Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH-01DとSO-03D迷ってます

2012/03/11 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

今使っているのがF-01Cなのでこれよりバッテリー持ちやすいものです…
操作とかやり易いものがいいです

書込番号:14272072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 12:03(1年以上前)

どれくらい使用するかはわからないですが、ガラケーに比べてスマホはバッテリーは持たないと思っていないと後悔すると思いますよ。

操作感に関して実際に触ってみて試してみてください。

書込番号:14272231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。
スマホ使いにくいですね…DOCOMOショップで障りました

書込番号:14272511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 14:49(1年以上前)

すべての操作がタッチパネルになりますからね。
慣れればブラウジング等楽になりますよ。

ただ操作で挫折する方がいるのも確かですから。

よく考えて購入するようにしてくださいね。

書込番号:14272900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/11 16:21(1年以上前)

私の考えでは、
_____________容量_____ディスプレイ
SH-01D 1520mAh 4.5
SO-03D 1840mAh 4.3

なのでSO-03Dのほうがバッテリもちがいいと思います。

どちらも全部入りなので違いはあまりありません。
強いて言うなら、
ワンセグ録画と3Dぐらいかな?

SO-03Dはまだ発売されていないので詳しくはわかりません。

書込番号:14273298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/11 22:08(1年以上前)

初めまして!
我が家もこの2機種で迷い、昨日ドコモショップへ行きました。
SH-01Dのモックがなかったので店員さんに聞いたところ、
NEXTシリーズのSH-06Dが3月発売予定の為、
SH-01Dの製造がもう終わったとの返答が返ってきました。

店舗によってはまだ在庫があるのかもしれませんが、ドコモのオンラインショップにも
もう在庫はないようです。

なので迷わずSO-03D予約しました。

書込番号:14275108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 22:24(1年以上前)

SO-02Dも同じようなものですね…SH-06DとSH-01D似てますね

返事ありがとうございます

書込番号:14275239

ナイスクチコミ!0


NAVY-Fさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:36件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 23:19(1年以上前)

こんばんは

本日SH-01Dを買おうと思いDSに行きましたが、品切れでした。
お店の人に聞くと「色にもよりますが、白と黒は比較的入荷が早いものの、2週間に1台ぐらいしか入らず…現在5人ぐらい予約しているので、いつ頃お渡しできるかは全く分かりません」と言われました。はっきりと製造中止とはいわれませんでしたが、製造中止なんですね…。

SO-03Dの方はまだ発売日入荷分の予約枠が空いているとのことで、SH-01Dは諦めてSO-03Dを予約してきてしまいました。

バッテリーに関してはSO-03Dの方が容量が大きいものの、ガラケーに比べるとスマホは持ちが悪いのでどっちも似たようなものですと言われました。

実機も触らせてもらいましたが、SO-03Dの方がディスプレイが明るくわずかにサクサク動く感じがしました(完全に主観ですが…)

書込番号:14275660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

伝言メモは何故ないのでしょうか?

2012/03/11 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 C180マンさん
クチコミ投稿数:37件

アクアを予約し、書店で購入したHDユーザーズガイドを眺めつつ、皆さんのスレで勉強させて頂いてます。
先日のスレでもありましたが、全部入りとした中で伝言メモ機能が無いのは何故なのでしょうか?

素人目には特別難しい機能とは思えませんし、省くメリットもなさそうですが。
家内が年初シャープSH01Dにしており、昨日も私が出先から家内に電話した際、電話に出られず伝言メモを使いました。

ドコモ留守電が無料ならまだしも…。

私の場合、しょっちゅう使うわけではありませんので留守電契約までは不要ですが、ちょっと残念です。
(今回の量販店からの発売日、金額連絡も日中電話に出られず伝言メモでした)

書込番号:14271958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/11 11:17(1年以上前)

SH01Dの伝言メモとは、声の宅配便のことですか?

だとしたら、

以下が非対応です。
HT-03A
Optimus Pad L-06C
LYNX SH-10B
Sony TabletTM P
Sony TabletTM S
GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
ARROWS Tab LTE F-01D
2011年10月27日(木曜)時点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/koe_no_takuhaibin/appli/index.html

書込番号:14272031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/11 11:53(1年以上前)

ほんとうに不思議ですね。通常の携帯電話には、この機能があって大容量のスマホにないなんて。意外に留守録機能がることのメリットを気が付いていないのではないでしょうか。  具体的な効果ー大幅なコスト削減他のところでも書きましたが)留守録機能がないとドコモ側で留守番電話の契約をせねばならず(契約そのものにコスト発生)留守録を聞く度にさらに通話料が発生します。私の場合、通話料の50%ほどを留守録を聞くごとに費やしていました(たとへば、1日3回留守録を聞きそれに30日使うとして一度計算してみてください)。ちなみに留守録機能がアクオスフォンだけだと思います。(たぶん)
  

書込番号:14272167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 12:17(1年以上前)

なぜ機能が付いていないかという理由はわかりません。
私も不思議に思っていますし残念ですね。
AQUOSフォンの他にARROWS kiss F-06Dも付いていたことを確認しております。
以前購入を検討した際に、ホットモックで確認しました。
いろいろ検討した末にacroを購入し、使用感には概ね満足していますが、
半年以上経った今も「伝言メモなし」がひっかかっています。
ささやかな機能かもしれませんが、私にとってはそれで用事が足りることも
多いです。
今はデザインに一目惚れしたacroHDを予約済みですが、また同じところで
妥協するのかと躊躇しております。
発売まで一週間を切ったこの期に及んで、AQUOSも視野に入れ始めました。
もしかしたら、acro継続かなぁ・・・。
伝言メモアプリが開発されると嬉しいな♪

書込番号:14272299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 12:18(1年以上前)

全部入りのF-05Dにも伝言メモついたみたいです。

頻繁には使わないけどあったら重宝する機能なので
私もacro HDにほしかったです。

せめてドコモも他社みたいに留守番電話サービス無料ならいいのに…と。


でも私は伝言メモは諦めてacro HD買います♪
出られなかったらかけ直すかまたかかって来るのを待つことにします。

書込番号:14272307

ナイスクチコミ!1


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/11 13:25(1年以上前)

伝言メモアプリは、googleからAPI(アプリを作るために必要なもの)が提供されていないため作ることが出来ないそうです(たしかセキュリティ上と言われていた気がしましたがソースを見つけられませんでした)。

富士通や東芝なんかがどうやって伝言メモを搭載しているのかわかりませんが、OSレベルでカスタマイズをしてそうな気がします。

しかし、伝言メモ搭載機を見ると国産メーカーだけのようですが、海外ってそういう機能の需要ないんでしょうか?
docomoは留守番電話サービスの無料化をお願いしたいですね。

書込番号:14272611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 14:57(1年以上前)

伝言メモが無いというのにビックリして書き込みしました。

私は今まで富士通で(今F-03D)、普通に伝言メモがあったので、ないとは思いませんでした。

あってもあまり使わないけど、無いと不安ではありますね。



書込番号:14272928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/11 15:20(1年以上前)

基本的に富士通系、シャープの製品には搭載されているみたいですね。
Sony Ericsson、NEC、Panasonic、LG、Samsungでは基本的についていないです。
開発者の方針の違いなんですかね?

書込番号:14273034

ナイスクチコミ!0


pandao222さん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/11 15:37(1年以上前)

伝言メモ機能が付いてないメーカーの方が多いんですね。

皆さんのカキコミ読んでたら、ソニエリだけのようなカキコミが多かったので逆に安心しました。

書込番号:14273089

ナイスクチコミ!0


スレ主 C180マンさん
クチコミ投稿数:37件

2012/03/11 17:17(1年以上前)

あれば便利ですもんね〜。

ちょっと残念ですが、今も散々ホットモックいじってきまして、やっぱりデザイン含め本機に心傾きます。

書込番号:14273549

ナイスクチコミ!0


taka73さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/12 23:03(1年以上前)

伝言メモがなくて不満なら、買わなければいいんです

書込番号:14280365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2012/08/19 08:56(1年以上前)

SO-03Dを購入してから1ヶ月あまり経ちました。
その間ずっと、伝言メモをONにしなきゃいけないな〜、と思いつつあれこれ本体をいじっていましたが方法を見つけられずにいました。紙のマニュアルも付いてないし。
お休みのきょう、本格的に挑戦しよう(?)と検索してみて驚きです。伝言メモが付いてないなんて!!
仕事中は携帯に出ることができない私にとって、不可欠の機能だと思ってました。

伝言メモが付いていない直接の理由は、皆さんが指摘しておられるように、OSの仕様なのでしょう。

しかし、携帯を開発している人や販売している人は、携帯のヘビーユーザーであり、かつ、子供のころから携帯文化の中で育った若い世代であるがために、伝言メモの必要性を感じないのかも知れません。
かれらはおそらく、常に携帯を身につけていて、着信履歴があればすぐに相手にかけ直すでしょうし、必要であればドコモの留守電にかかるコストのことなど気にしないのでしょう。

書込番号:14954099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/20 06:26(1年以上前)

ベンダーにより機能の有無がはっきり差別化
されている…ということは、つまりそれなり
の複雑な大人の事情が絡んでいることを意味
します。
どのベンダーも自社開発端末に様々な便利機
能を可能な限り組み込みたいのは自明の理。

少なくとも開発者販売者の好みで左右される
ような安直な事案ではないのはお分かりかと
思いますが。
「優位性」というキーワードからお察しして
みてください。

書込番号:14958236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aiai56さん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/27 23:29(1年以上前)

留守録がついてないなんて!!
最低だ〜

電話だったら、電話の機能を載せておくのが基本でしょう!!
それか、店のやつがちゃんとこれは留守録ついてないですよ!!って言えよー!!!
そんなんだったらエクスペリアなんて選ばなかったよ><

知らない人からの電話は取らない主義なのに、留守録なかったらどうすればいいのさ。
有料サービスの契約なんてしたくないし・・・
留守録アプリ作ってくれ〜

書込番号:15260529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/28 02:10(1年以上前)

買う前に調べてなかったんですか?

ガラケーとは違うので、よく調べたり、ショップです直接操作したりしてからお決めになった方がいいですよ。

書込番号:15261119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/10/28 08:19(1年以上前)

客に尋ねられない限り、付いていない個別機能
をわざわざアピールするマヌケな店員はたぶん
居ないでしょうね。
ご自分で確認もせずに後からブゥたれても…

あ、捨てハンの鬱憤バラシに釣られてるしぃ
(-_-;)

書込番号:15261561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

Xperia acro HDとGALAXY SUで迷っています。。。

2012/03/11 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:14件

初スマホで標記の携帯で悩み中です。

実際にお店で電源の入った電話機を触ってみました。
いつかはiphoneにしたいというのがあり、iphoneをお店で触りなれていたせいか、ネットをしていた時にXperiaは動きがややカクカクしていたのに対して、GALAXYはとてもスムーズでした。

今、使用している携帯はワンセグがついておらず、自宅にもテレビを録画する機械がありません。
なので、GALAXYの録画できる機能に魅力を感じていますが、GAKAXYはワンセグを受信する感度が他の携帯と比べてかなりよくない。。ということを聞きました。
録画出来ても、受信状況が悪ければ意味がない。。。

せっかく機種変更をするのに、新しいものが欲しいなぁと思っていますが、発売から1年近く経とうとしているGALAXYにも魅力を感じています。。

それぞれの携帯のメリット、デメリット、独自のもの(アプリ等では代用できない)を教えて頂きたいです。

長文ですみません。。
宜しくお願いします。

書込番号:14270801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/03/11 01:34(1年以上前)

残念ながらマルチスレは禁止されています。
どちらか削除依頼をなさってください。

書込番号:14270838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/11 01:39(1年以上前)

エクスペリアは録画できません
iphoneに慣れてしまったなら
もうGALAXYで良いと思います。

メーカーサイト見たほうが
独自のものはわかると思いますよ。

GALAXYはスレ違いですし
エクスペリアは未発売なので
メリットデメリットなんかは
過去スレや某解説サイトを
見て、ある程度理解してから
わからないところを
質問した方が良いかと
思いますね。

書込番号:14270853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/11 01:40(1年以上前)

簡単に希望を要約すると、iPhone、Galaxy並にレスポンスや描画が速く、ワンセグの受信感度が良くて録画出来る機種ですよね?

Galaxyは動作はいいけどワンセグ受信感度に難があるというのは概ねその通りだと思います。
Galaxyを部屋内のテレビのアンテナ線に近付けて(電波状態を良くして)録画する方法でなんとかするのが一番要望には合っているように思います。
Xperia acro HDには録画機能がありませんので、ワンセグ録画に重きを置くなら候補から外す方がいいような・・・

家に録画する手段がないとのことですが、モバイルで見る必要がないのなら、BDレコーダーを買う方がいいような(笑
(安いのなら3万ちょっとでありますし)
ワンセグは所詮ワンセグなので・・・(240×320ピクセル、15fpsしかない)

書込番号:14270854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/11 02:15(1年以上前)

いつかはiPhoneと思われているなら今すぐiPhoneにした方がいいのではないでしょうか?
どうしてもdocomoと言われるならSIMフリーiPhoneを購入すれば可能です。
オークション等で簡単に購入できますし、DSで料金プランも教えてくれますし、SIMカードも手に入ります。
但しランニングコストはやや高めで補償の点で劣ります。

録画機能を重視されるのであれば携帯端末でのワンセグの録画は電波が不安定だと思います。
移動しながら録画したりするとまともに見れませんし、家の中でも場所を選んだりします。

地デジキャプチャーを別途購入するのも一つの手かもしれません。
家庭のアンテナに接続も可能で画質はきれいなはずです。

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-tv100/feature.htm#4

あとはサクサク感やデザインでXperiaかGalaxyを選べばいいと思います。

書込番号:14270943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 06:10(1年以上前)

ワンセグの録画ができない時点でこの機種は購入対象から外れるので、ここでスレを立てても意味がないと思います。

書込番号:14271201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/11 07:47(1年以上前)

私はあの国は生理的に合わないので
xperiaをお勧めします。

書込番号:14271332

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2012/03/14 01:11(1年以上前)

お返事を頂いた皆様へ

お返事が遅くなりましてすみません。。

早急で、かつご丁寧なお返事ありがとうございます。

参考にさせて頂きますっ!!!

書込番号:14285850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 x-アプリから音楽を取り込めますか?

2012/03/11 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 mariobbjpさん
クチコミ投稿数:8件

HDSO-03D購入を検討しています。いままでウオークマンにPCのx-アプリから音楽を取り込んでいたのですがHDSO-03Dに取り込む事は可能でしょうか?ウオークマンも古くなってきたので1台で二役できれば都合いいんだけどどうでしょうね?よかったらどなたか教えて下さい。

書込番号:14270521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/11 00:54(1年以上前)

x-アプリを使っていたということは、ファイル形式は下記リンク先のどれかだと思います。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278033788/
Xperia acro HDで再生できるかどうかは、保存している音楽のファイル形式に因ります。
ただ、Xperia acro HDのデフォルトのミュージックプレーヤーで再生できなくても他のアプリ(マーケットからダウンロードした)なら再生できる場合もありますし、PC上で他のフリーアプリを使ってファイル形式を変換するという方法もあります。

書込番号:14270690

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/11 02:19(1年以上前)

以下が参考になりませんか?
http://xperia-fan.jp/howto/contents/sonicstage-to-mediago-for-xperia

書込番号:14270956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 00:01(1年以上前)

私もウォークマンを利用していて、X-アプリで管理をしていました。

acro(so-02c)を購入し、X-アプリで音楽の転送をしたかったのですが

できないようで、acroでの音楽管理はMediaGoを使っています。


MediaGoでは、X-アプリで利用している音楽データを

そのまま利用できるようで、MediaGoのファイルコマンドで

ライブラリ → ライブラリフォルダの管理 → フォルダの追加

で、監視するフォルダ部分に、X-アプリで保存している音楽データの

フォルダを追加すると、MediaGoに反映され、そのままacroに転送して

聴くことができています。


私の場合は、すべての音楽データはCDからX-アプリでATRACへ取り込み

ウォークマンへ転送する場合はX-アプリで

acroに転送する場合はMediaGoでと使い分けています。

音楽データ自体は、両ソフトとも同じデータを利用しているので

同期はとれていますし、転送時のソフトの使い分けとゆうだけで

特に不便なことはなく利用しています。


ATRACデータばかりなので、他のファイル形式はどうなるか

確認できていませんが、おそらく大丈夫だとは思うのですが…


私もacroHDへ機種変予定なので

同じように利用できるものだと思っています…

中途半端な情報で申し訳ございませんが、参考になればと…(^_^;)

書込番号:14275945

ナイスクチコミ!2


スレ主 mariobbjpさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 13:56(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございました。前にもSH-01C買い替えの時もお世話になりました。それとおびいさん たろちゃん55さんありがとうございます。どうやら使えそうですね。でもやっぱ高いですよね・・・でもほしいからやっぱ買っちゃいます!皆さんのアドバイス本当にありがとうございました。参考になりましたよ。

書込番号:14277860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperiaはどうですか?

2012/03/10 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

今F-03Dを使っているんですが、毎日フリーズするし、いきなり再起動がかかるし、電池はすぐ無くなる。DSで新品と交換してもらったのに、症状は変わらないし、F-03Dだと、アプリを入れるとすぐに重くなってストレスがたまるので、早めに新しいのに機種変更したいと思っていたら、SO-03Dの評判が良かったので質問させて下さい。
今発売している&発売が決まってるスマホの中で、SO-03Dが一番良い評価ですが、みなさんが思う、他のスマホにはないXperiaの薦める所はどこですか?
Xperiaが初めてなので、詳しく知りたいです。
ちなみに私の希望は、バッテリーがもつもの、アプリがたくさん入る、ネットをやるのにすぐ画面が切り替わる、ワンセグが綺麗なのが最低でも欲しいなと。
あと、iTunesに入ってる音楽を、Xperiaに入れる事は出来ますか?
質問だらけですみませんが宜しくお願いします。

書込番号:14269610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/10 22:09(1年以上前)

HDの自体でワンセグの綺麗さを求めるのは酷かと

書込番号:14269810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/10 22:48(1年以上前)

ですね。
ワンセグを綺麗に見たいのであればガラケーにした方が良いです。

書込番号:14270053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/10 23:22(1年以上前)

ワンセグは分かりました。他の部分ではありますか?

書込番号:14270219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/10 23:43(1年以上前)

私もスレ主さんと同様の疑問を持ちました。
人気の秘密はacroHD自体によるものが半分。
従来機の無印acroの後継であることから何となく良く感じてる人が半分。と思いました。
非常に乱暴な感覚ですが。

サイバーショットのソニー、ウォークマンのソニーということで、カメラと音楽の良さ。
ストレージ容量が大きい(16GB)→安定性につながる可能性。アプリを容量気にせずいっぱい入れられる。
従来機から期待される安定性の高さ。
もちろん、ガラケー機能に防水も。
更には電池の持ちも期待できます。

でも、重さがあるし(約150g)、ちょっと大きいし、電池は外せなくて交換に1万円弱かかるし。とデメリットもあります。

実は、無印acroが発売された昨年7月当時は、ガラケー機能全部入りでカメラも、音楽も、電池の持ちもという
全方向でそれなりの満足を得られるライバルは皆無だったと考えられます。
でも今はどうでしょう。国産メーカーの機種もガラケー機能全部入りで防水は当たり前になりました。
機種によってはLTEも搭載です。

そんな中でacroHDを見ると無印acroほどの圧倒的な魅力はないと思います。
でも、実力はある。ライバルが力をつけたことでスレ主さん同様の疑問を持っている人は多いのではないかと思います。

以上の様に私は分析しています。

書込番号:14270331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/10 23:54(1年以上前)

どれを優先して考えるかによると思います

バッテリーがもつ →○(ただしバッテリーは交換不可)
アプリがたくさん入る →◎
ネット画面の切り替わり →△(通信の速さを求めるならXiが良い。ただし、現状のXi端末はバッテリーがもたない)
ワンセグが綺麗 →× (ワンセグは綺麗ではないと思う(デフォルトなので・・・))


他にソニーがXperiaの長所として挙げてるのは次のような感じになるのではないでしょうか
・高精細ディスプレイ/カメラ性能/音楽機能/画面のレスポンス、追従性の良さ

あとは触って確かめてみるのが一番だと思います

書込番号:14270394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/11 00:11(1年以上前)

Xperiaの最大の魅力はSony Ericssonだということです。

他のガラスマと違いグローバルモデルで経験を積んできたメーカーだからこその安定だと思います。

国内メーカーだと発売日に発売中止になったりと、まだまだ不安定です。

まぁもうソニエリでなくなるので国内メーカーなんですけどねw

書込番号:14270484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/11 01:23(1年以上前)

特に特筆する部分がなくても注目されるのがSonyEricsson(SONY含む)だと思います。
で、同時に人気がある分アンチも存在する(笑

私もSonyEricssonってだけで好きだし、Xperiaってだけで好きな機種になります。
物欲を刺激して、所有する喜びを感じる少ないメーカーですね。
(一般的には上記のように感じる人が多ければブランド力があるということじゃないでしょうか)

他のメーカーが拘らない部分で拘ってみたり、逆に他のメーカーはみんな力を入れてる部分で知らん顔したり(笑

ちなみに他のスレでXperia arcが再起動だらけなんて書いてる人もいますが、私のXperia arcは半年以上一度もフリーズも再起動もしていません。安定しています。

書込番号:14270805

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/11 01:38(1年以上前)

こんばんわ(^-^)/
質問のiTunesで管理している曲が入れられるか?について回答します。
結論は出来ます。
方法は二つありisynser(スペル違うかも)って言うアプリで直接取り込めます。
無料版は曲数制限がかかってます。
もうひとつはXperiaをパソコンに接続するとインストールされるソニーのアプリでも出来ます。ただ、注意しないといけないのはどちらもiTunesで購入した有料の曲は取り込めません。
F-03Dでも、上記のisynserで取り込めるはずですので一度試して見た方がいいと思います。

書込番号:14270851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/11 01:56(1年以上前)

ナルホドです。
Xperiaは感情に訴えるものがあるんですね。
確かに、理詰めで考えると本当の魅力を半分しか理解できないかもしれません。
理性だけでなく、感情も刺激する(所有欲など)。
そう考えると人気の訳が実感できます。

実際、Mac VS Windowsの再来と感じています。
Windows機は愛着という感じには程遠い機種が多かった中で、一時期VAIOだけは異色さを放っていましたよね。
あの時も各種WinPCの中で、なぜVAIOだけが人気があるのかなかなか理解しづらかったです。

書込番号:14270896

ナイスクチコミ!2


mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2012/03/11 05:57(1年以上前)

発売されて、使ってみないと、わからぬ

書込番号:14271187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 06:53(1年以上前)

『携帯性』が持ちやすさを含めるなら、『携帯性』と『ボタン操作』は他機種よりかなり上なのではないかと思います。
そして『画面表示』は間違いなくトップレベルのはずです。

あとバッテリ容量は、Xiでない機種では群を抜いて大きいのでかなりもちそうですが、取り外しが効かないのでのでモバイルブースターが絶対に必要だと思います。これは一長一短ですね。

書込番号:14271251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 07:04(1年以上前)

それ以外に、ブランドの信頼性という意味では、
現行の機種で致命的なトラブルが出ていない事、バージョンアップが適切に行われている事が大きいと思います。

書込番号:14271269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 08:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
じっくり読ませてもらって、なるほど!と思う事がいっぱいありました。

やはり、ブランド力もあるんですね!
スマホも、良い所もあれば、悪い所もあります。
それを、どこまで納得するかですね。
Xperiaは使った事がないので、皆さんの意見を聞いて、買いたい欲が出てきました!
早速DSに行って、実機を触ってこようと思います!

書込番号:14271448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/11 09:32(1年以上前)

私はソニエリやソニーに対する特別な思い入れはありませんが、初号機、arcと使ってきてやっぱりXperiaが良いですね〜

スペック的には他の国産冬モデルと横並びですし、ユーザーのレビューを見る限り、レスポンスはGalaxyシリーズに分があるのかも知れません。

が、初号機を購入された方はarcやacro、またNXやacroHDへ機種変される方が多いのも事実です。
何でしょうかね・・・
私は恐らくデザインに魅かれているんだと自分自身で分析しています。
Xperiaシリーズって、coolじゃありません?
今回のバッテリー着脱不可に至った経緯もそうですが、多少の機能や利便性を無視しても「デザインだけは」という思いが開発コンセプトにあるんだと思います。
このへんは友里奈のパパさんが仰るようなメーカーの「拘り」にも関連するかと思いますが。

スマホとは毎日顔を合わせますからね。
やっぱ、coolな二枚目であることも重要だと、私は思っています。

F-03Dを初めに購入されたということは、多少なりともデザインは重要視されているのではないでしょうか。
Xperiaには通じるものがあると思いますよ。

書込番号:14271639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 14:52(1年以上前)

ツインタさん、心温まる意見をありがとうございます。
さっきDSに行き、実機を触ってきました。
画面が綺麗だし、レスポンスも良く、気に入りました!
ただ、ハードキーがフラットなのが、自分には違和感あってどうかなとは思いましたが…。

でもXperiaに決めてサクラを予約したら、ギリギリ発売日に買えるとの事で安心しました。
(他の色は、予約終了で入荷未定だそうです。)
これから、Xperiaライフを楽しく送れたらなと思います。

書込番号:14272914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 03:36(1年以上前)

今出てる各社のトップモデルでは見た目のスペックでは判断付き難くなってますね。私個人の各社のイメージは
ソニエリ:画面、カメラはトップクラス。グローバルメーカーなのでガラスマ機能付けても安定感あり。アップデートも期待できる
サムスン:世界の携帯トップメーカーだけあって同じスペックでもレスポンスは全く違う。国産スマホにあるストレスや不安定さがない。ただガラスマ機能と有機ELが
富士通東芝:地雷
シャープ:痒いところに手が届くようなこまかいきのうにはたけてるが

書込番号:14290909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 パケホーダイのままスマホ運用可能?

2012/03/10 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 takeponpoさん
クチコミ投稿数:17件

現在、ガラケー使用で、今は新規契約できない「パケホーダイ」を継続しています。
スマホ端末購入にあたり、月々サポートの適用を受けるためには「パケホーダイフラット」または「パケホーダイダブル2」に変更しなければならないとのことですが、なんとか「パケホーダイ」を継続したままスマホに変更ってできないのでしょうか?

この機種は通常SIMとのことなので、例えば、次のような運用が可能ではと考えているのですが、どうなんでしょう? DOCOMOに聞きにくい内容なので、ご教授いただけると助かります。

@白ロムを購入し、現在の契約プランのまま、SIM差し替えで使用する。
A家族(FOMAガラケー使用中)が機種変更or2回線目の契約によりこの端末を購入し、私のSIMカードを挿入し、現在の料金プランである「パケホーダイ」のまま使用する。

書込番号:14269600

ナイスクチコミ!0


返信する
X-poolさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/10 22:03(1年以上前)

パケホーダイだとスマホで使ったパケットには非対象なので莫大な金額を請求されます

書込番号:14269770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/10 22:08(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_houdai/notice/index.html なるほど。

書込番号:14269800

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeponpoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/10 23:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

何となく、パケホーダイは(当然)スマホ通信の対象外である気がしていたのですが、明確な表記が見つけられず、疑問がくすぶっていました。
iモード通信のみが対象の制度ってことなのですね。
スッキリしました(^_^;)

書込番号:14270184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/03/10 23:25(1年以上前)

さほど気にする必要ないですよ

とりあえずパケホーダイダブルに契約変更して
i-modeとSPモード両方契約して(ISPセット割で-300円)
SIMはガラケーに入れて使えば、パケホ(i-mode)上限は4200円です。
多少高くなるけど・・・・
SIMガラケーに戻してもサポ割はききますので

書込番号:14270238

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 03:51(1年以上前)

パケホの上限の4410円はiモード通信の範囲内での料金でそこから出ると、5980円になります。
当然スマホだと無条件に5980円上限になりますので、来月からパケホーダイフラット5460円に変更を薦めます

書込番号:14290918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)