Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

Contents Headlineについて

2012/03/21 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 C&Fさん
クチコミ投稿数:414件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

詳しい方は当然の如くご存知かとは思いますが、なんだこれ?って思ったことがありまして...

バッテリーミックスでアプリの消費電力?をパーセンテージで表したグラフがあって、そこで最もパーセンテージの大きなContents Headlineなるもの(自分のは45〜50%ありました)があるのですが、それをどうにかしたいと思っている方いらっしゃいましたら、ドコモパレットUIに貼りついているすべてのウィジェットを破棄してください。

それから時間がたつにつれて徐々に減っていき、今は姿を消しました(笑)

もし同様の疑問をお持ちの方は一度試してみてください!

書込番号:14324170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/21 18:13(1年以上前)

すみません。確認させてください。
これってdocomo パレットUIにしてなくても(XperiaのUIにしていた場合でも)、
バックで動いてたってことですか?
だとしたら極悪アプリだと思うんですけど^^;

書込番号:14324315

ナイスクチコミ!1


スレ主 C&Fさん
クチコミ投稿数:414件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/21 18:21(1年以上前)

そうです仰る通りですね(^^;

なのでドコモパレットUIを使ってる方(普通に考えていないとは思いますが)以外の方は、一度チェックしてみる価値ありだと思いますよ(^-^)/

書込番号:14324352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/21 18:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14324362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/21 20:15(1年以上前)

すみません。乗っからさせて下さい。
やたらと電池の減りが激しく思い、渡もdocomoのホームにあるウィジェットを消そうと思ったのですが、Sony Ericssonのホームから、docomoのホームに変えるやり方が解らず悩んでます。
もしよければ、変え方を教えてもらえませんか?

書込番号:14324840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/21 20:22(1年以上前)

>>あふろカテキンさん

メニュー→設定→Xperia→優先アプリ設定→ホームアプリ

でできます。

書込番号:14324882

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/21 21:37(1年以上前)

C&Fさん、ありがとうございます!
一度もドコモパレット使ってないのに、この様な問題があったのですね。
ホント厄介な仕様ですね。

書込番号:14325413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/21 22:30(1年以上前)

有り難うございました。

書込番号:14325784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

裏で動いているアプリ数

2012/03/21 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:4件

GALAXY S初代からの乗り換えなのですがGALAXYではウイジェットにプログラムモニターという裏でアプリがいくつ動いているか表示みたいなものがありましたが Xperia HDではありません。何か同様のアプリをご存じですか?裏で消費されるのはバッテリーに影響します。

書込番号:14324031

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/03/21 18:07(1年以上前)

アプリケーション管理の実行中を見ればわかるんじゃないでしょうか。

書込番号:14324296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/21 19:50(1年以上前)

GALAXY S に搭載されていたプログラムモニターのウィジェットは、便利でしたね。
一目で起動しているアプリ数がわかり、ワンタッチで1つづつ選択して修了出来るのが、
分かり易くて気に入っていました。

私もGALAXY S からacro HDへの乗り換え組でバンドギャップさんと同じ様に代替えウィジェットを
探したひとりです。

私は、使い勝手が近かったので 「 PreHome 」 というアプリを使っています。
プログラムモニターの様にいつでも視覚的に見えるウィジェットでは無いのですが、センターボタンの
ダブルクリックで起動中のアプリが分かり、1つづつ選択して修了出来るので使い勝手が近く
優れものだと思いますよ。

ご参考までに。

書込番号:14324724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/21 19:53(1年以上前)

ありがとうございました。
ちょっと不便で困ってました。
一度試してみますね!

書込番号:14324731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/21 20:15(1年以上前)

「ZDbox正点ツールボックス」おすすめです。
タスク管理はもちろん、
バッテリー残量や、キャッシュ整理、
アプリアンインストールや、SDへアプリ移動など、
便利なことを一通り管理できます。
もちろん無料です。

書込番号:14324839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリが消える

2012/03/21 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 KEICCさん
クチコミ投稿数:70件

ロック解除をした時、一瞬アプリなどが消えるのですが何が原因か教えてもらえないでしょうか?

書込番号:14323794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/03/21 16:11(1年以上前)

ホーム画面のアプリが消えるのでしょうか。
ホームアプリは何ですか??

書込番号:14323892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEICCさん
クチコミ投稿数:70件

2012/03/21 16:18(1年以上前)

一瞬消えて直ぐ復活するんです。GOランチャーでGO LOCKERです。

書込番号:14323915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


macha .さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/21 16:45(1年以上前)

Go launcherを使用しています。色々カスタマイズ出来る所がいいですね ショートカットのアイコンも好きな画像に変えられる所もお気に入りです。 画面のフリーズ(?)ですがホーム画面の切り替えでGo launcher を選ぶと少し(0.5 秒位)真っ暗でその後壁紙が出てきます。更に0.5 秒位後にショートカットのアイコンが出てきます。私は普通に使えてますので問題ありません。(アプリが消えちゃったら問題ですが)

書込番号:14323999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/21 16:47(1年以上前)

ビックサイズのウィジェットを貼り付けてあるなら、
一旦解除したらどのようになりますか?

例として、ジョルテカレンダーウィジェットなど貼り付けてあった場合は、再描写されやすいです。

書込番号:14324005

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEICCさん
クチコミ投稿数:70件

2012/03/30 16:25(1年以上前)

コメントして頂いたのに返事遅くなってしまいすみません。Glaejaが原因な感じがしたので画面上から削除したら解決しました!!こちらのアプリ気にいったたんですが^^みなさん有難うございました

書込番号:14368391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

dメニュー

2012/03/21 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

この度フィチャーホォンからこの端末に機種変更したのですがdメニュー内のマイメニューが表示されません…何故でしょうか(T_T)来月になったら表示されるのカナ?スマホに対応して要るコンテンツなら表示されるのではないのですか…解る方居ますか?

書込番号:14323725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/21 15:47(1年以上前)

買った店に聞いてみたら

IPS i-mode+sp-mode

書込番号:14323817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/21 16:28(1年以上前)

dメニュー内にマイメニューがいないというなら答えられませんが
マイメニューに進めないというのであれば答えられます。

Docomonoのインターフェースに問題があります。
マイメニューのボタンが非常に小さいため慣れていないと反応しづらいようです。
私もそれで何度もイライラしています。

対処方法としては、マイメニューには進めるのであきらめずにタッチしてみてください。

書込番号:14323950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/21 16:46(1年以上前)

@モードのときにつかっていたマイメニュー引継ぎについてでしたら、下記に説明があります。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/payment/#p05

サイトによっては、ユーザーによる引継ぎ作業(自動では引き継がれない)が必要になるようです。

書込番号:14324002

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2012/03/31 20:59(1年以上前)

解決しました。

書込番号:14374610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

QuickPicについて。

2012/03/21 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:51件

いつも参考にさせて頂いてます。

私はacroを現在使用中です。この度家内がacroHDに機種変更しました。

スマホデビューであまり詳しくないので私がいろいろアプリを入れてますが、QuickPicがダウンロードできません。

「お住まいの地域が・・・」というメッセージ出ます。

過去の書き込みでも見た記憶がありますが、ダウンロードする方法をおわかりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。





書込番号:14323717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/03/21 16:20(1年以上前)

いまQuickPicはスマートフォンを使い慣れていない日本人の方の間違った報告で日本でのアプリの公開を中止しています。

ダウンロードするためには
http://alensw.comからQuickpic2.1.1というのをダウンロードして手順に従ってインストールする方法しかありません。

書込番号:14323920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/21 16:23(1年以上前)

Google Play からインストールできないのなら、作者 のサイトからapkファイルをダウンロードしてみては如何 でしょうか。
http://alensw.com/?p=15

なお、インストールは、
「設定」→「アプリケーション」 →「提供元不明のアプリ」
にチェックを入れ、アストロファイルマネージャーなどで、ダウンロードしたapkファイルをタップしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result

書込番号:14323929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/21 16:26(1年以上前)

消えた「QuickPic」の謎
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51744221.html

こちらのブログに事の経緯やダウンロードのリンク先が載っています。
個人的には非常に同意できるブログ記事でした。

書込番号:14323942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 16:42(1年以上前)

eggbrotherさん

ご回答ありがとうございます。 私のacroには問題なく使えていたので過去ログでは流してしまってました。

http://alensw.com こちらは中国語?のようで、読めませんが帰って試してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:14323992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 16:49(1年以上前)

以和貴さん

ご丁寧にありがとうございます。

アストロファイルマネージャーはみなさん高評価ですが、以前にダウンロードした際使いこなせなくて捨ててしまいました(T_T)

もう一度家内のHDで試してみます。

書込番号:14324009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 16:51(1年以上前)

ringosuki-さん

ブログ、とても参考になりました。

ありがとうございました。

帰宅したら試してみます。

書込番号:14324018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/21 18:23(1年以上前)

スレ主様は、acroを使用していた時にQuick Picを使っていたのですか?
もしそうであれば、App BackUp & Restore等のバックアップアプリを両方にダウンロードしてacroでバックアップを取り、それをこの機種にコピーすれば、Quick Picはインストールできますよ。

あと、アストロよりもESエクスプローラーの方が操作は簡単で動作も速いのでこちらの方もトライされた方が良いと思います。

書込番号:14324361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 18:45(1年以上前)

メタボフォンさん

ありがとうございます。

私は現在もacroでQuick Picを使用中です。

App BackUp & Restoreは今入れました。帰宅して家内のHDに移してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:14324436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/21 21:07(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

メタボフォンさんがおっしゃってたApp BackUp & Restoreでバックアップとって移す方法で出来ました。

本当にありがとうございました。

書込番号:14325181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/21 21:41(1年以上前)

すでに解決されているようですね。

実は3/18に一度QuickPicがPlayストアに復活していたのです。
たぶん、ちょうどアップデートがあったので、すでにインストールしている人用に考えたのかもしれません。
(知人に連絡して、Playストアからインストール出来たと言っていました)

ちなみにアプリのバックアップは定期的に取っておくことをオススメします。
(出来ればバージョン毎に取れれば良いかも)
まれにですが、アップデートで不具合が出て使えなくなってしまう事や改悪って場合があるので。

書込番号:14325439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/03/22 12:55(1年以上前)

ふしあなレンズさん

了解しました。バックアップとるようにします。

ありがとうございました。

書込番号:14328246

ナイスクチコミ!0


源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/04/02 21:16(1年以上前)

解決済みなのに、横からすみません。

QuickPicを以前のスマホから使っており、今回SO-03Dを購入したため、先日新たに入れたのですが、少しおかしい挙動をします。

いつも写真を撮ったら、一月単位でアストロ等で作成したフォルダに入れ直しているのですが、先月も同じようにしたところ、QuickPicからでは「2012年03月」フォルダがどうしても見つかりません。
ESエクスプローラーやアストロでは2012年02月の次にちゃんと見えているのですが、何度やっても、キャッシュをクリアするなど色々試しても見えないのです。皆さんもこんな現象ありますかね?

1.ESエクスプローラーから、「2012年03月」フォルダを開き、QuickPicにて開くと写真は問題無く見えます。
2.フォルダ名を「02012年03月」に変更すると、普通にQuickPicでフォルダが見えます。
3.同じく「2012年03月買い換え」に変更しても、普通にQuickPicで見えます。
4.その後、「2012年03月」に戻すと、QuickPicでは見えなくなります(笑)

結局、諦めて、「2012年03月買い換え」に変更しましたけど。

書込番号:14383766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーでのフォルダ分けの仕方

2012/03/21 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:4件

先日ドコモショップでガラケーから機種変更しました。
画像も店員の方に移行して頂き、無事に移行できました。

そこで、質問なのですが。
現在まとまって1つのフォルダにガラケーで保存していた画像が入っている状態
なのですが、フォルダを新しく作って振り分けたいと思うのですが
パソコンにSDカードを入れて振り分けたフォルダを作ってもう1度本体に入れる方法で
無事に出来ますでしょうか?

また、メールの移行方法もよろしければ教えてください。

書込番号:14323608

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/21 16:41(1年以上前)

画像フォルダの振り分けについては、リック55さんの方法で大丈夫だと思います。
メールの移行方法については、次のスレッドを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14294951/#14295232

書込番号:14323990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/01 01:05(1年以上前)

返信遅れました。
解決いたしました。ありがとうございました!

書込番号:14375941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)