Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(5723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
858

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーが急激に減ってしまいました

2012/06/25 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:19件
機種不明

金曜日から1日1回バッテリーが急激に減る事が起こるようになりました。
急激に減るというのは、スリープ状態でバッテリー70%程度だったのが、一気に0%になり電源が落ちます。
その状態だと電源が入りません。
充電すれば電源が入ります。
Battery Mixのデータは添付した画像の通りです。
このような現象が起きた方はいらっしゃいますでしょうか?
Battery Mixの稼動プロセスを見てもこの現象が起きた時間に暴走しているアプリはありませんでした。
やはりドコモに持ち込んだ方が良いでしょうかね。

書込番号:14723518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/25 13:48(1年以上前)

たぶんバッテリーの劣化だと思いますが、DSに行くことをおすすめします。

書込番号:14723700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/25 13:52(1年以上前)

いっそのことBatteryMixを外してみてはどうでしょう?

わたしのIS11CAでは、だいぶ前ですがBatteryMix入れた途端に再起動が発生しだして以後バッテリー管理アプリは入れてません。
アンドロイド2.3以降のシステムではバッテリー管理アプリの必要性それほど感じませんし。

書込番号:14723710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/25 14:42(1年以上前)

何らかのアプリが要因している可能性も考えられますかね。
Battery Mixを削除してみるのも一つですし、あとはタスクキラー系のアプリを入れていればアンインストールしてみるのも試してみてはどうでしょうか?

端末なのかアプリなのかを切り分けるには、初期化をしてみてアプリは入れない状態で現象が出るかどうかになるかと思います。

DSに持ち込まれても初めの回答はアプリが干渉しているのでは?となりそうな気がします。
DSの対応は店舗によってバラバラなので一概には言えませんが。

手間ではありますが、切り分けをしてからいく方が話は早いかと。

この機種はまだ発売してから3ヶ月なので、バッテリーの劣化は考えにくいかと思います。
私もこの機種を購入してから3ヶ月たち毎日2〜3回充電していますが、そのような状態にはなっていないです。
バッテリーの劣化であれば、いきなり70%から0%になるとも考えにくいですね。

書込番号:14723840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/25 15:55(1年以上前)

40%から、急激に落ちる例 (auのHDですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14380418/
長いスレで、後半、遊んでいますが、ご参考に
Xperia全般に時々ある症状のようです。(正確なところは不明ですが)

お示しのBatteryMixの表から、78%近辺での電圧値が、極端に、低くなっています。
充電システムが、バッテリーの情報を正確に把握できていない可能性があります。
バッテリーの%値と、電圧値は、リニアな関係ではありませんが、この場合、連続性が失われています。
この場合の症状は、BatteryMixアプリの影響ではないと思います。

書込番号:14724041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/06/25 18:22(1年以上前)

みなさま返信有難うございます。
まいぱさんのお教えいただいたスレを見ました。
既に検証されていたみたいですね。
確かに私の記録の電圧の変動がおかしいです。
下記のようなブログを見つけました。
http://d.hatena.ne.jp/sys-arts/20120615/1339762615
バッテリーを交換すると良くなったようです。
やはりバッテリーの電圧から電池残量を計算するシステムがおかしいのでしょうか?
それともバッテリーの不具合で電圧低下するような何かしらの要因で引き起こっているのか・・・
よく分かりませんが、とりあえず完全放電→満充電を数回繰り返してみます。
急速放電というアプリがありましたので、これで放電させてまた充電してみます。

またご報告します。

書込番号:14724494

ナイスクチコミ!2


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/25 18:49(1年以上前)

添付の画像はつい先ほどの私のBattery Mixのリスト表示です。

 

スレ主さんのを見ると、バッテリー残量70-80%台での電圧が極端に低すぎます。

リチウムイオン(ポリマー)電池の電圧は3.7V(もしくは3.6V)ですので、残量70%台で電圧が3.4V台というのは極めて異常な数値です。

バッテリーはある電圧を下回ると再充電負荷の状態に陥るので、それを防ぐために本体側がバッテリーの電圧低下を判断して自動で電源が落ちたのでしょう。

長い期間放っておいて、充電してもなかなか充電されないのと似た状況にあるので、何度か諦めず充放電してみてください。その際はパーセンテージに惑わされず、電圧で判断するようにしてください。または、他のバッテリー管理アプリを一時的に導入するなどしてください。

 

Battery Mixは本体からバッテリーの情報を取得して管理するアプリですので、アプリに何等かの、おそらく一時的な問題がある可能性が高いです。何度か充電を試してどうしても改善されないようであれば、アプリをアンインストールして再インストールして様子を見て下さい。

ドコモショップへ持っていくにはまだ時期尚早な気がします。

 

またバッテリーの劣化という可能性は非常に低いです。

それほど購入してから時間が経過してませんので。

発売日に購入した人でもまだ3ヶ月ちょっとですからね。

書込番号:14724601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/25 19:25(1年以上前)

すみません。画像形式が対応してなくてスクリーンショット貼れませんでした。
ごめんなさい。

書込番号:14724741

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/25 19:31(1年以上前)

srdsldさん スクショの変換の方法は、さきほど、紹介したスレに書いてありますので、ご参考に

書込番号:14724771

ナイスクチコミ!0


lausivさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/25 19:55(1年以上前)

発売日に購入し3日目以降頻発し6日目で新品交換しました。
インストールアプリは、Edyとタスクキラーのみ。

症状としては
@使用中・放置中、バッテリー残量に関わらず一気に0%まで落ちる。
A症状後の充電時間が異常に短い。付属の充電器使用で1時間程度でフル充電する。(取説では0%からフル充電は190分)

充電時間が極端に短いようであれば本体を疑った方がいいと思いますよ。

書込番号:14724890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/06/26 07:37(1年以上前)

srdsldさん
ご指摘の通り残量70%台で電圧が3.4V台というのは異常ですよね。
昨日から充放電を繰り返し始めました。
今2回目の急速放電をしております。
これで満充電にしたら通常使用してみたいと思っています。

lausivさん
現象としては同じように思います。
とりあえずバッテリーをリフレッシュさせてみてダメなようだったらDSに持込を考えたいと思います。

書込番号:14726848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/06/27 12:35(1年以上前)

充放電を2回繰り返し、現在通常使用です。
バッテリー70%で3.85Vです。
不具合発生時は3.40Vですから問題ない数値です。
このまま使用を続けたいと思います。

書込番号:14731636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia acro HD SO-03DとMEDIAS ES N-05D

2012/06/25 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 koro1104さん
クチコミ投稿数:4件

初スマホを購入予定ですがXperia acro HD SO-03DとMEDIAS ES N-05Dで迷っています。

HD SO-03DはFOMAカードが使える、バッテリー持ちが良いので購入しようと思ってましたが
@電池交換に1万かかる
Aフリーズしてボタン操作出来ない時電池パック外せず修理に出し電池交換されたら修理代+電池代
BSONYのガラケー(ほぼ待ち受け状態)で電源が入らなくなる不具合がありSO-03Dであれば心配

ES N-05DはHD SO-03Dと同じ位の性能で1万安いけど
@バッテリー持ちが心配
A改善されてるそうですがSDカードの不具合
B薄いので熱を持ちやすく充電しながらの使用がどうなのか

夏モデルのMEDIASはSO-03Dと同じ位のバッテリーと値段(7万行くか切るからしいです)ですがXiはいらないかなと…

どちらも良し悪しありますが高い買い物なので大切に長く使いたいと思いますのでどちらがオススメかアドバイスお願い致します。

ちなみに奇跡的に1台ずつ残ってたので取り置きしてもらい火曜にどちらにするか返事します。

書込番号:14722736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/25 08:14(1年以上前)

どちらを購入されても大丈夫かと思います。

まずSO-03Dですが、フリーズしても強制終了のやりかたはありますから問題ないですよ。
私も使用していますが、これまでにフリーズしても解除出来なかったことはありません。

バッテリーに関しては確かに交換できないデメリットはあるでしょうね。
2年以上使用するならば交換の可能性はあるかもしれないです。
ただ両機種とも防水モデルなので、2年使用時に防水機能維持のために部品の交換はあります。

電池の減りは使い方にもよりますが、スマホは早いと思っておくのが良いですよ。
場所や時間帯にもよりますが、SO-03Dでもネット接続していると1時間で15〜20%ぐらいは減りますね。

熱はSO-03Dでも籠りますね。
触っていれば43℃位はよくなりますよ。

この2機種はスペックはよく似ています。
厚みや軽さが違いますので、実際に持ったり触ってみてスレ主さんが使いやすい方を選んでみてはどうでしょうか?

書込番号:14722798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/06/25 10:24(1年以上前)

どちらも良い機種だと、思いますよ!
私もXperia acro HD SO-03Dと MEDIAS ES N-05Dで
迷いましたが、Xperia acro HD SO-03Dを選びました!電池持ちと、容量の大きさで決めたかな!
あと、友達が 、MEDIAS ES N-05Dを先に買ったてのも、ありますけどね。
外見で言えば、N-05Dだと思いますよ?かなり
薄いですからね!
でもスマホは、いろいろなアプリ入れますから、
容量の大きい方が便利かなて、思いますよ。
Xperia acro HD SO-03Dを、オススメしときますね!

書込番号:14723114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/06/25 12:04(1年以上前)

機能面は選択項目になっていますか?
どのような使い方を求めているか書かれていないため、どちらが良いというふうにおすすめができません。

例えば、N-05Dは薄いですが、カメラ機能で言えばサブカメラ(フロント)が無いですし、フラッシュもありません。

N-05DはBluetoothはVer.4.0ですが、SO-03DはBluetoothはVer.3.0 等。

携帯電話としての機能も選択項目に加えても良いと思いますよ。

書込番号:14723364

ナイスクチコミ!1


スレ主 koro1104さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/25 13:14(1年以上前)

とんぴちさん

フリーズ解除大丈夫なんですね。
7万しますから2年以上は使用したいなと思ってまして…
防水維持で2年毎の部品交換お勧めって書いてましたね。

スマホは電池の減りが早く夕方でギリギリ持つ位と聞いていたので大容量のSO-03Dがいいかなと。
メモリー(?)も大きいみたいなので惹かれてます。

触った感じはN-05Dはちょっと薄すぎるなぁって思いました。

教えて頂きありがとうございます!
やっぱりSO-03Dいいですね!

書込番号:14723586

ナイスクチコミ!0


スレ主 koro1104さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/25 13:21(1年以上前)

エクザと一緒にさん


HD SO-03DとES N-05D悩みますよね。
私も電池持ちと容量の大きさでSO-03Dに軍配が上がったんですが電池パックがネックでした。

N-05Dは薄すぎかなと思いました。

アプリを使いきれるか不安ですが使い続けるなら容量大きい方がいいですよね!

解答ありがとうございました!

書込番号:14723609

ナイスクチコミ!0


スレ主 koro1104さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/25 13:29(1年以上前)

i-mixsさん


機能面は…
主にネットが多いと思います。
たまにカメラを使う位?
せっかくスマホなので動画も見たいなと思ってます。カメラ画像はSO-03Dの画素数がいいですが動画などにも関係あるんですか?

あとは赤外線とおサイフケータイ機能があればいいかなと。

解答ありがとうございました!

書込番号:14723631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/06/25 14:25(1年以上前)

私も、電池交歓がネックでしたけど!
ガラケーの時から交換したことが無くて、2年ぐらいなら、大丈夫かなて思ったから!あとそこまで
使うと、外見の方が気になって、修理に出すと
思うからその時に一緒に、交換してもらえば、
いいかなて、軽い気持ちで、 Xperia acro HD SO-03D
を、選びましたよ!
スペックも大事でしょうが、余り気にしすぎてしまっても、後から出る機種には、叶いませんから
2年以上 使うて考え無くって、とりあえず縛りのある
2年間で考えた方が、いいと思いますよ!またその時機種変したくなるかもしれませんから?

書込番号:14723796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GREEゲーム

2012/06/24 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 友一Uさん
クチコミ投稿数:3件

現在、古いSoftBankの携帯電話を使っており、乗り換えようとコレに目をつけたのですが、GREEのゲームに適しているかどぅか…それを重視にどの携帯を購入しようか考えています。
私がやっているのは、モンプラ・ハコニワ・クリノッペ・釣りだけなので、この4つが問題なく今まで通り利用出来ればいいのですが、使いにくいのであれば、他に使いやすい適した携帯を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:14721967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/25 00:02(1年以上前)

こんばんは

スマホに乗り換えてからgreeの釣りは引退しました^^;
クリアバックしかできないので釣り分けができなくなります。

iphoneでは試したことないですが、Androidは全て同じアプリになりますのでどの機種に変更しても一緒です。

ゲームを重視するのであれば、ガラケーの方がいいかもしれません…




書込番号:14722050

ナイスクチコミ!1


スレ主 友一Uさん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/25 00:25(1年以上前)

返信助かります☆

やはりそぅですか…。
色々見て考えてみます。
有難うございました♪

書込番号:14722145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 so-03d2週間前に購入・・

2012/06/24 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:8件

買ったばかりで全く上手に使いこなせてない感じです。グーグルでサイトを開くんですが
’’ウィンドウの数が最大です’’となり新しいウィンドウが開けません  と画面にでます。。どうしたらよいですかね・・・専門用語とかもほとんど分からないので 事細かに優しく教えて下さい。お願いします。

書込番号:14721869

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/24 23:37(1年以上前)

次のスレッドを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14349211/

書込番号:14721925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/24 23:39(1年以上前)

こんばんは

ブラウザを開いた状態で、右下の設定ボタンを押してください。
『ウィンドウ』メニューがでますのでクリックして、不要なウィンドウを削除すれば
開けるようになります。

標準でインストールされているブラウザだと気付きつらいですね^^;

書込番号:14721940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/06/25 17:23(1年以上前)

こんにちは!
皆さんの言ってる通りだと思いますよ!

後サイトを、長押しして見てください!
新たに、画面が、でて来ますから、開く押したら開けますよ!

書込番号:14724291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 待ち受けが勝手に変わる

2012/06/23 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

タイトル通りなんですが、ネットをしたりゲームをしたりしてホームに戻ると時々きせかえを設定しますとなって、設定している待ち受けが大きく表示されます。

自動壁紙せっちゃんで設定をしています。

解決策をお願いします。

書込番号:14717321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ran*゜さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/24 04:38(1年以上前)

自動壁紙せっちゃんを開く→壁紙再設定までの時間→「すごく短い」を選ぶ
これで直りませんか?

Xperiaの標準ホームと自動壁紙せっちゃんの相性が悪く、そういった不具合があるそうですが今のところ改善されていないようです。
上記の方法を試しても駄目でしたらホームアプリを変えるしかなさそうです。
ちなみに私はADW.Launcherというホームアプリを使っていますが上記の方法を試したところ、そういった不具合はなくなりました。

書込番号:14718250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/24 14:56(1年以上前)

ありがとうございました!
設定をしたところ直りました!

書込番号:14719773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 電話について

2012/06/22 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 masa0206さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして教えて頂けますか?
電話機能だけオフする事は出来ませんか?
メールやアプリや3G通信を使える状態で
機内モードだと3Gが使えないですよね
いわゆる居留守を使いたいのです
アプリで居留守くんも試したのですがこれは解る人にはバレバレなんで
つまらない質問ですが宜しくお願いします

書込番号:14711560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/06/22 16:10(1年以上前)

留守番電話サービスを申し込みしているのならば、設定→通話設定→ネットワークサービス設定→留守番電話で呼び出し時間の設定を0秒にするとか?どうですか?

書込番号:14711604

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa0206さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/22 16:54(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます
留守電は契約してないのです
やはり設定からはやはり無理なんですかね?

書込番号:14711711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/06/22 22:54(1年以上前)

電話offで、3Gのみonにすることはできないと思います。
(電話off、Wi-FiのみONであれば可能ですが・・・)

そのような設定が可能なアプリというのも
聞いたことないですが、
いずれにせよ、電話offにすると、
SPモードメールは受信できないと思います。
(SPモードメールは、SMSトリガで動くので、
電話回線が生きていないとダメなはず・・・)

やはり、着信拒否系のアプリで、
着信時に強制切断するか、
または特定相手の着信音をサイレントして無視するような
対応しかないのではないかと思います。

書込番号:14713040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)