Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(5723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
858

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:8件

こんにちは!
WiFi経由での映像のTV出力を試してみました。 TVはシャープのアクオスDZ3です。

TVのホームサーバーを起動したところ、「写真」メニューと「音楽」メニューでは普通に再生できたのですが、なんと「映像」メニューだけが、映像リストどころか「機器が見つかりません」状態となります。

 普通、リストが出ても再生できないとか、ファイルタイプが違ってリストすらでないとかは理解できますが、映像だけ機器が見つからないなんて、、、、、とても不思議な現象に悩まされております。

釈然としないので、PS3のホームサーバーで確認したところ、すべて問題なく再生できました。

となると、やっぱTVの設定がどこかおかしいんでしょうかね?
相性とかってあるのかなぁ...

同じような経験の方はおりますか?

書込番号:14415360

ナイスクチコミ!0


返信する
まーいさん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/10 09:00(1年以上前)

私も同様です。BRAVIAですが、表示されません。PS3では表示されます。

書込番号:14416961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


homemaiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/10 11:58(1年以上前)

DZ3の動画再生はmp4に対応していないのでは・・・
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/homenetwork.html#n4

ps3はほぼ全てのファイルに対応しているみたいですが。
わたしはレグザですがmp4未対応だったのでメディアプレイヤー経由で再生しています。

間違っていたらすみません。

書込番号:14417389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターへのHDMI出力について質問です

2012/04/09 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:8件

こんにちは!
 HDMIケーブルを購入し、TV出力は問題なく確認できたので、「PC用のモニターへは?」と接続確認をしてみました。

 結果、当たり前ですが、TVランチャーは起動せず、「接続が見つかりません」的なメッセージが出ました。
 しかし、ステータスバーにはしっかりとHDMIマークが....
 といったわけで、今度はギャラリーから映像ソースを選択し、「機器で再生」を選んでみましたが、やっぱり結果は同じでした。

 同じような経験の方で、上手く出力できた方はおられますか?
 ちなみにモニターは iiyama ProLite E2410HDS を使用しております。
 よろしくお願いします。

書込番号:14415228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/10 17:40(1年以上前)

うちでは普通に見られましよ。
モニタの入力切り替えとか、間違ってませんか?

書込番号:14418355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/14 01:05(1年以上前)

レス有り難うございます。

気を取り直し、ケーブルを全て接続しなおし、電話も再起動し、スクリーンオフの状態からケーブルを接続し、電話をつけてみたら、無事TVランチャーが起動しました。

結局原因はよくわかりませんが、有り難うございました。

書込番号:14432753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

HDMIをTVに繋げて映像のみ出して音声はBluetoothイヤホンで聴くという設定は出来ますか?





書込番号:14414943

ナイスクチコミ!0


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/09 21:04(1年以上前)

SO-03D を所有しているかどうかはわかりませんが・・・・
所有しているのであればやってみれば?

書込番号:14414967

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2012/04/10 20:49(1年以上前)

自己解決しました。只のバッテリー切れでした。
お騒がせしました。

書込番号:14419120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

USBドライバ

2012/04/09 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Thunder Vさん
クチコミ投稿数:7件

iTunesの曲を取り込みたくて、いろいろ調べましたが、
肝心のUSBドライバがインストールできないためか、
パソコンがスマホを認識してくれません。

「 SEMC HSUSB Device
  のドライバをインストールする必要があります 」

と表示されてしまいます。もちろん PC Companion も
インストールされませんでした。 

とりあえず、PCに PC Companion をインストールし、
接続を試みたのですが、失敗。
しかも何があったのか、スマホとつながったかと思ったら
初期化が始まり、1週間前に購入した2年分ノートンが吹っ飛ぶ事態。

ちなみに当方、
設定→無線とネットワーク→テザリング
ここのUSBテザリングがオンにできません。
USBの接続状態に関係なくです。

どうすればPCと接続できるのでしょうか?

書込番号:14414706

ナイスクチコミ!0


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/09 20:20(1年以上前)

全く意味不明ですね。
 
最低限OSは書かないと・・・

書込番号:14414748

ナイスクチコミ!3


スレ主 Thunder Vさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/09 20:28(1年以上前)

akinori11さん、ありがとうございます。
忘れてました。
Vistaです。

何か解決方法がありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:14414785

ナイスクチコミ!1


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/09 20:37(1年以上前)

1.PCに PC Companion をインストール
  http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/pdf/pcc_guide.pdf

2.2年分ノートンが吹っ飛ぶ事態。
  こちらは再インストールできますよね。
 
3.iTunesの曲を取り込みたくて
  こちらが参考になるかと
  http://qa.sonyericsson.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=13307&baID=3&NodeID=1655&DispNodeID=1648&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE

助言できるのはここまでです。
チャレンジしてみてください。

書込番号:14414829

ナイスクチコミ!1


スレ主 Thunder Vさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/09 20:59(1年以上前)

akinori11さん、再度ご教授いただきありがとうございます。

ですが、PCにネット経由で既に
SONY PC Companion はダウンロード済みです。

そこから Media Go もインストール済みでiTuesの曲は
全て移せました。

問題はPCとスマホの接続ができない事です。

調べた結果USBドライバが無いとの事なのですが・・・

SONY PC Companion の中でも繋がらない、
どこでドライバをインストールできるのか、
もしくは違う方法でPCと接続してPC Companionと接続できるのか、
という事です。

書込番号:14414932

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/09 21:03(1年以上前)

>SONY PC Companion はダウンロード済みです
そもそもこれがおかしいと思いますよ。
 
スマホをPCにつなぐとスマホ側にPC Companion をインストールしますかの確認
メッセージがでてOKすれば自動でインストールされます。
PC Companion はすでにインストールしてしまったのでしょうか?
であればいったんアンインストールして正規の手順で行ってみてはどうでしょうか? 

書込番号:14414958

ナイスクチコミ!1


スレ主 Thunder Vさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/09 21:12(1年以上前)

予想なのですが、おそらく認識されなかったので
設定はしていたのですが、ダウンロードされませんでした。
何度やっても認識すらしてもらえません。
そのため先にPC Companionをダウンロードしました。
一度アンインストールから再度接続後の自動インストールが
行われるか試してみますね。

akinori11さん、本当にありがとうございます。

書込番号:14415007

ナイスクチコミ!1


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/09 21:20(1年以上前)

もう一点
PC Companionのインストールはネットにつながった状態でないとだめなようです。

書込番号:14415043

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/04/09 21:44(1年以上前)

>>SEMC HSUSB Deviceのドライバ

USBデバックモードになっていませんか?
解除して再接続すると再びドライバのインストールが始まります(ダイアログに従ってください)

ここでのダイアログが
・USB 大容量記録装置 (準備できました)
・SEMC Mass Storage USB Devaice (準備できました)
・SEMC CD-ROM USB Device (準備できました)

の3つが出ればOKです。
これが出るとXperia側にディスプレイにPC Companionのインストールメッセージ(充電とマウントの選択)が出ます。

意識しなくていのですが。よ〜く見ているとCD-ROM USB Device(仮想デバイスだと思います)からStartme.exeを叩くようになります。これが出ていないのでインストールが出来ないと思えます。

作業前に整理した方がいいので
・DL(した?)PC Companionをアンインストール
・Xperiaを繋いだ(マウントさせなくてよい)状態でデバイスマネージャーを出し、不完全なデバイスがあれば右クリックで削除(なければそのままで)
再び接続し直してください。

古いバージョンが入っても勝手にアップデートしますので放置してください。

USBデバックモードは[Android設定]アプリケーション→ 開発→ USBデバックです
ここのチェックをはずします。

書込番号:14415211

ナイスクチコミ!0


スレ主 Thunder Vさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/10 02:11(1年以上前)

アンインストールからの再インストールから帰ってきました。
やはりダメです。設定も一から見直し、詳細な説明書もネットで
ダウンロードして設定方法を探しましたが見つかりません。

akinori11さん、
ネットは勿論つながっています。

Jailbirdさん、
ご教授いただき、ありがとうございます。
デバックモードにはなっておらず、おっしゃられた通りでもダメでした。

その後スマホで再び検索を重ねた結果、このような記事を発見しました。
http://d.hatena.ne.jp/naba_san/20110807/1312749837

同じ事でお困りの方は、コメントも是非見ていただきたいです。
どうやら代々のXperiaから同様のケースがあったようです。
MtpAppのデータを消去してもできませんでしたので、
ドコモとソニーのサポートセンターに電話してみます。

akinori11さん、Jailbirdさん、
本当にありがとうございました。





書込番号:14416420

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/04/10 06:58(1年以上前)

>>hunder Vさん

少し調べるとSEMC HSUSB Deviceのドライバは、SD内にはなくWindows Updateで提供されているようです。
早朝など混雑がない時間帯に試してみるか、ドライバの読み込み不完全で止まっているようであればドライバの更新を試みます。

ドライバの更新はIE(のみ)から
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/home.aspx

にアクセス、検索窓に
" Sony Ericsson Sony Ericsson sa0101 ADB Interface Driver "

と""内をコピーして入力します。
アドオンの追加を聞いてくるので許可してください。
バスケットへ追加→ バスケットの表示→ ダウンロードです。

あとは適当な場所へ保存、Xperiaを繋ぎ、デバイスマネージャーで不完全なデバイスを探します。
展開して右クリック→ ドライバの更新でダウンロードしたフォルダを指定すると入っていくと思いますよ。

書込番号:14416701

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/04/10 10:41(1年以上前)

ごめんなさい、上では方法が中途なので書き足します。

このページ
http://qaz123.jugem.jp/?eid=362

によると、起動ドライブ(C)の直下にDLして展開させないと使えないようです。
フォルダの中 AMD64_X86-ar_bg_zh-tw_cs…から始まるファイルを開き、すべて選択して展開を選びます。

デスクトップ等に適当な名前フォルダを作成して展開、不明デバイスのドライバの更新でsa0101usb.infを指定します。

書込番号:14417197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/04/13 18:13(1年以上前)

この機種に変更して、1週間になります。

私もPCとの接続がうまくいきません。本体と内部ストレージまでは認識してますが、SDカードは認識されません。ただし、本体にはSDカードもマウントされましたとステータスバーには表示されるのですが…

上の方が教えてくださっているWindowsからドライバ検索まではできましたか、インストールができません。バスケットに追加はできるのですが、そこから先が進みません。バスケットを見るにしても、何もないのです。


何がいけないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14430958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/13 18:48(1年以上前)

ThunderVさん

認識すらしてもらえないということであれば、まずケーブルを疑ってみてもいいかもしれません。純正以外であれば純正を試してみるとか、純正のケーブルを使用しているのであれば断線を疑ってみるとか。
あと、我が家のVistaパソコンもたまに認識しなくなるのですが、別のUSBポートに挿すと認識したりします。参考にならないかもしれませんが。

ちなみに、ドライバの有無に関わらず、ちゃんと接続できれば認識はするはずです。

ちなみに私は以前使用していたSO-01Bの時から、PCには「PC Companion」を使用してましたが、今まで問題が生じたことはありません。

書込番号:14431081

ナイスクチコミ!0


shochu001さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/24 17:59(1年以上前)

私もドライバのインストールに失敗します。
ここでみなさんの書かれているとおりに試してみましたが、
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。
このINFサービスインストールセクションは無効です。」
と表示されます。

書込番号:14479891

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2012/04/25 17:47(1年以上前)

エラーメッセージで検索をかけると何か解決があるかもしれません。

この方
http://ikkens.blog116.fc2.com/blog-entry-131.html

は(NetworkWalkmanですが)
該当するデバイスを一時無効化→ デバイススキャンで認識させています。

Windows側の問題なのか、そもそもUSBポートが不調なのか、
色々試してみた方がよさそうです。

書込番号:14483996

ナイスクチコミ!0


yamanabuさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 02:22(1年以上前)

Xperia SO-02H ですが、全く同じ症状となりかなり苦戦しましたが、なんとか解決しました。
Windows Media Player 11がインストールされていると認識されないようです。
http://mo.kerosoft.com/073

しかし、11をアンインストールしたらデバイスマネージャーで別のエラーが出るようになり、どうやらMedia Playerは必要のようなので10をインストールしたところ、無事、認識されました。

現在も同じ症状が出るということは根本的に不具合?は改善されてないように思いますが…

書込番号:19673343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースの軋み

2012/04/09 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。
電源ボタン付近の軋みは他スレにもあがってますが
背面カメラの周辺が
カパカパしている方は
いますでしょうか?
防水機能に影響あるのかきになりまして…

書込番号:14413776

ナイスクチコミ!1


返信する
丸茂さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/09 15:27(1年以上前)

私のも,背面のカメラ周辺が軋みます。
指で押すとギシギシ・・・。
防水性能に不安があります。

書込番号:14413796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/09 16:25(1年以上前)

丸茂さん
レスありがとうございます。
カメラから上の部分が
浮いているみたい
なんですよね。。。

書込番号:14413960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/09 19:54(1年以上前)

電源ボタン付近のスレ主です。

わたしの交換前のものもいろんなところが軋みました!
ドコモショップの店員さんには、防水は大丈夫でしょうとは言われましたが、念のためSHOPに行かれてはどうでしょうか?
修理対応の店員さんはきちんと研修を受けていますので、交換や修理にならなくても見てもらって大丈夫って言われれば、そのまま使うより安心できますよ!

書込番号:14414637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/09 23:40(1年以上前)

レスありがとうございます。
そおですね。
一度ショップに足を運びたいと思います。

書込番号:14415943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/10 06:13(1年以上前)

初めまして。私も購入3日後辺りから、フラッシュ部分に軋みが発生しました。DSへ症状伝えたところ、新品と交換してもらいました。DS曰く、このような症状は聞いておらず、機内への浸水も発生するかも...とのことでした。やっぱりこのような現象は起きてるんですね!皆さんDSへ行かれた方が良いと思いますよ。過去スレで解決してましたら御免なさいで

書込番号:14416624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 xx美紗xxさん
クチコミ投稿数:15件

以前、2MG以内で動画を撮影する方法というスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14395641/
立てさせてもらったのですが、ガラケーに添付しても受信側で削除されてしまい、送ることができませんでした。

そこで、非公開で動画が共有出来るサイト(サービス)を探しています。

主な使い方としては
動画をアップする側の端末→Android
視聴する側の端末→ガラケーorパソコン

一番はiモードメールで送受信が出来る(2MGサイズ)でしたが、上記スレで紹介してもらったカメラアプリでDoubleShotにしてもダメだったので、以前、フォト蔵を使っていたので、再び、フォト蔵を使おうとしたところ、動画のサービスは去年、終了してしまっており、断念。

そこで、ネットで調べたら、youtubeなら非公開にしても友人を招待すれば、その友人のみ視聴出来るとのことだったので、Android用のアプリを利用し、アップロードし、非公開に設定しましたが、友人を指定することができませんでした。

(youtube、フォト蔵を使おうと思ったのは、Android、PC、ガラケーどれからでもアクセスできるからというのと、youtubeはさらに、Androidアプリがあり、端末からの共有メニューにもyoutubeがあるからです)

youtubeのアプリでの操作が悪いのか?それともAndroidからでは非公開にして友人を招待するのが元々無理なのか、ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

最悪、ガラケーからのアクセスは断念して、Dropboxを使おうかなとも考え中なのですが、できれば、他に同じようなサービスがあるサイトを希望しています。

今まで毎日のようにガラケーから送信していたので、あまり、操作が煩わしくないものだとありがたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:14413672

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/09 18:58(1年以上前)

Youtubeにアップロードする際のプライバシーの設定で、
Unlisted(限定公開)を選択すれば、
リンクを知っている相手だけに公開することが可能です。

但し、PCからみたいに、相手のアカウント限定で公開する機能は、
Anndroidアプリでは対応されていないようですね。
アカウント限定にしたいなら、
スマホのブラウザからYoutubeにアクセスすれば可能かもしれません。

あと、前回の2MB内の動画撮影の件ですが、
そちらの方法はあきらめてしまったようですが、
それがいちばん適している方法であれば、
うまくいかない原因を突き詰めれば実現できる可能性もあるかな・・・
という気はしてますが。。

書込番号:14414410

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/04/09 20:16(1年以上前)

yahoo の ID をお持ちでしたら
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/box/box-05.html
 
ちょっと前まではXPERIA だと 50GBまで無料でした。
今はわかりませんが・・・
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.box.android&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5ib3guYW5kcm9pZCJd 

書込番号:14414731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/10 00:38(1年以上前)

Android=Googleでしょう。
Picasaを利用しない手はありません。

書込番号:14416180

ナイスクチコミ!0


スレ主 xx美紗xxさん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/10 13:59(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

SPモードメールへの添付ですが、昨晩、再度チャレンジしてみたら送信出来ました。
一体何が原因だったのか不明でしたが、無事解決いたしました。

でも、せっかく機種名にHDとつくのに、メールで送信するためとはいえ、画質や撮影時間を気にしながらってすごく勿体無い気もしてきたので、この機会にweb上での共有もしたいなぁと思います。

引き続き、教えていただけると嬉しいです。


YouTube…やはり、Androidアプリ上ではできないのですね。
せめて、PC上で一度設定すればOKとか友人がアクセスできるようにしたフォルダにUPすればOKなら。。。
ソフトのインストールの必要もなさそうですし、簡単ですよね。

フォト蔵のよう友人登録すれば、友人のみに公開フォルダは見れるようなのがあれば、一番いいなぁと思っただけに。。。

Yahoo!ボックス、Picasaも一度、みてみます。

なかなか、思うようなのがないのが少し歯がゆいですが、もう少し自分でも調べてみたいと思います!

書込番号:14417754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)