Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マット素材について

2012/02/03 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

マット素材の長所と短所を教えてください

書込番号:14104728

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/02/04 06:18(1年以上前)

長所といえば滑らない、指紋が目立ちにくい、ポケットから落ちづらい(けど落ちます)。
短所は艶がないので派手さに欠ける、黒の場合意外に脂汚れが目立つ、といったところでしょうか。

書込番号:14105334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/04 10:37(1年以上前)

マットといってもGALAXYみたいなラバー系ではないですよね?

色んな画像みる限り艶消し的な雰囲気に見えるんですが…?

カラーによっても違うのかな?

書込番号:14105903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

置くだけ充電の対応に付いて

2012/02/03 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

始めに、このアクロHDの口コミに書き込みするのは場違いかもしれませんが、お許しください。
ドコモの新しい仕様で《置くだけ充電》があります。最近のスマートフォンは防水仕様が多くなっていて、卓上ホルダと、直接接続で充電するようになっています。

防水仕様の端末は防水性能を考えて、USBキャップの開け閉めはなるべく避けた方が良い。
また、卓上ホルダは端末にカバーを付けた状態だとセット出来ない。
このことを思うと、防水端末こそ《置くだけ充電》仕様が合ってる気がします。

まぁ置くだけ充電も最近の物なので、対応は難しいとはおもいますが。

すみません。私のかってな意見です。

書込番号:14104211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/03 22:28(1年以上前)

docomoホームページの製品ページに機能がのってますが置くだけ充電は対応してないですね
変更もないかと

あと置くだけ充電は
置くだけで充電できるというメリットがありますがぶつかったりゆれたりして本体がずれれば充電できなくなりいざさわろうとしたら電池がないということになりかねない(F-03D使用者が言ってました)ので個人的にはクレードルにさして充電するのが確実かと思います

書込番号:14104335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/03 23:18(1年以上前)

ずれてもだいじょうぶなやつも有りますが。
Xperiaにけーすはちょっとね

書込番号:14104555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 23:23(1年以上前)

この機種も無線給電対応してたらいいなと私も思ってました。残念ですね。
Qiという規格のもので、確かに早く普及してほしいですよね。
ノートPCなども規格を策定中らしいです。

そのうち、Qi対応のファーストフードやファミレスの席とか、
Qi対応の会社の会議室のテーブルとか出てくるんでしょうね。

書込番号:14104576

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/04 00:53(1年以上前)

僕は、カバー付けるとしてもハード系だから、取り外しは苦にならない。

書込番号:14104936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/02/04 12:54(1年以上前)

置くだけでもUSB端子は必要だし
外じゃUSB充電だろうし、今の需要では置くだけ充電のコストの方が割高なのかな?

書込番号:14106378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2012/02/04 17:24(1年以上前)

置くだけ充電に付いてあまり知識が無かったもので、単純に防水端末こそ便利な機能じゃなかろうかと思っただけです。

でも便利な物でも、返って不便になる場合があるのも、皆さんの意見でわかりました。ありがとうございました。

書込番号:14107264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日

2012/02/03 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

これを買おうとおもっているのですが
発売日はいつになるのですか??
上旬かとかも聞いているのですが
詳しい方は教えてください!!

書込番号:14103363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 18:41(1年以上前)

まだ詳細はわからないですね。

もしお近くに家電量販店があれば予約できるところもありますのて、一度確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:14103464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/02/03 18:58(1年以上前)

上旬と言うのは、NXの事じゃないんですか?
今日、各メディアで告知さてますね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120203_509701.html

acroHDは、3月上旬じゃないかと思います。(前後は有るでしょうが)

書込番号:14103521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/03 23:42(1年以上前)

ソースは忘れましたが、3月4日発売という情報がありました。

arcから1年も経たない(>_<)

防水やワンセグなどは一切いらないんですが、デザインはNXよりこっちがいいかなと思っています。
悩みます(>_<)

書込番号:14104675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

標準

ラウンジにて

2012/02/03 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:755件

百聞は〜と言うことで、ラウンジに行ってみました。
難しいことは言えないので、直感的な感想を。
homeでの動作は私が想像していたより
ずいぶん滑らかな挙動でした。
これくらいなら私はストレスを感じることは無いです。

ブラウザでの動作は、
たまに引っ掛かる感はありましたが、
そんなもんでしょうのレベルです。

画面は相当綺麗です。

外側の感想としましては、
公表の重さが気になりましたが
持ってみるとさほどでもなかったです。
あくまで個人的な感覚ですが、
iPhone4Sのほうがズッシリ感があるような気がしました。

展示は青とピンクでしたが、
両方ともかなり濃い目の色で
ややメタルなマッドですが
とても鮮やかな色でした。

裏面の両サイド角が丸くなっているため
同じサイズの物より持ちやすく
操作しやすいと思いました。
電源ボタンの位置が右手で持った時
親指で押しやすい所にあります。

とりあえずそんなところです。
あくまで私の主観ですので、
鵜呑みにされないようお願いします。

書込番号:14103087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 17:20(1年以上前)

カメラはどんな感じでしたか?

あと表下部のXPERIAロゴは見れましたか?

書込番号:14103233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 17:44(1年以上前)

SO-04Dの情報も出てきましたし、買うタイミングは悩みますね^^

書込番号:14103310

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 17:49(1年以上前)

SO-04D?

夏モデルですか?

書込番号:14103328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 18:21(1年以上前)

Xi対応のモデルが7月頃に発売されると噂が出てます。

個人的にはXiはまだ早いかなと思ってましたが、
Xiの料金プランが増えたらXiもありかなぁと…。

でもXiとFOMA切り替え時に圏外になったり切り替えが頻繁と聞くと悩みます。
電池の減りも早いとも聞きますが、通信速度が速いのは魅力的。

発売日もまだ未定ですし、まだ色々悩む時間が続きそうです。

スレ主さんのラウンジでの感想参考になりました。
脱線した話失礼しました。

書込番号:14103408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 18:23(1年以上前)

C&Fさん

SO-04Dはこれのことですね。

http://rbmen.blogspot.com/2012/02/nttltexperiaso-04d.html

XperiaのLTE対応端末になるようです。
噂では夏モデルと言われていますね。
まだ噂レベルですからスペックも発売時期も定かではないですけども。

書込番号:14103416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 18:28(1年以上前)

なるほどあくまでも推測なわけですか

しかし「ハヤブサ」はちょっとネーミングセンス疑っちゃいますね笑

書込番号:14103426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 18:35(1年以上前)

おそらく発売はされるでしょうね。

ただグロスマなのかガラスマなのかはわからないです。

書込番号:14103445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2012/02/03 19:21(1年以上前)

>C&Fさん

カメラはそんなに細かくいじらなかったので
詳しくは言えませんが、自分が操作した範囲では、まずAFは実用に耐えうるスピードです。
シャッターは物理ボタンとタッチと両方あります。物理ボタンは軽押しでピント合わせです。
撮影画質はとても精細で綺麗でした。
すいません…この程度しか言えません(汗)

エクスぺリアロゴについては
私は重要視していなかったので
あったようななかったような…曖昧です。
せっかく行ったのにお役に立てずごめんなさい。

もっとなめ回すように吟味すれば良かったと後悔…

書込番号:14103602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 19:29(1年以上前)

いえいえとんでもないです!

やはりスマホデビューの自分としてはラウンジに行かれた方のレビューは非常に参考になる貴重な情報ですので(^-^)

やはりデビューには良さそうな機種っぽいですね!

まぁ蓋を開けてみないとわからないと言っしまえばそれまでですが、少なくともスレ主さんの感想で期待度は増しました(^o^)

書込番号:14103639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/03 22:05(1年以上前)

今回のXperiaシリーズは全て新幹線の車両の名称なんですよねぇ

書込番号:14104245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


valenzaさん
クチコミ投稿数:33件

2012/02/05 10:33(1年以上前)

LTEは相当電池の減りが早いみたいです。
そこが改善されない限り、03Dでいいと思います。

書込番号:14110334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件

2012/02/09 12:11(1年以上前)

また少し見てきたので、書いてみます。

エクスぺリアのロゴはホームボタンの真下にあります。
ここのこの機種トップの写真通りです。
ちょうどロゴのところに、管理シールが貼ってありました(笑)

カメラについても少々。
接写は5cmくらいまでです。
どの距離でも、ピント合わせが速く快適でした。
と言っても室内ですので、その中でってことです。
クイック起動は「起動&撮影」、「起動のみ」、「設定しない」から選べます。
撮影ボタン深押し1秒くらいです。

さわったのは二度目ですが、
物理ボタンは小さくやや押しにくいと思いました。
ホームボタン等のタッチ部は「・」の部分をタッチしても
反応しません。絵の部分が正解のようです。
逆にNXは「・」をタッチが正解です。
この機種の「・」意味がわかりません(笑)

ちらほら話題になっている伝言メモ機能ですが
展示機にはありませんでしたので、
搭載される可能性はかなり低いでしょうね。

重さについては、同じ重さのメディアスの新機種と比較してみましたが、
なぜかこちらの端末のほうが軽く感じます。
何か細工がしてあるのかもしれませんね。

前にも書きましたが、私の主観ですので
違う捉え方の人もいると思います。その点ご理解下さい。


書込番号:14128889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2012/02/09 13:08(1年以上前)

上記、重さのところ
「こちらの端末」とはSO-03Dのことです。
紛らわしい書き方をしてしまいごめんなさい。

書込番号:14129066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/09 20:30(1年以上前)

ラウンジなど明るいところでは解りずらいですが、「‐」のところは光りますよ!

書込番号:14130599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件

2012/02/09 22:07(1年以上前)

>幸福二郎さん

なるほど。暗闇で使った時とかの目印になるわけですね。
解答ありがとうございます。

書込番号:14131148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

現行acroと悩んでます

2012/02/03 04:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 光papaさん
クチコミ投稿数:6件

MEDIAS N-04Cから機種変の予定です。

電話、メール、WEB閲覧、写真や動画撮影、たまにYouTube。
こんな感じで普通の使い方をする分にはデュアルコアなんて必要ないですかね...

現行acroは内部ストレージが少なく、メモリ不足で重いとのクチコミを見たのですが、単なるアプリの入れすぎによって起こるものなのでしょうか...
ちなみ現在使用中のN-04Cでは、170MB程空き領域があります。

本体下部の3つのボタンの、物理とタッチとでのメリットとデメリットも知りたいです。

防水も普段仕事中に少し手が濡れている状態で電話を受けたりする事がある程度なのですが、ついていて損は無いかなとは思うのですが...

実際に見て触って気に入っている現行acroにするか、予約してHDにするか。
HDが発売されて触ってみてから決めるのがベストなのかもしれませんが、それでHDに決めたとしてもその頃には入荷待ちになってしまっているでしょうし...

不具合である意味名機のN-04Cからの機種変なのでどちらにしても後悔は無いかなーとは思いますが(笑)

書込番号:14101546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/03 06:21(1年以上前)

>電話、メール、WEB閲覧、写真や動画撮影
>たまにYouTube。

ということでしたら、現行acroでも充分満足
されると思います。

本体RAMに関しては、複数アプリの同時起動
さえしなければ重くなることはありません。

またスマフォの防水機能ですが、お世辞に
も満足出来るレベルとは言えません。
イヤフォンやUSBケーブル等を接続する度、
蓋やパッキンに神経質になってしまうのは
かえって鬱陶しいような気がします。

コストパフォーマンスで考えれば現行acro
はとても良い買い物になるのではないでし
ょうか。

それでもacroHDが気になるようでしたら、
不具合が一通り出尽くして落ち着いてから
機種変…でも遅くはないかなと思っており
ます。

あくまで個人的見解で、多少偏ってる部
分があるかもしれませんがご容赦を。

書込番号:14101628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 07:24(1年以上前)

MEDIASでそれだけ容量が空いているのであればacroでも問題ないかと思いますね。

スレ主様が今回購入して、どのくらいの期間使うかでしょうかね。
2年使うのが前提であれば、今後のアップデートも考えてacroHDの方がいいかもですね。

家電量販店で予約を受け付けているところもありますので、まず予約しておきホットモックが出回り始めたら実機を触ってから、どちらを購入するか決めてはいかがでしょうか?

書込番号:14101702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/03 09:25(1年以上前)

光papaさん、こんにちは。
私もNー04C所有でこのアクロHDに機種変更検討中です。

2.3バージョンアップ後調子良かったのですが、最近机に置いただけで、再起動を繰り返すようになりました。
端末を使用した後など最適化ブーストアプリで常に軽くし、またキャッシュを削減したりして使わないと、動作が悪くなる。

最近になり、最新モデルのスペックが上がり、この端末との差を感じ、機種変更検討をしました。

このアクロHDを検討端末に選んだのは、まずす全部入りスマホで、かつ防水がメインです。
次にUIMカードがminiUIMでない。(Nー04Cも使える)
また、この価格.comのスマホランキングで、Xperia arc、acroが未だに上位に入っているし、評価も良い端末なのでXperiaは安心して使えるかなと思いました。

最近の端末は防水が標準になっている傾向がありましたので、他メーカーの端末ともデザインやスペック共に比較した結果です。

私的には、Xiは必要ないと感じているので、非対応は良かったかなと。
また、ソニーは今後のアップデートも安心できますし。(MEDIASは2.3バージョンアップを予定されていながらダラダラと延ばし延ばしした経歴が否めないから)

書込番号:14101935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 光papaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/03 10:23(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!
色々と参考になりました。

でもやっぱりまだ悩みますね(笑)

とりあえず予約をしておいて、モックを触ってみてから最終決断をしたいと思います。
端末代がいくらなのかもまだハッキリわかりませんしね。

予約するにしても黒か白かで悩んでしまってますが(T_T)

とにかく皆さん感謝です!!





書込番号:14102049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/03 12:44(1年以上前)

電話、メール、WEB閲覧、写真や動画撮影、たまにYouTube。
こんな感じで普通の使い方をする分にはデュアルコアなんて必要ないですかね...
写真や動画撮影されるんでしたら
HDのほうがいいと思います。さすがに半年以上たってますし同じメーカー性のカメラなのでHDのほうが優秀だと思いますよ

現行acroは内部ストレージが少なく、メモリ不足で重いとのクチコミを見たのですが、単なるアプリの入れすぎによって起こるものなのでしょうか...

長く使うなら尚更大きいほうがいいですよ
現在1GBでも少ないと言われてる位ですし

ちなみ現在使用中のN-04Cでは、170MB程空き領域があります。

本体下部の3つのボタンの、物理とタッチとでのメリットとデメリットも知りたいです。

物理キーのメリットは押せばちゃんと認識してくれること
デメリットはわざわざ押さなければいけないことや塗装が禿げることなど
タッチキーのメリットは力を入れずにキーが反応してくれること
デメリットは認識しなかったり誤って触ってしまうこと

タッチキーに関してはAndroid4.0と関係してるらしいですよ

防水も普段仕事中に少し手が濡れている状態で電話を受けたりする事がある程度なのですが、ついていて損は無いかなとは思うのですが...

実際に見て触って気に入っている現行acroにするか、予約してHDにするか。
HDが発売されて触ってみてから決めるのがベストなのかもしれませんが、それでHDに決めたとしてもその頃には入荷待ちになってしまっているでしょうし...

不具合である意味名機のN-04Cからの機種変なのでどちらにしても後悔は無いかなーとは思いますが(笑)

個人的には長く使うなら後1か月まってHDを買うほうがいいと思います

アップデートに関して
acroはAndroid4.0にアップデートするかは不明です
arcやrayはアップデートされると言われてます

個人的にはデザインと電池持ちを選ぶならacroはありだと思いますがあとはHDのほうが優秀なため機種で比べるならHDかと
不具合に関してはacroは
発売からだいぶたってるのででつくしてるので不具合がでたときにすぐに聞けるのはいいですね
しかしAndroid端末には不具合はつきものなので自分は初期ロットでも買います
さすがにレグザのような不具合は困りますけどね
(((^_^;)


長文失礼しました

書込番号:14102481

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/02/03 22:43(1年以上前)

端末容量ですが、アプリが格納される共有エリアは、N-04Cより現行acroのほうが約100Mb程小さいです。よって現在の使用状況でacroとなると、空きが70Mb程となり、充分余裕があるとは言えない状況かと。
arc、acroについては、とにかく端末容量で悩んでいる方が多いので、念の為。。

書込番号:14104407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/02/05 02:11(1年以上前)

色で迷ってらっしゃるなら、両方の色を予約すればどうでしょう。
実のところ、私もBLACKとCeramicを迷っており、
地元ヤマダ電機に予約いったところ、キャンセル簡単にできるので両方の予約受け付けますよ!
との、事でした。
私も、この機種でスマホデビューを検討しているため詳しいアクロとアクロHDの違いは説明できませんが、
現在スカイプ等を利用しているためインカメラのあるHDにほぼ決めております!
少しの参考になればと思いカキコミさせて頂きました。

書込番号:14109503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

Android4じゃないと差別化できない

2012/02/03 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

デザインは、似たりよったり。
てんこ盛り機能機種は既にある。
音楽なんか専用機がいいに決まっている。バッテリー問題もあるし。

結局、スマホの勝者は、Googleだけなんだろうなぁ。

書込番号:14101197

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/03 01:39(1年以上前)

ほんでどないしたんw

余所でやってくれへんかなぁ... ┐(´-`)┌

書込番号:14101350

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/03 07:49(1年以上前)

スレ主さんは何が言いたいんでしょうか?

ここに書き込むことでもないような。

スマートフォン全般に書き込みどうぞ(^-^)

書込番号:14101744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/03 08:28(1年以上前)

私は買いますよこれ。
音楽とカメラに期待してます。

書込番号:14101827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2012/02/04 23:20(1年以上前)

スレ主さんの言っていることがよくわかりません。何が言いたいんでしょう...
ちゃんと細かい調べもしないで変なことを言っている人に反応する僕もおかしいんでしょうが…
AndroidのOSバージョンは時期にアップデートが行われます、もちろん4.x.x系です。
性能に至ってはCPUに1.5ギガヘルツのデュアルコア、RAMは1GBと、数字上で言えば国産スマホでは太刀打ちできる機種は現状ほぼ皆無と言って言いと思います。もちろんスマホは数字ではわからない使い勝手とか機能とか、いろいろあるんですが…
まあともかくスレ主さんはこういう発言はちゃんと下調べをしてからした方がいいですよ。

書込番号:14108873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)