Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(7461件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

安心ケータイサポート

2012/02/25 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:10件

私も本機種には興味があり、いろいろ情報を集めています。
ショップに行き、いろいろ話を聞いてきましたが、その中で新しい発見がありました。
よく話題になる、バッテリー交換の件ですが、安心ケータイサポート加入で、
持込みで電池パック交換できるか聞いてみたら、2月14日から、「安心ケータイサポートプラス」になって、電池パック無料サービスがなくなったそうです。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/keitai_support_plus/index.html

安心ケータイサポート加入を考えていた方はご注意ください。(私がそうでした...)
私は新サービス内容を見ると、従来より保障内容が落ちた気がするので、
本機種に機種変更した際は、加入を見送ろうかと思っています。

書込番号:14201817

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/25 22:28(1年以上前)

もともと対象外だと思いますが。

書込番号:14203816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/26 02:45(1年以上前)

もともと無かったろう。

書込番号:14204930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/26 05:41(1年以上前)

いままでは、安心ケータイサポートに加入すると、加入1年後から1年間無料電池パック申し込みができたのに、それがなくなるとは残念です。

書込番号:14205099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papaiyanさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/27 16:41(1年以上前)

「安心ケータイサポート」と「安心ケータイサポートプラス」っては全く別々のサービスなのでは?

書込番号:14211514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/02/27 17:13(1年以上前)

不安を煽って電池パックを買わせる商売から、不安を煽ってカネだけ巻き上げる商売に鞍替えしたワケです。

書込番号:14211606

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

標準

迷ったけど

2012/01/27 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

予約してきました。
ギャラクシーSU、iphone4sなどと迷ったけど、この機種に決定して、予約してきました。
4Sが気になったけど、現在、IS03を使用していて、androidのほうが、使い易いと思いました。
どの機種も反応の速さが、03とは大違い!!
技術の進歩の速さに驚きでした。
ギャラクシーは、大きすぎて携帯するには、ちと不便と思い、この機種に決定しました。
早く手にしたいですね。

書込番号:14074092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/27 21:58(1年以上前)

かっちゃんですさん、おおお、、さんありがとうございます。
おおお、、さんが言われたように横幅が気になりました。
au初のスマホらしいスマホ?出始めは、iphoneと間違われたりしたIS03に大きな不満やアローズZのような不具合もなく満足してますが、反応の違いが一番です。
電池の減りも言われる程でもなく、メールの送受信も1日、10通位のやりとりとネットをちょこちょこやったりしながらも、1日は、必ず持つし、でも、反応が、最近の機種と比べると、遅いかな?
味があると思えば、味がある。

書込番号:14075755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/27 22:41(1年以上前)

間違ってS2方をやってしまいました。
69x133x9.5 mm 139g
ですね。
厚みと重さがXperiaの方が大きいのですがそこら辺はどうですか?

IS03をお使いだそうですがと言うことでガラゲー機能が必要な場合ならXperiaですが。
レスポンスを求めるのなら断然GALAXYですね。
グロスマなので安定性も高いと思いますので。

書込番号:14075955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/27 22:44(1年以上前)

まあ、いわゆるガラスマからの機種変でグロスマが候補になることはまれですよね(笑)
ギャラクシーにした途端、私ならまずおさいふ機能がないことですぐ使わなくなりそうです。
それにIS03の中にあるFelica情報を機種変で引き継げないのもデメリットですね。
おさいふ機能を使ってないならあまり気にならない問題ですがそれではIS03購入の意味がないですからね。
私はXperiaについては全くわからないですがSONY独特のクセがあるように感じていますので戸惑われないよう祈ります。まずはメニューキーと戻るキーが逆というのも独自性強すぎ(大笑)

書込番号:14075971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/27 22:46(1年以上前)

メモリ液晶なら同じシャープのIS13SHもどうですか。
ガラゲー機能もちゃんとついてるし、安定性もガラスマの中では高いですね。さすがシャープ

書込番号:14075979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/27 23:02(1年以上前)

厚さや重さは、気にならないですね。
横幅を見て、第一印象がデカイって思いました。今、ズボンのポケットに入れているので、特に気になりました。持った時の操作性も気になりました。
ガラケー機能は、あまり使わないですね。
お財布機能は、前は、便利で使ってますたが、最近は使わない。ワンセグは、見ない。
うーん、そうかぁー
SUかぁー
嫌いな奴が、ドコモの最初のギャラクシーを使っているので、なんか一緒は、イヤーっていう個人的なワガママが…

書込番号:14076063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/27 23:18(1年以上前)

訂正です。
お財布機能ですが、たまに使います。
やっぱり捨てがたいかな?ANAのマイレージが貯まるので……。
たまーに使ってしまう。

書込番号:14076154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/28 00:07(1年以上前)

今回のギャラクシーには日本初のNFCが搭載されていますが、悲しいかな、まだFelicaですらアプリが不足しがちな状況でNFC対応のアプリが登場するのはだいぶ先と私は見ています。
従って日本独自仕様だろうがなんだろうがやっぱりおさいふは便利ですよ。ケータイを常に持ち歩く人にとっては小銭が要らなくなるし最悪財布も要らなくなり、たまに財布を忘れたりしますけどそれでも困らないんです。たいていはsuicaとEdyで間に合ってしまいます。そしてそれらにポイントを紐付けしておけばポイントもたまる。ヤマダやビック、ヨドバシの会員カードにもなる。マツキヨなどもある。使い込むと手放せなくなるワナにはまっちまいました(笑) しかもチャージもスマホだけでできてしまうし、ガラスマとクレジットカード1枚あれば困ることがほとんどない。
Felicaが上位規格で世界標準のNFCに移行するのはまだまだ先でしょうね。なのでギャラクシーには一定の評価はできますがAndroidアプリ開発が普及に間に合っていない現状では端末の機種変の方が先になってしまう気がしますから意味がない気がしますね(笑)

書込番号:14076380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/28 00:47(1年以上前)

いつも使う訳でもないけど、コンビニでコーヒー買う時、財布出して小銭出すより便利ですよね。
財布を忘れてもスマホだけは、忘れない。
休みの日に仕事用のカバンに財布入れてあるのを忘れ外出してしまい。あっ、と思ったがスマホだけは持っていたので、助かった時もあったなぁー。

書込番号:14076539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/28 09:37(1年以上前)

お財布は結構便利ですよね。財布がいらないし、財布を忘れてもスマホがあった!!みたいで
助かってます。
ワンセグは3月11日には助かりました。普段はいらないと思っていても、なにかしら使うことはあると思うのでガラゲー機能搭載機種からならやっぱりガラスマのほうがいいですね。
あとWiMAXとかはいりませんかね?
あとはIS03のメモリ液晶とか。
ガラスマだけでもかなり機種が絞り込まれてゆきますから。

書込番号:14077303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/28 21:56(1年以上前)

メモリー液晶は、なくても気にならないです。
Wimaxは、欲しいです。

書込番号:14079907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/28 22:05(1年以上前)

ということはXperiaは候補になり得ないのでは?ってことになりますね。
とは言っても、デュアルコアでプラスWiMAXまで全部入りの端末は悪評高いARROWSしかないので実質ないに等しいです。
メモリ液晶にこだわりがないことはわかりましたが、OS2.2と2.3ではそれほど速度差はないですし、最近の端末が速度上昇しているのは総合的な改善効果だと思います。なので愛着のあるIS03をもうしばらく使うというのも手ですね。今はタイミングが悪いと個人的には思います。
春以降にはOS4.0が花盛りになりますしデュアルコアが当たり前になるでしょう。選択肢が広がるはずです。そして今年のトレンドが明確になってくるはず。今はまだ不透明です。参考まで。

書込番号:14079949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/28 22:12(1年以上前)

そうですよね。まだ、仮予約ですので、もう少し考えてみます。
おおお、、さん。いろいろありがとうございました♪

書込番号:14079985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/28 23:54(1年以上前)

いえいえ、何か話の流れでこんなに話してしまい逆に申し訳なかったです。既に予約された後だというのに。
ただ、個人的には最近の端末は高価ですからどうしても慎重になってしまうんです。
なのでIS03をお持ちの方は最初に購入されたか、後に価格が下がった時に買われたかになると思っているんですが、前者なら欲しい時に欲しい端末を買われるのに慣れた方だと思いますから何も言う必要はないと思っております。私の発言は基本、貧乏性の発言ですからその辺りを踏まえていただければ幸いです。

書込番号:14080437

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/30 09:53(1年以上前)

なんだか、ギャラクシー派とxperiaはの火花が・・・。
私も質問者さんと全く同じです。is03発売日に買って、修理にだしても直らない不具合に我慢の限界状態です。
私もxperia予約しました。ギャラクシーの早さにはおどろきましたがやはりデカイのとデザイン的に面白くないのでやめました。ポケット入れてみましたが、入らない事ないけど出し入れきついです。重さのさなんてどうでもいいけど、やはり横幅でかいのって致命的です。
wimaxというよりテザリングは非常に欲しかったですが、そこがない事をふまえてもxperiaにしたのは下記の理由です。rootか簡単ですよーなんて悪魔の声の店員までいました。

・デザイン、充電台仕様
・横幅
・前作xperiaの評判の高さ
・今度のは機能的に、そんなに無理をしてない感があるので、かなりいい機種である事が予測されるという店員の意見。ギャラより早いかもという話。
・3月まで引っ張るという事はかなり調整をがんばってるはずという予測。

ちなみにarrowsは問題外、dignoはボタンのデザインがいまいちだったのと、4.0になった時にシングルコアという事で様子見でスルーしました。

そりゃあ待てば新しい機種がでてくるのは当然です。でも、今回の春モデルは全部入りデュアルコアの後発品なので、かなり安定していることが予測されます。

ということで03の支払いはありますが、乗り換え決定です。

いいんですよ思ったもの好きな物買えば。

書込番号:14085968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/30 14:01(1年以上前)

そうなんですよね。
Wimax欲しいけど、それを捨ててでも良いかなって思います。私の場合は、発売日にすぐに手に入れてから、全く不具合ないけど、最近の機種とのヌルヌル感やスピードに驚きました。

書込番号:14086624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/01/30 17:00(1年以上前)

WiMAX テザリング使わないから、安定してそうな12S良さそうだね。防水対応してるし、かなり期待してる。

書込番号:14087124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/01/30 21:47(1年以上前)

ちなみに、私は白を仮予約しています。
auのお姉さんが、値段と発売日が決定したら、連絡くれるそうです。
あと、発売日から1週間は、取り置きしてくれるそうです。
IS03は、オレンジを使用していますが、裏蓋の指紋が気になるので、シリコンカバーを使用しています。電池が、付属の一個とオマケでくれた一個の二個あり、たまーに交換したりする時に指紋が着いちゃう。不具合ないから、裏蓋外す事もないけど、ごく稀にリセットボタンを
ポチッとなする事もある。
この機種には、関係無いね。お粗末さまでした

書込番号:14088326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/30 22:04(1年以上前)

root化を薦める店員って一体・・・・

書込番号:14088427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/03 15:26(1年以上前)

>かっちゃんですさん

157に電話すると、「できません」「きいたことがありません」「でんわではわかりません」など、かゆいところがさらにかゆくなるようなむかつく返事ばかりです。家政婦の三田か!!

そういった中、一部のショップ店員さんのぶっちゃけ話は、実際にroot化するかいなかは別として非常に上手な接客だと感じます。

結論、私の使用環境で今の機種ではどうしようもないので機種編はしないといけないのはわかっていても、157の様に「修理にだして直らないのであれば、さらに修理にだしてください。それでも直らなければさらに修理だしてください」「お客様の判断におまかせします」

といわれるよりは「この機種はよくあるんですよね。修理にだしても直らないで戻ってくる人何人か見てます。やはり機種へんした方が快適かもしれません」とか「私からお勧めできませんがrootか簡単らしいですよ」とかおもしろおかしくはなしてくれた方が、信頼というか安心というか、この人から買いたいという気分にさせてくれます。

たとえ接客トークだったとしても、本当のところがきけて、納得して気分よく予約してしまいました。



書込番号:14102923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/03 16:13(1年以上前)

rootとってパソコンみたいに弄繰り回すのがandroidの醍醐味みたいなモンですからね。
そこが面白いところ。
保障がきかないなんて承知の上ですwww

書込番号:14103047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au nagoyaでの感触

2012/01/23 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:242件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

au nagoyaで試作機を触ってきました。
発売時にはさらに改善すると思いますが、
動作は同時展示のRazrの方が好感触でした。
Aututu ベンチマークでは、acro hd 5200,
Razr 6020でした。
acroは裏面がラウンドフォルムで大きい割に
思ったよりも持ちやすかったです。
wimaxがついてれば購入したい端末でした。

書込番号:14059108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/30 11:42(1年以上前)

個人ブログさんや、アスキーなどのガジェットメディアでも測られてますが
どれもacroHDの数値は6500〜6600ですよ
ベンチマークの数値の正確性は疑問視されることがありますので
antutuもあくまで参考程度に留めた方が良いとは思いますが。

書込番号:14086230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/02/10 20:40(1年以上前)

私もau名古屋でいじってきました。ANTUTUでは6300前後で、quadlantでは2900~3200程度でした。画面は明るく高コントラストで、手持ちのgalaxy Note、iPhone4S、それにドコモのL-01Dと比較しましたが断トツ綺麗でしたね。タッチ操作もカクカク感が全く無く、サクサクで大変気持ちの良い操作感です。欲しくなりました。

書込番号:14135179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信10

お気に入りに追加

標準

理解できない

2012/01/17 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 kucky03さん
クチコミ投稿数:8件

docomoはクロッシー、デザリング対応してるので期待してたのに失望しました。この機種使いたい人はdocomoに行くしかないな!同じ機種なのに何故機能省略するのか?私には理解できません。納入価格下げるためか?デザリングされて通信容量増えて通信ダウンするのが怖いのか?

書込番号:14032601

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件

2012/01/17 10:21(1年以上前)

ドコモ版はクロッシーに対応していません。
失望ならきちんと調べてからしてください

書込番号:14032779

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/01/17 10:25(1年以上前)

auは「テザリングはWiMAXでどうぞ」のスタンスですからね。
WiMAXが使えない端末だと実質的にテザリングができないことになりますね。
どうしてもこの端末がいいなら、やはりドコモに行けばいいんじゃないでしょうか?

書込番号:14032787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/17 16:06(1年以上前)

auはトラフィック分散のために子会社のUQのサービスモバイルWIMAXを使っているので、回線の負担になるテザリングはWiMAXのみで、という考えしかないですからね。
テザリング解禁して自分の首を絞めたりしないし、もし解禁しても制限が酷くなるだろうし。
それにauは今年中にはLTEを開始するとか言ってますし、来年のモデルでLTE対応xperiaが出るんじゃないですか?
WiMAXを捨て駒にしか扱ってないですからね、これからUQはモバイルルーター専用になりそうです。

まあぶっちゃけテザリングしたいならWIMAX搭載機種かドコモに行って下さい。

書込番号:14033644

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/17 17:25(1年以上前)

ついでにWiMAXは電池食いと熱問題が課題。しかも今回はほとんどがデュアルコアでXperiaのみ防水機能付と来てる。技術的に難易度が増している状況です。
なのでシングルコアを選択したDIGNOの方がARROWSより不具合が少ない状態で製造できているようですしね。東芝富士通は自分の技術力を過信し続けた端末を作り不具合ばかり出しているのも誤解を招く要因かもしれませんが、Xperiaはグローバルモデルですし、acroが国内限定だとしてもそのベースはグローバル端末であり、その辺りの事情もあったのではないかと私は推測しますね。
いずれにしてもストレスを生む不具合ばかりの端末より安定動作のほうを私は選択しますよ(大笑)

書込番号:14033820

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/17 19:02(1年以上前)

あとデザリングじゃなくてテザリングです。間違ったことを当たり前に言わないでください。

書込番号:14034110

ナイスクチコミ!17


king kingさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/17 19:34(1年以上前)

こういうのはTwitterでお願いします

間違ったことをいうのはどうかと思います

書込番号:14034208

ナイスクチコミ!17


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/18 11:56(1年以上前)

確かに間違った情報ですけど、私も冬発売の機種がテザリング対応していたので、docomo版のってたし、かなり期待してました。ネガキャンはイラン情報かもしれませんが共感は出来ましたよ。
逆に、揚げ足取りとか批判の方が読みたくなかったです。昔からよく利用させていただいてますが、最近意地悪な突っ込み増えましたよね・・・。

書込番号:14036651

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2012/01/18 12:53(1年以上前)

そりゃわざわざドコモがどうこう言うような人には意地悪したくなるでしょう。

書込番号:14036847

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/18 20:38(1年以上前)

俗に言うステマややらせが増えてきた昨今、多少意地悪くらいの突っ込みでないと
正しい情報が発信できないと皆さん感じてるのでは。

書込番号:14038233

ナイスクチコミ!4


1/8192さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/03 18:59(1年以上前)

スレ主はいい加減な事言って、回答にレス無しですか?

書込番号:14103524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

発表

2012/01/16 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:637件

ついにau版も発表されましたね。
カラーもacroと同じです。ここらへんはドコモも同じですね。
しかしWiMAXとテザリングはないのね。
しかもレコーダーとの連携もなし。
SONYが連携を強めていくといったのになんでだろう?
他のメーカは対応しているのに

書込番号:14029919

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/16 18:37(1年以上前)

今回はようやく防水対応になりましたね。しかもデュアルコアですからやはり熱問題が怖かったのかもしれません。
海外勢もWiMAX対応は今回はサムスンだけ。モトローラもLGもデュアルコアしか特徴がないといえばないですね。これは今年のOSアップの布石とも言えますが、逆にOSアップデートにより何がよくなるのかが明確になっていないのがちょっと、というかかなり気になりますね。マルチコア対応OSになるということは判明してますけど、バッテリ持ちが悪くなったりと後出しは色々問題が出そうな気もするので、OSとセットで発売すればいいのに、と感じます。その点サムスンはOS4.0で出しているので正統派ですね(笑)
WiMAX対応機で防水付となると、悪評高いARROWSより初めて日本向けにスマホリリースしたDIGNOの出来が上々というのが何とも皮肉ですね。京セラ三洋連合の面目躍如と言ったところでしょうか。あまり話題にはならないですが逆にそのような端末の方が実は良端末だったりすることが最近わかってきました。不満がそれだけなく普通に満足できるということなんだろうと。それが普通にできないのがPCとかスマホの世界(笑) まあこのような製品はある面つき物のようなもので仕方がないのだとは思いますが。

個人的には今回発表されたモデルは全部パスですね。DIGNOがぎりぎりかな・・・春先に安く購入できる条件が提示されれば機種変してしまうかも、っていう感じですね。
新INFOBARも防水仕様にさえしてくれれば候補の筆頭にしたのに、なんだかなぁ〜って感じです。やっぱりauの端末は何かが欠けたものしか揃えない印象がまだ続きます・・・

書込番号:14030335

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/16 20:18(1年以上前)

当初の予想通りの発表でしたね。
確かに2011秋冬モデルからの機種変や買い増しとしては、インパクトが薄いですね。

でも、ヘビーユーザーではない普通の方々あるいはスマホ初心者に対して、Xperia acro HD は、かなりお勧めだと思います。

・バッテリーが大容量(取り外しできないことからも安定性に自信が有りと推測)
・普通に電話として機能する
・Wimaxが無くテザリングも無しなので、熱暴走の心配が少ない
(現状Wimaxのスピードを実感できるような環境は日本全国で考えればかなりレア。所詮LTEまでのつなぎであり、負荷の分散がWimaxの役割)
・ROMおよびRAMが大容量化されたグローバルモデルなので、OSが4.0以上にアップデートされる確率が極めて高く、結果としてデュアルコアの有効性、快適な操作性やレスポンスを享受できる

などです。出先や家にWiFi環境があるか現状の3Gで不満の無い人なら、Wimax非対応で大容量バッテリーはかなり、安心・安定な良機になるものと思います。

たった一年でこんなに良くなるなんて・・・IS04を未熟なまま放置したメーカーやキャリアがひど過ぎかな(笑)

書込番号:14030700

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/16 20:24(1年以上前)

書き忘れました。

防水、高性能カメラ、おサイフ、赤外線といったガラケー機能も、多くの方々に好まれると思いますよ。

自分は、時期を待って白ロムXperia acroから本機種に乗り換えるつもりです。

書込番号:14030730

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/01/16 21:16(1年以上前)

この機種もsim フリーなのでしょうか?
後販売価も気になります。
(^^ゞ

書込番号:14030969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/16 21:28(1年以上前)

価格.COMに1月20日発売とありますけど、本当でしょうか?
ドコモ版が3月発売なので、3月発売の間違いのような。

書込番号:14031037

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/16 21:38(1年以上前)

失礼ながら、カカクの情報って間違いが多いんですよね・・・・
メーカーHPには、やはり3月と記載されてます。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12s/

書込番号:14031079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/16 22:27(1年以上前)

望見者さん、ありがとうございます。
やっぱり3月発売ですね。
まだ先ですが、楽しみに待ちます。

書込番号:14031320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2012/01/17 03:17(1年以上前)

XPERIAacroのデザインが気に入りつつも必要な機能を満たすDIGNOにするかなあと思った矢先にacroHD登場。デザインはacroの方が個性的で好きなのですが機能がかなり求めるものが入っているのでこちらかな、と揺れています。

さて、そこで気になるのがワンセグなんですが、acro同様「視聴」”のみ”可能なんでしょうか?レコーダ連携なし? 私はDIGAの高画質ワンセグ持ち出しの可否を理由にacroよりDIGNOに固まりつつあり、acroHDがこのポイントを満たせばたぶん100%acroHDに逝くと思うのですが、買った後にあちゃ〜は、勘弁して欲しいです。レコーダーメーカーのスマホで連携なしってありえないでしょ? 京セラが対応しているのに・・・。

ワンセグをリアルタイムで見ることってあんまりなくて、むしろレコーダーで録っといた番組を好きなときにスマホで見られるのは、間の時間の有効利用にはとてもいいんですよね。子供と並んで待ってるときに子供向け番組の録画を見せて静かにさせておくとか、見損ねたニュースを後で移動中に見るとか、ドラマの続きをみちゃうとか。DLNAよりもずっと実用性が高いと思うのは私だけでしょうか。

FULL HD movieもAVCHDも選べるとかできるとレコーダー連携での実用性が非常にあがるのですが。欲張りすぎかなあ?

今後の皆さんのレビューが楽しみです。

書込番号:14032236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/01/17 21:02(1年以上前)

私も買うなら今回は白ロムかな。

acroは発売日に現金で買いましたが、勇んで買ったものの、後々のキャンペーンでかなりヘコまされましたし(苦笑)

それでなくとも既存客には冷たいauだもの(泣)

既存のsimということと当然ロックフリーでしょうから2台持に不安もないでしょう。

iphoneに比べてandroidの白ロムの価格下落は激しいというのもありますから、実弾で安く買えるまで気長に待つちますかな。

書込番号:14034520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2012/01/17 22:21(1年以上前)

お〜、白ロムという手もあるんですね。
では春モデル発売後値段がこなれてからdignoを買って、acroHDはさらにこなれてから白ロム追加っていう手もあるのかな・・・。2年縛りを意識してかなり慎重になっていました。いいこと聞きました。

書込番号:14034928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件

2012/01/19 16:23(1年以上前)

Xperia ワールド タッチ&トライ でいろいろ触ったり担当者の方に聞くと、
DLNAについてはacro同様サーバーのみでクライアントのは対応していないようです(もちろんDTCP-IPも)
ワンセグ録画も非対応でした。

書込番号:14041494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件

2012/01/19 16:38(1年以上前)

余談なのですが
Xperia NXはひかり でXperia acro HDははやて
でXperia ion はあおばで
全て新幹線の車両の名称なんですよねぇ。

書込番号:14041545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


corcor11さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/20 17:42(1年以上前)

NX(S)はのぞみで、ひかりとはやてがacroHDね。どうでもいいか

書込番号:14045803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件

2012/01/20 21:15(1年以上前)

そうでしたか。
docomoのほうを忘れてました。

書込番号:14046578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)