発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2012年3月18日 08:23 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月18日 05:50 |
![]() |
1 | 3 | 2012年3月17日 20:50 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年3月17日 23:33 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月17日 22:57 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月17日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは、恥ずかしいのですが、せっかく人気モデルと思いこの機種を購入したのですが、周りから「見せて」とか全然言われません。去年のacro発売の時は、結構購入した人は注目を集めていました。だいたいスマホが普及したからなのでしょうか?
スマホに詳しい人が6月が本命でS4と言うCPUだから6月まで待てば良かったのにと言われました。
0点

人気目当てに購入も理由としては有りなのかも知れませんが・・・
本人に魅力がなけりゃ長続きしません。
今はスマホも多くなって、ちょっと前までの物珍しさも減ってきたということじゃないですかね。
書込番号:14304421
0点

確かに最新機種を手に入れたらちょっとはチヤホヤしてほしいですよねー!
分かります!!
主さんの周りの環境はスマホが普及されているのでは?
王道のXperiaですし、物珍しさはないのではないでしょうか・・。
でも素晴らしい機種ですし負けずに自慢しましょ!笑
書込番号:14304429
0点

あなたが自慢したがりなのは
よーくわかりました。
スマホ買ったからって
自慢してくるのが
嫌なんでしょうね、みんな。
書込番号:14304432
2点

>スマホに詳しい人が6月が本命でS4と言うCPUだから6月まで待てば良かったのにと言われました。
これどうなんでしょうかね。周りが男ばかりで、その手の話をしてるならまだしも
CPU云々で飛びつく人って少ないんじゃ無いですか?
どうしても、スマホのデザインは似てしまうので、気にされなくなってるのは確かだと思いますよ。
目立ちたいなら、ケースなどで引きつける方が良いかも。
書込番号:14304449
1点

なんだかんだでスマホの種類が増えてますし、スレ主さんが言うようにスマホ普及してきたからかもね。
>スマホに詳しい人が6月が本命でS4と言うCPUだから6月まで待てば良かったのにと言われました。
この手のことは言い出したらきりが無いので、本人が納得していれば気にすることは無いかと。
反応が薄かったことについては、まぁドンマイです。
書込番号:14304479
2点

残念でしたね。
はっきり言って私もわかりません。
それが新機種なのか人気機種なのか。
買うために朝から行列が出来て、ニュースに取り上げられる位じゃないとダメでしょうね。
そう考えるとアップルさんは商売上手です。
書込番号:14306223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他人は他人。自分は自分。
最近の機種は機能やOSまた外観、どこを見ても似たり寄ったりだし、スマートフォン自体も急速に増えていますし、しょうがありませんね。
書込番号:14306284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
PLANEX製の充電&データ転送 MicroUSBケーブル
BN-XperiaPBを買ってみましたがコネクターとの接触問題もなく
充電、データ通信共に使えてます。
http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperiap/
1点

このケーブルは、最大限まで引き出さないとロックかかりませんか?
それとも、途中で何段階かに分けてロックかかりますか?
書込番号:14304063
0点

私も同じような商品を使用してますが
この手のUSBは便利良いですね。
スマホを充電しながらテザリングでノートPCを使用してます。
コードも軟らかいので使い勝手は最高です。
書込番号:14305184
0点

スカエボさん おひさです
試せるものではないので本体の端子周辺の形状と干渉しないか不安でしたが大丈夫でした
ちなみにアマゾンで送料込599円でした。
書込番号:14305940
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

画面上部を指で下の方になぞるとメッセージが出る→右上のメッセージを消去するを押せば消える。の事?
書込番号:14304000
0点

取扱説明書の39ページから40ページに、通知アイコンの説明があります。
また、41ページには、通知パネルについて説明されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so03d/SO-03D_J_02.pdf
チェックマークのアイコンに該当しそうなものは、「インストール完了」や「セットアップガイド未確認」だと思います。
画面上部のステータスバーを下にドラッグして、通知パネルを開き「通知を削除」で消えませんか。
あるいは、通知パネルの下の方に表示されている該当する項目(セットアップガイド未確認など)をタップしてください。
書込番号:14304077
0点

ありがとうございます!下になぞったら通知みたいなものが出て消えました。
書込番号:14304088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SO-03DとSH-06Dで迷っています。
カメラの画素数が800万画素と1210万画と大分違いますが写真で出すとだいぶ違うのでしょうか?
おもにメール、インターネット、カメラを使いたいのですがどちらがおすすめでしょうか?
スマホ購入検討中で全くの初心者なのでアドバイス宜しくお願いします。
1点

参考になるかどうか分かりませんが
810万画素のXperia acroと
1210万画素のXperia acro HDの
撮影画像ですの比較です。
シーンはオート、2Mサイズ(4:3)
個人的には変わるとは思いませんけどね。
また、スマホゃないですが、先日コンパクトデジカメを
買い換えたんですが、それも800万画素から1620万画素に
なりましたが、そんなに違いはないと感じています。
まぁこの辺は人それぞれ、何を撮るかなど使用途が
違いますから一概に言えないですので、あとは店頭で
実機にて撮影比較してみたら良いと思いますよ。
プリントアウトは難しいかも知れませんが。
ソニーとシャープじゃ画像処理エンジンも違うでしょうし。
私の場合はどちにらもソニーですから、これが全てで
はないと思います。
書込番号:14304239
0点

SH-06Dはまだ発売されてないので、具体的な細かい比較はかけないですが、
ドコモスマホラウンジで少し触りました。
SH-06DはSH-01DをベースにNOTTV(アナログテレビ放送中止により、空いた周波数を使ったモバイル専用のテレビサービス)などを積んだ機種になると思います。
動作は、SH-01Dとあまり変わりませんでした。
基本的にはサクサクの部類に入ると思います。
ドコモのパレットUIでなく、シャープのUIに変えてみたときにおもったのは、
ホームからセンターボタンを押して表示されるアプリ一覧画面に工夫
(機能ごとにタブで分けられていた)されていたり、
AndroidのUIに対してシャープらしいカスタマイズがされている印象でした。
初心者には使いやすいのかなぁと感じました(SH-01Dには確か無い)。
ただ、Xperia acro HDと同じように、150g近くあるので、
デザインとNOTTVにこだわりがなければSH-01Dでいいんじゃないかなぁと、
個人的には思いました。
カメラの画素数が多ければ画質がいいわけではない
(画素数が大きければ、サイズの大きい画像が撮れる)ので、
私としては画素数はあまり、比較対象とはならないです。
実際の画質はどうかといわれれば、SH-06Dはわかりませんが、
Xperiaはかなり綺麗ですよ。スリープからもカメラボタンを押せば瞬時に立ち上がりますし。
最新のデジタルカメラにはかなわないですが、かなり綺麗であることに間違いはないです。
メールは、ドコモのspモードアプリを使うことになるので、使い勝手はほぼ同じだと思います。
インターネットは、標準のブラウザでは、SHの方が少しだけ反応がいいように感じます。
Xperiaが悪いわけではありません。
後は、画面(液晶)の大きさや端末の重さや色、デザイン(画面内のデザインも含む)、ブランドなどで決めるしかないですよね。
長々とすみません。
参考にならなかったらすみません。
書込番号:14304282
0点

とても親切に説明&画像ありがとうございます。
画素数はそれほど重視しなくてもいいかなと思ってきました。
もうひとつ質問なのですがSO-03Dはバッテリーが内蔵してあると口コミで見ましたが、長く使うなら(最低2年以上)バッテリーは内蔵型と外せるのとどちらがよいのでしょうか?
全くわからないので教えて下さい。
書込番号:14304386
0点

Xperia acro HDで電池交換する場合は、修理対応(取り外し不可で自分で交換できない)となり9000円近い出費が発生します。
そのせいかどうかはわかりませんが、Xperiaには、電池チェック機能があります。
SHは交換可能です。
電池がへたるタイミングは使い方にもよるので、なんとも言えませんが
長期で一機種を使い倒す場合は、交換する可能性が高いと思います。
また、人によっては電池を緊急用に2個持つ人もいると思いますが、
Xperiaはそういうことができないことになります。
ただ、個人的にXperiaをフォローをさせていただくと、
電池取り外し不可能だから、
かっちりしたつなぎ目のないデザインが可能とも思うので・・・。
コストだけを考えると・・・。
書込番号:14304564
1点

お返事ありがとうございます。
長く使いたいのでバッテリー交換が出来ないのが困りますがそれ以外はやはりSO-03Dがいいような〜
もう少し考えてから買いたいと思います。
書込番号:14305064
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
一昨日購入したのですが、色々いじってみたところタスクマネージャが搭載されてないようなんです。
ブラウザなどを完全に消すのに何かしらプリインされてる物はあるのでしょうか?
また、アプリもなかなか良さそうなのがないのでなにかオススメみたいな物があれば教えていただきたいです!
書込番号:14303582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストアでタスクキラーで検索するといいですよ
評価もでてきます。
書込番号:14304083
0点

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14239367/#14239367
http://ohgita.info/wiki/index.cgi?page=Xperia%A4%CE%A5%E1%A5%E2
http://ameblo.jp/papakakky/entry-10963253183.html
書込番号:14304151
0点

ブラウザを起動させて終了するには戻るボタンでホーム画面まで戻るでいいのでしょうか?
Taskswitchというアプリを入れてみたんですが、
ブラウザ起動して戻るボタンでホーム画面までもどってもブラウザは裏で動いてます
ここの内容からするとアプリを切るアプリは必要ない感じですが動いていても電池に影響ないからでしょうか?
あと、端末情報から電池情報をみるとブラウザとマップアプリが2%となっていますがこれは動いてるままなんでしょうか?
ここで強制終了すればアプリは止まるのかな?
ブラウザなど動きっぱなしでも問題ないのでしょうか?
書込番号:14304403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
確かに戻るで戻ればいいのですが、バックグラウンドで開いている分多少なりとも電池を食うのでは?と
あと、電源を完全に落としてもバックグラウンドで実行中になっていたというのを聞いたことがあります。
そんなことはないと思うんですが……
リンクありがとうございます(^-^)見てみます!
書込番号:14304836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
マーケットで購入した覚えがないのに
ホーム画面の通知にいくつかアプリがダウンロード完了しましたと表示されていました。
ローソンやモバゲーといった当方まったく使わないようなアプリです。
なぜ勝手にダウンロードされてしまうのでしょう?
2点

アプリの自動更新にチェックがはいってないでしょうか?
この機種は持っていないのでローソンはわからないですが、arcでもモバゲーのアプリはプリインストールされていますので。
モバゲーは削除出来ますので、必要なければ削除してみてください。
書込番号:14303534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)