端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2013年2月18日 22:20 |
![]() |
6 | 9 | 2013年2月22日 12:34 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年2月28日 00:32 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年2月15日 20:40 |
![]() |
8 | 8 | 2013年2月17日 17:48 |
![]() |
11 | 10 | 2013年2月16日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
私はSPモードを契約していませんので、XPERIA純正のメールソフトを使用しています。
例をあげますと、焼き肉の牛角でメール会員になるために、指定のアドレスへ空メールを送信後、仮登録のメールを牛角のサーバから受信するのですが、何度やっても、受信するメールが文字化けしてしまい、会員登録することできませんでした。
牛角の会員登録は 、諦めていたのですが、この春から、子供が学習塾に通う事になりました。
塾のシステムで、子供が塾に来ると、自動的に登録した親のメールアドレスに、子供の通塾を知らせてくれるようになっています。
今回、自分のメールから空メールを送信し、本登録を行おうとしたのですが、牛角の時と同様に、サーバから送られてくるメールが文字化けし、本登録ができませんでした。
なお、妻は普通の折りたためる携帯電話を使用しており、妻は、無事に本登録ができました。
XPERIAの純正メールソフトの不具合でしょうか。
対処策などあれば、ご教示をお願いします。
書込番号:15777159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GmailやK-9 Mailの使用をおすすめします。
書込番号:15777229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G mailも試したのですが、同じ事象でした。
この事象は、前機種の02型の時から発祥していました。
G mail も 純正メールソフトも同じ事象のため、XPERIA固有の問題ではないかと、感じています。
ただ、XPERIAの利用ユーザが、全国的に多いため、何か対処策が、ないものかと質問してみました。
書込番号:15777279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
投稿画面をいじっていたら「解決済」になってしまいました。
まだ、本質的に解決していないため、引き続き、ご意見をお願いします。
書込番号:15777816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.webry.info/sp/hardsoft.at.webry.info/201111/article_1.html
この辺りが原因でしょうか?
いずれにせよ標準のEメール(PCメール)アプリは使いにくくないですか? 受信メール消えるし。
書込番号:15778119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準メールソフトは、古いメールが見えなくなるなど、確かに癖がありますよね。
何か良い方法(設定など)は、ないでしょうか。
書込番号:15778167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言語を英語にしてると文字化けしたことがあります。
書込番号:15783027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pistatioさん 情報ありがとうございます。
設定を確認しましたが、日本語になっていました。
SPモードを契約し、SPモードのメールソフトを使用している人は、問題ないのでしょうか。
書込番号:15783068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20120417/1046203/
2つの方法が記載されています
[Jota+]アプリ
SPメール本文をコピーする→[Jota+]アプリのテキストに貼り付け→文字コードを色々と指定変更してみる
書込番号:15783162
1点

Jota+をインストール し色々と実験していますが、うまくいきません。
(>_<)
もう少しいじって、試してみます。
書込番号:15784658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Android4.04にバージョンアップしてから随分経ちますが、大きな不満はないものの、まれに使用アプリ終了後にホーム画面の表示が遅くなることがあります。
(通常は瞬時、遅い時は4〜5秒)
RAMの使用料とは関係ないように思います。多くても遅い、少なくても速い場合も多々あります。
設定はドコモ標準です(docomo Palette UI)
同じように感じる方、いらっしゃいますか?
また、改善策等ありますでしょうか?
御教示いただきたく、よろしくお願いします。
0点

端末の再起動や、キャッシュの削除は試し済みでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14630473/#14630473
書込番号:15778369
1点

スタナーさん
ありがとうございます。
再起動やキャッシュのクリアは以前から実施しておりますが改善がありません。
まず、ホーム画面の表示が遅いのは毎回ではありません。5回に1度位です。
空きRAMが230MBあっても発生しますし、100MBをきっていても発生しないこともあります。
また、改善の糸口になるかと思い、いくつかのアプリの無効化も実施してみましたが効果なしでした。
書込番号:15778404
0点

ホーム画面が表示され始めるまでが遅いのでしょうか。
それとも、ホーム画面の表示そのものに時間がかかっているのでしょうか。
書込番号:15778511
2点

ホーム画面の壁紙は表示されたまま、アイコン類の表示が遅いという現象です。
アイコン類は4〜5秒後に一瞬で表示されますが、そのタイムラグの事です。
書込番号:15778622
0点

ホームアプリを替えてみた場合に改善されるかどうかを
確認してみてはどうでしょうか。
http://appllio.com/android-customize-ranking/20120910-2581-home-application
書込番号:15778666
1点

OSが判断してram解放の為、裏で終了させているようです。
終了させる優先順位が高いのかもしれません。
どうしようもありませんがroot化するとそのあたりもいじれるようです。
ホームアプリの中には終了させない設定があるものもあったような・・・
曖昧な回答ですみません。
書込番号:15778996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホーム画面へ戻る前の使用アプリが、お行儀
悪い可能性もあります。
書込番号:15782636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長時間2chmateとか見た後とか、ホーム画面が際描写しますね。連絡帳も同様。キャッシュを解放しているからだと思います。
ちなみにホームはXperia標準です。
私は一度初期化してるので、たぶん初期化では治らないと思います。Novaとかに変更すればキャッシュを解放しない設定に出来るのでしょうかね
書込番号:15782819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザ等をハードユースし、ホーム画面に戻る時に、
1/10位の頻度で、スレ主さんと全く同じ、
「ホーム画面の壁紙は表示されたまま、アイコン類の表示が遅い・・・
アイコン類は4〜5秒後に一瞬で表示・・・そのタイムラグの事です。」
の症状が発生していました。
みなさんのアドバイスを参考に「スマホ最適化のたしなみ」を摘要したところ、
今のところ、症状を回避することが出来ているようです。
それ以上に、目に見えて「動きが良く」なりました。
日本語入力で何だか気になっていた「微妙な引っ掛かり」がありません。
ブラウザで重かったページも、気のせいかスパッ!といきます。
やっとICSの本領発揮かな・・・です!
・ICS化後、3週目です。
・docomoPaletteUI / XPERIAユラユラ壁紙 /
ホーム4ページ / ウイジェット5個ほど
・「スマホ最適化・・・」適用後、残200MB/30%ほどです。
注:「スマホ最適化・・・」はDL時間かかります。じっと我慢です・・・
書込番号:15800319
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつも拝見させて頂いており、勉強になっております。
ありがとうございます。
本題ですが、4.0になってからタスクキルなどあまり必要なく快適にこちらを使っていますが、1つだけ気になることがあります。
それは電話帳サービスです。
これはdocomoのサービスというのは、ネットで調べて分かったのですが、皆さま丁寧に書いて下さるが故に逆に分からなく複雑になっていて、??という感じです。
2.3の時はservice killerというアプリでキルしていたのですが、4.0になってからは、ログ見てもさほどキルされていませんし、実際この電話帳と電話帳サービスは不必要なように思えます。
以前DSで、これで機種変などした時に便利ということで、使っていましたがもっとバッテリーの減りもなくし、これから機種変などした際もバックアップ(SDに保存状態)でされた状態で安心して使いたいと思っていますので、何か良い電話帳アプリはないのでしょうか?
そしてその場合純正の電話帳、電話帳サービスは無効化しても大丈夫なのでしょうか?
公私共に1台を使っていますので、電話帳は増えるのでその度にバックアップせず自動的にSDなどに保存してくれるようなアプリだと便利なのですが…。
ご教授お願いいたします。
0点

電話帳と電話帳サービスは、無効は出来ません。
強制停止は出来ますが、電源の入れ直しで、解除されます。
これらのアプリだけでなく、Updateと、キャッシュの削除は、した方がいいです。
電話帳はdocomoでも、Googleでも、同期かけておくと、面倒は無いです。
どうしてもというなら、SDなどで、backupを取ればいいだけです。
SDへのbackupは、上書き保存が出来ません。
やる度に、ファイル末尾が、1、2、3、4と、増えていきます。
ファイルマネイジャーを使って、external sdの中身の、番号の少ない方を、削除した方がいいです。
書込番号:15773153
2点

"電話帳サービス"は無効にできますよ。
再起動してもサービスは起動しません。
アップデートを削除して、無効にしてください。
その際、優先アプリをXperia標準に設定することをお忘れなく。(電話帳はドコモ電話帳にしているとアラートが出ます)
無効にした場合スケジュール・メモ、ドコモ電話帳などのドコモアプリとは同期が取れなくなります。
ドコモアプリを使用しないのであれば不都合はなかったです。
書込番号:15790844
3点

そうだったんですね!
ありがとうございます!
家に帰ったらやってみようと思います(*^_^*)
ありがとうございます。
書込番号:15827544
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
1万円以上魔法石が買えません。
Googleにお問い合わせ下さいとでるのですが、どうやったら、課金の上限を伸ばす事ができるのでしょうか?
教えてください
書込番号:15768334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleに問い合わせてみればいいのでは?
書込番号:15768713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年齢による購入制限とかに引っかかってるのでは?
書込番号:15768745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモの課金制限1万円/月。かな?
書込番号:15769075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/payment/
書込番号:15769210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
4.0にアップデートしてから、メールを開く、カメラの起動、ダイヤル画面の表示など1つ1つの動作が非常に遅くなりました。
4.0にして一番よかったのは電源を入れてからの起動が早くなったことくらいで他に利点がありません。
私の携帯の設定が悪いのでしょうか?初期化すると早くなりますか?できればいろいろと面倒なので初期化は避けたいのですが…。
同じ症状の方いますか?こうしたら改善したなどあれば教えてください。
0点

こんにちは
アップデート後、どれくらいの日数が経過しましたか?
書込番号:15763358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストール後すぐです。
RAMの空きが110MBほどしかありませんがそれも関係ありますか?
みなさんどれくらいの空きがあるんでしょうか。
書込番号:15763676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使っていないホームアプリに、ウィジェットを貼り付けたままとかないでしょうか?
私は、この機種では、Updateしたときには、初期化せずに、使っていますが、今のところ、
特に、大きな不具合はおきていません。
(ホームは、Goランチャー)
初期化することによって、改善される可能性は高いと考えられます。
やったことないですが、各アプリを片っ端から、強制終了して、再起動で、なんとかならないかな?
あと、追加したウィジェットが、消えてしまいますが、セーフモードでたちあげてみるか。
(セーフモードは、電源ON後、Vol下げるボタンを押し続ける)
書込番号:15763688
1点

アップデートが完了しても、それはOSだけ完了した状態かもしれません。
1日以上は待ってから動作をご確認ください。
この間には、初期化しないようにしてください。
書込番号:15763853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後は、裏で色々と動いておりますので、
動作も遅く電池の減りも早いと思います。
私も最初は「失敗したか?」と思いましたが、
2日後には落ち着き、サクサク動きました。
もう少し我慢して待ってみてください!
書込番号:15764608
2点

すみません。言葉足らずでした。
アップデート後すでに2ヶ月ほど経過していますが我慢してずっと使っていました。遅いのに慣れてきてこの症状を放置していました。
ちなみに、新着のメール画面の表示に3秒、カメラの起動に5秒、電話帳の表示に8秒など。ほかに上げたらキリがありませんが。
友人がso-02eを購入して、あまりのサクサク起動具合に驚愕し、このスマホもアップデート前はあのくらい軽快に動いていたのに…。と、アップデートの後悔しかありません。
やはり初期化が1番手っ取り早いですかね。
書込番号:15766459
1点

自分はアプリをあまり入れていない状態でアップデートしたので初期化する事無くサクサクの状態で使えています。
試しに常時実行中になるアプリをワザといれてRAM残を100M程度にしてみましたが重くなる感じは無かったです。
100Mあれば十分なのかな?
うちのカミさんも同機種でdocomoパレットUI,ウェジット置きまくりwで、RAMは100前後ですが問題無く使えているようです。
たまにスリープ復帰(ウェジット表示等)に時間が掛かる位ですかね。
カミさんのには[Advanced Mobile Care]というアプリを入れていて、立ち上がり時に自動でメモリやキャッシュ、ジャンクファイルをクリーンアップする設定にしていますが。
初期化してアプリを入れなおしたら良くなる気がするんですが、、、。
書込番号:15767845
1点

はじめまして!
わたしもアップデートしてからバッテリーの持ちが最悪となり無償交換を考え(5月購入)相手の声が小さくなるとの理由で何軒かのDSに行ったのですが、「現在、そのような届出はありませんのであずかり修理です」とすすめられたのですが、それをやめてしばらく我慢をしていたのですがついに秋葉原のヨドバシのDSで相談をしたところ同様な対応でしたが丁寧にも通話試験を30分ぐらいやりそこで異常がないことになり初期化をすすめられたのでお願いをしたら目の前ですべてやってもらいました。アプリはすべて消えましたがデーターの保存や復帰もお願いしGメールの対応もやってもらい、無事初期化がすみました。自宅に帰ってから再度アプリを入れなおし完了。
結果としてバージョンアップ前と同様以上の快適な状態です。
1日の使用状況 電話:1,2回通話時間2分以内 メール:送信は1,2回 受信は5,6件
WEBチェック:10回以上各回2,3分(3G)
WiFi,ブルーツース、GPSは切っています
こんな状況でアップデート前とほぼ同じくバッテリーミックスで電池残量4%になるまでの時間が105時間でしたので4日と9時間持ちました。(この話はDSの店員も驚いていました)
ですから、なるべく早くの初期化をお勧めします。
それから、受話音量が小さくなる件はもう少し様子を見て対応しようと思っています。(今回そのような症状を訴えたことは記録してもらいましたので…)
書込番号:15778470
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今日このタイプは無償交換してくれるとドコモは行ったのですがそのような情報はないと言うことであっさり追い返されました。151で尋ねた所似たような回答だったのですが何かうまい言い方で言わなければいけないのですか?初めての投稿なので返信送れたらすいません。
書込番号:15758754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この内容のスレは幾つかありますのでそちらに書き込みをしましょう。
先ずは、ショップを変えてみましょう、ショップとは言っても代理店営業でdocomoの社員が、やってる訳ではないので、お店によって対応はまちまちです。
スピーカー不良は起こってますか?まだ不具合が出ていない場合は、そのまま使ってもいいかと思います、店によっては交換ではなく修理で対応するショップもあります、不具合が出てないと交換に応じないショップもあります。
製造番号ラベル、色表示の横に●がある場合はそれは対策品並みの改良がされている端末ということで交換対象からは外れます。
書込番号:15758823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電のカバーが外れてしまい預かり10日と言われたのでどうせならと思い聞いてみました。
お話内容を記録させてもらいますと言われたのですが店舗変更で運がよければと言う感じですかね?
返信ありがとうございます!
書込番号:15758857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにキャップ取り替えの預かり修理は私も経験してますが、その時にスピーカー部分も対策品と同じものに交換するらしいです、完全な新品若しくはリフレッシュ品との交換は行ったショップ次第ですが、預かり修理で妥協するのも手かもしれまん。
私はキャップ交換時にスピーカー部分の交換もされたので製造番号ラベルの色の隣に●があります、去年の7月24日以降に修理に出した方はみんなこの●がついてるらしいです。
書込番号:15762827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の機種は、不具合は特に無いのですが、このスレを見て一昨日近所のDSに行き、
「相手の声が聞き取りづらい・・・」と話したところ
パソコンで何やら調べ始め、「お客様のこの機種は不具合が出ていて、
水没もしていないので、本日新しいものと交換できますよ」と言われました。
パズドラ等初期化したくないものがあったので、「交換期限はありますか?」と
聞くと、またパソコンで調べだし「3/23までです。」(本当かどうか?ですが)
とのことでした。
自分はもう少し考えようと思いますが、交換を検討している方はお早めに。
書込番号:15768497
1点

↑を書き込んだものですが、交換期限の3/23というのは
自分のメーカー保証(1年)の効く日数みたいでした。
やはりDSによって対応が違うみたいですね。
書込番号:15770042
1点

返信ありがとうございます。自分はキャップ交換で預かり10日でデータは全部削除と言われました。
無償交換に関してはそのような情報はないと言われ不思議か顔をされ嫌な思いをしました。思わず151に聞いてみたらお店で言われたことがドコモの答えです。と言われました。 けどみなさんの話を見ていると結構すんなり対応してもらってるみたいなのでおかしな話ですよね。店によって対応してくれるなんて同じドコモなのに統一してもらいたいものです。。なんだか愚痴ばかりですいません。。今度お店かえてまた報告させて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:15770057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信かぶりましたw自分はまだ半年で●もついてないものです。
書込番号:15770080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一言でdocomoショップと言っても代理店営業なんでdocomoの社員がやってる訳ではないので、対応がまちまちなのはある意味仕方ないんです。
この不具合に関しては保証期間の1年を超えても対応してもらえるという書き込みもありました、私の端末は10月に修理に出していたので対策品と同等なんで交換対象外ですが。
書込番号:15770722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保証期間は3年間なのですが、交換に限っては1年間とかあるのでしょうかね?
DOCOMOショップも代理店なので対応がまちまちなんだと思います。
私は、発売日に購入し、ここを見て交換目的でDSに行きました。
一軒目は、研修社員が対応してくれました。私は「聞こえずらいときがある、相手に声が届かないときがある」と伝え、再現確認していただきましたが、修理対応で外装に傷があるので場合によっては最大5250円かかると言われました。
二軒目も研修社員で、再現できず、さらに何処かに電話確認して「そのような症状は今まで聞いたことがないようです」と言われ、上司が出てきて修理対応を勧められました。
三軒目は、以前修理専門の窓口があった代理店ではないと思われるDSに行きました。そこは、研修社員ではない方が対応してくれました。症状を伝え、再現確認もせずに、パソコンで情報確認し、リフレッシュ品と交換してくれました。
以上のことから、代理店では厳しいのではないでしょうか?
書込番号:15771479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も窓口のある大型店だったのですがこの結果になりました。151に聞いても完全ショップまかせだったので結局の所運、運と店舗しだいなのですね。 無償交換に期限もあるかもしれないし交換考えてるかたは早めに対応してくれる店でキープしておいた方がいいかもしれません。
書込番号:15771780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)