Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでmicroUSBが認識されない

2012/08/31 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

PC(Windows7)とUSBケーブルで接続した場合の症状について。

PC上では内部ストレージは認識されます。
エクスプローラ上にもSO-03Dが表示され、ストレージの中も見えます。
しかし、microSDが認識されません。
マニュアルによるとリムーバブルドライブが表示されるとありますが、
それが表示されません。

この時、XPERIAのステータスバーには、
 ・本体が接続されました
 ・SDカードが接続されました
と表示されています。

ASTROでは、microSD内は見えます。
USBケーブルも変えてみました。
microSDを取り外し、PCにSDアダプタを介して挿せば中は見えます。
microSDは、XPERIA上でフォーマットもしてみました。
MTP転送も自動になっています。


このようになぜか、PCとUSBケーブルで接続した場合にmicroUSBが
認識されないのです。
同じような症状の方、いますか?

ちなみに、USBケーブルで接続している際にXPERIA→PCへ大量のファイルを
ファイル転送すると、ほぼ100%の確率でフリーズします。
(要はバックアップを取りたいのです)

こちらも同じような症状の方、いますか?


書込番号:15004146

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

2012/08/31 19:21(1年以上前)

すいません、以下の書き込みは忘れて下さい m(__)m


『ちなみに、USBケーブルで接続している際にXPERIA→PCへ大量のファイルを
ファイル転送すると、ほぼ100%の確率でフリーズします。
(要はバックアップを取りたいのです)』

書込番号:15004274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/31 21:43(1年以上前)

私も同様の事象が起きています。
以前にもこちらのスレで同様に何件かの不具合が報告されています。

私はドコモのサービスセンターに何度か問い合わせたところ
「そのような事象は他からは報告されておりません」の
一点張りで不具合を認めようとはしませんでした。

そのうちアップデートされるであろう?と思いながら
待っていますが一向に改善されませんね。

ドコモに限らず、携帯電話会社のアフターサービスは他業種に比べ
比較にならないほどに低レベルだと認識しています。

仕方ないので今はSDカードをPCに直接挿してデータの読み取りをしています。

運よく?アップデートされれば良いのですが・・・。

書込番号:15004848

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/31 23:13(1年以上前)

詳しく無いですが、Xperiaの問題では無くPC側の問題の様な気がします。

僕は、滅多にこの機種をPCに繋がないせいか、繋ぐ際はデバイスドライバのインストールが
されたのち同期?されます。その点はどうでしょうか?

僕だったら、一度デバイスマネージャーで、ドライバ削除してもう一度
繋いでみると思います。

書込番号:15005330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/09/01 14:53(1年以上前)

解決策ではないのですが自分はデータのやり取りを「AirDroid」ってアプリでしています。
Wi-Fi接続でPCとデータのやり取りができるのでケーブルが必要なく楽です^^
当然microSD内のデータも操作できます。
軽いデータならこれが便利です。
大容量のデータの場合はSDをPCに挿したほうが転送速度が早いかもしれませんけど。

書込番号:15007979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/01 17:33(1年以上前)

スレ主様、こんにちは!
私も7を使用しております。

端末をPCに接続した状態で、通知バーの本体に接続されました。のところをタップして、SDカードの接続をタップすると認識されないでしょうか?

PCから端末を外す時はまた、本体に接続されましたの状態にしてから外した方がよいと認識しております。

私の場合は、この状態で使用できております。
参考までに書き込みさせていただきました。

書込番号:15008515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/01 21:49(1年以上前)

別機種

SO-03DとPC

> アカンやん!さん

同じ症状が出ていらっしゃるんですね。
OSは、Win7でしょうか?
PCは、どちらのでしょう?
ちなみに、うちのは東芝Dynabookです。

自分もドコモサービスセンターに電話して、一緒に操作もしました。
PC本体、Xperiaの再起動も行いましたが、改善できませんでした。


> 望見者さん

デバマネ上からドライバの削除を試行してみました。
しかし、改善されませんでした。
PCとの相性かもしれないですね。

> 銀の嵐928さん

Wi-Fi経由で、データのやり取りをしているんですね。
これは内部ストレージも可能なんでしょうか。


> kariyuさん

そうです、
 『本体が接続されました』
 『SDカードに接続します』

という項目をタップし、『SDカードに接続します』をタップして、

 『SDカーが接続されました』
 『SDカードの接続を解除します』

という表示になっても、PC上では、内部ストレージしか認識されないのです。

ちょっと判りづらいかもしれませんが、PCと接続した状態の画像をUPしました。


書込番号:15009613

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/01 22:45(1年以上前)

taku2001bさん、こんばんは。
おっしゃるとおりです。

わたくしのは、もともと端末をPCに接続してPC Companionのファイルマネージャーを開くとコンピューターが二つ開きます。
一つは内部ストレージ、もう一つがリムーバブルドライブで、その状態ではSDは認識されておらず、端末をSDカード接続にすると読み込むようになります。

taku2001bさんのはPCと接続した段階で読み取とっていないということですよね。

本当、役に立たない情報で申し訳ございませんでした。

書込番号:15009842

ナイスクチコミ!0


和歌丸さん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/01 23:10(1年以上前)

私もスレ主さんと全く同じ症状で困っています。私は諦めてめんどくさいですが、microSDを直接PCに差して使用しています。
ちなみに使用しているPCはWindows7のVAIOです。弟のPC(Windows7のFMV)は普通にmicroSDを認識してくれるので、相性とかの問題だと思います。

書込番号:15009936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/09/01 23:43(1年以上前)

>これは内部ストレージも可能なんでしょうか。

問題なく使えますよ。
とは言え自分の場合は写真・音楽・動画のデータのやり取りしかしてませんので
taku2001b さんの使い方に合うかどうかは分かりません。
microUSBでうまくいかない場合は試してみてください。
スマホにアプリを入れてPCでブラウザを開いて操作するだけですので^^

書込番号:15010094

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/02 12:28(1年以上前)

> kariyuさん

いえいえ、役に立たないなんてことはないです。
情報ありがとうございます。

kariyuさんの書き込みを見て、エクスプローラ上では認識できなくとも
PC Companion上では認識できるかと考え、そちらを試行しようとしたところ
新たな問題(?)が発生しました。
USBケーブルでXperiaとPCを接続し、『PC Companinをインストールしますか』
に『はい』を選択したところ、何も起きませんでした。
つまり、インストールが始まらないのです。
なので、SONYのサイトからPC Companinのインストーラをダウンロードし、
インストールしました。
で、早速使ってみているのですが、『ファイルマネージャ』をクリックしたところ、
エクスプローラは起動しますが、やはり内部ストレージしか認識していないですね…



> 和歌丸さん

本日、再度ドコモサービスセンターに電話してみましたが、PCによっては
SO-03DのmicroSDだけ認識できないことが報告されているとのことでした。
ということは、やはりPCとの相性なんでしょうかね。

また、まれにPCのエクスプローラ上の内部ストレージ内に、external_sdが
見えることがあるそうです。
その場合は、その中にmicroSD内のファイルなりフォルダが表示されるとのことでしたが
本当ですかね? (^-^;

ちなみに、PC Companinは問題なくインストールできましたか?



> 銀の嵐928さん

まだ、試していませんが、ちょっと試行してみたいと思います。



書込番号:15012035

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/02 12:42(1年以上前)

> 銀の嵐928さん

早速、インストールしてみました。
確かに内部ストレージ、microSDとも見えました。

多分、

 SDカード→内部ストレージ
 外部SD→microSD


ですよね?

と、中身は見えたのですが、これをどうPCとやり取りするのかが判りません (^-^;
少しいじってみます。

ありがとうございました。

書込番号:15012094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2012/09/02 19:40(1年以上前)

>SDカード→内部ストレージ  外部SD→microSD

はい、それでOKです。

>と、中身は見えたのですが、これをどうPCとやり取りするのかが判りません(^-^;

AirDroidで接続して「Files」のアイコンを押してスマホの中のファイルが見えたって事ですよね?

スマホ → PC
コピーしたいファイルを選択して「Download」ボタンを押してファイルを保存を選択。
その後、PCのどこに保存するか選んで保存。

PC → スマホ
スマホの保存したいフォルダを開いて「Upload」ボタンを押して「Select Files」ボタンを押して
PCのコピーしたいファイルを開けばコピーされます。

ちなみに自分はブラウザFirefoxを使ってますがIEでもほとんど同じだと思います。
ダウンロードしたファイルの保存方法の設定によっては若干違うかもしれません。

書込番号:15013728

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/02 22:21(1年以上前)

> 銀の嵐928さん

わざわざ操作方法を教えて頂き、ありがとうございました。
ドラッグ&ドロップでできるものと勝手に思い込んでいたので、なかなか正しい操作にたどりつけませんでした (^^;

無事ファイルのやり取りができました。

書込番号:15014509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


和歌丸さん
クチコミ投稿数:6件

2012/09/03 10:31(1年以上前)

相性だと思うのですが、私の場合VAIOとXperiaでSony同士なのに相性悪いのはどうかと思います。
XperiaをPCに繋ぐとPC Companionをインストールしますか?みたいなのが出てタップしても反応しなかったので、Sonyのサイトから PC Companionをダウンロードしてインストールしました。

書込番号:15016083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku2001bさん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/03 18:10(1年以上前)

> 和歌丸さん

VAIOで相性が悪かったんですか?
残念ですね。
1度インストールすれば、然程必要はないですが
アップデートで改善できると良いですよね。

書込番号:15017515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/09 10:01(1年以上前)

こんにちは。私も発売当日に購入して大変苦労しました。
ドコモ、ソニーいずれも電話しましたが原因がわからずじまい…
結局、自己解決に至りました。
未だにこの不具合を放置するドコモ、ソニーの対応て…

認識方法簡単に記載します
@エクスペリアHDをパソコンに接続
A【コントロールパネル】〜【デバイスとプリンタ】からエクスペリアHDのプロパティを参照。
ハードウェアタブに移動し、【プロパティ】ボタンをクリック。
B【設定の変更】をクリックして、ドライバタブの【ドライバの変更】をクリック。

書込番号:15041139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/09 10:20(1年以上前)

Cドライバの更新画面が表示されるので、下段の【コンピュータを参照して〜】を選択
D【次の場所でドライバーソフトウェアを検索します】にPC Companionのインストールされた場所を指定する。
E下段の【コンピュータ上のデバイスドライバの一覧から選択します】をクリック。
Fモデルと表示されたリストに【USB〜】とかUSBの単語が入ったものがあるので、選択して【次へ】をクリック。
Gパソコンが認識!
以上

書込番号:15041195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アストロでの画像ビューアについて

2012/08/31 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 hama_tigerさん
クチコミ投稿数:7件

アストロファイルで画像ビューアを選択
した場合、以下のエラーがでます。
解決方法を教えてください。

書込番号:15004134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hama_tigerさん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/31 19:14(1年以上前)

Permission not granted
Astro was not granted the
neccessary permission to the view this
Image

書込番号:15004240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/31 19:25(1年以上前)

前回のアップデートによる不具合だと、思います。
現在、修正版が出ていますので、アップデートしてみてください。

書込番号:15004283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hama_tigerさん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/31 19:51(1年以上前)

以和貴さんありがとございます。
即解決しました。

書込番号:15004367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 機能等について教えて下さい。

2012/08/30 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Cimachanさん
クチコミ投稿数:1件

SO-03Dは現在発売新機種(04D・05D)と比べ機能・電池容量・プログラム処理速度等は如何でしょうか?

本日ソニー新機種が発表されましたがXI回線の可能性が高いと思われますので質問させて頂きました。

新機種(XpediaT・V・J)の情報もあれば教えて貰えると幸いです。

書込番号:15001362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/31 00:38(1年以上前)

>SO-03Dは現在発売新機種(04D・05D)と比べ機能・電池容量・プログラム処理速度等は如何でしょうか?

・機能
防水機能がついている点はSO-03Dのメリットでしょうか。

・電池容量
SO-03D…1840mAh
SO-04D…1700mAh
SO-05D…1500mAh

バッテリーの容量はSO-03Dが一番大きいですが、デメリットはバッテリー内蔵タイプですから交換は出来ません。


・プログラム処理速度
CPUが違いますし、SO-04D/05DはXi端末ですので、Xiエリアでの処理能力はSO-03Dよりは上かと思います。
ただwifi接続ですれば、それほど遜色はないのではないでしょか。


>新機種(XpediaT・V・J)の情報もあれば教えて貰えると幸いです。

新機種の情報はまだまだこれからですので詳細はわからないですね。
日本での発売はVになるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=14997866/

書込番号:15001537

ナイスクチコミ!3


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/31 16:16(1年以上前)


私が今から買う立場でこの中から選ぶなら
単純に値段の安いもので、
一年後の夏〜秋に状況見て買い換えます。
ICSが蓋を開けてみると微妙で、
あまりメリットは無かったのがあります。

新機種はICSなんで比較の意味も無いです。
ただICSはブラッシュアップが必要と感じてます。
ブラウジングするとスクロールに
引っ掛かりが出ますし。
細かい点では SO-03Dの方が安定してます。

全体的にはXiは今後も力を入れて行くので
安ければ新機種で良いかなと思います。

数値的な物は上の方が記載した通りです。
年末の機種発表で革新的に大きな変化のある機種は
まだ出ないと見ています。

書込番号:15003707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

クッキーetcの消し方が知りたいです

2012/08/30 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:8件

以前何度か本体に不調があり、その時ドコモショップのお姉さんに
・キャッシュ
・cookie
・フォームデータ
・位置情報のアクセス
をこまめにクリア/リセットしたら良いですよ、と教えて貰いました。
その時はその場で操作方法を教えて貰って無事クリアできたのですが
いざ自分で触ってみると、上記の場所に一つも辿り着けません。
同時に教えて貰ったApp2SDというアプリとドルフィンブラウザで、
履歴とキャッシュは消去しているんですが、cookie等もちゃんとクリアしたいなと思いまして…。
アプリなどを使わず本体での操作方法を教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15000146

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/30 21:53(1年以上前)

標準ブラウザを起動し、「MENUキー」→「その他」→「設定」の中に、
「キャッシュを消去」、「Cookieを消去」、「フォームデータを消去」、「位置情報を消去」がありませんか。
(こちらの機種を使用していないんで、名称が若干違うと思います。)

書込番号:15000698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 23:12(1年以上前)

ありがとうございます。

設定からだろうな〜と思って一応一通りいじってみたのですが
それらしき項目は見当たりませんでした。

書込番号:15001154

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/30 23:29(1年以上前)

端末本体の設定ではなく、ブラウザの設定ですが、やはりありませんか。

書込番号:15001250

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/08/30 23:32(1年以上前)

ドルフィンなら

設定→プライバシ&個人情報→データの消去

にあります。

久々にドルフィンDLしてみたらガラッと変わってますね。ちょっと使ってみようかな。

書込番号:15001264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/31 01:07(1年以上前)

以和貴さん
ご親切にありがとうございます。
>標準ブラウザ
をうっかり見落としてましたm(__)m
ドルフィンと本体の設定しか見ていなかったです。
標準ブラウザの設定から消去できました!ありがとうございました。
ドコモでやってもらった時はまだ扱いも慣れてなかった頃だったので、本体の操作だと思い込んでいました。
すごく助かりました!どうもありがとうございました。

hirocubeさんもありがとうございました。

書込番号:15001638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/31 02:17(1年以上前)

何だか誤解されてるように感じるのは僕だけ
でしょうか?

スレ主さんは『ドルフィンブラウザ』を使用
してるんですよね?
『ドルフィンブラウザ』のcookieデータを消
去したいのではないですか?

以和貴さんの仰る
>標準ブラウザを起動し、
が、どうも理解出来ません。

『標準ブラウザ』の各データを消去しても意
味ないと思いますが。
何か的外れでしたらすみません。

書込番号:15001782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/08/31 06:57(1年以上前)

ん??
結局どのブラウザを使用しているのですか?
標準ブラウザを利用していないなら標準ブラウザは関係ないですよ。

書込番号:15002088

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/31 07:46(1年以上前)

すれ主さんの質問内容から、特に「同時に教えて貰ったApp2SDというアプリとドルフィンブラウザで…」から、標準ブラウザの設定だと判断しました。

りゅぅちんさんが仰るように、普段は標準ブラウザを使用しておらず、ドルフィンブラウザを使用しているなら、標準ブラウザの設定を弄っても意味はありません。
ただ単に操作方法を憶えておきたいということかも知れませんが…

ドルフィンブラウザは、hirocubeさんが仰っているように、「MENUキー」→「More」→「Settings」→「プライバシーと個人情報」→「データの消去」の中に各消去項目があります。

書込番号:15002201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/31 21:42(1年以上前)

あわわ、すみません。
通常、ネット閲覧はドルフィンオンリーです。
そうですよね、通常ブラウザの設定を弄っても通常ブラウザの履歴が消去されるだけですよね。
機械に疎くてとんちんかんで申し訳ないです。

ドルフィンは、閉じる時に必ず「履歴とキャッシュを削除」にしています。
上記の書き込みを拝見して、ドルフィンの「設定」から(私が使っているのは日本語版なので「設定」でした)
「フォームデータ」と「位置情報を有効にする」をオン→オフにしてみました。
消去やリセットという表記ではなく「オン」か「オフ」しかないのですが、
これで消去と同じ意味なのでしょうか?
このままオフにしたまま使って大丈夫ですか?
最早機種の話では無くなってしまいましたが、もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、助けて頂けると嬉しいです。

書込番号:15004839

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/31 22:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

たーにゃん31さん

アプリの名称がカタカナの「ドルフィンブラウザ」でも、同じだと思いますよ。
「MENUキー」→「その他」→「設定」→「プライバシー&個人情報」→「データの消去」の中に、「キャッシュを消去」、「Cookieをすべて消去」、「フォームデータを消去」、「位置情報アクセスをクリア」があります。

書込番号:15005154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/31 22:55(1年以上前)

以和貴さん

画像まで添付して頂いて、ありがとうございました。
すごく分かりやすかったです。
下の方にある項目のフォームデータ云々を見ていたみたいです。
無事消去できました。教えて頂いたやり方で、これからはちょくちょく消去していこうと思います。

その他の皆さんも、ご親切にありがとうございました。感謝です!!

書込番号:15005225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/31 23:08(1年以上前)

すみません!上でhirocubeさんも同じ手順を教えてくださっていましたね。
本当にありがとうございました。お優しさに感謝致します。

書込番号:15005296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

4.0アップデートが遅れてるのはなぜ??

2012/08/30 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

アンドロイドOS4.0のアップデート、結構楽しみにしてるのですが、まだアップデートしませんよね。
もちろん、気長に待とうとは思ってますが、本当に素朴な疑問です。
7月以降、随時行っていくということだったと思いますが、もう9月になりますし、auのAcro HDはアップデートできてます。
どうしてdocomoはアップデートが遅れているのでしょうか?
アップデートが厳しいから実は「もうしません」 とか、ないですよね?

書込番号:14999607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/01 17:56(1年以上前)

現状の機能で満足している方には、このスレ自体どうでもいいことだと思いますが、
私はソニー製BDとの連携機能が欲しい為、激しくICS待ちです。
また、この機種を選らんだのもICSにアップデート予定とあったからです。
アップデートするタイミングについてはバグ等が落ち着くまで少し様子を見るつもりですが・・

まあ、アップデートが中止になるとは思えませんが、
「アップデートする予定です。」→「やっぱり中止です。」
「消費税は上げませんよ〜。」→「やっぱり上げないと駄目です。」
これではどこかの政党と似たようなもんですね。
そういう文言をちらつかせて売っておいて、
後からやっぱり「中止」とは企業倫理としてどうなのかと思いますよね。

だからICS待ちの方達は時期はともかく何れISCが来ると信じて待ちましょう。
ただ7月以降予定と言ったら、普通、7月か8月位と期待してしまいますよね。
まあ以降だから何ヶ月遅れようと間違いではないのですが・・
ドコモも何かアナウンスを出してくれると皆さん安心すると思うのですが、その辺が
顧客サービスだと思うのですよね。

書込番号:15008608

ナイスクチコミ!5


スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/01 21:48(1年以上前)

いろんなご意見ありがとうございます!
過去スレがあるのも、もちろん知ってましたが、そのスレから日数たってますし、普通、最新のスレが表示されるので、あえて新しく立てた次第です。

もし、docomoの人がここを見てるのなら、いいなという思いもありました。

純粋になんでこんなに遅いのかなという疑問に対する答えが見つかればと思います。

書込番号:15009611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/09/01 22:11(1年以上前)

C&Fさんのような寛大なユーザばかりだったらドコモも楽なのにね〜

ですが 7月以降予定と言いながら、正式な進捗情報や、中止のアナウンスも無いまま9月に突入するのは どう考えても異常事態でしょう。

とにかく ドコモは7月以降予定とか、軽率に数字を出すべきではありませんでしたね。

書込番号:15009701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/03 21:47(1年以上前)

docomoからまったく発表が無いのは、温度差はあるかもしれませんが、私としてはかなり不満です。7月とか言っているのであれば、すくなくともそろそろUPDATEの目処を知らせてくれてもいいと思うのですが・・・。

書込番号:15018501

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/03 23:00(1年以上前)

確かに、何らかのアナウンスは最低でも欲しいものです。
この機種を持ってる人はかなり多いと思いますし(売り上げ1位が何週も続いてましたので)、アップデートを待ってる人もかなりいるのではと思います。

書込番号:15018974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/04 01:13(1年以上前)

AUのアップデートが上手くいっていればdocomoもアップデートするのかな?
不具合が多いとかえってクレームが増えるだけだろうし、今はまだテスト段階が長引いて遅れているのかなぁ、何かしらのアナウンスは確かに欲しい。
アナウンスがないってことはアップデート見込みが低いのかなぁ。

書込番号:15019515

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/04 04:12(1年以上前)

「釣った魚に餌をあげる」ほどの余力が無い、
というのがホンネでしょうね。

書込番号:15019738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/04 09:20(1年以上前)

アップデート 成功したらGX SXが売れない
アップデート 失敗したら 大騒ぎ

結論 やめよう!

書込番号:15020261

ナイスクチコミ!3


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/04 10:41(1年以上前)

これから冬モデル発表の時期に入ってくるからacroHDのバージョンアップが成功しようが失敗しようがGXとSXは必然的に売れなくなると思いますよ?

FOMA端末の需要はまだまだあるでしょうから、成功すればacroHDが更に売れるだけだと思いますね。

何れにしても今回見送りになったとしたら、ユーザーのドコモ離れを促すことになりかねないでしょうね。

書込番号:15020481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


雀騎士さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/04 14:04(1年以上前)

さすがにそろそろ我慢の限界ですよね〜
次からはドコモを辞めようかと本気で考えちゃいますね

書込番号:15021072

ナイスクチコミ!4


pistatioさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/09/04 15:48(1年以上前)

電話帳サービスアプリとかの糞プリインのせいで遅れているんだったら、いい加減Docomo離れしたくなります。
プリインのせいで余計な作業をSony側も強いられているだろうし、Docomo以外には百害あって一利なしですね。

LINEやFacebookメッセンジャーの台頭で若い世代からキャリアメール離れが進むのを読んで、電話帳情報をDocomoクラウドに
集めたりして囲い込みに必死。今後は赤外線も不要になるから、ガラスマのラインナップが豊富なDocomoは衰退していくんだろうな。

個人的にはiDとかVIDEOストアがあるから喜んで囲い込まれるんだけど、電話帳サービスとか勝手に背後で動くアプリをプリインとか勘弁してほしい。
5年以上の長期契約したらプリイン削除の権限とかくれないかな。

ICSはたぶんくるんだろうけど、今回は正直呆れたし、auの方針を魅力的に感じるようになった。
頼むから今週中に来てくれ〜

書込番号:15021368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 21:33(1年以上前)

ドコモに問い合わせしてみましたが、相変わらずのゼロ回答でした。
バージョンアップの明確な提供開始日は、現時点で未定となっております。ですって。
ドコモで次の機種変することは無くなりそうです。

書込番号:15031021

ナイスクチコミ!1


スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/06 23:59(1年以上前)

スレ主です。
私もメールで問い合わせたところ、未定とのことでした。。。
これは、いつになるか分からないかなあって、途方に暮れた感じでした。

この機種はかなり売れたので(価格コムでかなりの期間売り上げ1位が続いてたと思うので)、それだけ多くの人が、7月から「そろそろかなあ」とアップデートを待っていたと思います。

しかも、後から発売されたはずの機種が先にアップデートされたり、なんか嫌な感じさえしてきました。。。

通信障害がちょこちょこあったり、変にごり押しされる機種があったり、dメニューとか、いらないアプリが余計だったり。。。

長年、docomoだったのですが、本気でauに乗り換えようと思いはじめました。

書込番号:15031858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/08 13:05(1年以上前)

Android4.0へのヴァージョンアップはそうとう手こずっているのかもしれないですね。

先日GALAXY NoteでもICSへのアップデートがありましたが、やはり口コミを見る限りでは不具合も多そうな感じがしますね。

時期を明確にしてもらえないもどかしさは確かにありますが、このままアップデートをしたらこの機種でも「悪」スレが増えるかもしれませんね。

書込番号:15037412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/09 12:33(1年以上前)

いい加減待ちくたびれたって感じ。
ドコモにはガッカリっす。。。

書込番号:15041626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/09 13:39(1年以上前)

Android 4.0へのバージョンアップ予定の機種・・・予定
Android 4.0へのバージョンアップを検討・・・検討
3月時点で「予定」「検討」(「決定」ではない)
AUでバージョンアップして不具合も多少ありにて修正中等にて
なかなかプログラム開発的に難航しているのではないでしょうか?
予定・検討なので⇒100%決定ではない⇒遅れ・見送りもありということでしょうか。

「無理にバージョンアップして不具合が多い方が迷惑」か「バージョンアップしない方が迷惑」
かどちらの人が多いかを見極める必要もあると思います。

「Disney Mobile on docomo F-08D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「F-12C」「Xperia PLAY SO-01D」「Xperia ray SO-03C」「Xperia acro SO-02C」「Xperia arc SO-01C」もAndroid 4.0へのバージョンアップを検討ということでしたが、詳しくは分かりませんがまだほとんどバージョンアップはされていないと思います。
これらの機種が今後全て「Disney Mobile on docomo F-08D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「F-12C」「Xperia PLAY SO-01D」「Xperia ray SO-03C」「Xperia acro SO-02C」「Xperia arc SO-01C」の7機種は、Android 4.0へのバージョンアップがされるとは現状をみるととても可能とはとても思えません。

いずれの機種についてもバージョンアップ開発及び不具合検証の結果次第かと思います。

書込番号:15041859

ナイスクチコミ!2


rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/10 17:54(1年以上前)

この前 PTCRB認証を通過していたのは一体なんだったんでしょうか?

書込番号:15047122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 14:30(1年以上前)

docomoからの回答で、メジャーアップデート予定はしてるみたいですね。
やはり、プリインストールのアプリの動作確認作業で遅れてるとのこと。

無駄にプリインストールの入れてるからでしょうね。

書込番号:15089153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/19 15:22(1年以上前)

>BJロビンさん

直接、ドコモに問い合わせされたのですか?
ひとまず、中止の可能性は少なくなった訳ですね。
良かったです。SH-01Dも4.0来ましたし、順番待ちですかね。

書込番号:15089360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/25 15:11(1年以上前)

SH-06Dも4.0来ましたね。
これは完全に、ドコモが1機種づつ処理している様な感じですね。
これでは何時になったら順番が来るのやら・・

書込番号:15119083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メールデータ移行後

2012/08/28 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:11件

いつもメールについての質問すみません。。。

実はスマホ購入時に、ドコモショップにて前の携帯に入っていたメールをすべてスマホに移してもらいました。

大切な人からのメールや保護したいメールなど入っていたので。
それらはデコ絵文字が使われていたメールでした。

以前、FOMAからFOMAに移した時は、ちゃんとメールについたデコ絵文字もそのまま移せたのですが、この前ドコモショップで移してもらったメールを見たら、デコ絵文字は一つも表示されていませんでした。

移してもらったメールはすべてインポートというところに入っています。
デコ絵文字だけ?マークになっています。

デコ絵文字もメールの内容として大事だったので。。。でもスマホだと表示されないのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14992141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/29 02:40(1年以上前)

詳しいことはよく解らないのですが。
今回iモード端末からスマートフォンに変えたのでしょうか?
まずSPモードメールのアプリが更新出来るようでしたらそちらを試して見てはどうでしょうか?因みに更新をする際には念のためメールのバックアップもとられたほうがいいかもしれません。
あとは可能性としての話ですがiモード端末で見れてたそのデコメ絵文字がSPモードメールでは対応してない為表示がされないとゆうことも考えられます。

書込番号:14993351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/31 12:38(1年以上前)

ここ見てないようでしたらそろそろ締め切ってはどうですか?

書込番号:15003069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/31 12:46(1年以上前)

見てなきゃ締め切ることも有り得ないけどね。

書込番号:15003105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/31 12:49(1年以上前)

ごもっともでW
まぁ何かしらアクションは欲しいところです

書込番号:15003116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/31 18:38(1年以上前)

遅くなってしまってすみません。
プペポン☆さん、ありがとうございます。

imode端末からスマホに変えました。

>可能性としての話ですがiモード端末で見れてたそのデコメ絵文字がSPモードメールでは対応してない為表示がされないとゆうことも考えられます。

スマホに変えた後、親にFOMAを使っていた頃に送ってもらったデコ絵文字を送ってもらいましたが、スマホでも見れました。

動かない絵文字?はそのまま移行されているのですが、デコ絵文字が全部ブルーの?マークに変わっています。

以前はパソコンにメールデータや画像データなど簡単に移せたのですが(「ドコモdatalink」というもので)、スマホにはそのようなものがあるのでしょうか?
スマホをPCに繋いだ際に、デスクトップに出てきたSONY PC Companionがそれでしょうか?


ドコモショップで店員さんにメールデータを移してもらった方っていませんか?

書込番号:15004124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)