端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1012スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月9日 00:50 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年11月8日 23:09 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年11月8日 22:31 |
![]() ![]() |
4 | 12 | 2012年11月4日 17:43 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月3日 11:52 |
![]() |
3 | 6 | 2012年11月2日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
質問、お願い致します。
携帯からスマホに替えてまだ日が浅いからか、長めのメールを書く時は、携帯の文字入力が楽で、IDカード?を替えてメールを使ってたりします。(今もです^^;)
メールから送るのではなく、ブログでのやり取りの時は、(そちらがエラーが多くて)エラーで消えるのが怖くて・・・携帯の送信メールで文字を作って、コピーして、そこで貼り付けて使用してました。
携帯の送信メールを赤外線で送れるようなので、コピーして使えたらいいなぁ…と思い、実際に、携帯からスマホに赤外線送信を試してみました。
スマホに受信されたと出たんですが、何処にも見当たりません。
その場合、何処に保存されているのかご存知の方がいましたら、よろしくお願い致します。
0点

/mnt/sdcard/Irda というフォルダをアストロで見てみてはどうでしょうか。
赤外線以外にも、携帯から自分宛(EZwebメールアドレス、Gmailアドレス)に送って、
スマートフォン側で受信するという方法もあるように思います。
書込番号:15314414
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
日本語の文字入力ができなくなって困ってます。
今は、前の携帯に替えて入力しています。
いつもはキセカエキーボードのsakuraのキーボードを使用していました。
今日Simejiを知って、そちらでダウンロードしたキーボードを使ってみたんですが、楽しかったんですが、予測入力などが出来なくて…文字入力がしづらかったので、元に戻したくて・・・Simejiの設定や、言語とキーボードの設定の所を適当に触りました。
そしたら、日本語が出ないグレーにキーボードに変わってしまいました。
(左上から【,】【鉛筆】【上向きの矢印】【123】、一番下の真ん中に大きなスペースキーになっています。)
Simejiを消して、言語とキーボードの設定を変な所を設定してないか一つずつ見たんですが、どうしても戻りません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
0点

申し訳ありません、解決しました・・・
質問を消去する方法が分からないので、このままにします(^-^;)
書込番号:15313910
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
質問、お願い致します。
このスマートフォンでDVDの映像を観る方法はありますか?
PCはネットに繋いでないのがありますが、使えますか(^^;)
よろしくお願い致します。
書込番号:15283002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月から DVDのリッピング行為が【違法】となりましたので、PCがあろうが無かろうが関係ねぇ〜♪ですね。
スマホにUSB接続できるDVDプレーヤでもあれば見れるかもしれませんが、試した人はイナイと思います。。。。
スマホのバッテリでは駆動しないでしょうし、家庭のコンセントに繋ぐならTV接続のプレーヤで見るでしょうから。。。。
書込番号:15283023
0点

ご回答ありがとうございました。
そうだったんですね・・・
大変なことするところでした(><;)
…というか、購入したDVDではなく、録画した番組の入ったDVDを見れたらいいなぁ〜と思ってたんです。
ご丁寧にありがとうございます。
普通にテレビで観るようにします♪
書込番号:15283066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このような商品があるようです。
スマートフォンに対応したWi-Fi付きポータブルDVDドライブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121018_566892.html?mode=pc
書込番号:15283305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらCPRMに対応していないようです。
書込番号:15283777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、お答え頂き、本当にありがとうございました。
最初に頂いたご回答が、とても助かったので、こちらを選ばせて頂きました。
ありがとうございました☆
書込番号:15313721
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
オークションにて新品を買ったはずが、最初からアンドロイドver4.0.4になっておりました。
ヴァージョンアップするつもりが無かったのですが。
新品でver4.0.4スタートの可能性はありえるのでしょうか?
新品といいながら使用していたということでしょうか?
かなり残念です。
書込番号:15281387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのXPERIA acro HDは、一部が夏以降4.0のverupがされた状態で(出荷)販売されてます。
特にブルーは、4.0アップデートとほぼ同時期に発表され、ブルーは展示会の時、4.0で動いてました。
書込番号:15281590
2点

8月にブルーの新品買いましたが、2.3でした。
書込番号:15281759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらら……。書き込んでから気づきました。
家電浪人さんでしたか。
お気の毒です(>_<)
書込番号:15281767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今ショップに確認したら購入した個人から新品と聞いていたので、
新品だと思ったとのことです。
つまりの新品の確証がない状態での新品販売で申し訳ないとのことです。
6月販売のものなのでヴァージョンアップされた状態での出荷はありえないとのことです。
3000円キャッシュバックか、返金で対応するとのことです。
悩み中です。
書込番号:15281932
0点

ヤフオクでいくらでも安く手に入ります。
この機種はロックなしだし。
商品説明や、説明がなければ質問してバージョンアップしてないか確認して買えばよろしいかと……。
(私はそうしました)
書込番号:15282078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3,000円でキャッシュバックにしようかなと・・・
ver.4.0はそんなにひどい仕様ですか?
3,000円じゃ元が取れないくらいひどいもんですかね?
回答期限が明日なもんで。
書込番号:15282447
0点

最悪と言ってるのは、あくまで私を含めた2.3からのバージョンアップ組です。
最初から4.0の人はあまり不満を持っていないようです。
まあ、これからの機種はすべて4以上になるので、このままでもいいかもしれませんね。
私も他に、最初から4.0の17SHも使ってますがこちらは4.0が当たり前なのでなんとも思いません。
返金(返品)可ということなので、一旦白紙に戻した方がいいのではと思ったのですが……。
書込番号:15282540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は本体のみで20,000円にて購入できました。
3,000円キャシュバックされると17,000円。
今、相場を見たところ新品はだいたい22,000円くらいのようです。
手間も考えたら、少しつかれてきてしまい。
こ、これはさんに有意義なアドバイスいただいたのですが、
このままいこうかと。。
ただ、まだ使っていないのでもっさりしていたら大きく後悔でしょうね。
書込番号:15282636
0点

挙動は最初はかなり不安定でしたが、何回かのアップデート(昨日も久しぶりに来ました)でかなり改善しました。
細かいところの使い勝手が2.3時にくらべかなり悪くなったのが不満の主要因です。
2.3のこの機種を使いこなしていた者ならわかると思いますが……。
知らない人から見たら、携帯からAndroidに変えた人が最初は「なんだこりゃ!使いにくい!(怒)」というのと同レベルかもしれません。
選択できるのなら……と自分が半強制アップグレードのためイヤな思いをしたので旧バージョン薦めましたが……。
確かに新品同様でしたら、相場より安いですし、いいんじゃないでしょうか?(^^)
書込番号:15282973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/is12s/ics/ui/index.html
こちらを参考にしてみて下さい。最悪というほど酷くはないと思います。
慣れもあると思いますので。酷いと思って使うと嫌になってしまいますよね。
とりあえず使い込んでみては?
書込番号:15283058
0点

色んな意見ありがとうございます。
IS11Sからの乗り換えのため、
アプリはたくさん入るは今のところ不満なしです。
(前のverを知らないせいか)
LINEをやっているときPOBOXで「ん」をフリックすると
消えてしまうことが数回あり?と思ったくらいです。
もっさり感はややありますけど、それでも11Sよりかはましです。
スリープ状態から戻るときの右のボタン(カメラボタン?)を
押さないといけないのが面倒です。
今のところそんなくらいですかね。
書込番号:15286679
1点

基本的に、SHOP意外のオークションだと登録後の端末機になります!
固く言えば中古です、
新品同様な端末です!
書込番号:15294433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
先日のアップデートに起因するのかわかりませんが、いろいろ動作にもたついたり、アプリが落ちたりするようになってしまいました。
一度フルリセットしてしようかと思うのですが、wi-fi絡みの設定(7spotやLAWSONのアプリなども含む)や、アプリの設定、ゲーム等の各アプリのデータなどをバックアップしておく方法はありますか?
0点

たいていのアプリは出来ますがauスマートパスなどのアプリは再度インストールしないといけません
ただアプリのデータを残しておいた時点でもう【フルリセット】と言えませんね
万が一アプリの中にこの端末と相性の悪いものがあったとき、携帯初期化後バックアップをしてたアプリデータを読み込んだときまた不具合がおきるかもしれませんよ
私は以前お客様センターの人に「初期化はアプリのデータなどすべて含め試してください」って言われました
書込番号:15288382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
先週、IS11SからIS12Sに変えました。
自宅でのWIFI設定を行い使用していますが、外出してから戻ってくるとWIFIで接続できません。(E−Mail、ブラウザが繋がりません)
しかし画面右上のWIFIのアイコンは接続している時と同じ状態で小さな上下の矢印もでます。
WIFIのon offを切り替えてもダメで、電源を落として再度電源を入れると接続できます。
原因は何でしょうか?
IS12Sの設定は、IPアドレス、ゲートウェイ、DNSは指定しています。
アンドロイドは4です。
よろしくお願いします。
1点

なんでだろうね?
わからないね。
小さな矢印は3Gの電波のやり取りだから、wifiと関係ないしね。
扇形のマークがどうなっているかだね。
書込番号:15241529
0点

早速の返信、有難うございます。
扇形のマークは全開です。
よろしくお願いします。
書込番号:15241594
1点

> IPアドレス、ゲートウェイ、DNSは指定
他キャリアのソニモバでこういうのもありますので、関係があるのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375553/SortID=15139637/#15139637
書込番号:15241755
1点

スピードアートさん
情報ありがとうございます。
DHCPで試したところ、圏外から戻ってきても繋がっているようです。
しばらく様子をみます。
また、ご報告します。
書込番号:15242756
0点

REGZA_H2000さん
引用の状況からしますと、IPアドレス固定の場合のバグが加わってしまったのではないかと思います。
ちなみに、個人的には該当機種を使用していないのですが、IPアドレスの固定運用は常にルータ側の「固定」で使用しています。
接続先が複数あって同じにしたい場合は、ルータ側を同じIPに手動で設定して逃げるという手があるかとは思います。
もちろん、根本的にはバグであると思われますので、申告して修正に向かわせる一票の取り組みが必要であると思います。
ただし、引用の様な状況ですと修理に出してもそれが修正されない限り同じですので、できましたらショップ機やお客様センターでの再現を確認してもらう方向が良いのではないかと思います。
書込番号:15244444
0点

auから
『2012年10月31日 [Xperia acro HD IS12S] Wi-Fi品質の向上など 』
でアップデートがありました。
このアップデートの内容は
対策 (1) Wi-Fiをオン設定した時の電池もち向上
Wi-Fiを常にオン設定でもご利用頂けるよう、
Wi-Fiアクセスポイント接続時の消費電力を最適化しました。
これにより、Wi-Fiをオンでご利用頂いた際の「待ち受け時間」が
向上し、3G通信のみでの待ち受け時に近い電池もちになります。
※ 機種、環境により多少の差があります
対策 (2) 3G通信からWi-Fi通信への切り替え完了までの待ち時間を短縮
3G通信からWi-Fi通信への切り替え処理を最適化し、
切り替え完了までの時間を短縮しました。
これにより、待ち時間が約半分になります。
※ 機種、環境により多少の差があります
対策 (3) Wi-Fi通信から3G通信への切り替え完了までの待ち時間を短縮
Wi-Fi通信から3G通信への切り替え処理を最適化し、
切り替え完了までの時間を短縮しました。
これにより、待ち時間が約半分になります。
で、今回の不具合とは関係無いようですが、アップデート後、
静的IPに変更し、WI−FIエリアと圏外を何度と行き来しましたが
不具合はでません。
まだ1日ちょっとしか経っていないため
改善されたとは言えませんが、アップデート前は、圏外に出ると
殆ど繋がらなくなっていました。
この調子で不具合が出なくなれば良いのですが、、
しばらく様子を見ます。
書込番号:15283572
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)