端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1012スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年6月5日 20:56 |
![]() |
1 | 5 | 2012年6月5日 16:02 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月5日 14:48 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月4日 21:42 |
![]() |
16 | 8 | 2012年6月4日 00:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月3日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ウィンドウを一回閉じたあと前回画面に戻ることはできないんでしょうか?
毎回一からページを開いているのでめんどうです(T_T)
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:14645007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは(^^ゞ
それでしたら、ホームボタン長押し>一覧からアイコン選択
で、どうでしょうか。
書込番号:14645025
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

入れ直して治らないですか!
書込番号:14639220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も2、3日前から急にSDカードが読み込めなくなりました。違うSDがもう2枚程あるので、それでもダメならショップ持っていくつもりです。
書込番号:14642923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じですね。昨夜、急に読み込んだんですが、朝起きると、やはり読み込まなくなってました。SDが入っているのに「新しいカードを挿入してください」と表示されます 。
書込番号:14642951
0点

ちょっと調べてみると、SDとの相性もあるみたいですね。最初は良くても使ってるうちにアクセス出来なくなる物もあるみたいです。特にネットで買った安物とか…。
他のSDカードが問題無ければ、今使ってるSDとの相性が悪いかもしれませんね(*_*;
書込番号:14644200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
メールや、ゲームなど操作をしている時に着信ができません。
留守電につながってしまうみたいです。
しばらくすると、着信のお知らせの通知がきます。
auに電話して聞いたのですが、再起動してくださいと言われました。
再起動してしばらくは大丈夫なのですが、すぐにつながらなくなってしまいます。
どなたか解決方法をご存じの方がいらしたら、教えてください。
1点

「通話設定」→「割込通話」→「開始」
を指定すると解決しそうな気がしますが。
書込番号:14642705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

割り込み通話の設定を確認してみました。
開始にして、試してみましたがつながりませんでした。
もう一度auに聞いてみます。
ご返事ありがとうございました。
書込番号:14644056
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
これまでのスレッドに再起動関連のものがあったのですが、Eメール作成中の場合はなかったので質問させていただきます(もしも過去にありましたらすみません…)。
3月21日に購入後、トラブルもなく快適に使えていたのですが、4月下旬頃に初めて再起動が起こりました。
状況としては、Eメール作成画面でSDカードに保存したデコメを選択しているときに突然フリーズして画面が落ちました。
その後もSDカードに保存されているはずのデコメが表示されなかったり、勝手に消えてしまったりという現象が起こっています。
最近ではEメール作成中の再起動が頻発していて、デコメを使わなくても画面が落ちてしまうことがあり、とても不便なため、同じような現象が起こっている方がいないか質問させていただきました。
ちなみに使用しているmicro SDはSandiskの2GBのもので、前の携帯で使っていました。デコメや画像も全て携帯の時から入れていたものです。
デコメだけでなく大切にしていた画像やムービーも消えてしまっているものがあって、かなり落胆しています…。
長文で申し訳ありませんが、何か情報ありましたらお願い致します。
書込番号:14638136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードの不良かもですね。
SDカードは突然原因不明のクラスタ不良を起こす場合があります。
データが少しでも読めているのなら早急に
PCやネットクラウドなどにバックアップしてからSDカードをフォーマットしてみてください。
それで治るかもです。
ですが、できるなら新しいSDと交換する方が安心です。
一度不具合を起こしたSDを使い続けると内蔵しているアプリも破損する場合もありますので、
早急に対応した方がいいと思います。
書込番号:14638601
1点

ゆーきっとさん
返信ありがとうございます。
SDカードを外して今日1日使用してみた所、一度も再起動が起こりませんでした!!!
SDカードを入れてなくてもSDカードに保存していたデコメがどうして使えたのかがちょっとわかりませんでしたが…。
とりあえず新しいSDカードも購入したので、様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14641654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
過去レス、ドコモ同機種レスにも多数書き込みがある液晶画面下部のバッテリー温度が上がると黄ばむ現象ですが、docomoでは交換実績も結構あるようですね。
総じて皆さん、対策品が出回っている訳でもなくとりあえずそのまま使用されている方が多いようですが、私も気になっているます。
考えられる原因として、バッテリーの発熱によって特定の場所の液晶が加熱されることにより発色が変わっているのでは無いかと思うのですが、そうであれば、長期間この状態で使用し続けると液晶自体が熱により変質して色がおかしくなったり、変色範囲が拡大したりする可能性は高くないのでしょうか?
そうなったときに、経年劣化扱いで修理代をユーザーに持たされても悲しいのですが、みなさんどうお考えですか?対策品が出回り交換していただければ良いのですが。
3点

画面が白い時に気になりますが、
液晶保護シートも貼ってしまって、また買うのも嫌なので放置してます。
修理中、ガラケーに戻すのも不便と思いますし。
発売日に買ったのでもう2ヵ月ですね。
基本的に白く表示しない部分と思い、諦めてます。
原因は電池やバックライトの熱でしょうか。
ガンガンネットしてると目立つ気がします
書込番号:14548302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶の黄ばみはソニモバは認めているような記事も過去にあったかと思います。
あとはキャリアが認めて対応するかだと思います。
ただ対応品が出ないことには交換してもまたでる可能性もありますからね。
気になるようであれば下記アプリで青と緑を強くしてあげれば画面の調整は出来ますよ。
【Screen Adjuster】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmanslab.sa
書込番号:14548479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シンジ1999さん
バッテリの温度が上がると目立ちますよね。変色自体は、まあ半分あきらめて(実用上問題はないので)いるのですが、長期的に液晶パネルに熱による大きな影響がなければ構わないのですが、その点が気がかりなのです。
>とんぴちさん
そうなんです、メーカーが認めている上で、対策がないので交換しても意味が無いのかな?と思っています。
教えていただきました色調調整は、気にしなければまあ良いか!と割り切っていますが、色自体より上記にも書いているように熱による長期的な液晶パネルのハード的な劣化が心配です。
書込番号:14548616
2点

私も黄ばみが気になりauSHOPに交換してもらいましたが、交換した機種がさらに黄ばみ度合いが酷かったので、また交換してもらいました。
当初、交換は一回までと言われましたが、二台目のあまりの黄ばみにSHOPも気の毒に思ってくれたのか交換してくれました。
今のところ黄ばみの発生はありません。
やはり個体差はあるようです。
書込番号:14554358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のXPERIAは画面の下の真ん中あたりに三センチくらいの黄ばみが発生せています。
これはやはり我慢するしかないのでしょうか…
書込番号:14558573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、みなさんとまったく同じ現象にて修理に出してきました。
私も色が変わるくらいなら、いろいろと面倒くさいので放置しようと思ってたのですが
まさにその部分が反応しなくなってしまったので早めの対処がいいかと・・。
キーボードの”わをん”が打てなくなってしまったのです・・。
他の部分は打てるし、キーボード以外でもその部分のみタップしても無反応。
そのうち、フリーズしてしまいました。
それからは、必要でない時は電源を落とすようにしていたらマシになったように思います。
修理もしくは交換してもらっても症状はまた起こるのであれば怖いですね。
やはり、せめて2年は持ってほしいかなと思ってます。
書込番号:14630777
1点

七瀬☆さん
液晶の黄ばみと、タッチパネル(キーボード)が反応しなくなる症状は、まったく別物です。
それぞれに、ショップで対応してもらってください。
書込番号:14630809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご指摘ありがとうございます。
そうなんですね。
変色部分と無反応した部分が重なっていましたので
ついそう思ってしまいました。
修理に出した際に症状は伝えていますので大丈夫だとは思いますが・・
とにかく改善されてくれば嬉しいなと思っています。
やはり、2年はしっかり使いたいと思いますので。
ありがとうございました。
書込番号:14638966
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
これまではis11shを使用していました。
その機種では画面上から下にスライドすると、明るさやwifi、マナーモード、画面の横反転?など一括で管理できるメニューが表示されていました。
しかし、この機種では同じく上から下へタッチしてもシンプルに(通知)と表示されるだけで上記のような設定が出来ません…
どういう設定をしたらマナーモードなどの設定画面が出るのでしょうか?
あともうひとつ、初期設定のままでは絵文字(顔文字ではありません!)が出てきません。
そちらも出し方をご存知の方が居ましたら合わせて教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致しますm(__)m
追記ですが、専門用語には疎いので初心者にも解りやすくご説明頂けると助かります。
書込番号:14638243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kinokino.notifylauncherを使っています。
一度試してみては?
書込番号:14638513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メニューの方は機種固有の物なのでこの機種にはありません。ツールのウィジェットやアプリで対応するしかありません。
絵文字はPoboxの場合、対応している場合(SMSやauEメール)のみ入力出来るようです。
最初からインストールされている取り扱い説明書を読んだり、解説本などを購入されてはいかがでしょうか。
書込番号:14638672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)