端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年3月9日 00:04 |
![]() |
4 | 6 | 2013年3月8日 15:10 |
![]() |
0 | 5 | 2012年9月2日 08:27 |
![]() |
4 | 4 | 2012年8月19日 15:01 |
![]() |
19 | 6 | 2012年5月23日 06:58 |
![]() |
3 | 4 | 2012年4月12日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ビッグカメラにて安売りしておりました。
他にもIS17SHが3780円などだいぶ安かったです。
条件はスマートパスと前機種の利用期間が3ヶ月以上です。スマートパスは翌月解約可能です。
また、パケット定額プランも不要ですので寝かし回線の方も行って見てはいかがでしょうか?
書込番号:15865416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

U25じゃあ、おじさん達は行けないよ。O25もやって欲しいね!
書込番号:15865952
2点

U25スマホ割での6,090円は、au Online Shop価格ベースですね。
docomo版もそうですが、それにしても安いですね。
私は、ビックカメラでの条件を確認した後に、
スマートパス加入が必要ないヤマダ電機で機種交換しました。5,800ポイント
端末の利用期間が3ヶ月目以上というのは、U25スマホ割適用の条件で、
1月31日以前に機種変更か新規加入している端末であれば、OKになります。
1月28日にINFOBAR C01に機種変更したばかりだったのですが、
25↑の私は、急いで娘に名義変更し、3月7日に機種変更しました。
書込番号:15866980
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
未確認情報なのですが、
機種変更の場合、一括価格42,840円(毎月割1,365円)で実質負担額10,080円が
一般的ですが、来月からは一括価格が大幅に下がるようです。
実質負担額10,080円は変わらず、
一括価格17,640円(毎月割315円)かと予想しています。
U25スマホ割だったら、1万円を切りますね。
1点

機種変更一括価格の値下がりを確認できました。au Online Shopにて、
機種変更の場合、一括価格16,590円(毎月割315円)で実質負担額9,030円でした。
店頭だったら、U25スマホ割で、機種変更でも実質負担額0円アンダーとなりますね。
1月にINFOBAR C01に機種変更したばかりですが、
この価格だったら、もう1度機種変更しようと思います。
手数料2,100円が掛かるので迷いどころではあったんですがね。
書込番号:15832949
1点

予想を下回ってきましたね。
購入を検討しているのですが、益々欲しくなりました。
近日中に機種変更しちゃいそうです。
書込番号:15833692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートフォンはauショップでも家電量販店でも同じ機種なら
値段は同じでしょうか?
書込番号:15838423
1点

>もりチャンスさん
今日、家電量販店を何軒か見てきましたが、どこもau Online Shopと同じ価格でしたよ。
書込番号:15841419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種への機種変更だと、どこも然程の価格差はないでしょう。
しかし、強制加入オプションが大きく違ってくると思います。
概ね、家電量販店の方がauショップより緩いと思います。
U25スマホ割を使わないんだったら、au Online Shopはお薦めです。
先月、在庫の都合で、HTC Jへの機種変更をauショップでしましたが、
オプション品の購入を強制されました。
書込番号:15842094
0点

auのMNP担当から1万ポイントもらえたので、2台機種変更します。
価格.com掲載の通販ショップで、U25スマホ割適用にて4800ポイント
安心ケータイサポートプラス加入、プランEシンプル継続
ヤマダ電機で、auスペシャルクーポン適用にて5800ポイント
定価でしたがオプション加入なし
近隣のケータイ屋さん(モバワン)だと、
U25で1,890円、U25なしで11,340円でしたよ。
スマートパスとビデオパスのオプション加入必須でしたが、
よくあるような有料コンテンツ加入はなしでしたよ。
随分と安いですね。
書込番号:15864877
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今週末以降に2回線あるdocomoのうち、1回線をauに乗り換えます、機種はこの機種にほぼ確定です。
なるべく安く買いたいのとCBがあればと思い調べてみましたが、本体0円はあるもののCBが全然ないんです。
厚かましい御願いではありますが、情報をお持ちのかた、宜しく御願い致します。
書込番号:14986493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪の京橋ダイエーのパレットプラザで、一括0円で、コンテンツ何個か加入で8000円CBとかやってました。私も検討してますが、9月になったらまた変わりそうなので迷ってます
書込番号:14989629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

風船太郎さん。
情報ありがとうございます、京都在住ですが京橋ならおけいはん一本で行けるので。
CB8000円ですね、この端末が出た当時は割とCBの話題はあったんですが、最近は聞かなくなりましたね、自らもネットで調べてみたんですがGALAXYのCBが割とありました、大概20000前後でした。
来月は決算月なんで、もしかしたらキャンペーンやCBが強化されるかもしれませんね、私も週末までは行けないので自然と月変わり目になります、こちらも金曜日あたりに再度チェックしてみます。
書込番号:14990006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下がよいかもしれません。
カメラのキタムラ なんばCITY店
http://blog.kitamura.jp/27/4702/2012/08/auIS12S02_3625741.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
書込番号:15004686
0点

SCスタナーさん。
情報ありがとうございます、ずっと調べてはいましたが、京都市ではキャッシュバックのある店舗はないようですので、大阪に遠征します、20000キャッシュバックは大きいです、貴重な情報重ね重ねありがとうございました。
書込番号:15005772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさん。
ありがとうございました、無事に契約を済ませてきました。
書込番号:15011150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
本日au online shopの毎月割価格が増額になって新規・機種変ともに実質17,640円になりましたね♪
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3149&dispNo=001005002002&CTD=false
http://getnews.jp/archives/241317
買っちゃおうかな…(笑)
3点

そろそろ買い時かもしれませんね。
MNPだと一括0円なんてショップも
ありますからね。
書込番号:14920035
0点

うーん。でもこれも気になる
http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/ltexperia-tsubasalt25docomoauso.html
書込番号:14922593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実質、15,000円の値下げですね。
しかし、秋冬モデルの『コードネーム:TSUBASA』も気になりますね…
Xperia acro HD IS12S auにデザリング機能が付いていたら機種変してしますかもしれないが、デザリング機能が付いていないのは痛い!(DoCoMo版には付いてるのに…)
書込番号:14955229
0点

>Xperia acro HD IS12S auにデザリング機能が付いてい たら機種変してしますかもしれないが
現行機がテザリングを出来ないのは回線パンクされてもかなわないからWiMAXでお願いします。ってことなんでしょうね。+WiMAX機でも3Gテザリングできるからええやん。とも言いたくなりますが(笑)
しかし実用的なスピードとは言えないので私は今では期待はしていません。
TubasaがLTE対応なのは間違い無いのでテザリングができるのは確実でしょうが、総量制限は受けるでしょうね。
その回避のためにWiMAXも。と言いたいとこですが、そこまでは無理ですね(苦笑)
書込番号:14955358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今のauには勢いがありますね。
社長が変わって方針転換したのが
正解だったのかも。
今のところ、ドコモが端末ばら撒きで
応戦してますが、ソフトバンクが
おとなしくしているのが不気味です。
ただ、MNPのキャッシュバックは、ほとんどが
転売屋の懐に入っているので、かけた費用ほどには
利用者数は増えないんじゃないかな。
使われない回線数は増えるだろうけど。
月780円しか払われない回線に対し、
6万円もキャッシュバックしていたら
回収するのに76か月もかかります。
転売屋は2年以内に必ず転出するので
絶対に回収できず、負債だけが残ります。
書込番号:14335395
8点

負債だけなら良いのですがね、不信も募ったりw
確かに社長交代以降、責めてますね!
ここは頼もしいばかりですが、
端末販売は、せめて投げ売り程度にして欲しいですね。
CBなんて既存ユーザーが負担してる訳ですから。
その辺、auの既存ユーザーに印象悪くならない程度に
やってもらいたいですね。
書込番号:14337052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何をおっしゃる!
街の大手フランチャイズチェーン店のauのmnp報償金は1台契約で8万円ですよ!
4万円5万円引いても儲かるし、そこまでしてDやSから客をうばわないとAは先がないんよ!
知ってる消費者はすぐまた乗り換えられるのに、アホなのはa社です。
5万円ぐらいのキャッシュバックは痛くも痒くもないんですよ♪
書込番号:14338853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dにもa社を扱ってほしいですね。
そうすれば、純粋にキャリアの
実力勝負になるから。
しかし、Sのa社製品はAと違って渋いね。
新宿東口のY電機を冷やかしに行ったら、
四S 十六が、MNP一括6800円。
指定オプションは、みまもり2台と
フォトビジョンだって。
メモを見ながら、必死に説明しているバイトの
お姉さんには悪いけど、思わず、
吹き出しそうになりましたw
書込番号:14341044
1点

「MNP シンプルコース分割 オプションなし」
で
「頭金¥0(税込)商品券25,000円キャッシュバック」
しか見つけられませんでした。
よろしければ
キャッシュバック額の大きいところ、教えて頂けませんか。
地区は東京都・埼玉です。
書込番号:14594916
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Xperia acro HD から、標準ブラウザで Sony Ericsson Storeにログインすると、6,980円で購入できます。配送指定日は4/15以降から選択できました。
ちなみに、PCからでは¥9,480円(税込) 近日入荷予定 と表示されるだけで購入できません。
http://store.sonyericsson.jp/epf05/EPF0502Init.do?shohin_cd=MN2
3点

それは発売日の午前中から昼間にかけて注文が殺到したから在庫切れになったんだと思います。僕の場合購入しようとページのぞいたとき相当のアクセスがあったみたいですが無事注文でき明日には届く予定です
書込番号:14423591
0点

確かに今は注文できないですね。
キャンペーンは5月末までですから、購入された方の感想を参考に検討してみようかなと思います。
書込番号:14426013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日Smartwatchが届きました。1時間ほど使用してブログに使用レポート書きました。URLがなぜかリンクできないのでGalaxy Universe ファンブログで検索してください。
書込番号:14427197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)