端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年12月28日 12:16 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年12月21日 20:04 |
![]() |
1 | 0 | 2013年12月13日 11:35 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月11日 22:46 |
![]() |
20 | 9 | 2013年12月11日 21:43 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月11日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日spメールからドコモメールに切り替えて以来、ドコモメールの『フォルダ一覧』画面から『バックキー』をタップしてもホーム画面に戻らなくなる現象が起きています。
正確にはホーム画面の壁紙には戻りますが、アイコンが全く表示されない・・・。
『ホームキー』をタップすれば通常のホーム画面に戻るのですが、ついついバックキーをタッフしてしまい、そのたびにイラッとしています。
同様の現象が起きていませんでしょうか?何か解決策があれば教えてください。
1点

ドコモメール以外のアプリからはホームアプリに正常に戻るのですか?
ホームアプリを別の物に変えるとどうなりますか?
RAMが1GBで小さいですから、空きが少なくて動作が不安定になっているのかもしれませんね。
書込番号:16997250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答、ありがとうございます。
ドコモメール以外からは普通にホームに戻ります。
また、ほかのホーム画面にしても、やはり同じ現象が続きます。
ちなみにRAMの空きは240MBほどあります。
書込番号:16997400
0点

スレ主さま
メモリ容量は無関係のようですし、別のホームアプリでも同様とのことなので、ドコモメールに原因がありそうですね。
端末のキャシュデータを削除、ドコモメールを一度アンインストールするなどをされてはどうでしょう。
その際にはローカル側のメールデータは消えるでしょうからバックアップはお取り下さい。
書込番号:16997739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイス、ありがとうございました。現状、たまにホームへ戻れたり、やはり戻れなかったりと、この現象については不安定な状態が続いています。
少し様子を見ながら使いたいと思います。
書込番号:17007471
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アップデート一覧の中にドコモメールってゆうのが出てきましたがよく意味がわからなくて調べてみたらspモードメールに戻せないとか色々出てきて余計意味がわからなくなっちゃいました(;_;)
これはアップデートするとspメールからドコモメールとゆう名に変わるって事ですか?
アップデートするべきでしょうか?('A`)
書込番号:16969422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べられてるので、重複してるかもしれませんが、こちらのサイトが分かりやすいと思うので貼っておきます。
http://andronavi.com/2013/11/303075
僕は、キャリアメール余り使わないので、どちらか(メリット・デメリット)詳しくは分かりませんが
メリットとしてみれば、クラウド保存になるのでどの端末からも見る事が出来る。
機種変する際も、移し替えする必要も無いと思います。
個人的には、見やすくなったので良いと思います。あまり、心配しなくても良いような気がします(^_^;)
書込番号:16969486
2点

現状で不満がないなら、あえてアップデートする必要はありません。
基本的には、メールアプリが変わる、というだけです。今どきのアプリらしくなり、たいていの人は使いやすく感じるでしょう。そこにメリットを見いだすかどうかです。
動作速度も多少上がっていますかね。まあ、大差ないですが。
将来、機種変更するときにはメールの移行が楽になりますが、これまで受け取ったメールが自動的に移るわけではないので、手間として同じです。
いまのところ、深刻なトラブルは出ていないようですが、ダメだから元に戻す、というわけにはいきません。心配であれば、しばらく様子を見てください。
書込番号:16970340
1点

こんにちは
私はアップデートしました。
最近アプリケーションの実行中RAMにどのくらい使われているか良くチェックしてましたが、SPモードメールが高くなることがありましが、ドコモメールさにしたら実行中の中から項目が無くなり、圧迫が減少しましたよ。
書込番号:16974306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調べられたとおり、「ドコモメール」に変えると「SPモードメール」には戻せません。
使いなれるまで若干の違和感はあるでしょうが、僕の場合、劇的に軽くなり動作が速くなりました。
書込番号:16982347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございます(^^)
アップデートしてみたンですがクラウドとローカルってなんでしょう('A`)?
どちらを使ってメールすればいいんでしょうか?
何が違うんでしょうか?
無知ですいません(´・_・`)
書込番号:16983066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ドコモメールに更新後のバイブ設定について教えて下さい。
spモードメールの時は、メール受信した場合は着信音のみ、マナーモードではバイブのみで使っていました。
この設定のままドコモメールをインストールしたらマナーモードを解除している時に着信音とバイブが動作するようになりました。
マナーモードではバイブで動作します。
ドコモメールの設定にあるバイブをOFFにすると、マナーモードの時にバイブが動作しません。
マナーモードでメールを受信した時だけバイブにするにはどのようにすればよろしいのでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
海外版 Jelly Bean を入れているのですが、NFCをONにしますと、1〜2秒でOFFになってしまいます。何がいけないのでしょうか?
書込番号:16945510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもこの端末はNFCチップは搭載されていません。カスタムROM入れたからといって使える思ったら大きな間違いです。
書込番号:16945570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解しました。
お答えありがとうございました。
ググったら参考になるページが見つかりました。
↓
http://pocketgames.jp/blog/?p=23607
書込番号:16945618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今日から、この機種もドコモメールが使えるようになりましたね。
早速インストールしてみましたが、見やすくなって良い感じです。
でも、SPモードメールに戻せなくなるようなので、ご注意を!
3点

ドコモメールにしようかどうか迷っています。
spモードと比べて良いところ、不便なところとか教えて下さい。
spモードの人とのメールのやり取りに問題とか無いですか?
書込番号:16940325
2点

hisa1214さん
僕は、頻繁にメールをやり取りする方ではないので、
あまり参考にならないかもしれませんが・・・。
添付ファイルが確認しやすくなったり、
メール作成時に『送信』ボタンが常に表示されていたり、
細かな部分で使い勝手が良くなっている印象です。
他には、下記のページなどをご確認いただくと
良いかもしれませんね。
ドコモのHP
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20131025_621018.html
書込番号:16941688
3点

横レス失礼します。ドコモメールはSPモードのアップデートでインストールするそうですが、androidを4.0にしていてもアップデートの案内がきません…。どのようにしてアップデートされましたか?
書込番号:16942071
1点

たっちーGOGO!さん
通知バーを下して、設定アイコンをタップ
そのあと、
ドコモサービス→アプリケーション管理→アップデータ一覧
と辿っていただければ、見つかると思いますよ。
書込番号:16942423
2点

こんにちは
私は夕べアップデートしました。
問題なく使えてます。
残念な点はドコモメールの立ち上がり方が遅い。
またメール受信時SPモードメールではアプリを自動で開く設定がありましたが、ドコモメールには無い。そんなとこでしょうか。
書込番号:16943103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柊也パパさん、ありがとうございます。
教えて下さったとおりにドコモサービスのほうに行ったのですが、その先から進めません。タップしても反応なしです。何か事前の設定などが必要なのでしょうか…。Androidのバージョンは4.0.4なので、端末の条件は満たしていると思うのですが。
書込番号:16944634
2点

>たっちーGOGO!さん
dメニュー内にあるサービス一覧のドコモメールからインストールできます。
私は昨日ドコモメールに切り替えしましたが未だ他のデバイスとの連携が出来ないので、その点も考慮してインストールを検討した方が良いと思います。
書込番号:16945011
2点

shin782さん、ありがとうございました。無事アップデートできました。dメニューは分かりにくい…。軽くなったらしいですので、使い勝手を確認してみます。
書込番号:16945158
1点

たっちーGOGO!さん
返信遅くなりすみません。無事インストールできたようで何よりです。
Wi-Fi環境では、インストールできないようなので、
もしかするとその影響だったのかもしれませんね。
隣の客は良くかき食う客ださんの仰るように、
起動に少し時間はかかりますが、
通知バーから直接メールを開けたり、
着信グループごとに受信設定を変更出来たりと、
良い点の方が多いように思います。
個人的な意見ですが、良いソフトだと思いますよ。
書込番号:16945286
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ドコモ系アプリを使おうとすると、ドコモアプリパスワードを要求されます。
そもそもドコモアプリパスワードを設定した覚えが無いのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:16943150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定した覚えがないなら、"0000"が初期設定済みのパスワードです。
書込番号:16943172
1点

ありがとございました。
無事設定できました。
書込番号:16943209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)