Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(5723件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全858スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
858

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:1件

スマホ初心者です。
本体に保存された画像データをmicroSDにも保存しておきたいのですが、その方法がわからないので教えて頂きたいのです。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:14545149

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/10 17:18(1年以上前)

アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで、 microSDカード内にフォルダ(ディレクトリ)を作成 し、画像ファイルを移動させればよろしいかと思います。
内部ストレージのフォルダは、“/mnt/sdcard”になります。
また、microSDカードのフォルダは、“/mnt/sdcrad/external_sd”になります。

なお、アプリの「QuickPic」でも同様のことができます。

【アストロファイルマネージャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
【QuickPic】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.

書込番号:14545267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 いくつか質問があります

2012/05/09 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

いくつか質問があります。

1.ソフトウェアの更新について。

ステータスバーにソフトウェアの更新のマークがありますが、更新しなくても問題ないですか?
今は再起動などの問題もなく使っていますが、更新したら再起動するようになった、などの声も聞くので…。
また、更新せずにステータスバーの更新マークを消すことは出来ないのでしょうか?


2.充電について。

みなさんは充電残り何%になったら充電して、何%で充電やめていますか?
私は残り20%〜0%で充電して、95%〜100%でやめていますが、電池を長持ちさせるためにはこれでいいのかな?と疑問です。


3.内部ストレージについて

内部ストレージというのは、SDカードのことでしょうか?
アプリケーション管理→内部ストレージ→内部ストレージに移動 をした場合、そのアプリはSDカードにいく ということで合ってますか?
また、アプリで内部ストレージに移動できるものはした方がいいのでしょうか?

4.温度について

みなさんはこの機種の最高温度は何℃ですか?
私は43℃です。ネットを続けて見てると結構すぐ40℃手前になり、熱く感じます。
みなさんもこんな感じですか?

5.デコメ絵文字について

ブログなどのサイト内のデコメ絵文字を保存する際、
長押し→画像を保存のあと、内部ストレージとメモリーカードどちらがSDカードのことを差していますか?(3の質問と被ってしまいますが…)私はメモリーカードを選択していつもダウンロードしています。

また、保存したものをメール作成画面で確認すると、ダウンロードしたものの所ではなくその他に保存されています。
使う分には特に問題ありませんがみなさんダウンロードのところのようで、何故かな?と疑問があります。


6.バッテリーについて

twitterの返信やフォローの通知の際、アプリの通知機能を5分間隔に設定するのと、gmailで自動更新にして通知を設定するのではどちらがバッテリー消費が抑えられますか?


初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。








書込番号:14541278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 15:18(1年以上前)

1.更新するかは評価をみながらしています。
基本的には更新しますが酷そうな感じのときはしないですね。
ステータスバーの通知はタップすれば消えますよ。
更新が残っているときは都度通知されますけれども。

2.バラバラですが、基本は20%を切るくらいになれば充電します。
充電は満充電になるまでしています(充電のマークの雷表示が消えるまで)。
私は1日に2回くらい充電しますので、長持ちの参考にはならないかもしれませんf(^_^;

3.内部ストレージは外付けのSDカードではありません。
ROM16GBの一部です。
この機種はアプリ領域が1.9GBあるので容量に空きがあれば無理に移さなくてもいいかと思います。

4.温度についてはそれくらいだと思います。
ブラウジングなとしていると40℃はいきます。
ゲームをしていると48℃辺りまで上がることもあります。

5.それであっていますね。

6.これは使っていないのでわかりません。

ざっとですが参考になればと思います。

書込番号:14541317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/05/09 17:18(1年以上前)

> 1.ソフトウェアの更新について。

特に問題なく使えてるのであれば、
あえて更新する必要はないと思います。

しかし、思いがけない新機能が追加されてたり、
まだ遭遇していない障害が解決されてたり・・・
ということもあるので、
Google PLAYに掲載されている内容を確認する癖を
つけといた方がいいかもしれません。

また更新により障害が発生するケースも確かにあるので、
日頃から、アプリのバックアップをとっておくと、
旧バージョンに戻すことも可能なので、安心ですね。


> 3.内部ストレージについて

私は、アプリを内部ストレージに移動するメリットを見出せないので、
一切行ってません。

逆に、内部ストレージを無駄に使うよりは、
まずはアプリ領域を可能な限り有効利用したほうがよろしいかと。


> 6.バッテリーについて

使用されてるtwitterアプリによっても、
定期受信時のバッテリ消費の仕方は違うと思うので、
実際に各々を使用して、比較してみた方がよろしいかと思います。

gmail側の注意点として、
twitter通知のみを別ラベルに割り当てて、
当該ラベルだけを同期するように設定することで、
同期する際のバッテリ消費を抑えることは可能かと思います。

書込番号:14541640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2012/05/10 13:38(1年以上前)

とんぴち様

ありがとうございます。
評価を見ながら更新検討したいと思います。
更新が残ってる場合はステータスバーから消えない仕様なのですね。我慢します。

充電の雷マークって消えるんですか!?
100%になっても雷マーク消えないので外してたのですが、何分か待てば消えるんでしょうか?

ROMですか。また調べてみます!

とても参考になりました!
ありがとうございました。


HERO1965様

ありがとうございます。
バックアップをとっておけば旧バージョンに戻すこともできるんですね!
参考になりました。

gmailのラベル機能は知りませんでした。
やってみたいと思います!

本当にありがとうございました。

書込番号:14544801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/10 15:28(1年以上前)

ステータスバーを下にスライドさせて、通知の消去もしくはアップデート通知のところをタップすれば消えますよ。
また時間が経てば通知されますよという事です。

充電に関しては、この機種は100%になってから満電(緑)→充電(赤)→満充電(緑)を繰り返します。
下記アプリで温度管理やアプリの暴走などの管理も出来るので便利だと思いますよ。
100%から何分で満充電になるかはその時次第ですのでわからないですね。
画像を添付しておきます。

【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd

バックアップアプリは色々ありますが、私は下記アプリでバックアップを取っています。

【App Backup&Restore】
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm1vYmkuaW5mb2xpZmUuYXBwYmFja3VwIl0.

書込番号:14545009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/10 15:56(1年以上前)

機種不明

画像の添付忘れていましたf(^_^;

書込番号:14545077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

通話終了後のフリーズ

2012/05/06 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:46件

発売日購入後、特に大きな問題なく快適に使用していたのですが、
通話終了後に真っ暗の画面のまま、電源ボタンなどすべての物理ボタンを押しても
変化はなく、最終的に音量ボタン+電源ボタンで再起動をかけるということが頻繁に
起きています。同じ症状な方はおられますでしょうか?

購入当初も、多少は症状が見受けられていたのですが、特に気に止めること無く
使用していたのですが、最近は9割がた現象が起きています。

時間を見つけてドコモショップに行こうかとは思っておりますが、
同一の症状をお抱えの方、またドコモショップに行かずして解決した
という情報がありましたら、是非宜しくお願いします。

書込番号:14528987

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/06 14:34(1年以上前)

まさかとは思いますが、購入した際に貼られていたシールをそのまま貼っているということは無いですか?私は貼ったままで、まさに同じ症状に悩まされていました。
原因は最初はそれなりの透明度があったので大丈夫だったが、そのうちシールが汚れて、センサーが反応しっぱなし(スマホを顔につけたまま・通話中のままと判断)になり、画面が真っ暗のままで、強制終了するしかないという状況でした。

シールをはがすと普通に使えました。ひょっとしたら市販のものでも今貼っているシールが汚れているのかもしれません。近接センサーのあたりを良く掃除してみてください。それでもだめならシールをはがしてみてください。

書込番号:14529098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/06 14:44(1年以上前)

近接センサーに保護フィルムが掛かってるかと?
かばやきさんがおっしゃってるように最初に付いてる色々印刷された保護フィルムを付けたままだと
同様に近接センサーを覆うようになるので同様の現象が出ます
透明の保護フィルムでもなる機種、ならない機種があるためなんともいえませんが
その辺を配慮してる保護フィルムメーカーはちゃんと近接センサーの部分も切り取りがしてあり
センサー部分に保護フィルムが掛からないようになってます

書込番号:14529141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/05/07 14:05(1年以上前)

私も同様の現象が出て困っていまして、検索していたらこのページが見つかりました。
私の場合、発生頻度は1割くらいです。

もちろん、購入時元々あったフィルムは剥がしています。
今はレイアウト製のアンチグレアフィルムを貼っていますが、近接センサーの周辺はくり貫かれています。
もしかしたら、脂とかで感度が悪くなっているのかもしれませんので、そのあたりを引き続き検証していきたいと思っています。

書込番号:14533565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2012/05/08 21:33(1年以上前)

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

最初のシールは剥がしておりますが、保護シートでセンサーを覆っていたようです。
綺麗に貼れていた保護シートを後ろ髪をひかれる思いがありましたが、剥がして試してみると
三回ほど問題ないことを確認できました。(やっぱり気泡が入ってしまいました・・・・・・w)

保護シートに穴が空いていないので、自力でなんとか開けてみたいと思います。

皆さん有難う御座いました。

書込番号:14538733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/10 04:08(1年以上前)

マトラッシュさん

レイアウト製の近接センサー部分を切り抜いたシールでも発生するんですか?
そうなると考えられるのは汚れでしょうね。
原因が分かったらご報告いただけると幸いです。



デイビット家電さん

私も、スピーカーとマイク部分に自分で穴をあけて、まだ最初のシールを貼ってますよ(笑)
言われてみて、センサー部分にも穴をあけようかと思ってますが、今日、レイアウトのシールが届いたので、綺麗に貼ってくれるところが見つかればすぐにシールを貼ると思います。
レイアウトのはセンサー部分も穴があいてるのですが、今お使いのシールはメーカー型番などは何になるのでしょうか?
もし、シールの切り込みのないのが原因なら、今後シールを購入される方の参考になるかと思いまして。

あと、一度はがされたシールに穴をあけて、再度、貼ろうとされてるのでしょうか?その場合、汚れが入らないよう注意してくださいね。私は経験ありませんが、たぶん再利用はそれなりに汚れが付いたり粘着力が弱まったりするでしょうから。

ちなみに私の頼んだ、レイアウトのシールは2枚で618円です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88-Xperia-docomo-IS12S%E7%94%A8%E9%AB%98%E5%85%89%E6%B2%A2%E9%98%B2%E6%8C%87%E7%B4%8B%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A02%E6%9E%9ART-SO03DF-A2/dp/B007H3XG2C/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1336590033&sr=8-1

ラスタバナナもかなり良いようです。汚れが落ちやすいとのこと。値段は倍しますけどね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%BC-Xperia-acro-G319ACROHD/dp/B007KE2HQO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1336590068&sr=8-1

楽天だとレビューを書くと送料無料で、さらに安く買えます。
http://item.rakuten.co.jp/itsuwa-kits/g319acrohd/

フィルムもいろいろ種類がありますが、画面が綺麗に見える高光沢防指紋のリンクを貼ってみました。

書込番号:14543784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:8件

新規メールを作成している時に、
別画面で他の受信メール等を参照できないことを不自由に感じています。

今までSHのガラケーを使用しており、「マルチアシスタント」というボタンを押せば
受信送信メール・作成中のメール画面などが同時進行で確認でき、
それらをボタン一つで切りかえられてとても便利でした。
spモードメールだと、打ちながら別のメールを見たい場合必ず一度保存して閉じてからでないと出来ませんよね。
なにか「マルチアシスタント」に匹敵するようなアプリはご存知ないでしょうか?
つまらない質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

書込番号:14542269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 20:40(1年以上前)

SPモードメールでは作成中に他のメールは確認出来ません。

それであれば【CommuniCase】というドコモが新しく出したアプリで出来ますが、こちらはデコメ絵文字POPは使えません。
あと振り分けのやり方が違いますね。


https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.communicase.carriermail&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5udHRkb2NvbW8uY29tbXVuaWNhc2UuY2Fycmllcm1haWwiXQ..

書込番号:14542306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/05/09 21:08(1年以上前)

「本文見ながら返信2」
https://play.google.com/store/apps/details?id=shigi.Re2

SPメールアプリ。受信メールを開く

メニューキーから共有を選択し、上のアプリと共有する

メール作成画面に移行する

ステータスバーを下ろす

書込番号:14542423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 21:14(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

こういうアプリもあるのですね。

参考になりました。

書込番号:14542450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 23:28(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

初めまして。

私も本文見ながら返信できないと思っていました、参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:14543149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/05/10 00:09(1年以上前)

みなさんご丁寧にありがとうございました。
缶コーヒー大好きさんの教えてくださったアプリで解決しました。
これで飛躍的に使い勝手が良くなりそうです。
どうもありがとうございました。すごく嬉しいです!


あと、タイトルがタイプミスでおかしなことになっていました>メール作成について不便に思って「今」います
重ねてお詫び申し上げますm(_)mすみませんでした〜!

書込番号:14543349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

bluetoothについて

2012/05/09 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ramakaneさん
クチコミ投稿数:7件

質問です
この機種は2台のbluetooth機器を同時に接続することは可能なのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えていただけますか。
よろしくお願いします。

書込番号:14542845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 22:37(1年以上前)

同時にはできません。
余談ですが、無線LANとの干渉もけっこうありますね。

書込番号:14542890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/05/09 23:02(1年以上前)

異なるプロファイルなら複数同時接続出来ると思います。
例えばHSPでBTヘッドセットで通話、A2DPでBTスピーカーで音楽、SPPでスマートウォッチとか。

書込番号:14543030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/09 23:05(1年以上前)

shinbou828さん

家も会社もWiFi、Bluetoothとも接続して使っていますが干渉したことはないですよ(^^;
WiFiのチャンネルを変えてみるとかしてみてはいかがでしょう?

書込番号:14543040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 23:34(1年以上前)

プロファイルが異なれば可能なんですね。失礼しました。

wifiについてはそれなりにいじってみたのですが、手持ちのヘッドセットではYoutubeが止まってしまいます。

書込番号:14543183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 23:36(1年以上前)

機種不明

車と、イヤフォンに接続

PONちゅけさん の書かれているように、とりあえず、2種類のBluetoothつないで見ました。
あと、キーボードは持っていないので、3つ目は確認していません。

ただ、動作は、電話は出来ましたが、音楽再生は、なんか、干渉しているみたいでした。

書込番号:14543189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone4s から Xperia acro HD へのMNP

2012/05/09 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Mr Kさん
クチコミ投稿数:49件

約20年使っていたドコモからiPhoneへの憧れで去年ソフトバンクにMNPをして、
今頃、後悔している大馬鹿者です。
iPhone4sの完成度は高いのですが、やはりAndroidの様な自由、カスタマイズ性に乏しく、
また、デザイン、多種に渡る日本独自の機能に(お財布、赤外線通信等)慣れた私には日々ストレスになってきました。
再度MNPをするとコスト的にかなりの金額を強いられるかとは思いますが、何か良い方法はないものでしょうか?
ちなみに、現在iPhone4s 64K を11月に分割購入、その際、Wホワイト 、ホワイト家族24 、パケフラットと言う契約内容です。

どなたか、docomoにカムバックする良い方法などありましたら、ご教授下さいませ!
宜しくお願いします。

書込番号:14541872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/09 20:13(1年以上前)

SoftBankの料金形態は詳しくはありませんが、
ホワイトプラン解除料 9,975円
割賦残金 56,000円(残20か月と仮定)
合計65,975円程度必要なのではないでしょうか?

65,975円を捻出するためにiPhone4Sはヤフオクなどで売却(恐らく4万円前後)し、docomoへはMNP利用で2万円以上のキャッシュバックがある店舗で購入する。
これだけで6万円くらいは捻出出来そうです。

あとの6千円程度はもっと条件のいい店を探すか、勉強代と捉えるか・・・(^^;
細かいことを言えば、MNP転出手数料、新規手数料も掛かります。

書込番号:14542205

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr Kさん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/09 21:35(1年以上前)

本体の残額は別にしても、結構な金額が必要とされますね。誘惑に負けた自分が情けないです。。。当面、iPhone4sで我慢するほかなさそうですね。
本当、何か良い方法でもあれば良いのですが、、、。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:14542568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr Kさん
クチコミ投稿数:49件

2012/05/09 22:04(1年以上前)

休止などは使えないんでしょうか?誰か策を授けて下さい!!

書込番号:14542734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/09 22:21(1年以上前)

残念ですがソフトバンクの利用休止サービスは廃止になっているはずです。

MNPする以外現状では難しいかと思いますよ。

書込番号:14542816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/09 23:01(1年以上前)

私が書いた方法でもたった1万ちょっとの損失ですよ?
1万円ちょっとで数カ月iPhoneが使えたと思えば安いと思いますがね〜(^^;

書込番号:14543016

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)