Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリーズについて

2012/03/03 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:11件

今回ガラケーからこの機種に変えようと考えてます。
初スマホなんでいろいろ調べてるんですが、ガラケーと違いスマホはよくフリーズすると聞きます。フリーズの復帰方法を聞くと待つかバッテリーを外す以外ないと聞きました。
この機種はバッテリーが外せないとのことなのでフリーズした場合どう対処するのですか? 強制終了の操作はあるみたいですが、それすら効果ない場合等考えられるのでしょうか?
ど素人の質問すみません。詳しい方おられたら教えて下さい

書込番号:14235737

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/03 21:34(1年以上前)

兄弟機?のNXは既に発売されているので、報告が上がるのを待つしか無いと思います。
僕は、強制終了の方法でも駄目な可能性も有りそうだな〜とは思っています。

それにしても、NXの不具合報告余り上がらないですね。購入者が少ないのか、不具合が無い?のか、、、

書込番号:14235770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 21:53(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
NXとどちらにしようかかなり悩みました。おっしゃるように今のところあまり問題の書き込みないみたいですね。何のトラブルもなくすいすい使えればいいのですが(^^;)フリーズについても余計な心配であるように願います。

書込番号:14235889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/03 22:19(1年以上前)

自分はほぼ間違いなくその方法で強制終了できると思いますよ。
メーカーもそれくらいの対策はしてるでしょうし。
ずっと昔からパソコンだって電源の長押しで強制終了しますし。

といいつつ、この機種買って実際そうなったら嫌ですね・・・。

書込番号:14236034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/03 22:20(1年以上前)

NXを使って2週間くらいになるけど、全く問題無く一度もフリーズなしでつかえてますよ。arcからの乗換だけど、arcだともたつくところも、NXだとスムーズにいきます。ガラケー機能はいらないのでNXにしましたが、acro HDも同等のパフォーマンスが期待できると思います。

書込番号:14236039

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 sony製品 

2012/03/03 22:39(1年以上前)

電源ボタンと音量ボタンを同時に三秒押せば
強制終了できます!

書込番号:14236153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/03 22:42(1年以上前)

方法はあるようですね。
http://pocketgames.jp/blog/?p=21156

>強制シャットダウンするには、Xperia NX SO-02D同様、電源ボタンと音量UPボタンを3秒以上同時押しだそうです。

書込番号:14236166

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/04 00:02(1年以上前)

強制終了の方法は知ってるんですが、それで落ちない時が、、、、

電源ボタン長押しなどで落ちるのが普通でしょうが、それで落ちないのがスマホ?なので
今回の強制終了方法で、ホントに落ちるのかな?最悪、ショップ行きかなと言う所ですよね。

書込番号:14236668

Goodアンサーナイスクチコミ!4


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/04 00:19(1年以上前)

しかし今回タブレット以外では初の内臓型ですよね?

これまでの機種でバッテリーを抜かないと回避できなかった症状などは当然想定して設計してると思うのですが、やはりそれでも最悪の事態(メーカー行き)が起こる可能性はあるということなんですかね…?(^^;)

書込番号:14236751

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/04 04:07(1年以上前)

強制シャットダウンでも電源を落とせないという事態が起こるかもしれませんが、
バッテリー切れになるまでそのまま放置するか、ショップへ持っていく
という方法しかなさそうに思います。

書込番号:14237264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/04 08:03(1年以上前)

望見者さんの言われるように強制終了がきかない場合があるのかなーと心配だったんですが、やっぱり出てみないと分からないみたいですね(^^;)

バッテリー内蔵型初なんですね!しりませんでした(^^;)

しばらくは今のガラケーと2台持ちして、FOMAカード差し替えて使えるようにしておいた方が安心かなと思いました。

皆さん回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14237546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/04 14:27(1年以上前)

次に不安なのは、端末を操作していたら突然フリーズ(操作できなくなる状態)した場合に、どうしたらいいのかといったあたりでしょう。電池パックを取り外せる場合には、最悪、電池パックを取り外してしまえば電源が切れるため再び起動すれば、大体なんとかなったりします。電池パックが取り外せないため、この方法は取れません。

これに対しては、Xperia NXおよびXperia acro HDでは、端末がフリーズした状態で電源キーと音量上キーを同時に長押しすることでリセットされるようになっています。それでも解決しない場合には、ドコモショップやauショップに持ち込んで修理になるかと思われます。

と、某HPに書いてありました。

書込番号:14239005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/04 16:39(1年以上前)

やっぱり最終的にはショップなんですね(^^;)
最近のDSは週末平気で1〜2時間まちなんでそうならないよう祈っとくしかないですね!
さしあたりNXは今のところ好調みたいなので少し安心しました。

書込番号:14239589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/03/24 23:27(1年以上前)

so-03D買って3日目ですが、途中で電源が切れることが何回かあり、今日とうとう20:03にフリーズしてしまいました。
ついさっき電源と音量長押しで強制終了できました!!
バックライトが付いたままで熱くなっててやばいんじゃないかとあせりました。

書込番号:14341371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイドコモショップにて

2012/03/03 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

私は量販店で1月末に予約を行ってましたが、お客様控えとか貰っていなく、不安だったので(電話で確認すれば良い話なんだけど‥‥)、念のためマイドコモショップから予約をいれました。
その際に予約番号が01813でした。
これって、何番くらい?

書込番号:14233553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 13:22(1年以上前)

普通にそのDSに聞けばわかるんじゃないですか?

書込番号:14233701

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

発売前に実機に触れますか?

2012/03/03 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

「スマホカフェ」では発売前に展示品を実際に触れることが可能みたいですけれど、残念ながら都市部にしかありません。
全国の「ドコモショップ」や「家電量販店」では発売前に実機展示されていて、実操作ができるとかはあるのでしょうかっ?
お店によって違うとは思いますが、もしご存じの方がもしいらっしゃったら、情報を頂けましたら幸いです。

書込番号:14232718

ナイスクチコミ!0


返信する
Bacon-Tさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 10:57(1年以上前)

本日東海地区のDSにて予約してきました。
予約完了後なんとなく実機ないの?と聞いたら奥から持ってきました。

ちなみに予約したDSは中心部から離れた田舎ですので店頭になくても実機あるんじゃないでしょうか?

書込番号:14233105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 11:21(1年以上前)

山陰の片田舎ですがDSにアクアの実機と残り3色のモックが並べられていました。店によるかも知れないけど、全国どこでも実機に触れる可能性は高そうですね。

書込番号:14233235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 12:51(1年以上前)

ご丁寧に有り難うございました。
docomoショップに何件か行ったんですけどまだなかったですが、またしばらくしたら見に行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14233579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 15:28(1年以上前)

茨城県のワンダーGoo笠原店に実機がありました。
色はアクア、他にモックは無し。
見た目重視の自分の印象は"もっさり"している感じでした。
おかげで購入保留中です。

書込番号:14234104

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 16:31(1年以上前)

この機種でモッサリ感じたならLTE機種で常にXiエリア内で操作してないと満足できないのでは?と思うのですが如何でしょうか?

自分は通常使用するぶんには必要十分だと感じましたね。

書込番号:14234373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 16:46(1年以上前)

申し訳ない。言葉の使い方を間違えたようです。
機能面や操作性ではなく、外側(見た目)の事です。

書込番号:14234436

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 16:57(1年以上前)

あぁ見た目ですか?

自分はAQUAの実機見て触って予約しましたけど、見た目モッサリという表現は…(^^;)

人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、自分はマットかつメタリックで上品な光沢があり高級感があると感じました。

書込番号:14234474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/03 17:18(1年以上前)

そうですね。
最初見つけた時は綺麗と思いましたが裏面が地味に感じました。
歴代のソニエリ(スマホ)はワンポイントだけでも格好良く感じました。
(銀縁は除く)

カバーをすれば関係無いでしょうけど。

書込番号:14234569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 20:23(1年以上前)

横から失礼します。

難波のドコモショップで実機触ってきました。

感想としては、今Galaxy S2を使ってますが、それと全然変わらずサクサク動いてました。

あくまでも個人的な感想ですが・・。

書込番号:14235401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/03 21:27(1年以上前)

地域(市町村レベル)くらい書いておくと近くに実機がある情報を書いてくれるかも知れませんよ。

書込番号:14235734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

保護フィルム貼りますか?

2012/03/03 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kzt710さん
クチコミ投稿数:60件

予約完了しあとは入手を待つばかりなんですが、保護フィルムを貼るかどうか悩んでいます。
バッファローから気泡ゼロ?のものが出ているようです。
液晶に傷が付くのは嫌ですが、かと言ってタッチ精度が低下するのは避けたいところです。
また、光沢タイプ、反射防止タイプなど色々あるようですがどれがオススメでしょうか?
あと1点、恐らく購入直後は飛散防止?のような薄いフィルムが貼ってあると思いますが、保護フィルムを貼るとしたらこの上から貼って良いのでしょうか?

書込番号:14232620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 09:11(1年以上前)

自分も保護フィルムは貼りたいですが、操作性が落ちるかどうかですよね。
実際どうなんでしょうね、回答になっていなくてすみません。
購入直後のシートは運搬時等のキズ防止の保護シートのような気もします。
その上から2重にはると操作性が落ちるような気もします、詳しいことはわかりませんがっ。。

書込番号:14232664

ナイスクチコミ!0


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/03 09:17(1年以上前)

自分はフィルムは貼ります。
どのフィルムにするかは悩んでますがとりあえずソニーストアの純正フィルムの「光沢」と「反射防止」タイプを注文してみました。
最近のお気に入りはレイ・アウトの高光沢防指紋のフィルムです。といっても他と比べたりっていうことはほとんどしてないので、もっと良いフィルム探せばあるのかもしれませんが

飛散防止フィルムはそのままで上から貼っています。
というかあのフィルム剥がせるんでしょうか?
剥がすと悲惨な事になりそうな感じがするんですが、飛散防止フィルムだけに。
……お後がよろしいようで。

書込番号:14232689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 09:28(1年以上前)

飛散防止フィルム剥がすと悲惨な事になるかもしれないんですねっ、参考になりました。
有り難うございましたっ。

書込番号:14232727

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/03/03 09:51(1年以上前)

光沢系
写真や動画などの見栄えが良く感じる。
タッチパネルの操作感は、少し引っかかる感じする。

非光沢系
画面に背後の物が映り込みにくい。
タッチパネルの操作感はサラサラして使いやすい。

私は上のような大雑把な感じに考えてます。
後は、防指紋や気泡無しとかもあるねぇ。
今使ってるスマホにはレイ・アウトの光沢・防指紋・気泡無しのフィルムを貼ってます。
今まで使ってきたスマホにはフィルムを貼ってますが、それにより操作性が悪くなったと感じたことは無い。

書込番号:14232832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 10:03(1年以上前)

今まで歴代のスマホすべてにフィルム貼ってるけど、
それで体感できるほどのデメリットを感じたことはないですね。
まぁ安心料だと思って毎回お布施してます。

ちなみにアンチグレア・無気泡・メーカーはその時々。

防水仕様ならば水中貼りなんて荒業があるみたいだけど、
さすがにそれはやったことがないw

書込番号:14232879

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 11:12(1年以上前)

レイ・アウト?のフィルムってどこで買えますか?無知ですみません(^^;)

書込番号:14233182

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/03/03 11:17(1年以上前)

C&Fさん
ヨドバシなどの家電量販店で扱ってるはずですが、店舗によってまちまちかも。
まぁネット通販で買うのが確実かもしれません。

書込番号:14233216

ナイスクチコミ!0


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/03 11:18(1年以上前)

みずたまーぶるさん
水中張り!豪快な荒業ですね。
でも防水だから水張りも気軽にできますね。

ちなみに秋葉原のヨドバシカメラ修理コーナーでは300円でフィルム貼り付けサービスをやっているそうですよ。お金取るだけあってはりつけは完璧らしいです。

書込番号:14233221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 11:25(1年以上前)

armatiさん

ありがとうございます!
ちなみにレイ・アウト製のこの機種のフィルムはまだ発売されてないですよね?

フィルムは発売前に買っておいて受取日に持っていって貼ってもらうつもりなので。

書込番号:14233247

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/03/03 11:32(1年以上前)

C&Fさん
HPを見てみましたが、レイ・アウト製のフィルムはまだ出てないようですね。
他メーカーのならば色々情報が出てきてますが。

書込番号:14233275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 22:27(1年以上前)

間違いでしたらすいません

レイアウト製、Amazonで販売中と思
います、確か2種類、各527円

書込番号:14236083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/03 22:29(1年以上前)

すいません!!

NX用でした、失礼しました。

書込番号:14236089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/03 23:56(1年以上前)

お薦めは、MicroSolutionの防指紋・HD Professional PRO GUARD。
まだ発売されてなかったと思うけどHPには出てるのでそのうち出てくるかと思います。
ただ、メーカー差は微々たるものという感じ。
http://www.micro-solution.com/pd/menu-sp.html

書込番号:14236631

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/04 00:37(1年以上前)

そのフィルムはマットタイプですか?それとも透明度の高い光沢タイプでしょうか?

書込番号:14236839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/04 00:48(1年以上前)

C&Fさん
私が書いたMicroSolutionの防指紋・HD Professional PRO GUARDの事でしょうか?
であれば、過去の機種用に発売されたものでは、光沢、アンチグレア共発売されていますよ。

書込番号:14236887

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/04 00:53(1年以上前)

友里奈のパパさん

はいそれのことです!
光沢タイプもあるならよかったです!

SO-03D専用はまだということですが、発売されたら量販店にも置かれますかね?

書込番号:14236908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/04 01:51(1年以上前)

量販店では見たことがないですね。私が知らないだけかもしれませんが・・・
Xperia arcの時は、保護フィルム2枚+クロス(約290×190mm厚手)で980円でした。
Amazonなどで買えると思います。

書込番号:14237087

ナイスクチコミ!0


スレ主 kzt710さん
クチコミ投稿数:60件

2012/03/05 19:26(1年以上前)

Micro-Solutionの保護フィルムはメーカーで無理張り付けサービスもやっているようですね。
ちなみにYouTubeに張り付け動画もありました!

書込番号:14245299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースの発売日

2012/03/03 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:183件

こんばんは。私も本日、予約致しました。夕方に半ば諦め気味にDSへ電話しましたら、あっさりです。
実機が届く前に、ケースを事前購入しようとしたところ、どこも取り扱いが始まっておりません。基本的には、本体発売後に、ケースも出揃うものでしょうか?ちょっと残念です。お勧めの通販等ございましたら、御享受頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14231652

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/03 00:58(1年以上前)

発売時には、ある程度は品揃えされると思います。

ただ、これはショップや量販店により差があるようです。
量販店(出来れば大きい店舗)に買いに行かれた方が良いと思います。

書込番号:14231706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/03 01:04(1年以上前)

通販なら楽天にはいくつか出てましたよ。

「SO-03D」で保護フィルム検索してたらカバーもちらほら見ました。

書込番号:14231737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 09:03(1年以上前)

アマゾンで見かけました♪900円位から1800円位まで素材やカラーが豊富でしたよ☆
私はau版を購入予定なので発売が待ち遠しいです泣ドコモと同じ日じゃないのかな〜

書込番号:14232621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/03/04 22:23(1年以上前)

皆様、御回答頂き、ありがとうございました。本当に助かります。Amazon、楽天で結構ありますね!フラップ付きのが良いかなと思いました。初スマホなので大切にしつつ、コキ使います。ありがとうございました。

書込番号:14241478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 N-05Dと迷っています。

2012/03/02 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

この度スマホデビューを考えています。
SO-03DとN-05Dで迷っているので、アドバイスお願いします。
N-05Dは薄さが気に入っています。しかし、バッテリーが気になるのと、感度がエクスペリアと比べてどうなのか…という所で悩んでいます。
電話やメール、インターネットが主になると思うのですが、
ご意見お願いします。

書込番号:14230527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/02 21:46(1年以上前)

N-05Dの薄さは確かに魅力ですが副作用としてバッテリー1400mAhは少なすぎですね。
4.3インチで大画面の部類なのに1400mAhは常識的に考えてやばすぎる。電池なくなればただのゴミ
液晶(+バックライト)が一番バッテリーを消耗しますからね
スイーツにはオススメかもですね

書込番号:14230605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/02 22:57(1年以上前)

これは、絶対にSO-03Dの方がいいです。
SO-03Dの待ち受け時間は不明ですが、N-05Dは320時間とすごく短いです。
なので、選ぶとしたら絶対にSO-03Dの方がいいです。

書込番号:14231058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/02 23:01(1年以上前)

なるほど!
お二方ともありがとうございます。
重さが気になったのですが、仕方ないんでしょうね(-.-;)

書込番号:14231077

ナイスクチコミ!0


CROWN_328さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 23:29(1年以上前)

確かにN-05Dの薄さはかなり魅力的ですし、軽量だしいいと思います。
自分もSO-03DとN-05Dで悩んでいました。
ですが、二つを比べた時、やっぱりSO-03Dの方が上かなと思う所もあり、
自分はSO-03Dにしようと思っています。今日DSで予約もしました。
あえて言うならば、バッテリー寿命がきたときは交換料金が高いというデメリットだけですね。参考になればいいです。

書込番号:14231250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/02 23:35(1年以上前)

なるほど!
ますますエクスペリアに傾きました(^O^)

やはり比べると
見劣りしますよねー(-.-;)

ありがとうございます。

書込番号:14231288

ナイスクチコミ!0


★村さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/03 08:52(1年以上前)

私もN-05Dと悩んでいますが
SO-03DはDLNA(DTCP-IP)に対応していないことが
ネックとなっています。
レコーダーで録画した番組をお風呂で視聴したりしたいので。
バッテリー容量では断然SO-03Dなんですけどね。

書込番号:14232586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/03 09:15(1年以上前)

レコーダーで録画した番組をお風呂で視聴した りしたいので

それが残念ですよね、
まぁジコセキニンになりますが

書込番号:14232681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 10:31(1年以上前)

ま、機種の選択なんて人それぞれで正解なんてないと思うからだけど。

>やはり比べると
>見劣りしますよねー(-.-;)
自分はそうは思わないんですよねー。

N-05DとSO-03Dの比較でよく言われるバッテリーだけど、
「スマホは毎日充電する+モバイルブースター(もしくは予備バッテリー)所持」はデフォだと思ってる。
どうせモバイルブースター使うことになるなら、
どっちでもいいんじゃね?ってのが私の考え。
万が一、N-05Dは半日しかもたない→モバイルブースターで充電→バッテリー寿命短ってなったとしても、
自分で新品バッテリーに交換すればいいわけだから、そこまでひどい話じゃない。
SO-03Dのバッテリー交換¥1万弱ってのを含めて考えると、どっちもどっちかなって思ってる。

自分がN-05DとSO-03Dを比べて後者を選択したのは、ただただ持ちやすさ。
あんまり薄いと自分は持ちづらいんですわ。
多少多めに金払ってでも普段使うものは持ちやすいものを選びたい。
他の機種に比べて重いつったって、149gって重量を重いと感じるほどじゃないし、
むしろある程度「持ってる感」があったほうが好みだし。
実際SO-03Dを持ってみたけど、手に馴染むからそこまで重さは感じない。

つーわけで、何が言いたいかっていうと、紙の上の数字(=スペック)だけじゃなしに、
実際手にとって使いやすいと思う方を選べばいいんじゃないのかなってことでした。

書込番号:14232987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/03 21:56(1年以上前)

私もこの2機種で迷ってます。
SO-03Dに心を決めて予約した際、機種変更税込み\60,480と分かり心が揺れています。
\47,880のN-05Dと比べると割高感があります・・・。

機能面で全部入りのXperia acroのシリーズですが、ガラケー機能(おサイフケータイ、ワンセグ)などは
他機種も普通に装備するようになり、以前ほど優位性が感じられなくなっています。

ここは「電池の持ち」や「従来機の安定性を引き継いでいるであろう安心感」に共感するかどうか
が決め手になるような気がします。
たしかに予備バッテリーで電池の非力さを補完するのも一案かもしれません。
あとはN-05Dは軽量だからでしょうか、女性を意識したプロモーションを行なっています。
スレ主さんが女性なら、その点も含めて検討されてはいかがでしょうか。
あと、WPのタッチ感度は何かと問題ありとここでの口コミで多数書き込まれていましたが、
ESはドコモショップで触った限りは改善されているようです。

お互い、悩みますね!

書込番号:14235905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/03 22:05(1年以上前)

本当に、ここにきて
また迷いだしました…(゚゚)
感度については改善されている、との情報、参考になりました。

あとはエクスペリアと比較してみて、という所でしょうか。

私は女性で手が小さいので、薄いという点でNは大変魅力的です。

書込番号:14235951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/03 23:00(1年以上前)

>私は女性で手が小さいので、薄いという点でNは大変魅力的です。

悩ましいところです。実際に触ってみることをオススメします。
私は男としては手が小さめだと思っています。
ESの持ちごこちは惜しい!かなぁ。
同じ体積なら薄さはもう少し厚くても良いので、幅を狭くして欲しかったです。
画面サイズから幅は仕方ないかもしれませんが、画面が多少狭くなっても持ちやすさを重視して欲しかった・・・。
(ここでiphoneのことを持ち出すと非難されそうですが、あのサイズは絶妙です。)

MEDIAS ESの特筆する点は重さだと思います。
長時間扱うであろうスマホにおいて、ちょっとした重さやバランスの差は大きな差です。
(私はまだスマホデビューしてませんが、過去にPDAという電子手帳を使用した経験から、
100gというのが一つの目安だと思っています。)

100gに近いES。非常に魅力があります。
もしスレ主さんがすぐでなくても良いなら、MEDIAS ESの口コミが出揃うのを待ってみても良いのではないでしょうか。
おサイフケータイを使う場合、故障したら開かない財布を持っているのと同じになります。
使う機能を見極めて、安定性をどれくらい重視するかを念頭に置いて品定めするのも一案です。

XperiaHDの持ち心地はあまり違和感はないものの、やはりESと比較すれば重いです。

「安定性」「電池の持ち」の情報が出揃って、どちらの機種でも問題なさそうなら
最後はフィーリングで決めてはいかがでしょうか。

書込番号:14236276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/03 23:04(1年以上前)

なるほど。
とてもわかりやすい回答ありがとうございます。

もう少し待ってみてもいいかもしれませんね。

実際に見て触ってみます(^O^)

書込番号:14236305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)