Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(19012件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:19件

私は、ワイファイ環境時のみはskypeで通話をしようと考えているところです。
しかしパケット代を節約するのに、メールの送受信のときのみ3Gを ON/OFFと切り替えて運用しようと考えています。

その際に、バックグラウンドで動作してしまうのがあると思いその際に通話を受けたら、
通信料がかかってしまうのではないのでしょうか?

またどうしたら3Gのときにのみ通信させないようにはできないでしょうか?

回答をよろしくお願いします。

書込番号:14279326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/12 21:55(1年以上前)

データ通信を無効にすれば3G通信は行われないので大丈夫です。

書込番号:14279791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/13 01:30(1年以上前)

いや、バックグラウンドと言っても、一度立ち上げてからの話で、立ち上げてからでも、サインアウトしてアプリを終了してれば掛かってこないし、アプリも起動しません。

書込番号:14281180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/03/13 07:35(1年以上前)

Skype起動したままで3Gオンして着信してしまうと、パケット代が大変なことになりそうです。
また着信しなくても、バックグラウンドでも動作する可能性があります。

やはり普段はSkype起動せず、WiFi接続で3Gオフ時のみSkype起動するような使い方が必要だと思われます。

書込番号:14281622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/13 13:21(1年以上前)

アプリ開発者からの意見です。

まず、メールチェックだけ3GをONにするのは危険です。

Androidは常に何十個とアプリが常駐しており、
待ち受けにしているだけでも沢山のアプリが通信をしています。

なので、3GをONにした時、
待ってましたとばかりにアプリが通信すると思います(笑
Skypeだけに限りません。


完全WiFi運用にしないのであれば、素直にパケホウダイMAXを想定した方がいいと思いますよ。

書込番号:14282714

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 02:24(1年以上前)

変なおじさまさんの言うとおりスマートフォンでパケット代を節約しようと思ったら、データ通信を完全にoffにして3Gは全く使わない気持ちじゃないとパケット代はすぐ上限に貼り付きます。
skipeですが着信にも利用しようとすると、アプリを常に立ち上げてないと行けないので目茶苦茶バッテリーを食うのでスマホ向きじゃありません。
lineやviper、まともな通話音質がほしいなら050+を薦めます

書込番号:14290823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/03/15 06:46(1年以上前)

>lineやviper、まともな通話音質がほしいなら050+を薦めます

参考にお聞きしたいのですが、lineやviperは常に立ち上げてなくても着信可能でしょうか?

書込番号:14291081

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

都内ドコモショップ価格

2012/03/14 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 aya0120さん
クチコミ投稿数:1件

事前予約で明日入荷のご連絡いただきました。
でも価格が70980円で頭金が10500円とのこと。。
「え?」と思って、思わず自宅付近のドコモショップ数件に問い合わせたところ、聞いたドコモショップは全店70980円でした。。
60480円でオプション加入で頭金なしなどの書き込みがあるようですが、都内はどこもそんな感じなのでしょうか?
23区内はどこのお店もそんな感じなのでしょうか?

書込番号:14288953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 20:38(1年以上前)

頭金の金額を決めるためにショップごとの
事前予約ですからね。
そんな殿様商売なんだから無視して
明日は無理だけど、少しでも安く買える量販店の方がいいと思います。
DSのやり方に腹が立ちます。

書込番号:14289033

ナイスクチコミ!2


ビエ蔵さん
クチコミ投稿数:84件

2012/03/14 20:53(1年以上前)

自分も今日連絡ありまして
6万ちょいの頭金が3000円でした。
オプション加入で頭金無しです。

書込番号:14289106

ナイスクチコミ!0


desw0rdさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/14 20:54(1年以上前)

参考までに・・・

津田沼、秋葉原では一括65730円・頭金5250円でした。

私が予約した地元のdocomoショップには、明日発売というのにまだ料金表がありません・・・。

書込番号:14289116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/14 20:57(1年以上前)

こんばんは。私は、多摩市のカメラのキタムラにて予約し、本日在庫確保の連絡貰いました。端末代金は、¥60480、月々サポートは¥1365と説明受けました。頭金、余計な指定オプションは勿論発生しません。カメラのキタムラとしての対応法ですから、どこのキタムラでも一緒のシステムです。

書込番号:14289126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/14 21:15(1年以上前)

地方のヤマダ電機ですが、60,480円です。
娘の契約はauからのMNPで、一括払いは20,000円の商品券付きです。
ご近所では一番の好条件です。ケータイショップで五万円弱の所も有りましたが、20,000円の商品券を選択しました。
さらに新規契約扱いになるため、docomo発行の5,000円割引チケットも使えます。
ドコモショップに拘らなければ、量販店で結構条件良く探せます。
高校生のスマホ・デビューキャンペーンに、パケ割や月々の割引も有るので、実質の金額は満足のいくものです。ドコモショップの価格自体は兎も角、頭金は・・・。
他にもっと良いところが有りそうな気がしますが・・・。
5〜6軒は廻りましたが、頭金の話は聞いた事が有りません。(地元のドコモショップでも最初から一括払いで話をしたためか、聞きませんでした。)

書込番号:14289213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/14 21:18(1年以上前)

いっそのことオンラインショップで買われては?
頭金3150円でクラブ経由で買えばさらに1000Pもらえます
ドコモショップの場合はお店が違っても同じ代理店だと同じ販売価格の可能性が高いですよ。

書込番号:14289227

ナイスクチコミ!0


yochi-mamさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 21:42(1年以上前)

発売前なので正式価格が分からなくてあちこち梯子しました。数日前DSにて予約をしてきました。その際(頭金)を6300円お持ち下さいとのこと。帰って頭金について知べてみると、(頭金)は手数料的な感じで、本体価格から引かれる事はないみたいなのです。私の場合、DSにて総額6万480円から月々サポート3万2760円を引く=実質負担金2万7720円でした。そこに(頭金)6300円を+した金額3万4020が支払金額でした。ちなみしショプによって頭金金額は違うみたいです。そこで電気屋さんに行ってみると、店舗によって5250円かかる所もあれば0円の所もありました。電気やさんの方が安かったりもするみたいです。明日発売なので今更・・・と思われるかもしれませんがお知らせします。

書込番号:14289397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/14 21:58(1年以上前)

どこのショップで買っても、サポートも月々サポート(月額値引き)も同じです。
買ったショップや店員が良くしてくれるということは一切ありません。何処で買っても同じサポートが受けられます。

判り易く言えば、少しでも安く買いたいなら家電量販店などで買ったがお得だと思いますよ。
ドコモショップで買うとか、金額を気にしない浪費家が買う場所です。
購入後のサポートや割引きが同じなら、購入価格で決めるべき

書込番号:14289479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/14 22:31(1年以上前)

ドコモショップ以外での購入のデメリットは開通時間ですかね
待ち時間は別としてもドコモショップは手続きと端末の開通処理が同時進行で早いです
ちなみに量販店で買ってもサポートに差はありません。

書込番号:14289713

ナイスクチコミ!0


yfksさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/14 22:43(1年以上前)

浪費家が購入する場所かどうかの決め付けは、はっきりいって余計なお世話ですが。

阿佐ヶ谷のDSは8000円くらいの頭金。
相模原のDSは5000円くらいの頭金。

地域により違いますね。

書込番号:14289812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/15 05:44(1年以上前)

私は今までの経験上ドコモショップの価格は地域性は少なくて代理店ごとに違うと思いますよ
今更でしょうが直営店はありません
参考に神奈川西部のドコモショップ
はマイショップ割引と縛りで約5000円のショップもあれば
他店はマイショップ割引は行っておらず縛りで約6000円とのことでした
この両ショップは経営母体が違います。

書込番号:14291005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

au3月14日発売予定MNP一括0円+商品券1.5万

2012/03/12 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:10件

機種変更なのですが気になったので・・・。

書込番号:14277359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/12 14:54(1年以上前)

えーと、auの情報ですよね!?
ちなみにMNP一括0円商品券1万5千円はどこのお店でしょうか!?

書込番号:14278031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/12 15:08(1年以上前)

新製品でいきなりMNP一括0円+商品券は凄いですね。
スマートバリューも使えるので関西圏なら家族全員で検討しようかなぁ。

店舗情報お願いします。

書込番号:14278076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/12 16:10(1年以上前)

https://twitter.com/#!/moba1_shinjuku/status/179076266505404416
モバワン新宿店さんのツイートで見つけました。

発売前から一括0円+CB付きだなんて、普通に買うのが馬鹿らしくなりますね。
と言っても、au版が安いので予約検討しておりますw

書込番号:14278254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/03/13 01:32(1年以上前)

すみません。場所までは解らないのですがauの値段が気になって検索したらau3月14日発売予定MNP一括0円+商品券1.5万と出たのでDSにて予約済みですが迷ってしまって・・ちょっと魅力的ですよね

書込番号:14281182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/13 08:23(1年以上前)

契約件数が飽和状態となっているなか、新規ユーザーを他キャリア
からブン取るというのが通例になっていますからね。

キャリアメールは捨て、機種変毎にキャリアを変えていった方が
お得というのも、どうかなと。
もう少し既存ユーザーを大事にしろ!と。

http://exdroid.jp/d/31788/
発売即購入では無く、少し待てば安くなるかも.....

書込番号:14281749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/13 10:05(1年以上前)

ついんたさん

>契約件数が飽和状態となっているなか、新規ユーザーを他キャリアからブン取るというのが通例になっていますからね。

確かにそうですね。
大半の方が携帯を持っているとなれば、取り合い合戦で顧客を増やしていくしかないでしょうね。

昔のガラケー時代は機種変更も安く簡単に出来ていたんですがね。
どこのキャリアもそうですが、顧客を守るような施策を接客的にやっていってほしいものですね。

書込番号:14282053

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 04:27(1年以上前)

今の料金体系だと同じキャリアで機種変続けると大損しますよね。ドコモでも今MNPでこの機種を買えば3500円位月々サポートがつきますしね。
キャリアメール捨てるのは最初は抵抗ありますが、ビシネスはgmailのほうが便利ですし、親しい人とはLineでやりあったほうが楽で楽しいです。
家族割はこの価格差を考えたら捨ててもどうってことないですし。それこそLineや050+でじゅうぶんですよね

書込番号:14290943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

電池持ちはいかかでしょうね?

2012/03/10 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

詳細カタログに大容量バッテリー1850mAと書いてあります。まだ発売前で使用している方は居ないのですが、この容量は他のモデルと比べて電池持ちが良いと言うことなんでしょうか?また、このスレに6月に本命とか書き込みされている方々がいらっしゃいますが、その本命とは何者でしょうか?電池持ちが良いのでしょうか?なにぶん勉強不足ですみませんが、ご教授下さい。

書込番号:14268406

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/03/10 17:23(1年以上前)

本命とはコードネームHayabusaのことでしょう。
http://gpad.tv/phone/sony-mobile-xperia-hayabusa-lt29i

電池の持ちは・・・・・答えになっていませんが使ってみないと判らないでしょう。

書込番号:14268491

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 04:03(1年以上前)

ただHAYABUSAはガラケー機能を載せてこないと思われますよ。ガラケー機能が要らないなら、同時期にLTE載せたGalaxyS3がとんでもないスペックででそうですし。

書込番号:14290926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 パケホーダイのままスマホ運用可能?

2012/03/10 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 takeponpoさん
クチコミ投稿数:17件

現在、ガラケー使用で、今は新規契約できない「パケホーダイ」を継続しています。
スマホ端末購入にあたり、月々サポートの適用を受けるためには「パケホーダイフラット」または「パケホーダイダブル2」に変更しなければならないとのことですが、なんとか「パケホーダイ」を継続したままスマホに変更ってできないのでしょうか?

この機種は通常SIMとのことなので、例えば、次のような運用が可能ではと考えているのですが、どうなんでしょう? DOCOMOに聞きにくい内容なので、ご教授いただけると助かります。

@白ロムを購入し、現在の契約プランのまま、SIM差し替えで使用する。
A家族(FOMAガラケー使用中)が機種変更or2回線目の契約によりこの端末を購入し、私のSIMカードを挿入し、現在の料金プランである「パケホーダイ」のまま使用する。

書込番号:14269600

ナイスクチコミ!0


返信する
X-poolさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/10 22:03(1年以上前)

パケホーダイだとスマホで使ったパケットには非対象なので莫大な金額を請求されます

書込番号:14269770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/10 22:08(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_houdai/notice/index.html なるほど。

書込番号:14269800

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeponpoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/10 23:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

何となく、パケホーダイは(当然)スマホ通信の対象外である気がしていたのですが、明確な表記が見つけられず、疑問がくすぶっていました。
iモード通信のみが対象の制度ってことなのですね。
スッキリしました(^_^;)

書込番号:14270184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/03/10 23:25(1年以上前)

さほど気にする必要ないですよ

とりあえずパケホーダイダブルに契約変更して
i-modeとSPモード両方契約して(ISPセット割で-300円)
SIMはガラケーに入れて使えば、パケホ(i-mode)上限は4200円です。
多少高くなるけど・・・・
SIMガラケーに戻してもサポ割はききますので

書込番号:14270238

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 03:51(1年以上前)

パケホの上限の4410円はiモード通信の範囲内での料金でそこから出ると、5980円になります。
当然スマホだと無条件に5980円上限になりますので、来月からパケホーダイフラット5460円に変更を薦めます

書込番号:14290918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperiaはどうですか?

2012/03/10 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

今F-03Dを使っているんですが、毎日フリーズするし、いきなり再起動がかかるし、電池はすぐ無くなる。DSで新品と交換してもらったのに、症状は変わらないし、F-03Dだと、アプリを入れるとすぐに重くなってストレスがたまるので、早めに新しいのに機種変更したいと思っていたら、SO-03Dの評判が良かったので質問させて下さい。
今発売している&発売が決まってるスマホの中で、SO-03Dが一番良い評価ですが、みなさんが思う、他のスマホにはないXperiaの薦める所はどこですか?
Xperiaが初めてなので、詳しく知りたいです。
ちなみに私の希望は、バッテリーがもつもの、アプリがたくさん入る、ネットをやるのにすぐ画面が切り替わる、ワンセグが綺麗なのが最低でも欲しいなと。
あと、iTunesに入ってる音楽を、Xperiaに入れる事は出来ますか?
質問だらけですみませんが宜しくお願いします。

書込番号:14269610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/10 22:09(1年以上前)

HDの自体でワンセグの綺麗さを求めるのは酷かと

書込番号:14269810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/10 22:48(1年以上前)

ですね。
ワンセグを綺麗に見たいのであればガラケーにした方が良いです。

書込番号:14270053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/10 23:22(1年以上前)

ワンセグは分かりました。他の部分ではありますか?

書込番号:14270219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/10 23:43(1年以上前)

私もスレ主さんと同様の疑問を持ちました。
人気の秘密はacroHD自体によるものが半分。
従来機の無印acroの後継であることから何となく良く感じてる人が半分。と思いました。
非常に乱暴な感覚ですが。

サイバーショットのソニー、ウォークマンのソニーということで、カメラと音楽の良さ。
ストレージ容量が大きい(16GB)→安定性につながる可能性。アプリを容量気にせずいっぱい入れられる。
従来機から期待される安定性の高さ。
もちろん、ガラケー機能に防水も。
更には電池の持ちも期待できます。

でも、重さがあるし(約150g)、ちょっと大きいし、電池は外せなくて交換に1万円弱かかるし。とデメリットもあります。

実は、無印acroが発売された昨年7月当時は、ガラケー機能全部入りでカメラも、音楽も、電池の持ちもという
全方向でそれなりの満足を得られるライバルは皆無だったと考えられます。
でも今はどうでしょう。国産メーカーの機種もガラケー機能全部入りで防水は当たり前になりました。
機種によってはLTEも搭載です。

そんな中でacroHDを見ると無印acroほどの圧倒的な魅力はないと思います。
でも、実力はある。ライバルが力をつけたことでスレ主さん同様の疑問を持っている人は多いのではないかと思います。

以上の様に私は分析しています。

書込番号:14270331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/10 23:54(1年以上前)

どれを優先して考えるかによると思います

バッテリーがもつ →○(ただしバッテリーは交換不可)
アプリがたくさん入る →◎
ネット画面の切り替わり →△(通信の速さを求めるならXiが良い。ただし、現状のXi端末はバッテリーがもたない)
ワンセグが綺麗 →× (ワンセグは綺麗ではないと思う(デフォルトなので・・・))


他にソニーがXperiaの長所として挙げてるのは次のような感じになるのではないでしょうか
・高精細ディスプレイ/カメラ性能/音楽機能/画面のレスポンス、追従性の良さ

あとは触って確かめてみるのが一番だと思います

書込番号:14270394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


perverseさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/11 00:11(1年以上前)

Xperiaの最大の魅力はSony Ericssonだということです。

他のガラスマと違いグローバルモデルで経験を積んできたメーカーだからこその安定だと思います。

国内メーカーだと発売日に発売中止になったりと、まだまだ不安定です。

まぁもうソニエリでなくなるので国内メーカーなんですけどねw

書込番号:14270484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/11 01:23(1年以上前)

特に特筆する部分がなくても注目されるのがSonyEricsson(SONY含む)だと思います。
で、同時に人気がある分アンチも存在する(笑

私もSonyEricssonってだけで好きだし、Xperiaってだけで好きな機種になります。
物欲を刺激して、所有する喜びを感じる少ないメーカーですね。
(一般的には上記のように感じる人が多ければブランド力があるということじゃないでしょうか)

他のメーカーが拘らない部分で拘ってみたり、逆に他のメーカーはみんな力を入れてる部分で知らん顔したり(笑

ちなみに他のスレでXperia arcが再起動だらけなんて書いてる人もいますが、私のXperia arcは半年以上一度もフリーズも再起動もしていません。安定しています。

書込番号:14270805

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/11 01:38(1年以上前)

こんばんわ(^-^)/
質問のiTunesで管理している曲が入れられるか?について回答します。
結論は出来ます。
方法は二つありisynser(スペル違うかも)って言うアプリで直接取り込めます。
無料版は曲数制限がかかってます。
もうひとつはXperiaをパソコンに接続するとインストールされるソニーのアプリでも出来ます。ただ、注意しないといけないのはどちらもiTunesで購入した有料の曲は取り込めません。
F-03Dでも、上記のisynserで取り込めるはずですので一度試して見た方がいいと思います。

書込番号:14270851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/11 01:56(1年以上前)

ナルホドです。
Xperiaは感情に訴えるものがあるんですね。
確かに、理詰めで考えると本当の魅力を半分しか理解できないかもしれません。
理性だけでなく、感情も刺激する(所有欲など)。
そう考えると人気の訳が実感できます。

実際、Mac VS Windowsの再来と感じています。
Windows機は愛着という感じには程遠い機種が多かった中で、一時期VAIOだけは異色さを放っていましたよね。
あの時も各種WinPCの中で、なぜVAIOだけが人気があるのかなかなか理解しづらかったです。

書込番号:14270896

ナイスクチコミ!2


mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2012/03/11 05:57(1年以上前)

発売されて、使ってみないと、わからぬ

書込番号:14271187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 06:53(1年以上前)

『携帯性』が持ちやすさを含めるなら、『携帯性』と『ボタン操作』は他機種よりかなり上なのではないかと思います。
そして『画面表示』は間違いなくトップレベルのはずです。

あとバッテリ容量は、Xiでない機種では群を抜いて大きいのでかなりもちそうですが、取り外しが効かないのでのでモバイルブースターが絶対に必要だと思います。これは一長一短ですね。

書込番号:14271251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 07:04(1年以上前)

それ以外に、ブランドの信頼性という意味では、
現行の機種で致命的なトラブルが出ていない事、バージョンアップが適切に行われている事が大きいと思います。

書込番号:14271269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 08:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
じっくり読ませてもらって、なるほど!と思う事がいっぱいありました。

やはり、ブランド力もあるんですね!
スマホも、良い所もあれば、悪い所もあります。
それを、どこまで納得するかですね。
Xperiaは使った事がないので、皆さんの意見を聞いて、買いたい欲が出てきました!
早速DSに行って、実機を触ってこようと思います!

書込番号:14271448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/11 09:32(1年以上前)

私はソニエリやソニーに対する特別な思い入れはありませんが、初号機、arcと使ってきてやっぱりXperiaが良いですね〜

スペック的には他の国産冬モデルと横並びですし、ユーザーのレビューを見る限り、レスポンスはGalaxyシリーズに分があるのかも知れません。

が、初号機を購入された方はarcやacro、またNXやacroHDへ機種変される方が多いのも事実です。
何でしょうかね・・・
私は恐らくデザインに魅かれているんだと自分自身で分析しています。
Xperiaシリーズって、coolじゃありません?
今回のバッテリー着脱不可に至った経緯もそうですが、多少の機能や利便性を無視しても「デザインだけは」という思いが開発コンセプトにあるんだと思います。
このへんは友里奈のパパさんが仰るようなメーカーの「拘り」にも関連するかと思いますが。

スマホとは毎日顔を合わせますからね。
やっぱ、coolな二枚目であることも重要だと、私は思っています。

F-03Dを初めに購入されたということは、多少なりともデザインは重要視されているのではないでしょうか。
Xperiaには通じるものがあると思いますよ。

書込番号:14271639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/11 14:52(1年以上前)

ツインタさん、心温まる意見をありがとうございます。
さっきDSに行き、実機を触ってきました。
画面が綺麗だし、レスポンスも良く、気に入りました!
ただ、ハードキーがフラットなのが、自分には違和感あってどうかなとは思いましたが…。

でもXperiaに決めてサクラを予約したら、ギリギリ発売日に買えるとの事で安心しました。
(他の色は、予約終了で入荷未定だそうです。)
これから、Xperiaライフを楽しく送れたらなと思います。

書込番号:14272914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 03:36(1年以上前)

今出てる各社のトップモデルでは見た目のスペックでは判断付き難くなってますね。私個人の各社のイメージは
ソニエリ:画面、カメラはトップクラス。グローバルメーカーなのでガラスマ機能付けても安定感あり。アップデートも期待できる
サムスン:世界の携帯トップメーカーだけあって同じスペックでもレスポンスは全く違う。国産スマホにあるストレスや不安定さがない。ただガラスマ機能と有機ELが
富士通東芝:地雷
シャープ:痒いところに手が届くようなこまかいきのうにはたけてるが

書込番号:14290909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)