端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年10月1日 09:00 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月29日 10:53 |
![]() |
0 | 8 | 2012年10月1日 00:11 |
![]() |
5 | 7 | 2012年9月30日 08:29 |
![]() |
3 | 17 | 2012年9月24日 07:27 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年9月21日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初めて質問させていただきます。
システムの更新をしたのは1ヶ月ほど前なんですが
前のバージョンより使いにくすぎて困っています。
いくつか質問させていただきますので
皆さんの知恵をお貸しください。
前のバージョンとの比較です。
1、どのサイトにアクセスするときも重たいし
バーが進むのが遅いんです。
キャッシュと履歴の削除はこまめにやってるんですが …
2、メール作成、書き込みの際ボタンを押してから
反映されるのが少し遅く、残像みたいなものが現れ
うちたい文字をうてなかったり、通りすぎたりしてしまうため文章がうちにくいんです。
以上の2つのお答えを
皆さんからいただきたいです。
すみませんがよろしくお願いいたします m(__)m
書込番号:15137315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートして初期化したら軽くなったというすれはみましたが果たして改善されるかは定かじゃないので自分が試すと思うならやる価値はあるかも知れません。
書込番号:15138799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

∞93さん
お答えいただきありがとうございます。
アップデートして初期化ですか…。
初期化してしまうと音楽や動画、アプリ等も
全て消えてしまうんですよね?
書込番号:15138878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
確かに、2.3の方が使いやすかったと、
私も思いますが4.0にも、もう慣れました(笑)
アクセスについてですが、どうでしょう?
4.0になって、特に重くなったとかは感じませんでした。
私はjigブラウザ+をメインブラウザとして使用していますが、
時間帯や使用環境等によって重かったり、快適だったりって感じですね(^^)
あと、開くページの容量によっても違うのかな?
まー、もう慣れましたよ(^^)
Eメールは、確かに各動作、もたつく感じはありますが、もう慣れました(笑)
結局、慣れだと思いますよ。
4.0に関しては賛否両論あるとは思いますが
2.3に戻せない以上
うまく付き合っていくしかないんじゃないでしょうかね(^^)
書込番号:15139402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

消えますがバックアップアプリ入ってるはずなので戻せますよ♪
ただメールはバックアプリでできないのでeメールの方からバックアップして下さい(*^O^*)
書込番号:15140559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

青の洞窟さん、∞93さん
返事が遅れてしまってすいません。
お二方の意見を聞いて
前のバージョンに戻すことにしました。
やはり前の方が使いやすいですからね…。
初期化にあたっての詳しい話は
ショップで直接聞こうと思います!
お二方ご回答ありがとうございました m(__)m
またなにかありましたら質問させていただきますのでそのときはよろしくお願いします(笑)
書込番号:15144882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化しても2.3には戻りません。
ショップでは戻せませんと言われるだけだと思いますよ。
書込番号:15145434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

形面上さん
ご回答ありがとうございます。
え、そうなんですか (Д)
じゃあ初期化しても4.0のままってことですよね。
まぁ少しでも使いやすくなるかもしれないので
とりあえず試してみようと思います。
ご回答ありがとうございます m(__)m
書込番号:15145694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
最近、アルバムの中の曲が同じ曲なのに5つなど重複して入っています。
しかしパソコンやスマホでSDカード内のフォルダを確認してもちゃんともともとの数のファイルしか入っていません。
walkmanアプリのバグか何かだと思うのですが同じ症状の方はいらっしゃるでしょうか?
また解決方法を知っている方がいらっしゃいましたらご教授願います。
(googleで検索しましたが該当するものは見当たりませんでした。)
0点

2の付く某巨大掲示板の方では4.0更新初期のころから話題になっているようですが、曲ファイルや画像ファイルが複数見える現象は結構起こっているようで多分バグでしょう…
私のIS12Sでもringtoneというところに保存されている曲ファイルが複数に見えています。
何が原因か分からないですが更新待ちだと思います。
書込番号:15133711
1点

当方の環境では、以下の手順で元に戻せました。
設定→アプリ→すべて→メディアストレージ→データを削除
※ライブラリの表示が元に戻るまで、少し時間がかかります。
お約束ですが、自己責任でお願いします(^^ゞ
書込番号:15133841
2点

「ねぼけたこねこ」さん、「tkc18jp」さん、さっそくのアドバイスありがとうございます。
やはり同じような症状で悩まされている方がいるんですね。
とりあえず「tkc18jp」さんのアドバイスの通りやってみようかとも思いましたがもう少し更新がこないか待ってみようと思います。
書込番号:15136442
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
黄ばみ交換についてなのですが、このスマホを約半年使用してます。
アップデート後黄ばみがありショップに持って行きました。
その際インカメラに穴があったのも気になっていたのでメーカーに問い合わせをして貰いました。
その結果メーカーの方で改善して発送した物についてはインカメラに穴がないとの事でした。
なので黄ばみの症状もあったので新品交換してほしいと交渉したところ半年経っているので出来ませんとの事でした…
取り敢えず修理に出したのですがインカメラは穴があるのと無いのではデザインが違うから直せないとの事でした…
この2つの症状だと新品交換出来ないんでしょうか!?
書込番号:15131190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーが不良と認めてないから
厄介ですよね。
おまけに、致命的な欠陥ではなく、
黄ばみを気にしなければ通常使用に
支障をきたす訳じゃないなら、
尚更厄介です。
もし、安心ケータイサポートプラスに
加入しているなら、無料でリフレッシュ品に
交換はしてもらえます。
私もスレ主様と同じような状況で
交換してもらった1人ですので。
ただし、1点だけ。
インカメラの窪みのある無しは指定
できるわけではありません。
ある意味賭けです。
書込番号:15131381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます♪
サポートには入っておらずセンターと掛け合い中です☆ミ
カメラは関係ないんですね(*^O^*)
ありがとうございます〜
書込番号:15132157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず参考ですが、センター一担当者の都合解釈(若干誤ったユーザ不利な運用を会社運用と言う)の場合がありますので、納得が行かない場合とかは、即決とかで焦らずじっくりやった方がいい場合もあります。
書込番号:15132364
0点

インカメラの窪みは関係あると思います。
推測ですが、窪みがあるものは初期の
ロットで、窪み無しが後発ロットです。
私の交換前の黄ばみ品は窪み有りで、
交換後現在使用しているのは窪み無しです。
今のところ黄ばみの発生はありません。
ちなみに、妻は同じ機種の色違いを使用して
おり、こちらは窪み無しですが、温度が
上がると若干ですが黄ばみは発生してます。
よって、何かしら対策されているのか、
選別されているのかは不明ですが、
窪み無し品の方が黄ばみは発生しにくく
なっているのは事実のようです
ただし、メーカーははっきりと対策品だと
公式に認めてないため、分からないのが
現状ですので、交換品も窪み無しを指定
できなかったということです。
サポートセンターからも、交換しても
黄ばみが発生しないという保証はできないと
念押しされましたから。
メーカーとしては、認めてしまうと交換
しなければならなくなるため、通常の
使用には支障をきたさないので、そのまま
使って貰おうと思ってるのでは?
書込番号:15132759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様回答ありがとうございます〜☆ミ
今日連絡来ましてやはり修理には3万程掛かるみたいです…
黄ばみだけだと無償で直るみたいです♪
書込番号:15134447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はdocomo版のacroHDとこちらの両方を持っています、前の方の記述通り、インカメの穴は初期ロットにあるものです。
私はdocomo版は穴がある初期ロット、au版は穴のない後期ロットです、auは半年経つと新品交換してくれないんですか?docomoは一年以内だと替えてくれますが…
書込番号:15141819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auは初期ロットなどと言うこと事態認識してないみたいです(-.-)y-~
そうなんですかぁ〜docomoはやはり良いですね♪
auは3ヶ月みたいですよ〜
書込番号:15143421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fplay%2Egoogle%2Ecom%2Fstore%2Fapps%2Fdetails%3Fid%3Dcom%2Enetmanslab%2Esa
こんなアプリがありました。
http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fplay%2Egoogle%2Ecom%2Fstore%2Fapps%2Fdetails%3Fid%3Djp%2Egr%2Ejava%5Fconf%2Eshimokura%2EBrightnessAdjuster%26feature%3Dsearch%5Fresult%23%3Ft%3DW251bGwsMSwxLDEsImpwLmdyLmphdmFfY29uZi5zaGltb2t1cmEuQnJpZ2h0bmVzc0FkanVzdGVyIl0%2E
こちらは私が使用しているアプリです。
私はdocomo版は3月末にSH-01Dより交換、4月下旬に液晶不良交換、以降はアプリで調整、問題なしです。
au版は8月末に購入、docomo版よりも液晶画面が黄色かったですが、こちらもアプリを入れて調整、問題なしです。
黄色い画面は、色温度が低いので、色温度の調整で色温度を上げてやればオッケーかと思います。
auは3ヶ月ですか…私は先々月にdocomoショップで聞いた時は、水濡れでないこと、購入一年以内であることと説明を受けました、au版もいざとなればサポートプラスに加入してるんで、何とかなるかと。
書込番号:15144890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマホ初心者です。
現在iphone5かSONY Xperia V LT25i(もちろんauの方で)を出るのを待って買おうか迷っています。
今までスマホを使用した事が無いのですが、
初心者に易しい?スマホはどちらになるのでしょうか?
もちろん個人差があるのは重々承知しています。
ぜひご教授ください。
1点

初心者ならどちらでもよいと思います。
とりあえず本を買って読んでいじくり倒すのが
一番早く覚えれるでしょうね。
ネット検索でも色々使い方はヒットしますから
後まわりにスマホを持ってる人で教えてくれそ
うな人がどちらのOSを使ってるかで選らんでも
よいかな。
(^^ゞ
書込番号:15127754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私もXperia Vの発売を待っているクチです。
現在、アンドロイド端末を使用しておりますが、iPhone4sも3ヶ月弱ほど使用しました。
もし私のまわりに初めてスマホを買いたいという人がいたらiPhoneを勧めます。
勿論iPhoneにも短所はありますので、その辺りは情報収集して確認して下さい。
アンドロイド端末は機種によっては熱を持ちやすいとか、バッテリーの持ちが悪いと
言われるものもあります。
皆様、色々と工夫されているようですが、細かいこと考えずに使いたいということであれば
発売後しばらく経過し、評価が安定しているものの方が良いと思います。
私はサイズを重視してiPhone4sを購入しましましたが、ちょっとした使い勝手の部分で
合わなかったためアンドロイド端末に戻しました。
端末の善し悪しは使い手次第のところもありますので、手間はかかりますが店頭で触り、
情報を集めてみて下さい。
書込番号:15127775
0点

無難に使いこなしたい方はiPhone、
自分好みのカスタマイズを楽しみたい方は
Android(時には山あり谷あり)という感じ
でしょうか。
PC好きな方はAndroidとも上手く付き合える
ような気がします。
書込番号:15128586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>皆様方
色々と情報ありがとうございます。
個人的には
電話、音楽(ウォークマン)、ナビ(車や徒歩)、ソーシャルゲーム(モバやグリー)、SNS
がメインで使います。
書込番号:15128740
0点

私もxperiaですね。 iphone5は・・真っ当に使う方には使いやすいですし、今度のは高速みたいですね。ウィルスも殆ど無い様ですし・・安心して使えそうですが、 好みでカスタマイズしたいとかPC的に使いたい人向きでは無い様です。
(後は・・mapが現状駄目な様ですが・・時間が解決すると思うので問題にはしません。) 正直・・何故かiphoneだけが特別扱いでキャンペーンをして使用料とかも安いのでうらやましいですが、 次の点に期待しています。
@LTEの周波数がiphone5は2.1gだがandroidは複数バンドで高速接続が安定しているのでは?
Aapple製品は壊れると直接appleにて修理の場合が多い。今度のはガラスが割れにくい様ですが・・
Biphone5は細長く私には合わない気がした
CSDカードが使えてデータの移行が楽そう。また不足になった容量は足せる
D最近はPC用のセキュリティソフトは複数インストール出来、余った分を使える。(どうせ毎回用意します)
です。 ご参考に程度に・・。 m(_ _)m
書込番号:15129897
1点

ナビをよく使うのであれば、現時点ではAndroidがお勧めです。
iPhoneのマップはあの状態ですので。
書込番号:15131604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

昨年は9月26日でしたね。
書込番号:15106899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
xperiaの新作が出そうなので、楽しみです!
書込番号:15106923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Lte対応、Arcデザイン、防水防塵は良いのですが、FeliCaが付いているか未だ不明なのは気になります
私はワンセグは必ずしも必要ないので気にしてませんが。
書込番号:15106945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用中のHDは若干重いので、新しいのはとても気になっています。
どこかのサイトで120cと書いてあったので。
書込番号:15106965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


今auショップに行ったら予約できますかね?仮予約になるのでしょうか?やはり発表後でしょうか?
どうしても欲しいので。
書込番号:15108140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaは好きで使っていました。
今回出であろう端末(XperiaV)も防水なんですね。
今まで、acroHD(IS12S)を使っていましたが、内部温度が上がるとバッテリーを急激に消費する
のでスマホに防水は不向きなのではと感じ、iPhone5に変更してしまいました。
バッテリーの急激な消費が改善された防水対応なら、LTE対応ですしarc譲りのアークラインで
デザインも良さそうなXperiaになりそうですね。
書込番号:15109134
0点

はっきり断言できませんが、バッテリーは取り外しが利くと思いますよ。
リアカバー下端に取り外し用と思われる爪を掛けるラッチが見えます。
グローバル版(日本版含む?)では解り難いですが、
タイプが少し代わって、下部パーツとリアカバーがacroHDと同じようにセパレートしている中国向け版はハッキリ見えます。
バッテリー外す以外後ろ開ける用は無いと思いますので。
http://rbmen.blogspot.jp/search/label/LT25c?m=1
書込番号:15109264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずauショップに行ってきて聞いてみようと思います。
書込番号:15109273
0点

あまり詳しくないので質問したいのですが、何故ギャラクシーの様にRAMを2Gにできないんですか?
大変なことなんですか。
書込番号:15109735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
それって、acroHDと同様に個体番号や製造日を確認する為だけとかってなオチではないですよね。(^_^)
書込番号:15111670
0点

LISXILEさんが紹介されている動画では、裏蓋が外れてるシーンがあるので、
バッテリーが交換できそうな感じですね。
防水で交換できるのはいい感じです。
スレ主様
確かにいずれメモリが2Gの端末は増えていくのでしょうが、それは今ではないという判断なのではないでしょうか?
自分もどうせなら2G欲しいなぁとは思いますが
書込番号:15111717
0点

まあ、解らないですけどね。
だとしたらacro HDのようにするだろうと。
中国版も明らかに下では無く、上を開ける為にラッチを入れてある感じですし。
書込番号:15111729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん。RAMも少ないけど、ROMも16は欲しいですね。
やっぱりFeliCaは搭載しないんですかね〜
悩むわ…
書込番号:15111897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
発表前の機種の予約は受けないと思いますが、とりあえずauショップで聞いてみてください。
レスされた方々
xperiaVはバッテリー交換可との記事を見ました。検索してみてください。
添付サイトの記事にあるNFCは海外向けの仕様なので、日本ではFeliCaが載ると思います。実際acroHDの海外モデルはFeliCa→NFCになってるようです。
RAM2Gは賛成です!
書込番号:15112856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました。
発表が早くされると嬉しいですね!
RAMを2G欲しい!
書込番号:15112897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お、本当だ。
NFCは搭載しているんですね。
Xperia goのようにFeliCaへの換装もあり得るのかな?
どうせなら両方搭載してほしいですよね。
バッテリーパックはBA750嵌まらんかな?
acro用の4つも持っているので。
書込番号:15113126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ラジコについて質問なんですがis12sでラジコを使ってたら通信規制がかかったたんですが
ラジコだけ使用してもパケ代かかるんですかね?規制は設定で解除しましたが。
書込番号:15098906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RazikoはIP経由で利用しますので、パケット通信を利用しております。
書込番号:15098929
0点

教えていただきありがとうございます。
以前のスマホだと規制がかからなかったからはじめはビックリしてます。
書込番号:15098949
0点

4.0以前は、元々「制限設定」が無かったからじゃないですか?
結構、4.0になって知らない人が、アタフタしてる方多いようです。
書込番号:15099020
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)