Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(7461件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

車載クレードル

2013/01/21 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:159件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

写真1(車載状態)

写真2(使う部品)

写真3(接続例)

写真4(補強後)

この携帯を車載して使用する際、クレードルに設置したりしますでしょうか?

冴えてもいないですしナイスなアイデアでもないですが、やってみたら意外と使えそうでしたので…

えーっと、この機種には元々充電用クレードルが付属してますが、これをペタっとダッシュボードの上に貼り付けて車載クレードルにしちゃいましたという話です(写真1)。

両面テープで貼り付けただけですが、普通に運転している分にはすっぽ抜けたりすることも無く、慣れれば入れたままで操作も可能なので市販の車載クレードルよりよいのではと思います。

利点としては
1.乗っけるだけなので着脱が簡単
2.尻尾を付けなくても充電できる
3.急速充電なので尻尾の充電より早めに充電できる

欠点は
1.クレードルとしては高価(?)2,100円 or 4,410円
2.電源の取得に若干工夫が必要

DC/ACコンバータ->ACアダプタ->クレードルという接続の場合には特に考えることもありませんが、車載の場合シガーソケットからUSB給電でクレードルに接続できないかとなるかもしれません。

この場合にはちょっとした細工が必要になってきます。

充電クレードルはUSBケーブルで給電するようになっていますが、通常のUSBケーブルでは接続しても給電されないようになっています。

ACアダプタで接続する場合には、ACアダプタの黒い箱に細工がしてあるため通常のUSBケーブルで給電できるようになっていますが、シガーソケットからUSB給電する場合にはケーブルに細工をするか変換コネクタを自作しなくてはなりません。

注) 細工ケーブルや自作変換コネクタでの接続は自己責任でお願いします。

クレードルに接続するUSBケーブルはデータの送信線と受信線がショートさせられていると、充電用ケーブであると認識されます。ケーブルを加工して専用ケーブルを作成してもよいのですが(この場合クレードル側の端子の送信と受信ケーブルをショートさせます)、変換コネクタを自作しましたの参考までに。

部品(写真2)は基盤取付用USBコネクタAタイプのオスとメス1つずつと2.54mmピッチ4×6(たぶん4×4でも可能です)のユニバーサル基盤1つです。秋月電気通商で通販されています。

結線というほどでもないですが、メス側コネクタは3番目の穴に、オス側は2番目の穴に同じ側から載せて裏側でハンダ付けします。ハンダ付けは両サイド同士を接続し、メス側のみ真ん中の2本をショートするように接続します(写真3)。

あ、オス側コネクタの基盤面側にはプラスチックのでっぱりが出ていて基盤に押し付けられないので、小さいニッパなどで切り取ってしまってください。

これだけだと使っているとポッキリ折れてしまうかもしれないので、上下をプラ版などで補強します(写真4)。

以上です。

書込番号:15650454

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/21 16:35(1年以上前)

貼り付けしたのは、セール品ですが、1,000〜2,000円出せば、色々選択肢があります。

書込番号:15650718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/27 19:17(1年以上前)

MiEVさんの提示品は見た限り、充電が出来るような仕様ではないですよね。
スレ主さんの提案の良い所は、差しただけで充電が出来る所だと思います。
社外品ではこの様な機能は無いですね。

書込番号:15679173

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/01/27 21:34(1年以上前)

ついでに言うと配線処理等かなり上手いです。
このクレードルを利用するなら最高の出来映えだと思います。

書込番号:15679976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

Xperia Launcherなかなか良い?

2012/12/19 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4
機種不明
機種不明

Xperia Launcher

Notification Toggle

ドロワー(アプリ一覧)で、アプリを好きなように並び替え出来るのを重視している私はGoLauncher、NemusLauncher、AtomLauncherを試してきました。しかし…
Atom→RAMの消費が少ないが滑らかさがいまいち。
Go、Nemus→RAMの消費が大きく全体の動きが重く時間と共に本体がカクカク。
仕方なく基本のXperiaホームを使ってましたが、カスタマイズ性がない。泣

そこで最近こんなの見つけましたがどうでしょう?Xperia Launcherです。
http://getnews.jp/archives/276398

標準のホームに、ある程度のカスタマイズ性がプラスされています。RAMの消費は低いようです。
標準ホームでは縦に4つ→5つに出来るので、間延び感がなくなり私的には満足。
他にもホームの画面の増減が出来ます。カスタマイズ後リスタートしないと反映されない項目がありますが、御愛嬌で。)
お試しください。

それからNotification Toggleもお勧めです。

書込番号:15501538

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/23 17:36(1年以上前)

機種不明

ショートカットがドッグバーに埋まりました(笑)

なるほど、Xperiaホームのままでショートカットを置ける数が増やせるのは魅力ですね。
ただ、グリッドを増やし過ぎても計算どおりに置なけなかったり、却って見えないテリトリーが増えて3つしか置けなくなったりしましす。
あんまり、増やしたり減らしたりすると写真のようにバグりました(笑)

デフォルトの時計ウィジェットや、auの一部のウィジェットが使えなくなるのも、ちょっと難点ですね。改良を希望します。


書込番号:15519222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/12/23 19:04(1年以上前)

ACテンペストさん
グリッドなどの増減は程ほどに、ですね。笑
ウィジェットの件ですが、
Launcher Setting→GENERAL→(ICS)Method for〜
でList Interfaceにされてみたらどうでしょうか?

書込番号:15519600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/23 20:52(1年以上前)

ありがとうごさいます。
>Launcher Setting→GENERAL→(ICS)Method for〜 でList Interfaceにされてみたらどうでしょうか?

なるほど、これでウィジェットの選択方法が変わるわけですね。

しかし、対応できてないウィジェットはやはり表示できないようです。そして時計ウィジェットのは選択肢にも出ないみたいですね。

書込番号:15520079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/12/24 01:06(1年以上前)

そうですか。残念。完璧ではないですね。

あっ、また違うの見つけましたよ!
グリッドの数は変更出来ませんが、こちらは次期xperiaホームみたいです。
http://juggly.cn/archives/77902.html
このサイトは情報が豊富ですねー。

書込番号:15521430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/24 21:51(1年以上前)

Z用のXperiaホームを入れてみました。
こちらはVLとの相性も良くスルスルですね。
ウィジェットも問題無く使えますよ!

書込番号:15525249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mi--chiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/25 02:24(1年以上前)

Xperiaホームいいですね。
ページを減らせるのがいいです。

書込番号:15526434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/12/25 09:02(1年以上前)

ACテンペストさん、mi--chiさん

私としては、XperiaホームにXperia launcherのグリッド増減があると完璧なのですがね。
Xperiaホームのホームがやっと3Dエフェクトになっていて、いい感じです。(^^)
Xperia以外の端末でも使えるようなので、AQUOS PHONEやARROWSのXperia顏にも興味あります。(笑)

書込番号:15526943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/25 10:08(1年以上前)

グリッド増減は欲しいですね。
5か6まで増やせれば充分ですけど。
通知スクリーンとロック画面もカスタムできればなおgood

書込番号:15527099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mi--chiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/26 00:26(1年以上前)

当方は、メインのグリッドは、時計(Xperiaクロック)のみ、2枚目にウィジェットを4つほど置いてただけなので2枚で十分でした。
枚数減で綺麗に収まって満足です。

書込番号:15530283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/26 01:23(1年以上前)

グリッドって、アイコンを置く座標数のことと思って使ってましたが、私の勘違いでしたか(汗)

>時計(Xperiaクロック) のみ、
これは4.1用Xperiaホームのことですよね。
Xperialauncherでは私のVLではXperiaクロックは置けないのです(泣)

書込番号:15530508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mi--chiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/26 01:52(1年以上前)

どうも、 ACテンペストさん。
当方使用したのは、Xperia z yuga ホームアプリの方です。
グリッドの数を2枚に出来たので非常に満足です。
色々なアクションも、いい感じです。

書込番号:15530585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mi--chiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/26 01:59(1年以上前)

すいません。
当方の勘違いでした。
グリッド、ACテンペストさんが合ってるみたいです。

書込番号:15530600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合解決

2012/12/15 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 yuu0224さん
クチコミ投稿数:14件

この機種を4.0アップデートして以降、
・ホームへ戻る際処理が遅れる
・再起動、フリーズ
・アプリの強制終了
・文字入力がもたつく
などの症状が頻発し悩まされていた者です。

思い切ってデータのバックアップをとり
端末の初期化を実行してみたら
このような症状が極まれにしか
発生しないようになりました。
同じような境遇の方がいらっしゃいましたら
ぜひ試してみてください。

書込番号:15481365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2012/10/31 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

wi-fi品質の改善。

更新センターからアップデートできます。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/is12s/up_date_20121031.html

書込番号:15277534

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/10/31 21:12(1年以上前)

早速アップデートしました。
変わったのかどうかよくわかりません。

あと、アンインストール済みだったプリインアプリが復活します。
まあ、またアンインストールすればいいんですけどね。

書込番号:15277603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/10/31 22:32(1年以上前)

こういうアップデートって、root化した端末は元に戻ってしまうのでしょうか。

書込番号:15278046

ナイスクチコミ!0


YIFIGYさん
クチコミ投稿数:43件

2012/10/31 22:57(1年以上前)

私の場合、root取得状態でのアップデートは途中で失敗して再起動されてしまいますね・・・

書込番号:15278192

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/10/31 23:29(1年以上前)

3G→wi-fiへの切り替えが早くなりました。その逆は変化ないようです。

また、アップデート前は802.11nで接続すると頻繁に通信できなくなっていましたが、それが改善されたのか今度試してみるつもりです。

書込番号:15278382

ナイスクチコミ!0


YIFIGYさん
クチコミ投稿数:43件

2012/10/31 23:39(1年以上前)

-追加-
SEUS経由からアップデートしたら更新できました
rootの方ですが私の環境では元の権限に戻されてしまいました(T_T)
でも、再度root化が可能なので試してみてはどうでしょうか?

書込番号:15278436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/01 00:00(1年以上前)

私もYIFIGYさん同様、アップデートは問題なく出来ましたが、unrootされてしまいました。
その後、再度root化しましたが、特に問題ないようです。
ちょっと面倒ですが、仕方ないですね。

書込番号:15278527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 20:58(1年以上前)

あれ?!
なんか、アプデしたらサクサク感が増したように感じるのは気のせいかな?w
まぁ、もう少し使ってみないとわからないけどね!

書込番号:15281717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/01 21:37(1年以上前)

OSを4.0にアプデして使ってるんだけど、このアップデートやったらインストールしてあったゲームの一部(TOMYの人生ゲームとか)ができなくなってる!
再起動しても解決できず……

アプデのロールバックとかってできないですか?

書込番号:15281951

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/02 10:55(1年以上前)

横やりの質問をお許しください。

>YIFIGYさん
>徳川龍之介さん

アップデート→unroot化により、

『CWM recovery』モジュール(電源ON直後
に起動可能なバックアップツール)は消えて
しまうのでしょうか?

あと『Link2SD』関連の第2パーティションの
退避アプリに影響はないのでしょうか?

もしお分かりでしたらご教示頂けると助かり
ます。

書込番号:15283991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/11/03 12:09(1年以上前)

Wi-Fiが一瞬で接続されるようになりましたね!
そして私もじっぽ2さんと同じくアプデでブラウザでのサクサク感が増したように感じます

書込番号:15288444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/11/03 19:39(1年以上前)

確かにサクサクになりましたね。

ブラウザだけでなく、操作が全般的に軽くなった印象です。
4.0になった当初と比べて、かなり良くなったと思います。

書込番号:15290106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/11/03 21:28(1年以上前)

他のスレッドでウォークマンアプリの挙動がおかしくなった事を書いた人間ですが、このアップデートをしてから一瞬音楽再生が止まることはあっても、操作不可や再生が止まってしまう事はなくなったような気がします...
まあアップデートしたばかりなんでもう少し様子見は必要な気がしますが、自分と同じようにウォークマンアプリの挙動に問題がある方はアップデートを試してみてもよいかもしれません

書込番号:15290702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/04 10:39(1年以上前)

勝手にWi-FiがONになるようになってしまいました(T_T)

書込番号:15292916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/11/06 01:34(1年以上前)

ちょっと前にウォークマンアプリについて書き込みしたものです

調子良かったのは気のせいだったみたいです...
アプリのバージョンアップまで待ってみます

書込番号:15301283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

XperiaVL発表!やられた!

2012/10/17 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:12509件

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/sol21/index.html

まさか、DOCOMO版とデザインを分けてくるとは!(中国版とコンパチ)

スペックは変わらないけど、なんか釈然としない。

ブルーがあるだけ救いか?

書込番号:15215485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/17 12:28(1年以上前)

色も含めてデザインはAXの方が好みですね。
白黒はどちらも違和感ないけど。

書込番号:15215515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/17 12:51(1年以上前)

あらら……。まさかブルーがあるとは(汗)

もうブラックで固まってたのに……。

いま出先で、所有のHDで見るとデザインの違いがよくわからん……。

結構ドコモ版と違うんですかね?

書込番号:15215598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 13:01(1年以上前)

>HDとの違い

auのHPでは解りにくいですが、arcフォルムです。

ソニモバHPアップ
http://www.sonymobile.co.jp/product/au/sol21/design/design.html

サイドモールが無いとそこが解りにくいし、締まらない…

私も正直AXが良かったな(泣)

書込番号:15215633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/17 13:10(1年以上前)

au版VLは色がつや消しなので、ちょっと好みが分かれそうです。
つや消し白とつや消し黒はともかく、つや消しピンクとブルーってどうよ?という感じ。
(ブルーはARROW IS11Fのブルーを思い出して頂ければいいのでは)

ドコモ版AXはacroHDと同じメタリックカラーですね。

私は、LTEプランが前評判通りだったので、
 ・ISフラット→LTEフラットで780円アップ
 ・LTEキャンペーン割引−480円分は通話料で消えて
結果、1000円ぐらい維持費がアップ

ついでにVL端末価格(実売35000〜40000円ぐらいだから、一括7〜8万ぐらい)らしいので、acroHDの青にしようと思います

書込番号:15215663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 13:17(1年以上前)

私はLTEありきですので是非に及ばず。です。
艶消しブルーは好きですけど、色味はAXや12Sの、ブルーが好みですね。
淡く若干黄色を足したマリンブルー系が良かったな。

書込番号:15215678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/17 14:06(1年以上前)

7GBの制限はあるんですよね?(1ヶ月計算ですか?)
あった場合、1日45万パケット〜50万パケット使ったら制限されますか? 家ではWi-Fi使用してます。

書込番号:15215836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/10/17 15:53(1年以上前)

microSDなどの外部メディアには対応しないのでしょうか?(^^ゞ

書込番号:15216136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 15:59(1年以上前)

SDHC32GBですが、対応してますよ。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/sol21/spec.html

書込番号:15216161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/10/17 21:41(1年以上前)

SONYのHPでは確認できませんでした。ありがとうございます。
ただ、挿入口が見当たらないということは、IS11Sみたいに
裏蓋を外す仕様なのかな?
(^^ゞ

書込番号:15217716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 22:20(1年以上前)

ちょっと画像が見つけられませんでしたが、バッテリーを外したところから左上にSIMスロットと2段引き出し式に差し込むタイプになってましたよ。

書込番号:15217954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/17 22:23(1年以上前)

7GBの制限はあるんですよね?(1ヶ月計算ですか?) あった場合、1日45万パケット〜50万パケット使った ら制限されますか? 家ではWi-Fi使用してます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
わかる方いらっしゃいませんか?
大丈夫そうなら機種変したいです!

書込番号:15217983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/10/17 22:35(1年以上前)

ACテンペストさん、ありがとうございました。
(^^ゞ

書込番号:15218057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 22:40(1年以上前)

7GB(テザリングオプションで+500MB)あります。

以下のスレで@ちょこさんのアンサーが参考になるかと。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15065150/

> 1GB(ギガバイト)=1,024MB=8,388,608パケット

とのことなので余裕のよの字ではないですか?

書込番号:15218098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/10/17 22:54(1年以上前)

カメラのシャッターが物理ボタンでないんだ。
ワンセグはあまり見ないけど、アンテナが外付けってのも。
(^^ゞ

書込番号:15218194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/17 23:05(1年以上前)

ACテンペストさん ありがとうございます。
機種変したいと思います。

ところで、この端末は一括支払いの場合、いくら位なのでしょうか?

書込番号:15218254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 23:08(1年以上前)

>シャッターボタン

ボリュームボタン真ん中押し出よかったきがしますけどね。

>ワンセグアンテナ

ヘッドフォンと共用できないんですかねぇ。

書込番号:15218269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/17 23:12(1年以上前)

acroでも7万円くらいしましたから、7万円〜8万円くらいは覚悟した方が良いと思います。

書込番号:15218296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/10/17 23:22(1年以上前)

ACテンペストさん、いろいろ情報ありがとうございます。
(^^ゞ

書込番号:15218357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/18 19:28(1年以上前)

>SDHCスロット
docomo版ですが記事ありました。


http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/11/news147.html

書込番号:15221537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/18 21:15(1年以上前)

ACテンペストさん。

今回はどうされます?私的には、docomo板で見た春モデルのフルHD液晶の物が発売されたら正直買ってしまうかもしれません。

docomo版のAXも、他のメーカーの冬モデルから比較すると、スペックがこじんまりしてしまった印象があります、とりあえず春までは私は現状維持です。

ブルー、どちらのキャリアからも発売になりましたね。

書込番号:15222042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2012/10/18 21:52(1年以上前)

ブルー、あって良かったです(笑)
ライトブルー系が好みですか(今回はacroHDの時と入れ替わった感じですな)
同じ好みの娘に諦めさせることに役立ちましたので結果オーライです。

私は余程auに失望することでも無い限りはdocomoに帰るつもりは無いので、VLを買います。
少なくとも春先のモデルはauには出ないと思います。
おそらくは春先のモデルを叩き台にした多機能機をその後出すと思いますので、XLの次はそれが狙いですかね。
auのソニモバユーザーでいる限り、スペック的には後追い続けるでしょう。
4コアに載った時はサムスン辺りが6コア、8コアになっていると思います。


正直、今回はFeliCaとNFCを両方積んだことも望外な英断だと思います。

まぁ、あれは関連商品売りたいんでしょうけど。

私はとりあえずXLでスマフォは一息ついて、タブレットか、Windows8のタッチパネル機を買いたいです。

書込番号:15222290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/18 23:03(1年以上前)

ACテンペストさん。

少しいい方向に向いたみたいですね、もう娘さんを気にしないでいいんですね(笑)

私的には、auもdocomoも一長一短です、auスマートパスは私には使えますし、電波もいい、ただアフターサポート面はどうしてもdocomoに軍配が上がるので難しいです、auは新品交換は3ヶ月ですがdocomoは1年ですし、まだauは2ヶ月しか使ってないのでよく理解できていない部分もありますが。

春先モデルが万一auで出るならば、今レスしてる回線を乗り換えで購入しちゃいそうです、一度ソニモバでの安定を経験すると、他のメーカーはなかなか…シャープのdocomo版02Eなんかもスペックはいいんですがねぇ。

私もタブレットって選択もあるんですが、春先モデルの動向を見るまでは動けなくなっちゃいました(笑)

書込番号:15222733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

チョイ技

2012/10/09 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:3件
別機種

アンテナをスタンドに

ワンセグのアンテナを引き出して根元で折り曲げると横置き用簡易的スタンドとして利用できます。
もちろんスタンドとして作られていないので、折れてもソニエリに文句は言えませんが。
スタンドは便利なのに付いてる機種は少なくて残念ですよね。でもこういう形状なら邪魔にならないから各メーカーさんよろしくお願いします。

書込番号:15179818

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)