端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 22 | 2013年2月6日 20:33 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月18日 01:20 |
![]() |
6 | 4 | 2012年11月17日 17:24 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月17日 13:13 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年12月3日 10:40 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年11月15日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
数日前から着信の際、「ボン、ボン、ボン」と、変な着信音が鳴るようになりました。
毎回ではなく、時々鳴ります。
当然ながら、設定はそんな音にしていませんし、その音自体入れた覚えはありません。
音も低い感じの音ですし、正直気味が悪いです。
同じ症状が出ている方はいらっしゃいませんか?
解決方法があったら教えてほしいです
よろしくお願いします。
10点

追記として ボーンボーンという音はandroid標準の電話呼び出し音です。アプリ内蔵です。
この音は着信音に設定されている音声ファイルが呼び出せなかったり、設定されている定義が読み込めない際に 非常用としてなります。
圧縮形式だったり(mp3とかaacとか)保存場所が規定の場所じゃなかったりすると良くあったりしますタイミングとかで。media/ringtorneとかだっけな?
自分としては良くあったりするので設定し直してやったり規定の場所においたり圧縮形式にせず非圧縮wavとかにして回避してます。というか普通は効果音などは非圧縮が妥当です
たぶん修理は関係ないとは思いますが一応書いときます
書込番号:15380338 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あの音ってAndroid標準だったんですか!
PSNjpさんの回答の通りに非圧縮の音声にして、様子を見てみようと思います。
ところで、mnt/sdcard/mediaまではありましたが、mediaフォルダにringtorneはありませんでした。
この場合は、自分で作成してもいいのでしょうか?
書込番号:15382353
0点

http://www.andlife.org/ringtones/
引用させて頂きます。
"SDカードにフォルダを作成する"
ここに参考にすると
/sdcard/media/ringtones
で正しいようです。いやはやスペルミスなど申し訳ないです。
ではでは
書込番号:15382470
3点

私は、まだ変な音が鳴ります。
残念です。
書込番号:15557112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様お久しぶりです。
着信音のその後の経過についてですが、やっぱり駄目でした。またボンボンなってしまいます。
なので修理に出してきました。
今までいろいろアドバイスしていただきありがとうございました。
書込番号:15584745
1点

私は修理に出しましたが、駄目でした。
その後、どうなったか知りたいです。
書込番号:15631452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理してもだめですか。ちょっと不安になってきました。
まだ修理から戻ってきてないので、もうしばらくしたら投稿いたします。
書込番号:15631493
1点

価格comトップさんに質問があるのですが、
1.修理に出すとき、Androidは2.3でしたか?4.0でしたか?
2.修理から戻ってきたときは、2.3でしたか?4.0でしたか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15631513
2点

ありがとうございます。
修理に出した時も現在も、ずっと4.0の最新のままです。
私がauのお店に修理に出した時は残念ながら店員の前で変な音にならず、修理の所でも不具合が確認できず、基板?とか一部、部品の交換だけと、なったようです。
書込番号:15634576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答有難うございます。
質問ばかりで申し訳ないのですが、修理期間はどれぐらいかかりましたか?
1月6日に、1週間から10日かかるといわれたのに、未だに連絡なしなもので。
書込番号:15637627
1点

たしか2週間ぐらいだったような。以前所有していたIS04も不具合のため二度ほど修理に出しましたが、同じぐらいの日数だったと思います。
自分でつけた画面の保護フィルムははがされ戻ってきました。
書込番号:15637996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

19日に修理から戻ってきました。
やっぱりダメでした。また鳴ります。
おまけに修理は、再現が出来なかったということで、ソフトウェアの再インストール、動作確認のみで帰ってきました。
修理前は、自作のmp3を設定していたので、それが原因かと思っていたので、修理後は初期値のままにしていたのですが、これでもボンボン鳴ってしまいます
書込番号:15680340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この問題については修理云々よりSony Mobileが4.0にアップデートした際の固有のソフトウェアのバグのようですので修理に出さないほうがよさげだと思います。自分はrootをとってxperiaTやZから移植したバッテリー100%表示やアルバムアプリなどを移植していますが電話関連のアプリも弄っていますがIS12S用の電話アプリが不具合が多いように感じます。あくまでも玄人的な使い方ですが自己責任なのでソニーの対応を待つしかないですね。
書込番号:15693287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか・・・
root化はせずに、このままアップデートを待とうと思います。
書込番号:15706258
2点

修理では、やはりダメですか、このまま使い続けるしかないのですな。
最近になって音がかわる頻度が増えてきた感じがします。
書込番号:15714651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信音アップデートしたら治りました。
書込番号:15722083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにちゃんと鳴るようになりましたね。
皆様今までありがとうございました。
書込番号:15726693
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
みなさん、こんばんは
最近容量がたりなくて困っています
SDカードは32GBを入れてます
しかし、12GBしか残ってません
内部ストレージには容量が残ってません
写真は900枚入れてます
音楽が130曲ほど
アプリはもともとはいってるのを入れて150ほどなくです
こんなもんですか?
書込番号:15355013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかし、12GBしか残ってません
12GBも残っているでしょ??
書込番号:15355162
1点

写真と音楽がそれだけで残り13なわけないと思いますが。他にもムービーなどが残っている可能性が高いですね。
前の方のおっしゃるとおり13あれば十分ですよ。
書込番号:15355263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は写真は50枚ぐらいですが、音楽は1027曲で内部ストレージ5.5GB余ってます。
先の方が言われた通り、ムービーがデータ内にあったりしませんか?
書込番号:15355391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
こちらの掲示板や皆様の評価など参考に、このたび、こちらの機種を
白ロムで購入したものです。
お財布携帯で、EDYを利用しようと、アプリをダウンロードして、いつものお財布携帯の
ように私のICチップから情報を読み出したところ、名前の入力やそういった
事前入力することもなく、突然、EDY使用の画面が現れて、そしてEDY番号も
振り分けられていました。
しかも、なんとチャージした覚えのない金額も残っており(前回使用していた
携帯のEDYはすべて使い切りました)、なんとも不思議な感じで・・。
また、EDYポイントの登録をヨドバシカメラにためようと思い、登録したところ、
まったく私のポイントカード情報と違う方の物と思われる情報がでてきました。
これは、ポイント残高で分かったものです。
素人ながら予測するに、以前の所有者の人のお財布携帯のデーターが残っているのかなと
思います。
初期かもしましたが、この情報は消えません。ネットで自分なりに検索などして
調べましたがいまだに解決にいたっておりません。
ご経験のある方、または解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
アドバイスいただければと思います。
1点

残ったおサイフ機能→auショップでicアプリ初期化
なんですが、製造番号から前オーナーの確認、承諾と面倒です。
個人取引でしたら返品、返金。白ロム屋からでしたら返品、交換が妥当でしょうね。
たぶん他人の電子マネー使ったら窃盗、横領か、不正アクセス〜や電子〜法の類いに抵触すると思います。
返品か相応品に交換をオススメします。
書込番号:15352966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

甲・乙・丙さん、
アドバイスありがとうございます。
AUショップでそういった手続きが可能なんですね、勉強になりました。
(無料だとよいですが・・)
そうですね、私も1円たりとも他人様のお金を使って違法行為など
したくはありません。
大黒屋で買ったのですが、連絡をしてみようかと思います。
もう、画面に保護シールとかはっちゃたんですけれどね・・・また
買い直しと考えると悲しいです。。
書込番号:15353029
1点

http://www.shiroromu.jp/pc/ic.php
http://kaitori.sirorom.com/info/ic.html
http://sirorom.e-daikoku.com/faq
引用ですいませんが、中古携帯業者のICアプリ初期化解説ページです。
チェック不足の大黒屋にも責任ありますね。
少し怒って、シート代請求してもいいかもしれませんね
やり方次第で初期化できるかな?
書込番号:15353150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

甲・乙・丙さん、
サイトの注意部分の引用ありがとうございます!
そうですね、明らかにチェックを怠ったということでしょうから、
正当なことは言わせてもらおうと思います。
白ロムのデメリットというか、こういう危険性があるんですね〜
覚悟はしていましたが、まさかいきなりとは。。。です>_<
書込番号:15353182
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この度、訳あってauへのMNPを検討しています。
docomoで慣れ親しんだこの機種にしようと考えていますが、この機種のSIMチップはWiMax機でも利用できるのでしょうか?
(機会があればWiMax機を白ロム購入しようかなと)
ご教授の程、宜しくお願いします。
書込番号:15349568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご希望のことは可能のようです。
(参考)
http://isw13htwiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%AA%B6%E2%A1%A2%B7%C0%CC%F3%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p7
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365747/SortID=14895814/#14901210
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14208330/#14214309
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291311/SortID=13589617/#13589617
書込番号:15351369
1点

SCスタナーさん
ご返信ありがとうございます。
一発で疑問解消出来てすっきりしました!
本当にありがとうございました。
書込番号:15352207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
アラームの音量についてです。
最初から入っている機能の、目覚ましアラームを設定しています。
音も最初から入っているものです。
昔は、設定通りに鳴っていたと思いますが、
今は、ガラケーのステップ音量のような、だんだん大きくなるように聞こえます。
最初から爆音で鳴ってくれないと起きられないのです。びっくりするのも重要なんです。
設定は何度も確認して、最大にしてあります。
困っています。解決法はありますでしょうか?
アップデートするたびに、壊れていく気がするんですが…。
書込番号:15343228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

力及ばず直接の回答で無くて申し訳ございませんが、個人的には確実な電話目覚ましはガラケーと考え、旅行で持参してもほとんど邪魔にならず、かつかなりやかましい機械ベル音が標準で装備されているMEDIA SKINを利用いたしております。
ダウンロードさせようという魂胆なのか、最近の物は電話でも役に立たない音が多いですね。。。
書込番号:15343949
1点

もしかして最近携帯のアップデートを行いませんでしたか?
半信半疑なのですが、現在最新の状態にするとアラーム音の最初何秒かが低音量でなるようになってしまうようです。
ちなみにこの携帯のシステムの最新バージョンは「6.1.D.174」です。確認は「設定」->「端末情報」で一番下に表示される「ビルド番号」です。
試していないので対策になるか分かりませんが、アラームで鳴らす音に独自の音源を設定する<-この音源の最初何秒かを無音にするとかしておくとスレ主さんの要望に沿った動作になるかもしれません(アラーム音に独自音源を設定しても内蔵アラーム音と同じ動作になったのでこの方法でできるかと思います)。
独自アラーム音の設定は「アラーム設定」の画面で「アラーム音」を押すと「サウンドピッカー」が表示されるので、画面右側の音符マークを選択すると「アーティスト」でソートされた「ミュージック選択」画面が表示されます。作成した音源を選択すると「アラーム設定」画面に戻るので「完了」ボタンを押せば設定完了です。
不確かな情報で申し訳ありませんが、よろしければお試しくださいw
書込番号:15344523
1点

ありがとうございました。
いろいろ試していますが、音関連がどうもおかしいみたいです。
書込番号:15425817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
はじめまして。
Xperia acro hdを4.0にしてから不具合が多々ありました。
中でもウォークマンに関してはもう
手がつけられません(T^T)
初期化も修理も出しましたが全く変わらず...
曲が止まってしまったりするのは仕方ないとしても
最近では曲が急にに3曲ずつほどダブりはじめ、
そのまま消せずしまいには ファイルがない。 と
表示されてしまい、ウォークマンとしての機能が
全く使えません(;_;)
何かいい方法等がありましたらおしえてください。
書込番号:15339994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化後に使用している状態ですが、まったく何のアプリも入れていない状態でも問題が発生しますでしょうか?
私は両手で数えられる程度しかアプリを入れていないのですが、時たま不振な挙動はしますが、頻繁というほどおかしくなったことはありません(曲名がだぶる現象は一部ですが発生しています)。
ただし、曲が増えたように見える現象はどうやらバグらしく、今のところ確実に有効な対処方法も発見されていないようです。
ちなみに曲が増えたように見えると表現させていただいたのは、この現象は実際にファイルが複数になる訳ではなく、WALKMANアプリやアルバムアプリで一つのファイルが複数に見えるというものだからです。
しかし実際にはファイルが増えている訳ではないので、スレ主さんのようにファイルが増えたのかなっと思って不要なファイルを消してしまい、実体のファイルを先に消してしまうとファイル名が表示されているのに実体がないという状態になってしまうようです。
なお、最近アップデートがありましたが、最新のバージョンである6.1.D.174でもこの現象は解消されていないようです。
書込番号:15340441
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000331742/SortID=15122026/
上のところにも書いてありますが、自分も同様に何曲か再生すると止まってしまいます
個体差が有るのかなんとかならんもんですかね
書込番号:15341660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく説明していただきありがとうございます^^
au shopではこのような事例はあがっていないと
言われていたので、しょげていました(^_^;)w
新しいバージョンで解決することを願いつつ
早く2年経つのをまとうと思います(´∀`*)
ありがとうございました!!
書込番号:15343968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)