端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年2月20日 08:33 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月20日 04:08 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月19日 00:36 |
![]() |
5 | 9 | 2013年2月18日 22:20 |
![]() |
43 | 7 | 2013年2月18日 00:30 |
![]() |
8 | 8 | 2013年2月17日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
まだ2.3の状態で使用してますが、Bluetooth機能気付いた事がありました。興味無いかたはスルー願います。
以前からロジテックのベッドホンを使ってBluetoothで音楽を聞いてました。
ベッドホンをonにし、端末のBluetoothをonの順に立ち上げてましたが、何故か端末のBluetoothがonにならない、音が出ないと不具合がありました。この場合電源を一度切らないと直らない。
そこで、端末のBluetoothを先に立ち上げ、ベッドホンをonにする方法にしたところ、現在まで数ヶ月っすが、Bluetooth不調はみられませんでした。
これは私の使ってるベッドホンが悪いのかもしれませんが、その他のBluetooth機器の接続不具合で困って居るかたは、試されてはいかがでしょうか。
書込番号:15790694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホで撮影したものを待ち受け画面にしていて(S0-02C)、今回機種変更し色々みていたら題名のような設定ができるとありそれにしようとしたら画面が真ん中で割れている画像になりへんてこりんな待ち受け画面になってしまいました…。
で、XPERIAアプリ優先設定のボタンで戻れば!?以前の02Cの時のような待ち受け画面へ戻れます。しょうがないんですか?
0点

SO-03Dで、docomo Palette UIで、自分で撮った画像でも、問題なく使えますよ、
書込番号:15790353
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Android2.3の時は見れていた特殊文字が4.0にして見れなくなったんですけど
みなさんそうですか?
特殊顔文字かわいくて使っていたのにすっごくショックです。 しかも、2.3のときは文字化けしているところが豆腐になっていたのに今は何もうつらなくて文字化けしているのかしてないのかすら判断に渋ります。
全部が全部じゃないけど、前は見れてたやつで気に入ってるのがあったので何かみる方法あるのかと思って聞いてみました。
書込番号:15785469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
私はSPモードを契約していませんので、XPERIA純正のメールソフトを使用しています。
例をあげますと、焼き肉の牛角でメール会員になるために、指定のアドレスへ空メールを送信後、仮登録のメールを牛角のサーバから受信するのですが、何度やっても、受信するメールが文字化けしてしまい、会員登録することできませんでした。
牛角の会員登録は 、諦めていたのですが、この春から、子供が学習塾に通う事になりました。
塾のシステムで、子供が塾に来ると、自動的に登録した親のメールアドレスに、子供の通塾を知らせてくれるようになっています。
今回、自分のメールから空メールを送信し、本登録を行おうとしたのですが、牛角の時と同様に、サーバから送られてくるメールが文字化けし、本登録ができませんでした。
なお、妻は普通の折りたためる携帯電話を使用しており、妻は、無事に本登録ができました。
XPERIAの純正メールソフトの不具合でしょうか。
対処策などあれば、ご教示をお願いします。
書込番号:15777159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GmailやK-9 Mailの使用をおすすめします。
書込番号:15777229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G mailも試したのですが、同じ事象でした。
この事象は、前機種の02型の時から発祥していました。
G mail も 純正メールソフトも同じ事象のため、XPERIA固有の問題ではないかと、感じています。
ただ、XPERIAの利用ユーザが、全国的に多いため、何か対処策が、ないものかと質問してみました。
書込番号:15777279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません
投稿画面をいじっていたら「解決済」になってしまいました。
まだ、本質的に解決していないため、引き続き、ご意見をお願いします。
書込番号:15777816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.webry.info/sp/hardsoft.at.webry.info/201111/article_1.html
この辺りが原因でしょうか?
いずれにせよ標準のEメール(PCメール)アプリは使いにくくないですか? 受信メール消えるし。
書込番号:15778119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準メールソフトは、古いメールが見えなくなるなど、確かに癖がありますよね。
何か良い方法(設定など)は、ないでしょうか。
書込番号:15778167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言語を英語にしてると文字化けしたことがあります。
書込番号:15783027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pistatioさん 情報ありがとうございます。
設定を確認しましたが、日本語になっていました。
SPモードを契約し、SPモードのメールソフトを使用している人は、問題ないのでしょうか。
書込番号:15783068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20120417/1046203/
2つの方法が記載されています
[Jota+]アプリ
SPメール本文をコピーする→[Jota+]アプリのテキストに貼り付け→文字コードを色々と指定変更してみる
書込番号:15783162
1点

Jota+をインストール し色々と実験していますが、うまくいきません。
(>_<)
もう少しいじって、試してみます。
書込番号:15784658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
激戦区のスマホの中で見事、プロダクト大賞受賞しましたね♪
改めて間違いの無い買い物だったと実感しました。
今後も今と変わりなく、皆様で情報共有しながら最新機種に劣らないスマホでいれるように(笑)
Xperia acroHD SO-03D を盛り上げていきましょう!
書込番号:15757974 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私はdocomo、au両方のacroHDを使用してます、安定感抜群の端末で二年は楽勝で使えますね、ただauの通信不安定要素が解決策なしとの事でau回線はdocomoにします。
docomo回線は一度液晶不良で交換になりましたが、それ以降は故障もなく順調です、来月末デ一年になりますが電池はまだ良好です。
名機と言ってもいいぐらいいい端末ですね。
書込番号:15758848 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

記事みました。
これだけ人気のある機種を持っていること自体がうれしいですねw
現在も仕事に私用に使い倒していますw
が、不具合などほとんどなく快適♪
ICSにしてからも通話で切れることがあり1度機種交換したけど、その後はgoo♪
巷ではZが出てきて人気になってきているけど、この機種をあと1年は使っていくつもりです。
それからまたエクスぺリアに機種変・・・って考えてますがw
携帯電話は数あれどその中から大賞に・・・すごい!!
これからもバランス(個人的にスペックが凄いとか、画面だけは良いとかは希望しない)と不具合の少ない を重視して良い端末を作っていってください。
*Zのデザイン綺麗だな〜
書込番号:15758900
7点

大賞おめでとうございます。
私は発売日に購入しました。去年年末4.0バージョンアップ開始後に端末交換しました。
購入時はフリーズや再起動、黄ばみに悩まされましたが、交換後まともな端末になり、なにしろ40度になっても黄ばみが無くて嬉しいしだいです。
これから先色んな端末が出てきますが、このacro HDを大切に使いたいと思います。
次に機種変するにしても、ソニーが良いと思っています。私は音楽を良く聞いてるのですが、音質はソニーが良いと感じていますので。
Zも気になりますが、5インチのサイズがネックで・・・
何故5インチまで大きくするんですかね?4〜4.5インチが最適だと思います。
次のXperiaは5インチ以下を望みます。
書込番号:15759354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ICSが来ないとか色々ありましたが、自分の持っている機種が人気なのは嬉しいですね。
もう1年は頑張ってもらいましょう。
書込番号:15760947
2点

自分の持っている機種が評価が高いと嬉しいですよね。
私はXiにしたくないので、この機種をあと一年以上は使いたいです。
Xiタブレットを持っていることもありますが、会社ではXiと3Gともに電波が悪くて、、
Xiは電波悪いと3G以下の速度の上、電池の消耗がハンパないです。
といいながら来月発売予定のXperia tablet zが気になりますが。
でもacroHDは使い続けます!
今日も快適です(^o^)
書込番号:15761036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横から失礼します。
xiは設定で止められますよ♪
なのでxiついていても使わなければいいだけなので、通信、電池の面で困ることはないです。
料金プランは変わりますが、デザリングをするならむしろxiプランの方がよかったりすると思います。
私もxiは不要と考えていましたが、止めているので問題なしです。
xiで困るのは料金プランに不都合がある人だけだと思われます。
なんにせよ、通信料含め、スマホの維持費がもっと安くなってほしいものです。
あとはXperiaSXやrayの系統(小型)が継続されることを願いつつ、acroHDが受賞されたことにお祝い申し上げます。
書込番号:15761880
3点

acroHD、これと同じ大きさ、スペックは上でLTE対応があれば欲しいです。現在使ってますが、同じXperiaでも微妙に差があるのでacroHDは名機でしょうね!まずXiの料金が高すぎる。
エリアでもFOMAの電波を拾ってしまい通信が遅い。今後改善して欲しいです。
書込番号:15780718
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
4.0にアップデートしてから、メールを開く、カメラの起動、ダイヤル画面の表示など1つ1つの動作が非常に遅くなりました。
4.0にして一番よかったのは電源を入れてからの起動が早くなったことくらいで他に利点がありません。
私の携帯の設定が悪いのでしょうか?初期化すると早くなりますか?できればいろいろと面倒なので初期化は避けたいのですが…。
同じ症状の方いますか?こうしたら改善したなどあれば教えてください。
0点

こんにちは
アップデート後、どれくらいの日数が経過しましたか?
書込番号:15763358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストール後すぐです。
RAMの空きが110MBほどしかありませんがそれも関係ありますか?
みなさんどれくらいの空きがあるんでしょうか。
書込番号:15763676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使っていないホームアプリに、ウィジェットを貼り付けたままとかないでしょうか?
私は、この機種では、Updateしたときには、初期化せずに、使っていますが、今のところ、
特に、大きな不具合はおきていません。
(ホームは、Goランチャー)
初期化することによって、改善される可能性は高いと考えられます。
やったことないですが、各アプリを片っ端から、強制終了して、再起動で、なんとかならないかな?
あと、追加したウィジェットが、消えてしまいますが、セーフモードでたちあげてみるか。
(セーフモードは、電源ON後、Vol下げるボタンを押し続ける)
書込番号:15763688
1点

アップデートが完了しても、それはOSだけ完了した状態かもしれません。
1日以上は待ってから動作をご確認ください。
この間には、初期化しないようにしてください。
書込番号:15763853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後は、裏で色々と動いておりますので、
動作も遅く電池の減りも早いと思います。
私も最初は「失敗したか?」と思いましたが、
2日後には落ち着き、サクサク動きました。
もう少し我慢して待ってみてください!
書込番号:15764608
2点

すみません。言葉足らずでした。
アップデート後すでに2ヶ月ほど経過していますが我慢してずっと使っていました。遅いのに慣れてきてこの症状を放置していました。
ちなみに、新着のメール画面の表示に3秒、カメラの起動に5秒、電話帳の表示に8秒など。ほかに上げたらキリがありませんが。
友人がso-02eを購入して、あまりのサクサク起動具合に驚愕し、このスマホもアップデート前はあのくらい軽快に動いていたのに…。と、アップデートの後悔しかありません。
やはり初期化が1番手っ取り早いですかね。
書込番号:15766459
1点

自分はアプリをあまり入れていない状態でアップデートしたので初期化する事無くサクサクの状態で使えています。
試しに常時実行中になるアプリをワザといれてRAM残を100M程度にしてみましたが重くなる感じは無かったです。
100Mあれば十分なのかな?
うちのカミさんも同機種でdocomoパレットUI,ウェジット置きまくりwで、RAMは100前後ですが問題無く使えているようです。
たまにスリープ復帰(ウェジット表示等)に時間が掛かる位ですかね。
カミさんのには[Advanced Mobile Care]というアプリを入れていて、立ち上がり時に自動でメモリやキャッシュ、ジャンクファイルをクリーンアップする設定にしていますが。
初期化してアプリを入れなおしたら良くなる気がするんですが、、、。
書込番号:15767845
1点

はじめまして!
わたしもアップデートしてからバッテリーの持ちが最悪となり無償交換を考え(5月購入)相手の声が小さくなるとの理由で何軒かのDSに行ったのですが、「現在、そのような届出はありませんのであずかり修理です」とすすめられたのですが、それをやめてしばらく我慢をしていたのですがついに秋葉原のヨドバシのDSで相談をしたところ同様な対応でしたが丁寧にも通話試験を30分ぐらいやりそこで異常がないことになり初期化をすすめられたのでお願いをしたら目の前ですべてやってもらいました。アプリはすべて消えましたがデーターの保存や復帰もお願いしGメールの対応もやってもらい、無事初期化がすみました。自宅に帰ってから再度アプリを入れなおし完了。
結果としてバージョンアップ前と同様以上の快適な状態です。
1日の使用状況 電話:1,2回通話時間2分以内 メール:送信は1,2回 受信は5,6件
WEBチェック:10回以上各回2,3分(3G)
WiFi,ブルーツース、GPSは切っています
こんな状況でアップデート前とほぼ同じくバッテリーミックスで電池残量4%になるまでの時間が105時間でしたので4日と9時間持ちました。(この話はDSの店員も驚いていました)
ですから、なるべく早くの初期化をお勧めします。
それから、受話音量が小さくなる件はもう少し様子を見て対応しようと思っています。(今回そのような症状を訴えたことは記録してもらいましたので…)
書込番号:15778470
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)