端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年11月20日 19:18 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年11月19日 10:17 |
![]() |
4 | 9 | 2012年11月17日 16:29 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月14日 14:16 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月13日 15:06 |
![]() |
0 | 7 | 2012年11月8日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
動画をダウンロードする際にdownroadやダウンロード、ストリーミングと書いてあるファイルはダウンロード出来るのですが、日本語表記のファイルがダウンロード出来ません。
何かしらダウンロードする方法はあるのでしょうか?
書込番号:15362926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式のサービスならヘルプを参照してください。
運営してる所に聞けば解決するでしょう。
それ以外の場合はレスは付かないと思います。
理由は・・・お分かりですよね^^
書込番号:15366942
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
困ってます。発信がうまくできません。
着信は問題ないのですが、発信の際、受話器マークなどを押しても画面が直ぐに発信画面にならず、発信されるまで30秒〜1分以上掛かったり、昨日は発信ボタンを押してから、発信まで30分以上掛かりました。
仕事でも使うし、ぼちぼち限界です。修理に出すしかないのでしょうか?
書込番号:15312843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動かけてもダメなんですよね?
書込番号:15312934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応やってみたら、治りはしました。
でも、ここ一ヶ月くらい、頻繁になるんです。大丈夫な日もあるんですが、多分またなると思われます。
とりあえず様子みてみますが、他に私と同じようなことが起こってるのかなと気になりまして。
仕事で必要なときに急に使えないと不便でなりません。
返信ありがとうございます!
書込番号:15313030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sweet Aveanue さん、こんばんは〜^^
再起動で改善するって事は何かトラブっていたんでしょうね。
それが再起動でリセットされたと。
これの原因は人それぞれです。
同じ機種でも設定、入れてるアプリ、使い方など人それぞれですから。
端末に負荷をかければ、それだけトラブる確率は上がります。
具体的にはアプリやブラウザを立ち上げた状態で通話をしたりとか。
Androidは裏でも勝手に動いてますので、これも原因になるかもしれません。
仕事で使ってるとの事ですので少しでも動作がおかしいと思ったら
再起動する事をオススメします。
書込番号:15336481
1点

3Gや電話機能の不具合は、SIMカードに起因
する場合もよくあります。
運よく挿し直しだけで改善した例もあります。
ダメ元ですが一応お試しになると良いかと。
書込番号:15337538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のところ再起動で、順調です。発信ボタン押してから、30分後に掛かったりしてたので、誤発信防止アプリをインストールするなど対策してます。その後問題ないので、もう少し様子みてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15360941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

感じ方の違いだと思いますが。
心配でしたら購入の際確認させてくださいといってみたらどうでしょうか。
書込番号:15245385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう手に入れられないのでは?
対策品は無いと思います。
あれば黄ばみに苦しんでいる人はいないはずで
す。
私のは全く黄ばみはありません。
コノ機種は私は名機だと思いますよ。
書込番号:15245452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日ショップ行って来ました。やはり対策品はないみたいですね。店員曰わく個体差が結構ある機種とのこと。僕の欲しい黒は取り寄せだったんで土曜にまた買いに行きます。その個体に黄ばみが無いことを祈るのみです。ちなみにデモ機には全く黄ばみはありませんでしたし、色温度が低いということも無くとても綺麗でした。
書込番号:15248813
0点

黄ばみは個体差があるようなので、最初の購入時に確認すべきです。
私のacroは黄ばみがあり、他の修理と一緒に修理を依頼したのですが、こんなもんですとの回答しか得れませんでした。
残念ながら現状は対策がないとしか言いようがありませんので、ご購入時にしっかりと隅々まで見た方が良いです。
書込番号:15255274
0点

私、和歌山なのですが、黄ばみがありまして、我慢して使ってました。
でも、通話も聞こえ辛くなってきたので、docomoSHOPに行き、通話と黄ばみに対して対策されてると言われ修理になりました。
対策機が有れば、交換してもらえたのですが、在庫が無かったみたいで修理にて了承しました。
修理から戻ってきて2ヶ月位になりますが、症状は出ていません。
凄く快適になりましたよ♪
参考までに。
書込番号:15265129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

土曜日にショップに行ってacro HD へ機種変してきました。取り寄せだったので選ぶことが出来ないのでいい個体に当たるか不安でしたが、黄ばみも不具合も全くなく快適に使えています。
ただ、やはり画面の色温度は若干低めですね。店頭では分かりませんでしたが自宅でいつも見てたヤフーを見て思いました。僕はテレビもソニーですが、その色温度設定で若干低めにしたのと大体同じぐらいでした。なのでまぁそんなに気になりません。
あふろカテキンさんありがとうございます。僕ももし症状がでたら修理に出そうと思います。
ちなみにどのような黄ばみでしたか?
また、修理後戻ってきたものはどれぐらいの色温度ですか?
書込番号:15266186
0点

XPERIA NX で発生していた同様の不具合は、メーカーが公式に
初期不良と認識しています。
DOCOMOも把握していて、端末に落下や水没の形跡がなく、
契約から一年以内の場合は、無償修理か、代替機との交換に応じてくれます。
私がショップで対策済品に交換いただいた際に、お姉さんが教えてくれた
本液晶不具合の原因は製造行程における加圧基準不良なるもので、
対策品はこの加圧基準を設けた後に製造されたものと説明いただきました。
03Dがどのような認識されているのかはショップで確認するしかないと
おもいます。docomoはauよりは端末不具合に関して強くメーカーに
訴えることができるようですので、確認されてみてはどうでしょうか?
書込番号:15274648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黄ばみは、画面下あたりに薄い色のカッパえびせんが乗っかってる感じでした。
色温度とは、よくわかりません。すみません(>_<)
書込番号:15275208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくありがとうございます!僕の行った店ではそんな説明一切ありませんでした(笑)もし症状がでたらちゃんと交換してもらおうと思います。
書込番号:15352944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
5月から使用しています。今までに3回着信音が止まらない不具合がありました。電話とメールで着信音を変更していますが必ずメールの着信音が鳴ります。ただ誰からもメールは来ていません。着信音が止まらない場合は電源を落としています。何が原因か推測でもいいので教えて頂けたら、参考にしたいです。ドコモショップに行って完璧に壊れていないの、しょうがないかなと考えています。
0点

半年で3回であれば再現性は難しそうですね。
手間ではありますが、一度初期化をしてみて様子をみるのが良いかと思います。
それでもなるようでしたら、どのような対応になるかはわからないですが、一度ショップに相談に行かれてみてはどうでしょうか?
ドコモに報告をあげておくのも良いと思います。
書込番号:15338807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もごくたまになります。
たいてい充電中にメールがきたり、あるいはアップデート通知がきたのでダウンロードした通知音が鳴りやまないとか。
充電中がほとんどですね。
理由は全くわかりませんが、すぐ対応してるのであまり気にしてないですf(^_^;
書込番号:15339143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
皆さんいつもお世話になっておりますm(__)m
この機種を買う前に、ここの書き込みで、質問しているのですが、
この機種のWi-Fiを使って、PS3のDLCができるとの回答を頂いているのですが、
こういう事は、うといんで、詳しいやり方を、
教えて頂けませんか、宜しくお願いしますm(__)m
ちなみに、家には、ネット環境は、ありません。
0点

Xperia acroHDのテザリング機能を使ってのインターネット接続で宜しいんですよね?
以前の回答『bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14337547/#tab』にもありますように可能ですが、具体的なやり方についてとはどのようなやり方なのでしょうか?
接続方法?設定?
PS3の設定方法は下記のURLを参照して下さい(PCサイト)
manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwireless.html
書込番号:15334896
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

「To」ではなく「Sub」に名前が表示されるのですか?
送信相手が名前を入れたのではないでしょうか。
「To」に表示されているのであれば、「To」欄は消すことはできませんが、「メール設定」→「表示」→「電話帳登録名表示」のチェックを外せば、アドレスで表示されます。
書込番号:15305127
0点

間違えました。TOのところに自分の名前が表示されます。電話帳に自分の名前は登録していないのに、どうしてでしょうか?相手はiponeからの送信です。
書込番号:15305152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんがプロフィールを設定しているか、
あるいは、送信相手がニックネーム(電話帳の登録名)を付与してメールを送信しているのではないでしょうか。
(spモードメールの設定では、電話帳登録名送信にあたります。)
例えば、山田 太郎 <abc@docomo.ne.jp> で送信している場合です。
送信相手に確認してみてください。
書込番号:15305431
0点

おそらくですが、記憶はなくとも電話帳にご自分の名前が登録されていると思われます。
電話帳を一回確認を。
書込番号:15305668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳には、自分の名前は登録されてなかったです。メール設定も名前を表示される設定をしてないです。
書込番号:15308844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さんの書いたとおりですね。
送る側の設定によるものなので受ける側では対処しようがない事です。
書込番号:15311910
0点

そんな設定があるんですね。何だか難しいです。
書込番号:15313588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)