端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1012スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2013年5月4日 00:31 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月30日 00:20 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月28日 14:40 |
![]() |
3 | 10 | 2013年4月26日 20:11 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年4月22日 11:21 |
![]() |
30 | 14 | 2013年4月20日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
再起動・フリーズなどをするようになり、昨日から勝手に音楽が流れはじめました(´・_・`)
音楽を止めようとするとフリーズし再生を止めることが出来ません(´;ω;`)
電源を落としてicカードを抜いたりしましたが回復しません(;_;)
同じ症状でもう3回修理出しました( ; ; )
もうどうすればいいんでしょうか( ;∀;)
書込番号:16090303 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。ドコモバージョン使ってますが、不具合無しですねーauショップで出されてどんな結果で修理から返って来るか分かりませんが、auショップに持ち込み修理してもらうか、機種交換してもらうでしょうか。機種交換で2.3バージョン有れば2.3のままでもOKですしドコモバージョンも4.0にして音楽以外の不具合起きてる人も居ますし。とにかく、明日にでも近所のショップに持ち込みしては?基本的、複数の店舗回ってください。
書込番号:16090401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大変そうですね。以前に不都合を感じていた端末とは違う端末でしょうか?
どうやったら再現するかを掴むことが必要かもしれませんね。
@初期化した状態で試してはいかがでしょうか。
Aショップで再現して見せて、修理してもらう。
B他機種に変更する。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=14900352/
書込番号:16090599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前利用してたものは解約しました。
ソフトバンクから乗り換えで一括0円で購入したものです。
4.0の評判がよかったのでまた同じ機種を買いました
別の機種にするべきだったと後悔してます
書込番号:16090791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明日auショップに行ってみます。
もう1回修理して駄目だったら機種変しようと思います。
書込番号:16090810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう一度修理に出しても同じ結果になりそうですね。
・作りの悪いアプリを入れている。
・常駐アプリの入れ過ぎ。
・スクキラー系で必要な物まで消している。
・SDカードに問題がある。
などの可能性が高いような気がします。
ホームアプリは何を使っているんでしょうか?
ホームアプリが不安定で停止すると、全く関係ないアプリ(音楽など)が起動したりもします。
初期化状態でSDカードにも問題が無く同じ症状が出るなら修理しかないとは思いますが。。
書込番号:16091462 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
INFOBARからの機種変更でこの機種を考えています。
HTC Jを狙っていたのですが、残念ながら首都圏で機種変更在庫を探すのは厳しそうなのでこちらを狙っています。
auオンラインショップにはあるので、最悪それでもいいのですが、auからオンラインショップではつかえない10500円クーポンが送られてきたのでそれをつかいたいなと思っています。
よろしくお願いします。
0点

自分の家族にもauから機種変クーポンが送られて来たのでこの機種にしようと思っています。
新橋のヤマダ電気で確認したら、クーポンは使えるとの事でしたからご近所の家電量販店に行ってみては如何でしょうか。
書込番号:16055704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

八王子のauショップに有りますよ。場所は八王子駅北口のauショップ駅前店
書込番号:16056001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼこれに決めかけていたのですが、バッテリーが交換できないことに気づき断念しました。
なお、関内セルテのauショップは機種変在庫がありました。
書込番号:16075271
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
N-06Cから機種変更して約3週間です。起動、動作、そしてバッテリーの持ち、全てが格段に良くなったので、大変満足しています。長く使えそうな機種です。現在はストラップとしてポケットリングをつけています。リング部が金属(おそらく?)で、胸ポケットに入れていると本体に「カチカチ」とぶつかるので、傷つかないか心配になってきました。
そこで見つけたBunker Ring(バンカーリング)。こちらを使用している方はいらっしゃいますか?
IS12Sのサラッとしているボディにも装着できるのでしょうか?
また使い心地はいかがですか?
<ポケットリング>
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443026883/
<BunkerRing>
http://mac-supply.jp/products/detail.php?product_id=2651&gclid=CObVgsDOsa8CFQZNpgodRTNNEQ
0点

すいません。自己レス、訂正です。
× Buncker Ring
◎ Bunker Ring
書込番号:14431383
0点

値段の安いSmaringってのをつけて利用しています。
IS12Sの黒で背面がややラバーですが、問題なく吸着しています。
良いところ:充電スタンドに干渉しない
悪いところ:FeliCa使うとき角度によっては干渉する
あとはレビュー通り、横置き動画鑑賞や寝て利用するときの落下防止、フックに掛けてカーナビ、本当に便利ですよ〜。
書込番号:16069100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
AXを初期化した際、
端末のGoogleアカウントログインかセットアップガイドの何らかの選択肢を選んだことで
Playストアからかgoogleアカウントからか自動で復元されたのですが、
どこのどういう設定から復元されたのかがわかりません。
acro HDを今回初期化して、
同様に進んでいったと思うのですが
復元となりませんでした。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら
回答お願い致します。
0点

設定>アカウント>同期したいアカウントタップ>同期したい項目にチェック入っていますか?
書込番号:16058572
1点

何を復元されたいのかを提示して頂くと返信しやすいと思います。
書込番号:16059518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>@ちょこさん
一般の設定(同期で)復元はできないと思われます。
>>あや♭さん
アプリですね。
Wi-Fiのパス等も復元できる等の記述を見たのですがそこまでは望まない、というか
前回はそこまでは出来てませんでした。
書込番号:16059929
0点

@ちょこさんのアドバイスは、カレンダーや電話帳などの復元(Googleアカウントと同期)のようですね。
れたろさん、アプリだったのですね^^
プリインストールアプリは入っていると思いますので、過去にダウンロードしたアプリの復元ですね。
<手順>
@パソコン上のWEBサイトで「Andoroidアプリ」のページを開く
Aお使いの「以前と同じGoogleアカウント」でログイン
B右上の「マイアプリ」でダウンロードした履歴が見えますのでインストール
(沢山ある場合は画面の<□□□>をクリックすると隠れている履歴を表示できます)
※ただし全てのアプリが復元できるとは限らないようです^^;
また、端末からも出来たような記憶がありますが…アカウントは変更していないですよね
書込番号:16060123
0点

端末のバックアップとリセット(初期化)の項目のところに
ありませんか。
書込番号:16060138
0点

>>あや♭さん
質問にも書いているとおり
初期設定での自動復元のことを指しています。
>>あと二日さん
見当たりません。
よろしければスクショ頂けたらと思います。
書込番号:16061788
0点


あたしのスクリーンショットを参考まで
Android4.0.4
ビルド番号6.1.D.1.91
これでしょうか。。
バックアップしておかないと…
書込番号:16062050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そもそもIS12Sには、そのような機能が無いのでは?
バックアップと復元アプリでSDカードにバックアップ→初期化→バックアップと復元アプリで復元する
という流れだと思うのですが。
書込番号:16062570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
すいません 質問です 本体にmicroSDを入れたのですがそのmicroSDに本体の画像を移動する方法がわかりません わかる方はいませんか 画像は本体のアルバム又はダウンロードの場所に入っています よろしくお願いします!
書込番号:16045400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルマネイジャーを、Google playから入れて、移動します。
一般的には、SDカードはexternal sd、内蔵ストレージはsdの表記です。
移動・コピーが選択出来ます。
最近の機種だと、違う場合もありますが、この機種はそうだと思います。
面倒なら、PCにつないだら、簡単に出来ます。
書込番号:16045480
0点


MiEVさん ありがとうございました!やってみます!
書込番号:16045548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん 情報ありがとうございました! また何かあればよろしくお願いします!
書込番号:16045553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一般的には、SDカードはexternal sd
auなんでext_cardです。
書込番号:16045706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
いつもお世話になっております。
先日、機種変をしましたが
以前のスマホは、
ブラウザを見ている時に
メニュー呼び出しで
「ブラウザ終了」があり、終了ができました。
その場合、次回ブラウザを呼び出すと
設定したホームが出ていました。
こちらは「ブラウザ終了」がなく
毎回、前回の画面のままになってしまいます・・・
これはもうどうにもなりませんか?
どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?(><)
宜しくお願い致します(><)
1点

なりません。
終了機能のあるブラウザーを自分で入れて使うしか無いでしょう。
わたしはドルフィンブラウザーを使っていますが最近重たくなったり、落ちたりするトラブルが増えているようなので、お勧めしませんが。
書込番号:15938919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

できないですね〜。
私は代わりにメニュー→ウィンドウ→全部×閉じ→ホームとしています。
書込番号:15939027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザでえすよね?
実行中アプリで現れないので稼動していないものと思いますが、私も完全に閉じたいので以下のようにしています。
画面を下にずらすと上部にアドレスバーが出ます。
@右上のウインドウマーク?をタッチ(ウインドウが小さく表示される)
A×ボタンで閉じる(横フリック操作でも閉じます)
これで、次回ブラウザ開いたときは設定しているホームURLから開きます。
お試しあれ^^
書込番号:15939051
5点

上記はAndroid4.0の場合ですよね?(2.3のブラウザを覚えていません)
どちらにも通用するのは戻るボタン連打。
書込番号:15939129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

形而上さんフォローありがとうございます。
ご指摘の通り、手順・画像はandroid4.0です。
2.3のころはモテ毛さんのようにメニュー→ウィンドウ表示→×で閉じていた記憶ありますし、マニュアルにもそのような記載がありましたね。
先日機種変とのことで、おそらく…4.0かと思われますが、どちらも“ほぼ2タッチ”で終了しますので、別のブラウザと「手間は同じ」と諦めて使っています^^;
書込番号:15939192
2点

ACテンペストさん
ありがとうございますm(_ _)m
ドルフィンブラウザは初めて聞きました!
私も「だーぱんブラウザ」?というのを入れてみましたが、
『終了ボタン』はあるものの、終了になっていないし
下の画面で動くパンダが変にきになり、インストールしたばかりですが
アンインストールしました・・・^^;
書込番号:15939207
1点

モテ毛さん
ありがとうございますm(_ _)m
私の方ですが、メニューで「ウィンドウ」さえもありません(><)
前のAQUOSフォンはメニューに色々ありましたが・・・(><)
書込番号:15939218
1点

あや♭さん
ありがとうございますm(_ _)m
すごいです!!こんな方法があったなんて^^!
わざわざ画像まで入れて下さり、感謝致します☆彡
早速やってみました!!やっと出来ました(;;)
目からうろこでした〜!!
ブラウザの右側は何かとサイトのメニューや検索ボタンなどあり
間違えて押しまくっていますが^^;
この方法で、終了ができることを教えて下さり
ほんとうにありがとうございました^^!!
書込番号:15939226
2点

形而上さん
ありがとうございますm(_ _)m
そうです、Android4.0です。
購入した当日、お知らせがあったので迷わずすぐにそれにしてしまいました^^;
戻るボタン連打には爆笑しました^^!
確かにそれで最初の画面に戻りますよね☆
あまりページをたくさん開かなかった時に やってみます^^
あや♭さん
たびたびすみません(><)
2.3の時は、そんな感じだったのですね。
数時間使った時に、「最近使ったアプリ」をホームボタン長押しで呼び出す時、
アプリのアイコンしか出てこなくて
戸惑った記憶があります。
以前のAQUOSフォンは、
右下のボタンで、最近使ったアプリを×ボタンでいっぺんに全部消せたり
ブラウザ終了もあり・・・便利だったな(><)
機種変すると必ず「前の方が良かった」っていうことが何かしらあります><
皆様、遅い時間に書き込みを本当にありがとうございました^^☆
書込番号:15939251
3点

通りすがりです。解決済みですが気になったので返信させていただきました。役に立てれば幸いです。
Android4.0Ver以上であればウインドウ多重起動の際メニューから一つ一つ閉じるのは大変なので、一括で閉じたい際は、本体のホームボタンを押してホームに戻り、ホームボタンを長押しし表示される"ブラウザ"を左右どちらかにフリックすると一括でウインドウが閉じられ尚且ブラウザ起動時には設定されているサイトが起動します。
知っておられたのであれば申し訳ありません(-_-;)
書込番号:16029207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、 あやさんの方法で左右フリックでもOKですよ〜
書込番号:16029328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あや♭さんがフリックの方法も書いてらっしゃいましたね。
失礼しましたm(__)m
書込番号:16029366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>D-ハクさん
書き込みありがとうございました☆彡
たまに、いつのまにかブラウザが最初からになるのですが
それをやったからなのですね!!
し、知らなかったです^^;
やっぱりブラウザは最初スタートの方がよいので
活用させて頂きますね!!
>じっぽ2さん
書き込みありがとうございました☆彡
左右フリックで消すのがくせになっています^^
いっぺんに全て消去できるともっと便利ですが仕方ないですね(><)
>あや♭さん
書き込みありがとうございました☆彡
おかげさまで活用させて頂いております♪
またの機会がありましたら、ぜひ宜しくお願いいたします^^
皆様、ありがとうございました!!
書込番号:16039939
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)