Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

T-01Cから機種変された方

2012/03/15 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

T-01Cから機種変された方いらっしゃいましたら使い勝手とかバッテリーとか教えて下さいm(_ _)m

書込番号:14294157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2012/03/15 22:17(1年以上前)

acro HDは、持ってませんが、少なくとも動作はサクサクとはっきりと感じると思います。
acro(IS11S)でさせ所持してから少しも経たないうちに使用頻度が激減しましたので。
バッテリーの持ちは判りませんが、恐らくacro HDのほうが長く持つと思います。
理由は、Snapdragonの世代の新旧です。

書込番号:14294391

ナイスクチコミ!1


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/15 22:24(1年以上前)

東芝三菱さん ありがとうございます

T-01Cから機種変を考えて機種を選択中なんですが どれも一長一短あって(@_@)

本体の重さとバッテリーのもちがやはり気になって

書込番号:14294454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/15 23:04(1年以上前)

T−01CからacroHD セラミックに機種変しました。

ただバッテリーはREGZA純正ではなくエコスタイルの
1700mAhに乗せ替えていましたし、今日の今日なので
正確にはなんとも・・・。

現段階で言えるのは連続使用時の
減りはレグザほどではないように感じます。

重さは、私も気になってスマホラウンジで持ち比べたりしましたが
今使っていてもほとんど気になりません。掌にしっくりくる感じで
重さの違いを全く感じ取れません。縦はほとんど同じ長さですが
横に広がった分バランスが良いのかもしれません。

なにより画面が奇麗。ブラウジングのスピードが速い。
これだけで替えて良かったと今は思っています。

色々設定していますが、レグザのあの苦労はなんだったのか
進歩していますよ。お勧めです。

書込番号:14294790

ナイスクチコミ!1


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/15 23:22(1年以上前)

Divholicさん ありがとうございます

とりあえずは納得の機種変のようですね(*^_^*)

レグザのバッテリーには泣かされましたから なかなか新機種への機種変も躊躇してます。決してヘビーユーザーではありませんが、機能云々よりどうしてもバッテリー容量やら待ち受け時間に目を向けてしまいます。

もう少し使われてからでも構いませんのでまた、使い勝手等教えて下さい。

書込番号:14294902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/16 10:11(1年以上前)

HDではないですが、先月T-01CからNXに機種変更しました。基本は変わらないので参考になればと思います。
バッテリーですが、はるかに持ちはよく感じていて満足してます。夕方には40%を下回ってましたが現在は1日余裕でもってます。ちなみにフェイスブックくらいのライトユーザーです。
レスポンス、タッチの反応は比較になりません。ストレスフリーですね。
一番良いと思ったのが、通話の音質・音量共にかなり良くなってます。自分だけかもしれませんが、T-01Cはホント聞こえにくかったですから。
以上がT-01CとSO-02Dとの比較感想です。
ちなみに、ワンセグ・赤外線・おサイフが不必要だったのでNXにしましたが、防水・充電スタンドは欲しかったです。全部入りが必要ならば、このHDは良いと思いますよ。

書込番号:14296360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/16 11:58(1年以上前)

T-01Cから機種変更しました。サイズや重量はほぼ変わらないですがボタンの配置が逆です。動作は比べ様もないくらいで、動作の引っかかりや遅延が無いのがこんなに快適なのか!ってのを実感しています。画面も綺麗で見やすいですよ。バッテリーの持ちも良いと思いますよ。両機種共に100%からデータの移行や設定してましたが残量で7%くらいの差が出ました。

書込番号:14296709

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/16 13:03(1年以上前)

追記です。

私のT−01Cは満充電後、何もしなくてスリープ状態で30分位で90%
使い始めるとものの10分ぐらいで一気に80%位まで減ってしまいます。

その後は使用頻度に比例した減りにはなるのですが、使えない、見せかけの20%が
ありまして、毎日ためいきものでした。

しかしacroHDは、10分ブラウジングして30分スリープさせましたが
でまだ96%もあります。みせかけはなさそうです。

REGZAは初期から同様でしたので、電池のヘタリではありません。
はずれを引いた可能性はありますが・・・。

今朝機種変して一番の不安材料が解消されましたので
参考までに。

書込番号:14296998

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 14:47(1年以上前)

やっころべえさん ありがとうございます

やはり機種変されて満足されたんですね。 参考にさせていただきます。

書込番号:14297344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 14:52(1年以上前)

C級サラリーマンさん ありがとうございます。

レグザの固まりや強制終了に悩まさらてます。サクサク動作なんですね。参考にさせていただきます。

書込番号:14297360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 15:04(1年以上前)

Divholicさん ありがとうございます。

私のレグザも朝、満充電後 充電ホルダーから外し通勤に
30分 何もしなくて会社に着くと大体93% 15分ほどメールやネットをすると80%くらいです。 午前中 ブルートゥース接続で何件か通訳すると大抵50%程に 殆ど諦めてます。

レグザ購入が数日早かったため現在の購入サポートを受けられず、今機種変すると約1万の違約金が発生するそうです。

しかし皆さんの口コミを拝見する限りは早く機種変した方がストレスなくスマホを使えそうですね。

書込番号:14297396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/16 20:39(1年以上前)

花道1さんにひとつお伺いします・・・。

おっしゃっているのは
2/1〜3/31の期間限定で、端末購入サポート解除料をキャッシュバックしてくれます。
このことでしょうか?

これはFOMA→Xiに変更にのみ適用となりますので元々acro HDは対象外です。
私も2010年12月にREGZA 購入し解除違約金6000円来月引き落とされます。

購入により一括でも分割でも月1365円 2年総額32760円は適用されます。
(3月31日まで)

ちなみに私は、24分割で機種代、月1000円位手に入れました。

一年使って残金清算し来年新機種買うつもりです。

書込番号:14298604

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/16 21:09(1年以上前)

divholicさん

現在の端末購入サポートは一括・分割にかかわらず、決まった金額のキャッシュバックが利用料金より値引きされると言う形だと思います。これがスタートしたのが昨年3月の半ばくらいからのスタートでした。
しかし私がレグザを購入したのがそれより以前でした。
以前の購入サポート(呼び名は違う)は同じ機種を二年間使うのを前提で最初から端末代金を値引きしての販売でした。
端末代金5万でサポートが毎月1千だとすると 購入金額が2万6千になると言う形でした。
ですから使用期間が二年未満だとあらかじめ値引きされてた金額の月割り×残り月数の違約金が発生するそうです。

divholicさんの仰ってる購入サポートのキャッシュバックキャンペーンとは、また違うと思います。divholicの言われるキャンペーンはXi機種への機種変を促進するためのキャンペーンだと思います。

書込番号:14298754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 00:12(1年以上前)

理解いたしました。

私も違約金払いますのでお気持ちわかります。

私は2011冬春モデルで耐えがたいT−01Cを変えるつもりでしたが

年内発売モデルに興味をそそられず。元々替えるつもりだったので

この機を即断しましたが、確かに悩みどころですよね。

書込番号:14299904

ナイスクチコミ!0


スレ主 花道1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/18 00:12(1年以上前)

divholicさん ありがとうございます

私もレグザに見切りをつけて機種変します。 もう少し皆さんのコメントをみて何にするか決めようと思います。

書込番号:14305267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 実質本体価格約13,000円(相殺後)

2012/03/18 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 fairylaraさん
クチコミ投稿数:4件

契約直前までFー08Dと迷い、最終的にSOー03Dにしました。
機種変更で初スマホになります。

コジマポイント3,000円とフォトパネル契約で2万円引き、ドコモポイントを引いて、本体価格60,480円のところ31,280円で購入できました。
ドコモショップ2店舗、量販店やケータイショップ、全部で7店舗を比較対象とし、一番お得な内容がコジマデンキ栃木店でした。

昨年の12月からスマホへの機種変更を検討し始め、アローズX LTE Fー05Dを筆頭に3月にエクスペリアが発売されるまで待ちました。
ディズニーモバイルのアプリとDlifeには惹かれるものがあり、最後まで迷ったのですが、カメラ機能の反応がよくないのとフロントカメラの画素数が低いこと、画面のレスポンスではエクスペリアより劣る感じでしたので、使っていくうちにストレスを感じそうで、最終的にエクスペリアにしました。
ディズニーアプリは有料でもダウンロードすれば同じと考えました。

開通まで時間が間に合わなかったので、明日 引き渡しになります。

3月17日夕方の時点では、エクスペリアHDは、4色とも数台ずつ在庫があるとのことでした。
私は予約していたのですが、タイミングよく予約外の分も入荷があったようです。

スマホデビュー、楽しみです。

書込番号:14305259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合について

2012/03/17 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:191件

つい先ほどSO−03Dの予約をしてきました。
 この機種がスマホデビューとなるのですが、ここのクチコミをみてみるとフリーズ等の不具合が多発しているので驚きました。

 ジャパンブランドの機器でこんなに不具合が起こるのは到底信じられないのですが、スマホという物はこれが普通なのでしょうか?販売している以上は試作段階の物ではあるまいし・・。仕事の緊急連絡用としても使用しますので不安です。

 これは不具合ではなくウイルスの仕業でしょうか?
 デュアルコアですから、一杯一杯ということはないでしょうし。。
 
 

書込番号:14304906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/17 23:16(1年以上前)

量産される電化製品である以上、
ある程度不具合がでるのは仕方が無いと思います。

もちろん、数が少ないからいいというわけではなく、
完全にゼロに近づけるのが、販売する会社の使命だと思います。

ここの書き込みは全ユーザーからしたら数として・・・どうでしょうか。

不安でしたら、予約を解除されたほうがよいです。
ウィルス、デュアルコア云々は、憶測ですが、まったく関係ないです。

書込番号:14304975

ナイスクチコミ!1


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/17 23:21(1年以上前)

スマホは今までのガラケーとは違い、高性能なCPUや高い技術がたくさん使われています。
言ってみれば小さなパソコンであり、フリーズはガラケーよりも頻繁に起こる物が多いです。
フリーズが起こるというのはパソコンでもありますよね。
 
どこまでを「不具合」ととらえるかは人それぞれですが、
おそらくどの機種にも、画面が固まったり電源オンオフが出来なくなるなどのフリーズが起こります。周りにもスマホユーザーがたくさんいますが、フリーズが全くないという人は聞いたことがほとんどありません。
私は本機種でスマホデビューでしたが、先ほど画面が固まって動かなくなりました。

電池パックの外せない本機種は、説明書に強制終了のやり方が書いてありますので、
フリーズした時はそれを試せば問題ありません。現に先ほどやりましたが何も問題ありませんでした。
 
スマホは近年急速に普及してきたばかりなので、機能ばかりが進歩して元になる技術が甘いところもあるのではないでしょうか。どんなにスペックが良くても、何かしら不具合は起こります。日本製かどうかはあまり関係ないと思われます。また、ウイルスのせいではありません。

不具合がどうしても割り切れなければ、フリーズ等起こりにくいガラケーを使用することをおすすめします。


書込番号:14305000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 23:23(1年以上前)

実際にどれくらい起こっているかはわからないですが、多発とまではまだいえないかなと思います。
口コミではどうしても不具合報告が目立ってしまうので、そう感じてしまうのも無理はないですが。


>これは不具合ではなくウイルスの仕業でしょ うか?

ウイルスとは違いますよ。
不具合の一つではないでしょうかね。

書込番号:14305012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 23:49(1年以上前)

確かに「不具合」はスマホデビューの方には脅威ですよね。

私はT-01c購入時、スマホ自体が出始めのころで情報もあまりなく
設定にも一週間悪戦苦闘しました。フリーズや画面ロックは普通にありました。
本体交換もしましたが、それもスマホの利便性の前に気になりませんでした。

しかしacroHDは、その当時からすると夢のような機種です。

家電製品ですので少々不具合がある可能性はありますが、このスレに出ている
報告数はT-01cに比べれば無いに等しいかわいい数です。これも進歩でしょう。

人それぞれかも知れませんが、私は補って余りある魅力がスマホには
あると思います。

心配なようでしたら暫くガラケーと2台持ちすればいかがでしょう。
この機に限ってはあまり必要ないとは思いますが・・・。

書込番号:14305151

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/17 23:50(1年以上前)

以前のPCと同じ道のりでしょうね、昔のPCも良くフリーズしたり再起動したり・・・
(まっ今でもするけどね)

さて、我がacroHDは至って安定してます。日本ブランドだからとか言う、古くさい例えはもうないんじゃないかな?
順調な人は、書き込むことが少ないから、どうしても不具合が目に付くだけですよ。

ただ、当たりを引かないとも限らないので、そう言うスレをまめにチェックしてれば良いと思います。

書込番号:14305157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件

2012/03/18 00:09(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

フリーズは進化の過程であり、通過点ということですね。

書き込まれているから目に付くのであって、不具合の無い方もいらっしゃるということで、不具合というかフリーズを気にする以上に魅力があるんですね。

みなさんの書き込みを見て、予約をして間違いなかったと感じてきました。
上手に使いこなして行きたいと思います。
ありがとうございました!


書込番号:14305253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラどうですか?

2012/03/17 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ジソブさん
クチコミ投稿数:9件

SO-03DとSH-06Dで迷っています。
カメラの画素数が800万画素と1210万画と大分違いますが写真で出すとだいぶ違うのでしょうか?

おもにメール、インターネット、カメラを使いたいのですがどちらがおすすめでしょうか?
スマホ購入検討中で全くの初心者なのでアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:14303923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/17 21:17(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

SO-02C で撮影

SO-03D で撮影

SO-02C で撮影

SO-03D で撮影

参考になるかどうか分かりませんが
810万画素のXperia acroと
1210万画素のXperia acro HDの
撮影画像ですの比較です。
シーンはオート、2Mサイズ(4:3)

個人的には変わるとは思いませんけどね。
また、スマホゃないですが、先日コンパクトデジカメを
買い換えたんですが、それも800万画素から1620万画素に
なりましたが、そんなに違いはないと感じています。

まぁこの辺は人それぞれ、何を撮るかなど使用途が
違いますから一概に言えないですので、あとは店頭で
実機にて撮影比較してみたら良いと思いますよ。
プリントアウトは難しいかも知れませんが。

ソニーとシャープじゃ画像処理エンジンも違うでしょうし。
私の場合はどちにらもソニーですから、これが全てで
はないと思います。

書込番号:14304239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/17 21:24(1年以上前)

SH-06Dはまだ発売されてないので、具体的な細かい比較はかけないですが、
ドコモスマホラウンジで少し触りました。

SH-06DはSH-01DをベースにNOTTV(アナログテレビ放送中止により、空いた周波数を使ったモバイル専用のテレビサービス)などを積んだ機種になると思います。

動作は、SH-01Dとあまり変わりませんでした。
基本的にはサクサクの部類に入ると思います。
ドコモのパレットUIでなく、シャープのUIに変えてみたときにおもったのは、
ホームからセンターボタンを押して表示されるアプリ一覧画面に工夫
(機能ごとにタブで分けられていた)されていたり、
AndroidのUIに対してシャープらしいカスタマイズがされている印象でした。
初心者には使いやすいのかなぁと感じました(SH-01Dには確か無い)。

ただ、Xperia acro HDと同じように、150g近くあるので、
デザインとNOTTVにこだわりがなければSH-01Dでいいんじゃないかなぁと、
個人的には思いました。

カメラの画素数が多ければ画質がいいわけではない
(画素数が大きければ、サイズの大きい画像が撮れる)ので、
私としては画素数はあまり、比較対象とはならないです。

実際の画質はどうかといわれれば、SH-06Dはわかりませんが、
Xperiaはかなり綺麗ですよ。スリープからもカメラボタンを押せば瞬時に立ち上がりますし。
最新のデジタルカメラにはかなわないですが、かなり綺麗であることに間違いはないです。

メールは、ドコモのspモードアプリを使うことになるので、使い勝手はほぼ同じだと思います。

インターネットは、標準のブラウザでは、SHの方が少しだけ反応がいいように感じます。
Xperiaが悪いわけではありません。

後は、画面(液晶)の大きさや端末の重さや色、デザイン(画面内のデザインも含む)、ブランドなどで決めるしかないですよね。

長々とすみません。
参考にならなかったらすみません。

書込番号:14304282

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジソブさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/17 21:42(1年以上前)

とても親切に説明&画像ありがとうございます。
画素数はそれほど重視しなくてもいいかなと思ってきました。
もうひとつ質問なのですがSO-03Dはバッテリーが内蔵してあると口コミで見ましたが、長く使うなら(最低2年以上)バッテリーは内蔵型と外せるのとどちらがよいのでしょうか?
全くわからないので教えて下さい。

書込番号:14304386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/17 22:08(1年以上前)

Xperia acro HDで電池交換する場合は、修理対応(取り外し不可で自分で交換できない)となり9000円近い出費が発生します。
そのせいかどうかはわかりませんが、Xperiaには、電池チェック機能があります。

SHは交換可能です。

電池がへたるタイミングは使い方にもよるので、なんとも言えませんが
長期で一機種を使い倒す場合は、交換する可能性が高いと思います。

また、人によっては電池を緊急用に2個持つ人もいると思いますが、
Xperiaはそういうことができないことになります。

ただ、個人的にXperiaをフォローをさせていただくと、
電池取り外し不可能だから、
かっちりしたつなぎ目のないデザインが可能とも思うので・・・。

コストだけを考えると・・・。

書込番号:14304564

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジソブさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/17 23:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
長く使いたいのでバッテリー交換が出来ないのが困りますがそれ以外はやはりSO-03Dがいいような〜
もう少し考えてから買いたいと思います。

書込番号:14305064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 在庫と色について

2012/03/16 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

大井町のヤマダ電機で3日前に在庫を聞いた所、黒以外なら「少数ですが在庫有ります」との事なので、アクアを予約しました。

今日、会社帰りに大井町のイトーヨーカ堂で携帯ショップを覗いたら、全色在庫有りになってました。

本当は黒が良かったので、アクアと黒で凄く迷ってしまいます。

黒だと個性が無く、やっぱりXperiaらしいのはアクアかなぁと、今になって悩んでます。

自分の好きな色にすれば良いんでしょうけど…

皆さんは何を基準に決められましたか?

書込番号:14299575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/16 23:57(1年以上前)

見た目でいっちゃいました〜。後で飽きたらカラーのハードケースでも買えばいいや的に考えて購入しました。今までは白・赤しか持ったことが無かったのですが今回初めてAqua(青)を持ちました。この色すごく気に入っています。

書込番号:14299803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/03/17 01:34(1年以上前)

最初はsh−01dを購入予定でしたが、ボタンのきしみ・押しにくさ、入荷未定と言う事でXperia acro HD SO-03Dを購入しました。
色は黒を希望でしたが、ホワイト1個しか在庫がなく決めちゃいました。
カバーも卓上ホルダーが利用できるものなどを購入して楽しめてます。

高価な商品なので自分の好きな色が一番だと思いますよ。

書込番号:14300220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/17 09:41(1年以上前)

アクアにしました!
自分も黒と悩みましたが、最終的に正面からみたときの青の縁に惚れました!
大満足です(*^^*)

書込番号:14301109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/17 23:33(1年以上前)

う〜ん…
相当迷いましたが、やっぱり予約したアクアにします。

Xperiaカッコいいですよね。アクアが1番映えるかな。

スマホ初心者で、自宅も会社もLTE圏内ですが、Xiは発展途上だし、この機種が1番バランスが取れてカッコいいので決めました。

皆さん返信ありがとうございます。

書込番号:14305061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムのせい?

2012/03/17 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

バッファローの気泡0.00%。
絶対に貼りミスしない液晶保護フィルム
光沢タイプを貼ったのですが、

なんか画面がモヤっとしてるというか、
虹色のギラつきが気になるというか…
貼り方が悪かったのでしょうか?
それともこんなものなのでしょうか?

書込番号:14301548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 11:35(1年以上前)

そのフィルムは気泡を逃がすために、表面に微細な凹凸があったと思うのですが、それが原因で少しモヤッとした感じに映るんだと思います。私も使用していますが、同じ症状になってます。

書込番号:14301638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 12:51(1年以上前)

ソニーストアの物を使用してます。

貼りやすく気泡も逃がしやすいですよ。

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/SPA-PFS4/

プライバシーフィルターもあります。

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/SPA-PP4/

書込番号:14301983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/17 13:47(1年以上前)

nao357さん

横から失礼します。

プライバシーフィルターはフィルムに色が付いているのでしょうか?
横から見ると画面が黒くて覗き見防止。
しかし正面から見たら画面に違和感ない。(色が変わらない)

このようなフィルターということでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:14302186

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 14:00(1年以上前)

>かかくっ子さん

自分は指紋防止しか購入してませんので・・・<(_ _)>

http://www.sony.jp/av-acc/products/SPA-PP4/store-w/image.html



書込番号:14302241

ナイスクチコミ!0


Ariaquaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/17 14:02(1年以上前)

プライバシーフィルターは正面から見えて、左右からは見えなくするものですが、正面から見た場合でもかなり画面は暗くなります。
見やすさという点ではかなり難がありますね。

屋内なら高光沢、屋外で使う事が多いと艶消し(俗に言うアンチグレア)がオススメです。

書込番号:14302248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/17 16:45(1年以上前)

>タキタキユータンさん
そういうものだったんですね。ありがとうございます。

ちょっと気になるので、
次の機会は別のメーカーのものにしようと思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:14302906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/17 23:00(1年以上前)

プライバシーフィルターの件。
やはりせっかくきれいな画面がウリの機種ですので
透明なフィルターを気泡なしで張ることですね!!

横からの割り込み質問にわざわざありがとうございました!

書込番号:14304859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)