Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SmartWatch MN2

2012/06/20 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

パケ・ホウダイフラット契約なのですが、別にFOMAパケット通信料が発生しました。
原因が分からなくてDSで相談しました。
おそらく「SmartWatch MN2」が原因だと言われました。
「SmartWatch MN2」を使用している方がいらっしゃったら教えてください。
天気予報とかのアプリが原因でパケット料金が発生したのでしょうか?
パケ・ホウダイの範囲内でSmartWatchを使用するには電話の着発信ぐらいしかできないのでしょうか?せっかく買ったのにお蔵入りになりそうです。

書込番号:14703917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/06/20 18:15(1年以上前)

わたしはスマートウオッチMN2発売日3日後から使っていますが、パケホーダイフラット5,200円だけで ほかにパケット通信料の請求はないですよ。さだかではないですがアプリはスマホにダウンロードで使うわけですし、スマートウオッチはブルーテゥースでスマホとつながっているわけで、スマートウオッチが直接パケット通信するわけでわないので、パケホーダイだけですむはずですよ。基本無料のアプリしか使っていませんが、天気予報、Gメール、発着信、ミュージック、8ゲーム他計10個くらいのアプリ入れて使っています。
スマートウオッチが原因で、追加パケット通信料が発生するのはおかしいと思いますので、ドコモに行ってちゃんと調べてもらったほうがいいと思いますよ。

書込番号:14704076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 22:19(1年以上前)

私は先月から携帯からこのスマホに機種変更しましたが、先月の料金詳細のパケット定額料等のところにやはりFOMAパケット通信料(合計)というがありましたよ。パケホウダイ定額料と言う欄もありましたが、それは無料適応額とでプラマイぜろになってました。

今月の料金詳細にはなくなってパケホウダイ定額料のみになったので、切り替え月の切り替え手続きの都合でそういう表示になってたのかなと思ってました。確かめたわけではないですが。

書込番号:14705110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/06/20 22:41(1年以上前)

5月から使っていて、今5月の請求をmydocomoで確認しましたが
FOMA通話は加算されてますが、これは”通話”だったので関係無いかな。

今使ってるのは、Twitterと天気位なので別途料金発生はしてないと思います。

ポンバトラーk185さんも書かれてる様に、別途に料金がかかることは無いと思います。

ショップで、SmartWatch MN2が原因という根拠は言われましたか?
(どうも店員が、スマホについて行けてない所が多くて、それらしいモノを見つけて、さも原因と言う人も居る様なので、、)

書込番号:14705220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2012/06/20 22:55(1年以上前)

別途FOMAパケット通信料がかかるのはSO-03Dでテザリングを使った時ですね。
SmartWatchがSO-03Dを介して直接外部と通信を行った場合、それがテザリング扱いになるのでは?

書込番号:14705289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/21 01:27(1年以上前)

SmartWatchのアプリを調べてみました。

Bluetoothで接続されたSmartWatchから、タッチデータをスマホ本体が受け取り、
スマホのアプリが処理をして、SmartWatchへ画像データを送信しているだけの様です。

SmartWatchでは処理を行っていないので、別途通信費は掛からないと思いますね・・・。

書込番号:14705981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/06/21 06:26(1年以上前)

皆さん色々考えてくださりありがとうございます。
ソニーモバイルコミュニケーションズのお客様相談室にも電話をしてみたのですが、はくれカモメさんの言われるようにテザリング扱いが発生するような説明を受けました。
しかしポンバトラーk185さんは別途パケット通信料は発生してないとのことなので解せません。DSも何にパケット通信料が発生したかの詳細までを調べることは無理とのことなので、docomoに直接相談をしてみようと思います。

書込番号:14706272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/06/21 12:09(1年以上前)

docomoインフォメーションセンターに問い合わせしてみました。
結果は、現在あるスマートウォッチは全てBluetooth接続のみでそれによるパケット通信料は発生しませんとのことでした。皆さんお騒がせしました。
しかし、なぜパケット通信料が発生したかはまだ分かっていません。
「勝手にテザリングをONに変更してしまうアプリがインストールされている可能性がありますね。」とインフォメーションセンターの方はおっしゃられてました。そんなワルサをしてしまうアプリがあるんでしょうか? 最悪すべてアンインストールですね。

書込番号:14707100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/21 16:00(1年以上前)

車のナビに接続したりしませんでした?

書込番号:14707705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/21 16:13(1年以上前)

7th-heavenさん
ナビに接続しても、Xperiaは Bluetooth DUNプロファイルに対応していませんので問題ありません。
FoxFiのようなDUNエミュレーションアプリを入れても実際にXperiaでダイヤルアップはしないので、これも問題ありません。

書込番号:14707739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/21 19:15(1年以上前)

あ、そうなんですか。
有線で繋いでもスマートループとか使えないのか…。
残念。

書込番号:14708266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/21 19:58(1年以上前)

7th-heavenさん
カロナビのスマートループは私も使っていますよ。
先ほど申し上げたFoxFiや NaviGatewayなどのアプリを入れればスマートループを利用できます。
場合によってはナビ側のBlutooth設定でDNSなどを空白にしてやらないとうまく接続できない場合がありますが、一度設定してしまえば後は快適そのものです。
パケホ内でいけますので、精神的にも楽ですね。
私のカロナビにはUSB接続での通信は無いので解りませんけど、あるのでしたら
USBテザリングも可能でしょう。 これもパケホ内で収まります。

書込番号:14708393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2012/06/20 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:65件

以前、質問させていただきましてコレを買う事に決めた者です。
5月の末頃だったのですが、今も入荷待ち状態です。

5月中に購入できれば、ドコモから送られてきた3000円クーポンも使えた
のですが、残念ながらそれは使えませんでした。
そのクーポンに
「人気の最新スマホがプライスダウン 実質負担金を大幅に見直しました」
「Xperia acroHDなら最大12600円! 最大45360円還元」

となっていました。
見逃していたのですが、その下に5月31日までと書いてありました。

私は3000円クーポンは仕方ないなと諦めましたが、ひょっとして12600円
も無くなって、今は5月に買うよりもかなり高くなっているのでしょうか??

知っている方おられましたら、現在の還元値を教えて下さい。
お願いします

書込番号:14703472

ナイスクチコミ!0


返信する
y_eguさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/20 22:10(1年以上前)

多分、DSに行ったほうが詳しく教えてくれると思いますよ。

書込番号:14705048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEの通知について

2012/06/20 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ym7504さん
クチコミ投稿数:3件

Xperia acro HD SO-03DでLINEを使っていますが
LINEを受信してもリアルタイムで通知しません。
LINEを開くと入ってくるんですが・・・
どうやら画面がOFFになってると通知がこないみたいです。
LINEの通知設定はONにしてあります。

何か本体の設定があるのでしょうか?
改善方法が分かる方教えて下さい。

書込番号:14703464

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/06/20 14:54(1年以上前)

通知設定の中の「通知ポップアップの表示」「スリープモードからの表示」にチェックは入っていますか?

書込番号:14703518

ナイスクチコミ!0


スレ主 ym7504さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/20 14:57(1年以上前)

両方ともチェックは入っています。

書込番号:14703524

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/06/20 15:17(1年以上前)

下記方法でアプリの再起動をしてみてください。(ヘルプ参照です)

◆確認内容◆
1)端末の[戻る]ボタンをタップし、一度トークリスト画面に戻った上で、再度該当のトークルームを開く
2)アプリの再起動を行う
▼操作手順
1.ホーム画面に戻る
2.[設定]を開く
3.[アプリケーション]を開く
4.[実行中のサービス]を開く
5.[LINE]をタップする
6.[停止]をタップする


それでもダメなら端末再起動、更にダメなら再インストールで確認ですかね。

書込番号:14703583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ym7504さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/20 15:29(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:14703610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

登録外着信拒否

2012/06/20 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

コールフィルターは、有料になりますが他に良いアプリ無いですか?

書込番号:14703302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 13:32(1年以上前)

下記アプリはどうでしょうか?

【発信確認ほか】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.ofnhwx.callconfirm&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmdyLmphdmFfY29uZi5vZm5od3guY2FsbGNvbmZpcm0iXQ..

書込番号:14703319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vaiomaniaさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 13:32(1年以上前)

え? 無料ですけど??

書込番号:14703320

ナイスクチコミ!0


vaiomaniaさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 13:34(1年以上前)

あ…失礼しました
アプリ内で課金の設定がある複雑なアプリなんですね

書込番号:14703325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/06/20 18:02(1年以上前)

アプリを試しましたが、着信拒否はどうやって出来ますか?ブロックリストに入れてチェックしても拒否出来ないです。

書込番号:14704039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 20:33(1年以上前)

スレ主さん

普段は誤発信防止で使用しています。
今試しで拒否設定してみましたが、作動しないようですね。
確認不足もあり失礼しました。
OSのバージョンが影響しているかも知れないですね。

書込番号:14704562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/06/20 21:14(1年以上前)

そうでしたか!もっと良いアプリが開発されて欲しいですね。

書込番号:14704761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/06/20 23:33(1年以上前)

このアプリをインストールしてから、電話切る時にバイブがブッブッて2回鳴るようになりましたが、鳴らないように出来ますか?

書込番号:14705529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヴォスさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/21 00:05(1年以上前)

私は「居留守くん」を利用してます。
登録外着信拒否、ブラックリストにも対応してます。

書込番号:14705702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/21 07:07(1年以上前)

機種不明

その他の設定の中に通話終了時にバイブレーションという項目があります。
ここにチェックが入っていると思います。

ここを外せばバイブは止まりますよ。

書込番号:14706328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/06/21 12:32(1年以上前)

そんな設定があったんですね。色々とありがとうございました。

書込番号:14707151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCに接続してmicroSDに書き込むには?

2012/06/20 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

Windows7を使って、USBでPCに接続したのですが、SO-03DのmicroSDに書き込みができません。
何かやり方とかあるのでしょうか?

書込番号:14703048

ナイスクチコミ!0


返信する
tomitchさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/20 12:25(1年以上前)

最初にSO-03DをUSBで繋いだ際に「SONY PC Companion」のインストールを促されましたか?
またインストールしましたか?

これ自体はランチャーなので起動しなくてもいいはずなんですが、インストール時にUSBドライバもインストールされるようなので、そこまでされているのかどうかがわかりません。

書込番号:14703101

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 12:42(1年以上前)

インストールしてみました。

SDカードのデバイスが検出されなくなり、内臓ストレージにしかアクセスできません。
書き込みもできません。

書込番号:14703162

ナイスクチコミ!0


tomitchさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/20 14:05(1年以上前)

PC Companionの「ファイルマネージャ」(おそらく見えてないんでヨコにスクロールしてください)を開くと内臓ストレージとSDカードの二つフォルダが開きませんか?

当方XPなので同じ動作をするのかわかりませんが、開いたSDカードのフォルダには書き込みできます。

もし二つフォルダが開かないようであれば、PC Companionを再インストールしてみてはいかがでしょう。

それとよく理屈がわからないのですが、PC Companionで開いた内臓ストレージフォルダの内容が、アストロなどのファイル管理アプリで見たSDカードフォルダ内と同じなんです。
また、PC Companionで開いたSDカードフォルダの内容は、アストロで見るとSDカード内の「external_sd」フォルダの中身と同じです。

当方、何も考えず「内蔵ストレージフォルダ」内に「Music」フォルダを作りそこにmp3ファイルを入れているんですが、アストロで見るとSDカード内に「Music」フォルダができていてそこに格納されてます。

書込番号:14703386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 14:39(1年以上前)

SDカードのデバイスが開きましたが、書き込み不可です。

内臓ストレージは書き込み可なのですが、書き込み権限がありませんとメッセージが出ます。

Windows7は、administrator権限になっています。
内臓ストレージは、PCからプロパティを見ても権限に関する設定ができないようです。

書込番号:14703471

ナイスクチコミ!0


tomitchさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/20 15:06(1年以上前)

すみません、今見直したんですが、アストロで見る「sdcard」フォルダはやはり内蔵ストレージですね。
「external_sd」フォルダがSDカードのようです。

当方の環境ではどちらのフォルダにも書き込みできるのですが、やはりOSが違うと原因究明もむずかしいですね^^;

すみませんでした。

書込番号:14703548

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 15:38(1年以上前)

tomitchさん、わざわざありがとうございました。

Windows7のセキュリティ関係が関与しているのかもしれません。

書込番号:14703636

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2012/06/20 16:34(1年以上前)

スレ主様、こんにちは
よこから失礼いたします。
確認ですが、PCにつないだ時に通知バーに2個マークが出ると思いますが、通知バーからか、端末の設定からかどちらでもいいですが、SDカードに接続するになっていますか?
初期設定では、内部ストレージに接続になっているかと思います。

説明が下手で申し訳ございません。

書込番号:14703779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/24 06:26(1年以上前)

kariyuさん、SO-03Dの状態は、
内部ストレージが接続されました。
SDカードが接続されました。
の両方が出ています。

書込番号:14718346

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2012/06/24 18:42(1年以上前)

Mark0817さん

ご返事遅くなりました。
その状態であれば、MSCで接続されているということなので、PCのスタート?→コンピューター→Xperia acro HD SO-03Dではなく、リムーバルディスクEから書き込み等できませんでしょうか。
私はその方法で書き込みできています。

書込番号:14720553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/06/24 21:27(1年以上前)

以前にも書きましたが、私の環境ではWindows7ProではmicroSDHCは認識できず、WindowsVistaProでは認識、書き込みOKです。
原因はよく分かりません(^^;

書込番号:14721254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2012/06/24 22:04(1年以上前)

遅くなりましたが、わたくしの環境はWindows7 HomePremiumです。

書込番号:14721449

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/26 08:48(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり環境によるのでしょうね。

Windows 7 Home 64bitも関係しているのかも。docomo総合案内では関係ないと言ってましたが。。。

書込番号:14727031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

悲惨防止フィルム

2012/06/19 20:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件

悲惨防止フィルム剥がしてみました
iPhoneとかと比べて解像度の割にはなんか繊細感が無いなあと思ってましたが
剥がして見たらかなり鮮明に鮮やかになりました。
満足してます。

書込番号:14700767

ナイスクチコミ!0


返信する
srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/19 20:58(1年以上前)

こういうこと書くと荒れる原因になるので、書かない方がよろしいかと。
そもそも剥がすものではありませんしね。
 
サポート受けられなくなること承知で、満足いったならスレ主さんとしては良かったのでしょう。ひとつの情報としては参考になります。

まあそれでも自分では絶対やりませんけどね。
 

書込番号:14700808

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/19 22:15(1年以上前)

飛散ね。

書込番号:14701178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/19 22:53(1年以上前)

その画像よろしくお願いします。

書込番号:14701372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/06/19 23:16(1年以上前)

>iPhoneとかと比べて解像度の割にはなんか繊細感が無いなあと思ってましたが

そもそもTN液晶とIPS液晶を比較してはダメでしょう。

それを犠牲に電池持ちを手に入れたわけで。

書込番号:14701501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/20 01:06(1年以上前)

TN液晶って、、、
この機種はVAでしょう? さすがにTNは使わないと思います。
ネガポジ逆転もしないですし。
私は個人的にはVAが好きですけど、視野角はIPSの圧勝だけど、取り柄はそれだけって気がして。
このXperiaのまっ黒は空気層がどうのこうの以外にもVAだから成せる業かと思っていますけどね。

書込番号:14701953

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件

2012/06/20 01:49(1年以上前)

当機種

こんなの取れました笑
ずいぶん分厚いです
少しタッチの感度も良くなった気がします

書込番号:14702062

ナイスクチコミ!0


y_eguさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/20 02:03(1年以上前)

保護の役割もあるシートを剥がして悲惨なことにならないことを祈ります。

書込番号:14702077

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2012/06/20 04:13(1年以上前)

同じくso03dの飛散防止フィルムを剥がしましたが、レスポンスは最悪です。。。
フリック入力、スクロール、メニューキーが爆走してしまいます。
市販の保護フィルムを張ったらなんとか元に直りました。たぶん、Sonyは飛散防止フィルムを張ってでのレスポンスを調整してるので剥がさない方がいいかと。。。

書込番号:14702196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 07:23(1年以上前)

Zeke000さん貴重な画像ありがとうございました。

書込番号:14702406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/20 08:20(1年以上前)

何でもする方いますね。純正状態を壊す行為は、後で後悔するのが落ちですよ 。

書込番号:14702513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/20 12:24(1年以上前)

自分では悲惨を防止出来なかったんですねぇ

書込番号:14703099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/06/20 14:50(1年以上前)

スレ主さんが剥がしたフィルムが飛散防止フィルムに見えないのは私だけでしょうか?
私は剥がしてませんがあんなに折れて白く変色する程ぶ厚くないのですが......

書込番号:14703510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/21 00:23(1年以上前)

そのフィルムはがすと、保障対象外ですので、ご注意くださいね。

書込番号:14705771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)