端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 32 | 2013年1月4日 00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月3日 12:56 |
![]() |
15 | 10 | 2013年1月2日 15:56 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月2日 12:49 |
![]() |
2 | 7 | 2013年1月1日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月31日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia Yugaのホームアプリが既に流出していますね。
Sonyっぽさが好きな方は是非。
"Xperia z yuga ホームアプリ"で検索するとapkが落ちています。
インストールしましたが、現Xperiaホームのアップデート扱いで、
アップデートのアンインストールで元に戻せるみたいです。
※アプリ⇒オール⇒Xperiaホームが"アップデートのアンインストール"になっているのを確認
Xperiaホームを使用していたので、設定もそのままで移行できました。
元と比べて、ほんの気持ち程度ウィジットが多いページがカクつきますが、
十分使用に耐えます。
変更点は以下
1.ピンチインのふわふわが無くなり、壁紙・テーマ・ウィジット配置、ページ追加の設定画面に
2.ドック部上のテーマ色のにじみが無くなり、土台!?みたいなのが。ドックのアイコン名は非表示
3.ドロワー内のフォルダ作成が可能に。
4.ホームのページ数が追加可能に。
5.ホームフリック時のギミックが3Dっぽく。記事によればGallaxyVっぽいらしい。
6.アイコンクリック時にアイコンが小さくなるギミックが追加
20点

これ良いですね!!ありがとうございます。
書込番号:15522202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やって見たくてインストールしましたが、下記で捜しても見当たらないです。
「Xperia Launcher設定メニューへの入口ボタンはホーム画面の「壁紙」ボタンの下にあります。」
やり方等で、教授お願いいたします。
ちなみに同機種(SO−03D)です。
書込番号:15523351
0点

試してみましたけどちょっとカクカク過ぎませんか?(^-^;
この端末ではうまく処理しきれないのかもですね(>_<)
書込番号:15523616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モーセさん
Xperia Launcherとは別物。つまりダウンロードしたapk自体が違うものですよ。
C&Fさん
私のヌルヌル基準がゆるいか、それとも私のホームがそもそも軽いのか。
Xperia標準搭載のウィジェットとJorteウェジット、アプリアイコンしか置いてないので
ほぼヌルヌルですよ。
キャッシュメモリにXperiaホームがあるときは間違いなくヌルヌル動いてます。
さらにアイコンの再描写(リロード)現象もコレに変えてから出てない気がします。
書込番号:15523703
1点

リンゲルブルーメンがApkへの直リンクを貼ってくれてたので、私のXperiaVLにも試してみました。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/12/xperia-yugaxperia-zapk.html?m=1
動作はデフォルト版となんら遜色ないです。
Xperia launcherでは貼り付けられないデフォルトの時計やauのウィジェットも問題無く貼りつきます。
画面枚数が増やせるだけでも使い手はだいぶ違いますね。
ただ、ホーム画面で横向きにしても画面回転しませんね。
まあ、アプリの時は切り替わるし、専用充電台に入れても強制横画面にならなくなったので却ってウザくなくて助かりますけど(笑)
書込番号:15523759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入れてみました。かなりいいです。
自分的にはスクリーン枚数を減らせること。
ホームスクリーンの位置を設定出来ること。
画面をタップしただけではウザイのが出てこなくなったこと。
ドック内の名前非表示。
など、かなり好みの仕様になっています。
あとスクリーンをローテーション出来れば文句なしなんですが。
書込番号:15524520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デフォルトの余計なウィジェット消したらまぁまぁ滑らかにはなりますね。
デフォルトホームに多くは求めませんが、あとこれでグリッド数変更とスワイプアップダウンぐらいの最低限のジェスチャー機能が追加されればホームアプリ不要になりそうです。
書込番号:15524596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホームスクリーンの位置を設定出来ること。
これは良いですね。私は逆にスクリーンを増やしたい派ですが、最大にしても瞬時に戻るので、ドック外に重要なアプリを貼り付けても咄嗟に戻せて便利です。
VLとは相性が良いのか、デフォルトより軽快ですよ、特にドロワーの展開はサッ!言う感じです。
スワイプもスルスルです。
書込番号:15525123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすみません。
指定サイトに行くと、ZIPファイルがダウンロードされます。
拡張子をAPKにかえればいいのでしょうか。もしくはダウンロードの仕方が悪いのでしょうか。
私も試してみたいので、ご教授願いませんか。
書込番号:15525156
0点

私が貼り付けたリンゲルブルーメンの文面のリンクをタップしたらそのままapkでダウンロードできますよ。
書込番号:15525203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらでいかがでしょうか?
http://forum.xda-developers.com/attachment.php?attachmentid=1585174&d=1356235406
書込番号:15525207 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

『ダウンロード 』の青文字のリンクを押すとダウンロードが始まりますよ。
書込番号:15525210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
PCではなく、スマフォでアクセスしたらAPKファイルでダウンロードできました。
書込番号:15525352
0点

( ̄ー ̄)b<Good Job!
ありがとうございます!使わせてもらっています。
動きも問題無く使いやすいと思います。
書込番号:15528989
0点

Apkのダウンロードはできましたがインストールできません。
何故でしょう?
書込番号:15530780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようごさいます。
提供元不明のアプリのチェックは外されて増すよね?
書込番号:15530961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーミックスの残量バーがあるとできないらしいですよ。
書込番号:15532149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん。
Ryota12228さん。
こんばんは、やはりダメです、最後の画面で下左にキャンセル、右にインストールと出ますが、インストールをいくらタッチしても反応がなく、キャンセルしか選択出来ないので私の個体?では無理なのかな?
書込番号:15532740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかxperiaホーム無効化してないよね?
とりあえず無効化したのを有効化して、
さらにxperiaホームに変えてからアップデートしてみては
書込番号:15532963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさか2.3.7じゃないですよね?
書込番号:15532989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Battery Mixの残量バーとか設定してたりしませんか?
違ってたら、スルーでお願いします。
書込番号:15533240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このホームの感じ良いですね!!
自分はページ減らしましたけど(笑)
皆さん、良い情報有難う御座います。
書込番号:15534161
2点

アドバイス下さった皆様ありがとうございます。
無効にしているアプリは電話帳だけです。
三日前に4.0にしました。
引き出しランチャー
明るさセンサー
上記2つのアプリをアンインストールする事でインストールできました。
書込番号:15534673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日インストールしてから、快適に使用していますが
気持ちバッテリーの消費が多くなった気が(^-^;
皆さんのバッテリー消費はどんな感じですか?
書込番号:15535427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまり変わってないように感じます。
今日は朝一満タンで、通話を五分程度して、現在85%残ってます、購入半年になりますが普通に1日持ちますし、あまり使用しない時は2日持ちます。
書込番号:15536591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

so-04d(データ用)でDLして使わせてもらってます。
3Dっぽくて、なかなかいいですね。(^-^ゞ
ありがとうございます。
(so-03d(電話用)は2.3で使いたいので…(((^_^;))
書込番号:15554534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストール前なので教えてください。
インストール後、デフォルトに戻せますよね?
書込番号:15555450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よく読まれましたか?
最初にスレ主さんが書いてくださっていますよ。
書込番号:15555470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yugaのホームにアップデートした後、デフォルトのホームに戻した時の自分が確認した不具合だと、コピーをした際などに表示される黒枠の文字「クリップボードにコピーしました」や、ブラウザでログインした際に「このパスワードを保存しますか」などのシステムの文字が日本語から英語に変わってしまい、戻せなくなる、Timescapeシェアのウィジェットをゴミ箱になおした後もう一度ホームに出そうとすると「そのウィジェットは既に追加されています」と出てホームに出すことができなくなります(´・ω・`)
元に戻すには初期化しかないのかな…
書込番号:15558138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザの問題はなんとか改善しました。
ですが、Timescapeシェアのウィジェット問題はたぶんまだ残ったままですね…
書込番号:15566816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperiaモードで、画面の左下にあるフォルダを利用して、アプリのショートカットを保存していたのですが、今朝になったらフォルダごとなくなっていました。まぁ、またフォルダを作ればいいかと、操作したところ、Xperiaモードではフォルダが作れなくなっていました。docomoモードでは、作れました 。どのようにすれば、Xperiaモードで、フォルダが作れるように設定できるでしょうか。
ご教授をお願いします。
書込番号:15561708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数のアプリを重ねればフォルダーになります。
書込番号:15562090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

知らなかったです。
有り難うございます!!
教えていただいたとうりに、アプリを重ねたらフォルダが出来ました。
有り難うございます。
書込番号:15563803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちわ
毎日寝る前に充電して、朝には100%になっていますが、iPhone5とAndroid 2.3 のSO-03Dの両方でパズドラをしています。
同じダンジョンを同時に始めてほぼ同じ時間で終わるとiPhone5では97%くらいに、SO-03Dでは89%のバッテリ残量になります。
SO-03Dではパスドラで遊んでいても半日持ちません。
自分で入れたアプリはEdy、モバイルSuica、BatteryMix、Avast、FastReboot、パズドラくらいで、バッテリ消費を抑える設定にはひと通り行ったと思います。
BatteryMixで稼働プロセスを見るとパズドラが90%近くで他は1%以下です。
Android 2.3 のSO-03Dのバッテリの消費はこんなものでしょうか?
0点

こんなものでしょうか、と言われればこんなものじゃないでしょうか、としか言い様がないと思います。
ハード、ソフトともに違う機種同士を比較しても意味が無いですよ。
そのゲームをするのにバッテリーの持ちを最優先に考えるというのであればiPhoneに乗り換えるという手段が見つかっただけの事だと思います。
書込番号:15550502
4点

はくれカモメさん、こんにちわ
レス、ありがとうございます。
メインはiPhone5を使っていますが、EdyやSuicaでSO-03Dを利用しています。
SO-03Dでも一週間くらい充電しないでも、問題なく使えていたのが、パスドラで遊んだら半日持たなかったので、不具合があるのか、正常なのかを確認したくて質問しました。
一般論として、1ー2時間くらいゲームをしただけでバッテリが終わるのは正常でしょうか。
改善の余地があるなら改善したいと思います。
書込番号:15550607
1点

1,2時間は少し早いような気がしますね。
あまりゲームはしないのですが、僕の場合は3時間か4時間(ノンストップでゲームをしたときの計算の値)はもつと思います。以前ゲームをしているときに1%は何分くらいでなくなるかということを試したときに約2分半から3分ほどでした(明るさは25%前後)。
電池の減り方は画面輝度にかなり依存しているものと思われますので、輝度を下げてゲームをやってみてくださいヽ(^0^)ノiPhoneとは比べちゃダメですよ!
書込番号:15550722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidはiPhoneと違って様々な端末で起動するようにしなければいけないので、バッテリーが減りやすくなるのは仕方ないと思います。
それにiPhoneよりもディスプレイが大きかったりと、電池を消費しやすいのかもしれません。
それに他の方が仰る通り、他機種間で比較してもあまり意味がないとおもいます。
書込番号:15551238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Ryota12228さん、rhtk0422さん、こんにちわ
レス、ありがとうございます。
iPhoneとの比較の件はお忘れください。
純粋にSO-03Dに不具合があるのか、正常なのかを確認したくて質問しました。
画面輝度は30%くらいに設定しています。
今年の五月に購入しましたが、バッテリがヘタったのか、心配しています。
書込番号:15551998
0点

入っているアプリにもよってくるのですが、大きくおかしい感じはしませんね。輝度を10%下げるとかなり変わってくると思いますよ。
書込番号:15552063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BatteryMixで稼働プロセスを見るとパズドラが90%近くで他は1%以下です。
対比で表示されるのでパズドラの値が大きくなりすぎて、他がわからなくなってます。
>バッテリ消費を抑える設定にはひと通り行ったと思います。
FastRebootこの手のアプリは、終了させなくてもいいアプリまで終了させて裏で
またアプリが再起動されるので、メインで使うアプリを快適ににはいいのですが
節電だと逆効果になります。通常の使い方とアプリが固定してきたら再度
節電設定を行った方がいいですよ。
>今年の五月に購入しましたが、バッテリがヘタったのか、心配しています。
メニュー→「Xpeira」→「電池性能表示」で確認出来ます。
Android 4だとパーセンテージで出るのですが、Android 2.3 だと良好で
大丈夫なはずです。
http://s-max.jp/archives/1445752.html
書込番号:15552953
2点

Ryota12228さん、Pino9000さん、こんばんわ
レス、ありがとうございます。
FastRebootを実行してからでないとパスドラが起動できないです。
また、パズドラを終えたあと、FastRebootを実行しないとずっとパズドラが常駐しているようで、物凄くバッテリが消費されて、本体が熱くなります。
電池性能表示では良好って表示されましたので、まずは一安心ですね。
BatteryMixはバッテリの消費が激しいとネットで見かけたので、アンインストールして、美しいバッテリーディスク白をインストールしてみました。
使い方がおかしかったら、ご指摘いただけると助かります。
書込番号:15553296
1点

>FastRebootを実行してからでないとパスドラが起動できないです。
という事は通常でかなりタスクが動いていてメモリを圧迫していてfastRebootでタスクを終了しないと起動できない、と言うことでしょうか?
fastrebootを使わなくても通常であればメモリが足りなくなればOSがいらないタスクを終了してくれます。
fastrebootを使わなければ終了しきれないほど「終了しにくいタスク」が走っているのではないでしょうか?
そういったタクスは終了しても復活する場合が多いですから、
fastrebootでタスク終了→タスク復活→fastrebootでタスク終了と延々繰り返しているのではないかと思われます。
これではバッテリーが減ルのも当然ですね。
まずはfaserebootを使わない状態でどんなタスクがどれだけ稼働しているかを調べたほうがいいと思います。
書込番号:15554580
1点

BatteryMixをアンインストールしたら、だいぶ改善されました。
体感できるくらいにバッテリの持ちが良くなりました。
FastRebootを実行しなくてもパズドラが起動できるようになったのも、BatteryMixが何か影響していたのかもしれないです。
BatteryMixの機能はとても便利でしたが、自分の端末にはBatteryMixは合わなかったようです。
書込番号:15560098
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

済みません、レコーダー買い換え検討してたんですが、レコーダー側の取説に
書かれてないんですか?書いてないと、困るな〜
書込番号:15556000
0点

私はXperia VLなので参考にならないかもしれませんが、4.0にアップしているなら、ムービーのdevice項目にレコーダーが出てきませんか?
書込番号:15559060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございました。
説明書には詳しい接続方法は載っていませんでしたが、
自力でできました。
acroHDをwifi接続して、
Connected devices
というアプリを立ち上げると、
レコーダー名が出てきます。
(AX VL ではムービーアプリ内にこの機能があるみたいです)
録画してある番組も、現在放送中の番組も観れました。
これでお風呂で見れるようになります♪
書込番号:15559543
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

rootを取らないと無理です。
書込番号:15547697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

望見者さん
恐らく画面の中にメニュー、ホーム、戻るボタンを「表示」することではないかと思います。
書込番号:15550729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か利点あるんですかね?
有効表示領域が広いのがAXに優る折角の利点なのに。
書込番号:15550748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のAndroid端末ってみんな画面内じゃないですか?
なんか旧式感がするからそれにしてみたいなあと
書込番号:15550996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラクシーシリーズ、オプティマスシリーズは未だにそれですよ。
正直ボタンが二つずつあるほうがかっこ悪いと思いますし、せっかくのHD解像度の画面がもったいないと思いますね。
アプリケーションによってはボタンが残ったまま画像や映像が表示されるようなので。
書込番号:15551234
0点

Ryota12228さん、そう言う事なんですね。
気にしたこと無い。他がどうとか、、、気にしたら切りが無い(^_^;)
書込番号:15555895
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ICSにしてからXperia標準の時計ウェジットが置いてあるページに移動したときだけ時刻が更新されるんですが、皆さん同じ症状でしょうか。
表示している間は更新されるので問題はないのですが、ちょっと気にかかります。
同様に時々ホームに置いてあるアイコンが再起動後みたいにリロードするんですが、これも皆さん同じ症状でしょうか。
よろしくお願いします
書込番号:15536619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリが圧迫されるとそういう症状が出ますね。
常駐しているアプリやホームにおいてあるウィジェットを減らすか、ホームアプリそのものを変えるといいと思います。
ただし、Xperiaホームでしか使えないウィジェットもありますので考えどころだと思いますが。
書込番号:15541014
0点

やっぱりそうなんですね。
時計に関しては表示してないときはキャッシュ保持すらしないんですかね
書込番号:15550642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)