端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月3日 13:41 |
![]() |
6 | 18 | 2012年4月4日 09:20 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月9日 16:34 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月2日 11:43 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年4月3日 09:14 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年4月2日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホデビューしたものの 使いこなせず 悪戦苦闘です フリーズ 再起動頻発で いろいろいじっていたら ミュージックライブラリーが消えてしまいました どなたか 復元の仕方ご教授願います 素人なもので 分かりやすく教えていただけら 幸いです
書込番号:14386425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリーズや再起動連発するようであれば、不具合だと考えられますので一度DSに行かれた方がいいと思いますよ。
書込番号:14386474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに初期化やなんかで消した場合
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14368158/
参考まで。
書込番号:14386487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応 http://m2.sonyericsson.co.jp/ad/menu/へ、アクセスして、最下部のプリセットの再ダウンロードで出来ますよ。
書込番号:14386493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今回の携帯が初めてのスマートフォンです。
デジカメの写真をパソコンから取り込み、
/mnt/sdcardの中に写真というフォルダを作って保存しました。
あと、この携帯で撮影した写真は、/sdcard/DCIM/100ANDOROに保存されることはわかるのですが、このsdcardというのはmicroSDカードのことではないのでしょうか?
携帯本体とmicroSDカードの保存先の違いがわからず混乱しています。
私はmicroSDカードに保存したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
もうひとつ、解決策に困っています。
写真の並び替えについてですが、日付は日付でも取り込んだ順ではなく、撮影した日付順に並べたいのですが、どちらのアプリでも不可能なのでしょうか?
ASTROのドラッグでも試しましたが、できませんでした・・・
教えていただけると、助かります、お願いいたします・・・
0点

>携帯本体とmicroSDカードの保存先の違いがわからず混乱しています。
>私はmicroSDカードに保存したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
ASTROで言うと、次の階層がmicroSDになります。
/mnt/sdcard/external_sd
>写真の並び替えについてですが、日付は日付でも取り込んだ順ではなく、撮影した日付順に並べたいのですが、どちらのアプリでも不可能なのでしょうか?
どのアプリで表示したときのお話ですかね?
憶測で書かせていただきますが、パソコンで一旦
画像ファイル名を変えてみたらどうでしょうか。
カメラで撮影したファイルはDSC_XXXXの順番で並んでいるようなので、
それをヒントに、XXXXの数字を並べたい順番にしてみるとか・・・。
書込番号:14384895
0点

すみません、一部モレてました。
カメラ撮影画像をmicroSDに保存する場合は、
カメラ撮影画面で右ボタンを押し、メニューを表示
「保存先」→「SDカード」とすれば、
撮影した画像は、microSDカードに保存されます。
/mnt/sdcard ← わかりずらいですが、ここは本体の内部ストレージ
/mnt/sdcard/external_sd ← ここがmicroSDです。
書込番号:14384920
0点

本体ROM(内部ストレージ)
/mnt/sdcard/〜
microSDカード(外部ストレージ)
/mnt/sdcard/external_sd/〜
※microSDカードの写真フォルダ
/mnt/sdcard/external_sd/DCIM/100ANDRO/
写真の並べ替えについては知識がないもので。
すみません。
書込番号:14384924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸被りの重複レスでした。
失礼いたしました。
書込番号:14384934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外部SDはアストロなどファイルマネージャー上では「external_sd」というフォルダ名で表示されていますよ。
なのでファイルマネージャーで表示されるのは外部SDを含むストレージ全体で、その中のexternal_sdというフォルダがいわゆるmicroSDのことをさしているということになります。
すみません更なる詳細は知識人の方々フォローお願い致します。
書込番号:14384940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

funya_tomoさん
教えていただきありがとうございます!
内部と外部の理解ができていませんでした。
私はmicroSDでの保存にこだわっていますが、内部だけでなく、microSDに保存してたほうが安心できますよね?
アプリは上記でもありました通り、ASTROとESファイルです。
ESは並び替え自体ない?ので、ASTROで並び替えたいのですが、やはり撮影日順には不可能ですよね…名前の変更方法、検討してみます!
書込番号:14384986
0点

撮影日順の並び替えについては、
パソコン上で、Exif Renamerなどのソフトを使って、
写真のファイルを全て撮影日時のファイル名に一括変更する
というのはどうでしょうか。
Exif Renamer
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifrenamer/index.html
書込番号:14384996
1点

りゅぅちんさん
簡潔に回答くださりありがとうございます!
とても理解しやすかったです!!
書込番号:14384997
0点

C&Fさん
回答ありがとうございます!
とりあえずはexternal_sdに保存することにします!
書込番号:14385013
0点

SCスタナーさん
回答ありがとうございます!
そのような方法もあるのですね!!
ところでこの方法の場合、パソコンで操作後、どのようにして携帯に送るのでしょう?また同じように、メールに一枚ずつ添付で大丈夫でしょうか??
書込番号:14385023
0点

写真の並べ替えについて調べてみました。
『QuickPic』という画像閲覧アプリで可能の
ようです。
画像フォルダを開く→メニュー→日付の修正
にて、フォルダ内の画像ファイルの作成日時
を"撮影日付"に変更してくれます。
あとはスレ主さんのお使いの画像閲覧アプリ
の「表示順序」を"日付順"に設定すれば、
並べ替えて閲覧できるようになります。
よかったらお試しください。
書込番号:14385025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日付をそのままにコピーする件について。
自分はWindowXPですが、今試した結果、保存先によって、日付(制作日)が変更されるかされないかが変わります。
保存先(コピー先)
内部ストレージ(/mnt/sdcard/) : ×日付はコピー日
SDカード(/mnt/sdcard/external_sd) : ○日付は制作日のまま
自分はau版なのですが、SDカードのパスは違うだけで殆ど同じだと思います。
お試し下さい。
書込番号:14385031
1点

りゅぅちんさん
わざわざ調べていただき、ありがとうございます!!!
早速 QuickPic をダウンロードして試しましたが、変更できたもののの、先ほど入れたものだけちゃんと並んでくれませんでした…プロパティを見ますと、ちゃんと撮影日時も合ってるんですが、多分何か特別な問題があるんだと思います。今回は諦めます!
本当にありがとうございました!!!
書込番号:14385061
0点

ふしあなレンズさん
試していただいたんですね!
ありがとうございます!
ちょうど当方、microSD保存を好むので、そのままコピーできそうです。
ありがとうございます!
書込番号:14385070
0点

PCで写真のファイル名を変更した場合、
写真ファイルを端末に送る方法としては、
メールに添付でもよいですし、
USBでPCと端末を接続してコピーしてもよいとは思います。
書込番号:14385096
1点

SCスタナーさん
遅くなりましたが、ありがとうございました!
USBでつなぐ方法もありましたね!!!!
一度試してみます。
書込番号:14385598
0点

写真かんたん整理 piqUp
http://octoba.net/archives/20120329-android-app-6.html
一応このアプリで撮影日の管理が出来ます。
書込番号:14386224
1点

缶コーヒー大好きさん
お返事遅くなりました…
一度そのようなアプリでも試してみたいと思います!!!!!!
ありがとうございました!
書込番号:14390205
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
基本は60480円です。
安い店もあるかと思いますので、お近くの家電量販店や専門店などで確認してみてください。
書込番号:14384601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
電話の発着信やメールの受信や送信履歴を残してくれる機能のものですが、ふと見ていると、昨日のメールの送受信が2つずつ表示されておりました。
一通のメールに対してコミニケーションには2つ同じものが並んであるのです。
気になり再現させようと思い本日送信しても、コミニケーションには1通分しか表示されておりませんでした。
今は削除してしまいわからなくなってしまいましたが、2つずつ表示されていたのはなにが原因かわかりますか?
書込番号:14381762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは重複して表示されると言うことですよね?
自分はSH-01Dですが、同じ現象が起きます。
酷いときには10件くらい重複して表示されます。
DSに行って聞いたのですが、アプリの問題じゃないかといわれ、電話張サービスとspメールのアプリを一度アインストールしてみましたが、なおりませんでした。
初期化もすればなおるかもしれないと言われましたが、後が面倒なのでしてません。
困ることはないですが、気になる人はなりますよね。
書込番号:14381803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんです。
重複表示されていました。
今日は何件か電話やメールしましたが、一件ずつきれいな表示でした。
なんなんでしょうね?
書込番号:14381850
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、SO-03Dを購入したばかりの初心者ですが、教えて下さい。
購入時に、併せて液晶保護フィルム(ELECOM製?)も購入してさっそく付けているのですが、よく見ると、付けたフィルムの下に、もう一枚フィルムがついているような…。形状からそうみえるだけでしょうか?
同機種を購入し、裸で使っている知人のものの方が、タッチパネルの反応が良いような気がして(特に、戻る/ホーム/メニュー部分)…、初めからフィルム付きかつ、自分で付けたフィルムが原因で反応が悪いのであれば、はずしてしまおうかと悩んでいます。
ご存知の方、いらっしゃいましたらご助言頂けますでしょうか。
上記とはあまり関係ないですが、購入して数日で、保護フィルムからはみ出た液晶上部にキズが…ショックです(._.)フィルムを付けた意味が…。
書込番号:14381529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気の毒さまです。
説明書にも記載がありますが、最近のタッチパネル端末には必ず貼ってある『飛散防止』フィルムです。万が一割れた場合に液晶パネルが飛び散るのを防止しています。厚手のフィルムや、例の『気泡の絶対に入らないフィルム』と言う、ドットのりタイプは反応が悪くなることはメーカーも検証済みだそうですね。
書込番号:14381561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
ご回答ありがとうございます。
説明書をよく読まずに質問してしまい、申し訳ありませんでした。
DSで安易に購入したフィルムは、例の『気泡の絶対に入らないフィルム』でした。
フィルムを買い替えようと思います。
液晶全体を保護できるフィルムがあれば良いのですが・・。
書込番号:14382106
0点

レイアウト社製のハードケースに付いてるものは、ふさいではいけない部分のみ穴が空いているんですがね。
購入されたフィルムは、他機種でも不具合が出ていて、最近は置いていない店も有るんですよね。
書込番号:14382182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今貼ってあるのをはがして、こちらを試してみては?
http://www.sony.jp/av-acc/products/SPA-PFS4/feature_1.html
反応も良いです。参考までに。(価格 \980)
書込番号:14383826
0点

自分はDSにて購入したときにDSで3種類あったフィルムのうち780円のものを購入してお店で貼り付けてもらいました
書込番号:14384735
0点

Mootさん、nao357さん
貴重な情報ありがとうございます。
液晶フィルムもよく検討が必要ということですね。
本体カバー含め、頂いた情報を参考に検討してみます。
フレブルの親父さん
私が行ったDSには1種類しか置いてませんでした。DSによって品揃え結構変わるんですね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:14385635
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
付属のイヤホンもあるのですが、両耳に常にしているのが煩わしく、また予備用にということでエレコムのEHP-XPINR01を購入しました。
型落ちでお安かったのですが「アクセサリーがサポートされていません」と表示されます。確かに対応表には記載されていないですがXperia用と書いてあるので購入してしまったのですが使用できないのでしょうか?また使用する方法はあるでしょうか?
0点

残念ながら、Xperia用とあるのは、arc、acro、rayまでです。
SO-02DやこのSO-03Dでは使えませんので、交換できるならそうした方が良いと思います。
他の機種は、iPhoneも含めて全て同じ仕様のようですので独自仕様をやめたわけですね。
もちろん変換ケーブルはあるのですが、700円位の値段がして使い勝手も悪くなります。
メーカーにはこの事に説明責任があると思うのですが、私の知る限りでは取説含めて書いてないようです。
書込番号:14380480
2点

私が見た変換ケーブルは、他社製のイヤホンをXperia用にに変換するものだったと思います。
Xperia用⇒他社製スマホ用の変換ケーブルの存在は確認していません。
カン違いしてしまい失礼しました。
書込番号:14380554
1点

メタボフォン さんご返信ありがとうございます。
この機種から使えないなんてさすがソニーですね。注意書き等もう少し書いてくれれば分かりやすいのですが、DSでもカタログでのまったく表記されていませんでしたし、まさか同じ機種で途中から使えなくなるなんて思いませんでした。
かなり安かったのでそうゆうことだったのですね。
ありがとうございました。
書込番号:14380726
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)