいく機種を選んでくださいね。
書込番号:14784083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、F-12Cを使用していますがここ最近いつの間にか電源が落ちている事があり、機種変更を検討しています。
私もSO-03Dが良いかな〜と思い、今日ドコモショップへ行ったら青以外の色は入荷未定、青は予約受付中となっていました。
ドコモショップのオンラインでも在庫無しとなっていたので、殆どの店舗では在庫がないかもしれません・・・。
お急ぎでなく青でも良ければ予約でも良いかもしれませんね。
ちなみにL-05DとSO-03Dで持った感触はL-05Dの方が私は持ちやすかったです。
操作は試せなかったので分かりませんが・・・。
私はまだ機種変出来てません;;
書込番号:14784572
0点

フリーズって、そんなにしますかね?発売日に購入してから、いっかいもないですよ。
フリーズしない人は、しないって書き込みしませんから、する人が目立つだけなんじゃないですかね。
書込番号:14820451
0点

私も購入してから3ヶ月位たちますが、一度もフリーズしたことはありません。一応、モバイルバッテリーも持っておりますが、一度も使用したことはありません。充電は2日に1回位ですね。予想していたよりかなり持ちます。まあライトユーザーですが・・・
書込番号:14822724
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ラインの背景を変えると、
柄が縦長になってしまいます(>_<)
通常の形に戻すには
どのようにしたら良いのでしょう
何方か教えてください。
Xperiaのこの機種を使っているので、
こちらで質問させていただきました。
書込番号:14782418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


回答ありがとうございます!
デフォルトに戻す方法ではなく、
背景が縦長にならない方法が知りたいです(>_<)
せっかく書いてくださったのに
ごめんなさい。
背景、縦長になりますか?
書込番号:14785961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。
質問をちゃんと読んでいませんでした(´;ω;`)
僕の場合は写真を設定しても縦長にはなりませんでした(´・ω・`)
書込番号:14791933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ!
回答頂けただけで嬉しかったので(^O^)
何故でしょうか。。
写真載せれなかったんですが
何故だか縦長に(>_<)
既存の背景です。。
書込番号:14792084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
お風呂でつかってから
水がまだ残っているようで
イヤホン無しで音楽などを聞くとき音が
つぶれているような感じがします
どうすればよいですか?
あとほかにもお風呂でつかったあとに
したほうがいいこととか、おしえてください
書込番号:14781730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷風ドライヤー
書込番号:14781745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

振って水抜きじゃなかったかな(^^;
取説に書いてありますよ(^^;
書込番号:14781827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

案外丈夫だってことが分かりました(^_^;)
お大事に!
書込番号:14782034
1点

汚れたら水洗いしてます。
凄くきれいになりますw
防水性良いですね♪
その後はスピーカー音が籠るように感じますが乾いてくるともとに戻ります。
書込番号:14782095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が水に濡らした時は落とさないように振って水抜きしてから防湿庫に入れてます。
書込番号:14782096
1点

そうさせてもらいます\(^o^)/
お早い回答ありがとうございます!
書込番号:14782180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふったりもさせてもらいました
お早い回答ありがとうございます\(^o^)/
書込番号:14782183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます\(^o^)/
このスマホ自体、水のなかにあるとかいうことは
わかっているのでしょうか?
書込番号:14782191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぜんぜん大丈夫ですよ(^O^)
うえのほうの蓋とかはしっかり閉めておかないと
いけないみたいですので
気を付けてくださいね
書込番号:14782197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経験者としての回答ありがとうございました!
書込番号:14782201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早い回答ありがとうございます\(^o^)/
書込番号:14782205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)