端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年3月12日 11:34 |
![]() ![]() |
51 | 2 | 2013年3月12日 21:20 |
![]() |
3 | 13 | 2013年3月12日 11:19 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月10日 23:07 |
![]() |
2 | 3 | 2013年3月10日 18:08 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年3月10日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

おはようございます。
SPモードメール更新きたんですか?
自分のはずっと最新のままなんですが(>_<)
書込番号:15881779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

playストアでは更新されていませんが、
設定→ドコモサービス→アプリケーションの管理
以上からアップデートできます
つまり、docomoのサイトからアップデートですね
書込番号:15881960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こいずみ(の)さん
無事アップデート出来ました!
ありがとうございました!
書込番号:15882132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホ初心者です。
4,5年前の携帯から電話帳を移して、スマホを使っています。
発信・受信履歴の番号の前に‘VOICE’と記録されているものが
あります。これは何を意味するのでしょうか。
44点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ガラケーから機種変しようと思っているのですが、この機種はxi未対応なんですよね?
その場合、FOMA回線ということですよね?
xiと比べて結構遅かったりするものでしょうか?
ストレスを感じない程度なら構わないのですか…
あと、学割を使おうと思うのですが、xi未対応ということは、適応外になるのでしょうか?
学割ってxi回線じゃないとダメだったような気がするのですが…
なにぶん初スマホでよく分からないので、教えてください。
0点

FOMA回線となりますね。
学割ですが、FOMA用のもありますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2013/
あとXiと比べると、理論上は遅いですがdocomoのXiはLTEの中では他のキャリアと比べるとそこまで速くないので、言うほど体感差はないかと思います。
でも、速い所ではほんとに速いですし、遅い所ではFOMAより遅い場所もあります。
スペックがこれでいいなら、良いと思いますが、もっといいスペックのスマホがほしいならば自動的にXi端末になってきますね。
書込番号:15880184
1点

ガラケーから乗り換えなので、あまり速さの違いは気にならないかもしれません(笑)
ネット中心でアプリはあまり入れないつもりですが、デュアルコアではもたついたりすることがありますか?
在庫一掃のセールを狙っているので、古めの機種でお勧めがありましたら教えてください。
書込番号:15880277
1点

>>デュアルコアではもたついたりすることがありますか?
もたつくこともありますが、そこまでひどくないので大丈夫かと思います。
在庫一掃セールを狙ってるならacroHDはいい選択だと思いますよ。
電池が交換できないので、交換したい場合はdocomo shopに預けて有料となります。
その点頭に入れておいてください。
書込番号:15880317
0点

そうですか
ならばこの機種にしようと思います。
ちなみに、ARROWS V F-04E
少し高かったのですが AQUOS PHONE ZETA SH-02E、Xperia AX SO-01Eも考えているのですが、こちらはどうでしょう?
もしご存知でしたら教えてください。
書込番号:15880384
0点

この中だと、SH-02Eが一番いいと思います。
確実に電池持ちもよく、スペックも高く、評価もとても良いです。
最新機種だとXperia Z、ELUGA Xが良いでしょうね。
僕はそのとき性能が良いものを買う主義(今だったらクアッドコア、RAM2GB)なので、僕なら上記の3つの中から買うと思います。
性能が高いほうが性能的に長く使えますので、おすすめです。
SH-02E、Xperia Zも電池が自分で交換できないので注意してくださいね。
書込番号:15880406
1点

本当はXperia Z がかっこよくて欲しいのですが、やはり出たばかりで高いため、
安くなったacroの方を買おうと思っています。
とりあえずZETAかacroのどちらかで、実機を触った上で決めようと思います。
書込番号:15880476
0点

そうですね。
まあその2つならどちらも良い機種なので、ご自分の好きな方選ぶと良いと思います。
ZETAは大きめなので、大きいのが嫌ならacroHDになるかもですね。
実機を触って体験してみてください!
ここのレビューやクチコミもかなり参考になると思いますよ。
書込番号:15880510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても速い返信、助かりました。
明日買いに行こうと思っていたので、今日中に情報が知れてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:15880532
0点

本体は、安くなっているようですが、月々サポートも考慮に入れ、トータルで、コスパを判断されるほうが、良いと思います。
書込番号:15880565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、本当に初めてなのでよく分からないのですが、月々サポートとは?
書込番号:15880599
0点

月々サポートとは、機種毎に設定されてる、
毎月の請求額から割り引いてくれる金額の
ことです。
本体価格 50,000円 月々サポート 2,000円
だとすると、実質負担額は
50,000−(2,000*24ヶ月)=2,000円
ということになります。
本体価格 30,000円と安くても月々サポートが
1,000円だったら、実質負担額は6,000円にな
りますので、割高になってしまいます。
まいぱさんの仰る「トータルでコスパを…」
とは、そういう意味かと思います。
下記スレのなか〜た♪さんのコメントも分か
りやすいでしょう。
http://kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=15194016
書込番号:15881253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、FOMAとXiの違いですが、
速度に関してはFOMAがADSL並、Xiは光ファイバー並と思ってください。
例えばPS3にテザリングしてオンラインゲームをするには前者じゃほぼ無理です。
ちなみにXi機種もXiエリア外はFOMAになるほか、通話は全てFOMA電波を使います。
ただ、違いは速度だけではありません。
料金体系、特に通話料がまるで違います。
XiはFOMAのようにプランをいろいろ選べません。
ただ、今回は学割を使うということで、学割対象プランはほぼ同等です。
違いと言いますと、Xiを選べばプラス700円でドコモ同士無料にできるので、
もしドコモの相手に長電話する場合はXi機種を選んだほうが格安になります。
また、パケット定額プランも大きく異なります。
FOMAの場合は定額4410円、ただしテザリング利用の場合7140円。※学割適用時
Xiはテザリング利用有無に関わらず3885円(3GB)または4935円(7GB)で利用できますが、
それぞれ月間3GB/7GBの利用料制限があり、これを超えると通信速度を制限されます。
この制限はFOMAよりはるかに遅い、それこそISDN並の速度(メールに差支えない程度)です。
なお、この制限は2GB毎に2625円をを支払うことで回避することも可能です。
次に、端末代金ですが、Xperia acroHDが必ずしも安いとは限りません。
なぜなら、この機種には現在、月々サポートがついていないからです。
月々サポート付きの機種であれば、
例えばGALAXY SV(71400円)でも2年使えば実質10920円とかなりお得になります。
スペック的にはXperia AXと同等以上(防水がないがRAM2GBで有機EL)ですし、
さらなるハイスペックを求めるならOptimus Gあたりがお買い得になっています。
最新のアプリは最新機種のスペックが前提でつくられますので、
スペックが低いと、特にアプリをたくさん入れるとフリーズしやすくなります。
長く使ったほうが当然お得なわけですから、
スペックが高い機種を選んだ方が長く快適に使っていけて最終的にお得です。
逆に2年以内にまた次の機種変更をするなら、サポートが全額受けられませんので、
元々月々サポートの付いていないXperia acroHDがお得ということになります。
参考までに、最新のXperia Zは高いですがものすごくいい商品だと思います。
もしこれ欲しくて高いから同じシリーズの旧機種をというなら、もう一度考え直した方がいいかもしれません。
と言いますのも、Xperia Zはシリーズ他機種とメーカーが異なる全く別物だからです。
Xperia AXまでは、ベースを英国の携帯メーカー(ソニーの子会社)が開発していましたが、
Xperia Zはソニー社内のPC/デジカメ/テレビ/ゲーム/音楽/工業デザインなど
これまでどちらかというと対立していた国内のチームが共同開発したものです。
書込番号:15881332
0点

りゅぅちんさん
なるほど、その事を月々サポートというわけですね。
店頭で2年間の支払い総額と端末の本体価格に違いがあって、不思議に思っていたのですが
こういった割引サポートがあったからなんですか。
もう一度どちらが得か考えてみたいと思います。
シェナーさん
FOMAとの違いはよく分かりました。
できるだけ料金は抑えたいので、デザリング等は使わないようにしようと思っています。
店頭では、一括払いで8000円(割引して)と言われたので、2年間の縛りが無いという点で
こちらがいいかなと思いました。
機種変更したくなった時に困るので、あまり縛りが無いようにしようと…
以前日経新聞にエリクソンとの提携を解消するという記事を見かけたことがありました。
てっきりこの機種は解消後と思っていましたが、違ったんですね。
ただ、こちらのデザインも気に入っていますし、スマホ初心者には高機能すぎるのももったいないかもしれません(笑)
書込番号:15882082
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
最近この機種を購入しました、とても気に入っています。
質問です、お願いします。
LAN-W300N/U2Sに接続してNETなどしています。
そのLAN-W300N/U2SにUSBの口があり、USB 機器管理ツールソフトで
HDDやプリンターなどをWI-FI接続で使えるようになるのですが
これをスマホで使えるように出来ないものでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

書かれている内容が、いまひとつ、わからないのですが、
HDDとか、プリンタというのは、WiFiで、PCと接続されている機器ということでよろしいでしょうか?
それであれば、同じ、Local LAN の中にあると思うので、
たとえば、Androidで、ESファイルエクスプローラ等のLANアクセス可能なあぷりで、LANのネット共有のリストの中に、それらの機器が表示されると思うので、それなりに、ユーザー名、パスワードを設定すると、接続できると思います。
書込番号:15875763
1点

まいぱさん どうもありがとうございます。
ESファイルエクスプローラで何とか共有ホルダー?(IPアドレス表示になっている)まで行きました。
後はパスワードが分からず色々試してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:15876532
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
何の動作をした後からなのか解らないのですが、画像のようにステータスバーの右端に「変な模様」が出てしまいます。
これまで数回出ましたが、いつも、気が付けば出ているといった感じで原因を特定できません。
その度いろいろ試して消そうとしましたが、消えず、電源を一回落として再起動することによって復帰していました。
原因の解る方、同じような症状の方、居ますでしょうか?
情報をください。宜しくお願いします。
(android4.0.4にアップしてあります)
0点

別の機種での話ですが、Swipepadを使用していると画面がバグることがあるという書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15816114/#15816114
類似のアプリを使用していないか確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:15872770
1点

同機種で、同じOSのversionを、使っていますが、見た事がありません。
書込番号:15872773
1点

Echidna Hedgehogさん MiEVさん
レスありがとうございます。
どうもSwipepadが原因らしいです。
場所も設定箇所と一致していますし...。
playストアでレポートを入れて、アプリ自体の改善更新を待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15875092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

ある!とこの機種を触ったことのない私が言ってみる。
もしなければ無料アプリで対応出来ます。
書込番号:15869116
2点

このサイトの下のほうを見れば、「アラーム設定アプリはUIが少し変わり、「世界時計」「ストップウォッチ」「タイマー」が加わりました。」とあります。
http://167hirona.blog98.fc2.com/blog-entry-183.html
書込番号:15869121
1点

早速の回答ありがとうございます。
無料アプリで対応できるなら、どの機種でもできますね。
書込番号:15869128
0点

この機種を、使っていますが、ありません。
Google playから、入れるしかないですね。
これはどうですか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sportstracklive.stopwatch&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fps.stopwatch&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ejworks.dunlopsw
https://play.google.com/store/apps/details?id=identity.android.StopWatch&hl=ja
書込番号:15869138
2点

この機種を使っていますが、はじめからありますよ
アラームと時計です。
書込番号:15869463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まいぱ さんの、指摘の通りでした。
自分の書き込みは、間違っていました。
すいませんでした。
アプリ一覧→便利ツール→アラームと時計
この中に、アラーム・世界時計・ストップウォッチ・タイマーが、ありました。
書込番号:15869483
1点

返信ありがとうございました。
昨日、ドコモオンラインショップで注文しました。
届いたら早速使ってみます。
書込番号:15874687
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)