| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全858スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2012年4月14日 23:55 | |
| 0 | 1 | 2012年4月14日 17:29 | |
| 1 | 2 | 2012年4月14日 09:53 | |
| 0 | 7 | 2012年4月14日 10:48 | |
| 0 | 9 | 2012年4月13日 23:37 | |
| 0 | 2 | 2012年4月13日 20:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ソニーストアで売っている指紋防止タイプを使っています。
先日、ポケットに入れていたのですが誤って約1m下のアスファルトの上に落としてしまいました・・・。
画面側から落ちたのにもかかわらず、保護フィルムを貼っていたおかげで、画面には傷が付かずフィルムが少し切れた程度で済みました!
本当に貼っていて良かったなと思いました・・・^^
貼っていなかったらどうなっていたのか・・・。
想像するだけで汗がでます^^;
書込番号:14435229
3点
レイアウトの光沢フィルムを使ってます
なぜ付けるのかって?
画面保護のタメですよ〜
強化ガラスになにも貼られてなければ保護フィルムを付けないかもしれませんが
飛散防止フィルムが張り付けられてますのでガラスには傷はつかなくても
飛散防止フィルムには傷が容易く付いてしまいます
その傷が飛散防止フィルムに付かないように保護フィルムを貼るのです
メーカーも飛散防止フィルム+保護フィルムを付けた状態で快適にタッチ操作が出来るように
チューニングしてるといってるので保護フィルムは貼ったほうがいいと思いますよ
俺は傷なんてまったく気にしないぜ!って言われるのでしたら貼る必要はないですけどね^^;
書込番号:14435316
3点
私は子供がアプリで遊んでいて、爪でフィルム表面を傷つけられました。
保護フィルムを付けていたので助かりました。
書込番号:14436017
0点
僕は、フィーチャーフォンの頃から付けているので、付けるのは普通です。
特別、聞いたりするレベルでも無いと思います。
因みに、何故付けてるか。画面に傷を付けたくないから。普通ですよね、それ以外の理由ってあるのかな??
付けない人は、気にしてない・タッチの感度が落ちると思ってるからじゃ無いですか?
書込番号:14436668
1点
この手の質問に、逆に疑問ですね。
付けている人は、液晶保護のためや、覗き見防止のためでしょうから。
付けていない人は、それを気にしない人だと思います。
液晶フィルムは、一つのメーカーでも、光沢・非光沢・覗き見防止・指紋防止・指が張りつかない、など多数出ています。
買う場合は、好きな物を買えばいいのでは、と思います。
人の理由を聞いて、役に立ちますか?
書込番号:14437584
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホを初めて買いました。初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・
@前の携帯から赤外線送信したメールどこにいったかわかりません。
A写真を管理したいのですがファイルはどうやって作ったらよいですか?
0点
1については、次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14294951/#14295232
2については、おそらくフォルダの作成のことだと思います。
アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで、microSDカード内にフォルダを作成し、写真ファイルを移動させればいいと思います。
なお、microSDカード内にフォルダは、/mnt/sdcard/external_sd になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
書込番号:14435508
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Spモードで画像を受信したものをSDカードに保存したいのですが、うまくいきません。
SDカードにコピーをおしても、実際画像が入っていません。よろしくお願いいたします!
書込番号:14433458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
外部SDに保存でしたら、保存の設定でexternal_sdを選択しないといけません。
保存→上へを選択すれば画像にあるフォルダがあると思いますので、その中の保存したいフォルダを選んでください。
書込番号:14433492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
しゃべってコンシェルが出来るようになって嬉しいです。
質問には答えてくれますが、CMのようにおしゃべりをしくれません。
ど素人の質問ですが、よろしくお願いします
書込番号:14433419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もしかしてマナーモードにしていませんか?
書込番号:14433432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう一度調べましたが、マナーモードは設定していません。サウンドONになってます。
やっぱり、しゃべつてくれませんです。
書込番号:14433501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メディア音量が0になってませんか?
書込番号:14433620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度アンインストールして再度インストールしてみてはどうでしょうか?
書込番号:14433821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンインストールをして、再インストールしたら、 しゃべってくれました。
とんぴちさん、LBS09さん ありがとうございました。
書込番号:14433897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決出来て良かったですね。
スマホ楽しんでくださいね(^-^)
書込番号:14433931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
すみません。どなたかお助け下さい。ヤフージャパンのホームページが今日突然今までの携帯版とちがい。パソコン版が表示されてしまってもとに戻すことができなくなってしまいました。
どうしたらスマートフォン版のホームページに変更できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
表表示されている下の方に、モバイルとパソコンを選択できるようになっているはずです。
今はパソコンが選択されているので、モバイルを押せばスマホ表示に切り替わりますよ。
書込番号:14432247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイトの最下部の
表示:モバイル│パソコン
の「モバイル」のリンクをクリックすればOKでは?
書込番号:14432256
0点
被ってしまいましたね (^_^;
キャッシュとクッキーの削除でもOKではないでしょうか。
書込番号:14432274
0点
画面最下部に
モバイル|PC
という部分をタップすれば、それぞれに切り替え可能だと思います、試してみて下さい。
書込番号:14432275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とんぴちさんとのペンタック素敵さんと内容がかぶってしまいました。
申し訳ないです。
書込番号:14432296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ペンタック素敵さん、あさぴ〜さん
よくあることです(^.^)
気にしないでくださいね。
書込番号:14432315
0点
みなさん、早々とご教授ありがとうございます。おかげさまで電源を一度きったらもとにもどりました。こんど同じ症状になったら。ご教授された通りにやってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:14432351
0点
スレ主様
ワンレスお借りします。
とんぴち様
前に、とんぴち様がお使いのアプリを書き込みされたスレを拝見致しまして、バッテリーmixというアプリを入れさせて頂きました、凄い役立っています、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
スレ主様、ありがとうございました。
書込番号:14432371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あさぴ〜さん
それは良かったです。
私もまだまだ分からない点も多々あります。
こういう場で情報共有できたらと思います。
教えていただくこともあるかと思いますので、今後もよろしくお願い致します。
スレ主さん
横レスすいません。
書込番号:14432403
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今回携帯をXperiaに変えました。メールをグループ送信するには電話帳から出来なかったのでFriends Noteを使ってメールをグループ送信しました。するとグループに登録した名前が電話帳から消えて、Friends Noteの方でしか見ることが出来なくなってしまいました。
グループ送信出来て、元の電話帳にもデータを残す方法はあるのでしょうか?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



