端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 7 | 2012年4月24日 23:42 |
![]() |
4 | 2 | 2012年4月24日 21:55 |
![]() |
2 | 13 | 2012年4月24日 08:40 |
![]() |
6 | 3 | 2012年4月24日 07:50 |
![]() |
106 | 17 | 2012年4月24日 07:33 |
![]() |
17 | 8 | 2012年4月23日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
現在ソフバンからMNPでこちらの機種を考えているのですが、夏モデルのクアッドコアも魅力です。現在キャンペーンで最大50400円引きですが、夏モデル発売に合わせて同額くらい値引きのキャンペーンはやると思いますか?やるのであれば夏モデルまで待とうと思うのですが、やらないor減額されたキャンペーンであれば今がお得だと思うのでこちらの機種がいいのかなと思います。あと今までドコモはMNPでこれほど高額の値引きキャンペーンをやったことはあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
2点

自分が知りうる限り、これほどのキャンペーンは聞いたことありませんね。
このキャンペーンを継続するかははっきり言って解りません。
もしかしたら名称等を変えて継続するかもしれません、としか言えないのではないでしょうか?
社長も替わりますので、今後の施策はどうなるんでしょうかね?
書込番号:14475835
1点

正直これは夏にならないと誰もわからないですね。
ただ今の流れからいけばMNPはかなり優遇されるかとは思いますが確約は出来ません。
待てるのであれば夏モデル発売まで待った方がいいかと思います。
これほど値引きしてるのは初めてでしょう。
auやソフトバンクがMNPで端末0円キャッシュバック6万円など過剰なまでの販促を打ち出したので対抗するしかないでしょうね。
いずれにしても今はMNPが一番のお買い得ですね。
書込番号:14475859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

総務省から指導が入るまで続けると思います。
docomoは完全にお尻に火がついてしまってる状態ですね。
Xiデータ端末契約の施策なんてもう1年くらいやってますよ(笑)
私は契約しませんけど。
書込番号:14476057
3点

みなさんご丁寧に回答ありがとうございます。ちなみに今実施されている春得スマホキャンペーンですが、本来は3月31日まででしたよね?延長がアナウンスされたのはいつ頃でしょうか?もし再度延長されるとしても5月31日直前にアナウンスでしょうか?
書込番号:14476822
1点

春得スマホキャンペーンの延長がアナウンスされたのは、
当初の終了予定日の約1週間前だったようですので、
再度延長されるとしても、延長終了予定日5月6日
の約1週間前ぐらいになるのかもしれません。
書込番号:14477722
1点

春得スマホキャンペーン
2012年3月23日(金曜)〜2012年5月6日(日曜)まで
最大5,040円値引(24ヶ月ご利用された値引額になります)
MNPの方には
MNP他社から番号そのままでお乗換えの方に、従来の月々サポートに加えて、最大50,400円をプラスで値引き中!は2012年3月23日(金曜)〜2012年5月31日(木曜)まで
延長されたのは後者の方かな
どうでしょうね
ただ値引きとは違うと思った方が良くないですか ?
二年縛りの契約、月々の割引ですから
他社にそろえている、他社に追従しているだけですから
値段だけで言うなら、欲しい機種を3月に買うのが一番幸せかも
最新クアッドコアも来年には進化も値崩れもしていると思いますから
書込番号:14479646
1点

TA63さん、ありがとうございます。
近くの某家電店で期間限定でMNP一括本体価格2万8800円でした。
これって安いでしょうか?
書込番号:14481625
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
使えますよ(^-^)
イヤホン使った方が、他のスレにあるような[いきなりスピーカーになる]というのが起こらなくなる気がしました。
ただ、通話の途中でイヤホンを差すと 通話が切れる場合も。
書込番号:14464185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても遅くなっちゃいましたが、回答ありがとうございました!
イヤホンが使えるみたいなので良かったです^^
書込番号:14480991
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本当です。
書込番号:14273421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ない機種、結構あるようです。
需要が少ないんでしょうね。
書込番号:14277630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末をポケットや鞄に入れたままで録画できれば使うのですが、
実際にはアンテナ伸ばして受信状況の良い場所でないと使いものにならないわけでして、
録画はTVやRecorderに任せておくのが無難かと。
書込番号:14277684
0点

PONちゅけさんの意見に一票かな。
ワンセグ録画より、レコーダーからのおでかけ転送に対応して欲しかったかな。
書込番号:14278015
0点

たぶん、レコーダーからの転送をするには結局ワンセグ録画する機能が必要(搭載される)になるんじゃないですかね?
著作権に対応する機能が入ってないとかでワンセグ録画に対応してないみたいなんで。
書込番号:14278963
0点

アルネストさん
それは分かっているんですが、録画に対応していてもお出かけ転送には対応してない機種が多いんですよね〜
書込番号:14280053
0点

ワンセグ録画機能がない事に買ってから気がつきました。ビックリです。何かアプリはないのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:14475209
0点

録画に関してはアプリで解決できる問題ではありませんね‥。
残念ですが、調査不足だったということで諦めましょう。
書込番号:14475315
0点

予約していたアクアが本日入荷したとの連絡があったので、今週中にこの機種に機種変更予定です。
当方ソニーのレコーダー970Tを所有しておりますが、レコーダーの機能アップデートのお知らせが来ました。
ソニータブレットへのお出かけ転送および録画済番組の配信機能が追加になった事は
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、その案内文の中に
「なお、今後、ソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン“Xperia(TM)”
シリーズの一部機種への配信対応を予定しています。
対応機種につきましては、決まり次第ソニーモバイルコミュニケーションズから
お知らせします。」
との文面が記載されておりました。
ですので当然最新のこの機種もお出かけ転送と録画済番組の配信機能に対応する事を期待して
機種変更に踏み切りました。
(当初は今回はパスして、もう少し様子を見るつもりだったのですが・・)
ワンセグ録画は無理かもしれませんが、一応情報までです。期待して待ちたいと思っております。
書込番号:14475469
0点

>さんぺい1212さん
>「なお、今後、ソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン“Xperia(TM)”
シリーズの一部機種への配信対応を予定しています。
対応機種につきましては、決まり次第ソニーモバイルコミュニケーションズから
お知らせします。」
うちもレコーダーもSONYなので嬉しい情報です。
信じて待ちたいですね!
書込番号:14475923
0点

私もBDはSONYなので"期待"はしますが、
「なお、今後、ソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン“Xperia(TM)”シリーズの一部機種への配信対応を予定しています。
対応機種につきましては、決まり次第ソニーモバイルコミュニケーションズから
お知らせします。」
の文章を読む限り、"お出かけ転送"ではなく"配信"だけのようにとれますよね・・・(^^;
配信だけならネットワークを通じて再生可能ということなのかな!?
ちょうどネットワーク配信機器ナスネが発表になったところだし。
http://nasne.com/
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120417_nasne.html
ナスネの「繋がる機器」のページでは下記のように書かれています。
「Xperiaは、一部機種が2012年中に対応予定。対応機種については、ソニーモバイルコミュニケーションズのウェブサイトにて追ってご案内します。」
書込番号:14476151
0点

>友里奈のパパさん
確かに・・配信対応のみかもしれませんね。
私は家族がTVを見ているときや、寝る前に
少しみたいので配信対応だけでも十分なので
ぜひ対応して欲しいですね。
でも配信対応に対応するということは
DTCP-IPにも対応するという事なのでしょうかね。
そうすれば、録画や持ち出しへの期待も膨らみますが、
いずれにしても新しい機能が使えるように
なるといいですね。
書込番号:14478423
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
たまに、勝手にミュージックが起動したり、この前は電話発信しました。
その時は何も操作してないんですが、同じような経験ある方いらっしゃいますか?
書込番号:14474643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロックかけてますか?
ロック画面で使うアプリいれてますか?
イヤホンを接続するとミュージックアプリが起動したりします。
しゃべってコンシェル使っていませんか。
ロックされた状態で、どう作動してしまったのでしょうか。
不在着信等をアプリがポップアップで通知してたのかな。
書込番号:14474953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

bluetooth ヘッドセットとか使ってないでしょうか?
>勝手にミュージックが起動したり、この前は電話発信しました。
電源を切り忘れたヘッドセットが鞄の中でボタンが押されて、長押しで電源OFFだっ
たりするのですが切れてるつもりが切れてなかったってのがよくあって、どうよう
な現象は何回もあります。
書込番号:14476372
1点

返信ありがとうございます。
ポケットに入れるときは電源ボタン押してロックしてるんですよね。。。
Bluetoothのヘッドホンもその時は持ち歩いていませんでした。
ミュージックは今まで3度ほど誤起動があります。
謎です。
ちなみにしゃべってコンシェルが起動してるかどうかってどうやれば調べられますか?
書込番号:14478301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
き○んたろうさんのレビューに書いてある
『 ドコモの料金体系や LTEの未普及により 全く地方はダメ 』というのはどういう事でしょうか?
地方がLTE普及していないのはこの機種とどう関係があるのですか?
書込番号:14454631 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

LTE非対応について怒ってる訳じゃなさそう
地方までLTEが行き届いていないからとか
ホントにバカとしか思えない
書込番号:14454701
18点

こういうレビューを書き込む人はよくわからないですね。
LTEに触れて評価【1】で、GalaxySUでは評価【5】ですからね(笑)
あちらもLTE未対応なんですけどね(^.^;)
もちろん根拠があって評価が低いのは参考にもなるのですがね。
放置しておくのが良いのでしょうね。
書込番号:14454757
13点

だめですよ。個人攻撃は削除されたら元も子もありません。
しかしacroHDユーザーの団結力が増しますね〜。
別にGALAXY S II にごとき何とも思いませんが、向こうは違うんですかね?
まぁ一部の恥部の犯行でしょうが・・・。
書込番号:14454774
6点

ごときと言う言葉もどうかと思いますが…
書込番号:14454813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモの問題なのに、この機種には関係ないと書く人が最近多いように思えます。
前は私も多く書いてたけど、勘違い者や同じ質問の繰り返しが増え、しばらく見てなかったけど改善されてませんね。
これからは、時間の許す限り書くようにします。
この機種は、ドコモが発売してる機種であり、ドコモ環境で使うための製品です。
ドコモ環境でのレビューであって何も問題ありません。
そもそも、レビューはあくまでも個人の感想であり、環境によって感じ方は違うものだし書くのも個人の自由。内容も自由。
誰でも書けるのがここの良いところでもあり、悪いところじゃあるけど、
長所だけでなく、短所も見れた上での有効な情報でしょ?親ばか多すぎ
書込番号:14454902
7点

XPERIA acro HDのレビューというよりdocomoキャリアへのレビューに見えます、元々Xiに非対応なのは御存知ではなかったんでしょうか。
低い評価をつけられたとしても自身は気に入って使っているので、あんまり気にはしませんね。
書込番号:14455005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうせ削除されてしまうでしょうが。
ドコモ製品はこれだけですか?
全ドコモ製品に書き込んでもらいたいものです。
同じ環境でレビューに差がつく理由は?
アンフェア−も自由ですか?
親ばかも自由ですよね。文句を言われる筋合いがない。
書込番号:14455049
5点

ゆきくん。さん
>これからは、時間の許す限り書くようにします。
これはこの機種に限らずドコモの問題ですので、スマートフォン何でも掲示板に書き込みするのが良いかと思いますよ。
>そもそも、レビューはあくまでも個人の感想であり、環境によって感じ方は違うものだし書くのも個人の自由。内容も自由。
誰でも書けるのがここの良いところでもあり、悪いところじゃあるけど、
長所だけでなく、短所も見れた上での有効な情報でしょ?
もちろんそうだと思いますよ。
悪い評価があるのは当然だと思います。
すべての人が満足できる機種はないですからね。
ただ今回評価している人のように片方ではLTEがなくても【5】評価で2年間楽しくと書きながら、こちらの機種ではよくわからないコメントで【1】評価では、この違いは何?と聞きたくなります。
この機種を購入している人は、基本的にLTEの必要性がない人が大半だと思いますからね。
書込番号:14455082
4点

SO-03Dについては、LTE非対応で正解ですよ。LTEだとバッテリー消費の都合上使えない。パケット制限があることもLTE非対応で正解だったと思う。
なので、単なる荒らしだと思いますね。
今回の機種でイケてない点は、自分でバッテリー交換できないこと。
大体1〜2年で機種変更してきましたが、今までバッテリーを買ってまで使い続けたことはありませんでしたし、デメリットとも言い切れない気がしますけどね。
ちょっと無駄レス失礼しました。
書込番号:14455259
2点

>『 ドコモの料金体系や LTEの未普及により 全く地方はダメ 』というのはどういう事でしょうか?
SO-03Dとは全く関係なくSC-02Cのことを言ってます。
その後の『損した感アリアリさ。ドコモの見込み発信により埋もれた名機(SC-02C)』って事を言いたかったようですね。
両方読むと謎は解けると言うか、文章力がイマイチと言うか・・・
http://review.kakaku.com/review/K0000251258/ReviewCD=469398/
自分が選んだSC-02Cが一番売れていいはずなのにソニエリ(SO-03D)に喰われた言う感じですね。
お財布・赤外線・ワンセグ?が欲しくてSO-03Dを選んでるのにね。
SC-02Cにお財布くらい積んでてくれれば・・・対象外だろう
書込番号:14455328
3点

昨日に引き続き、使ってもいない人が低い評価を付けてると思われますね。悪意を感じるレビューこそ削除してもらいたいです。
書込番号:14455504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

意味不明のネガレビューのせいで、遂に満足度ランキング1位から転落してしまいました。
これが狙いだったのでしょうが、汚いやり方で不快です。
書込番号:14456217
10点

120人が評価して「4.81」なら十分高い評価でしょう。
今1位の機種に同じ様なネガキャン評価が入れば転落します。あまり気にしない方がよいと思います。
書込番号:14456595
1点

私見ですが、価格コムは満足度ランキングの公表を止めた方が良いと思います。そうすれば、工作活動がやりにくくなるでしょう。レビューを直に読めば、いかがわしいレビューには気づくと思います。自分で考えるようになるのでは?
ついでに言うと、人気ランキングも売れた数ではなく商品のページへのアクセス数で出しているようなので、売れ行きと乖離する事があるようです。ここで人気2位の商品が、別サイトの週間売れ行きランキングでは10位でした。その商品が発売された翌週の結果です。まさか特定の商品に用も無いのに故意に何度もアクセスしている人達がいたりして。
書込番号:14458449 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

わざわざネガキャン書き込むのもどうかとは思いますが、
別にランク1位でなくても、自分で気に入って大切に使ってるのなら、
それでいいんじゃないですか??
あまりその辺に拘り過ぎるのも疲れますよ。
実際、私が現在使っているお気に入りは、ランク100位にすら入ってませんし。。。
まだ去年のモデルなんですが、それでも気に入っているからいいんです♪
書込番号:14460754
4点

確かに相手にしてると疲れます。本当にしつこいし。
本物のオーナーからすると、不愉快極まりない行為だと思いますが、目的が日本メーカーの商品を貶めることなので、やはり反応してしまうんですよね。
書込番号:14462742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あまり日本語が上手でないようですし、日本製品が嫌いなんでしょう。
書込番号:14478269
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入したときはロック画面、ホーム画面ともライブ壁紙でした。
ロック画面の壁紙の設定を変更するとロック画面とホーム画面の壁紙は別の表示になりました。
しかしホーム画面とロック画面の壁紙を同じにしたいと思いロック画面の壁紙を
ライブ壁紙にしようと思ったのですが出来ません。
購入したとき(初期設定?)はロック画面もライブ壁紙になっていたのでどうにか
設定を元に戻そうと色々触ってみたのですが出来ませんでした。
どなたかこの設定方法を知っている方は居ませんか??
2点

画面設定で、テーマーを設定すると、ロック画面と、ホーム画面が、同じになるようですが、ライブ壁紙とは、違うようです。
書込番号:14472492
2点

すみません。テーマ設定後、ライブ壁紙設定すると、ロック画面も、ライブになりました。
書込番号:14472506
1点

テーマ設定後、壁紙もライブ壁紙にしましたがロック画面はライブ壁紙になりません。。。
UIはXPERIAにしてます。
docomoのUIで試してみす。
書込番号:14472651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Goランチャーとかランチャーアプリ入れれば一発解決じゃないですかね?
書込番号:14472732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomo UIに変更してもダメでした。
初期設定ではロック画面はライブ壁紙だったので設定でどうにか直したいです。
アプリで解決する方法は最後に試したいと思います。
書込番号:14472784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またまたすみません。私は、Goランチャーでした。
書込番号:14472941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia UI のテーマ設定で一度別の色に設定すると戻ります。
書込番号:14475493
2点

直りました!
ありがとうございましたm(__)m
またgoランチャーも試してみたいと思います。
書込番号:14477198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)