端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年12月23日 14:22 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月27日 10:55 |
![]() |
12 | 49 | 2013年1月9日 23:47 |
![]() ![]() |
6 | 23 | 2012年12月26日 18:18 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月15日 09:32 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月11日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この機種は、電話の際に自分の声を拾うマイク(前面Xperiaロゴの右側)と、セカンドマイクと呼ばれる周りの雑音を拾うマイク(背面カメラレンズ右側)があります。
カメラのビデオ録画をするとき、この機種は前面のマイクで音を拾うんです。すると、背面カメラで撮影中は、声が全然拾われていなく、全く使い物になりません。もちろん、自分を撮影する際には、声はよく拾います。
これは仕様でしょうか?
IS11Sは違います。セカンドマイクで音を拾うようになっています。なので、背面カメラで撮影していても、相手の声や音がとてもよく拾っています。
実際、ドライブから変な音がするPCを撮影したところ、変な音が全然拾えていませんでした。
IS11Sより劣化したと考えていいですよね。ピント調整もIS11Sより悪くなった印象です。
1点

IS11S のことはわかりませんが、この機種の説明書は確認したのでしょうか?
説明書には「セカンドマイク=相手の方が聞き取りやすいようにノイズを抑制します。」となっています。
書込番号:15518218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
よく考えたのですが、IS11SはマイクがIS12Sでいうストラップホール付近に設置されています。録画中もここから声を拾っているようです。
IS12Sはマイクの位置が悪いため、このようなことになっているのだと思います。
にしても、音が拾いにくいのは変わりません。このことで不満に思っている方々はいらっしゃないのでしょうか?所詮、スマホのカメラなので。。ということでしょうか?
書込番号:15518567
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
会話の音、はどこから鳴っていて、どこで聞こえているんですか?
毎回会話が 相手に聞こえにくいらしく
どう持つべきかもわからなくなってきました。
つまらない 質問ですいません。
0点

取説の最初の方に書いてありますが、
画面上部の細長い穴から聞こえて、下部の小さい丸い穴がマイクです。
保護フィルムで穴を塞いだりはしてないですか?
書込番号:15515616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auでいう所の 水色の小さい折りたたみまくりの スタートガイドに載っていたのですね、すいませんありがとうございます。
保護フィルムは貼っていますが、そこだけ空いているのですがなぜか。。
(Android4.0版)のこの機種の取り扱い説明書ダウンロードって拡大したら
見辛くないですか?普通のPCなのでピンチとか指操作で 拡大や動かすものでないからか 拡大したらしたで操作とで見辛いのですが(;;)、
(以下もわかりにくい
PDFファイルから一部抜粋コピーできる能力が私にはなく、表現が文字でわかりにくいかもですが、)
=マイクをオフにするには=
通話中に「マイクマーク」をタップすると、アイコンのバーが点灯し←(マイクの絵の下の棒状の部分の事でしょうか。)
相手の方にこちらの声が聞こえないようになります。
もういちど「マイクマークにバー?色付」をタップするとこちらの声が聞こえるようになります。
は、つまり「マイクマークにバー色付」にすると相手にこちらの声が聞こえないという
事でしょうか?、
これらを自宅でいっそと 順番に印刷すると、
マークなど、最大限拡大しても見えなく、やはり、本屋で本を購入すべきでしょうか?。
auでこの取説 いただけないのですか?。
書込番号:15517573
0点

ペーパーレスの時代とはいえPDFの取説は確かにスマホでは見難いですね。
書込番号:15518094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話の声が やはりどうも相手側に聞こえ辛く いよいよ故障だったのかと思いきや
保護シール下部の一つ穴が 実際は同じような所に二つ見かけ上穴に見え 声を感知する側の方を塞いでいました。スタートガイドには一つしか図柄上なく、。。。保護シールによれば 端を合わせたら私みたいに丁度そうやってもうひとつの穴が出て、これでいいと勘違いしてしまいそうです。ご報告まで。おかげで今日まで電話がまともに使えなく。
書込番号:15535296
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
現在、auとトラぶってます。
内容は
前回、電波不良で一度点検に出しました。
修理完了の連絡を受けて、取りに行き、普通に使っていました、これが1ヶ月ぐらい前の話です。
ある日、docomo版で、スピーカー不良の取り替えのスレを見て、au版はどうなのか、見ようとして裏ぶたを開けました。
なんと製造番号の書いたラベルが剥がれたままになっていました。
修理対応してくれたショップで確認をとると、製造番号ラベルはショップで保管しているとの事でした、剥がれたのか剥がしたのかは不明ですが、もう一度再発行してという流れになりまして、再発行するには預り修理になるとの事で文句をいいつつも、それに従いました。
日曜日に、安心サポートから連絡がありまして、製造番号ラベル再発行には1050円かかるとの事で、私に請求されても困ると怒って承諾しませんでした、そうすると、ショップに確認するとの事で三時間待っても連絡なし、こちらこら連絡してみるとショップが多忙のため連絡がつかないとの事、私も入院中なんで後日にしてくれと依頼しました。
後日、連絡がありまして、ショップで担当した方が休みという事で、後日と言われて、私も承諾し、その日は終了。
昨日1日待っても音沙汰なしなので、書き込みをしようと決意をしました、もちろん今も音沙汰なしです。
書込番号:15499872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製造番号ラベルなんて簡単に剥がれるもんですか?
ラベル保管とありましたが、普通なら製造番号からユーザーを割り出して連絡するもんじゃないのかな?
メーカーから出荷する時は製造番号ラベルがないと出荷出来なくなっていると聞きましたが、私でもそれぐらいは何となくわかります、つくづく責任の擦り合いだと思いました、書き込みしてどうなるって事ではないですが、ご覧頂いて方のご意見がお聞きしたく投稿させて頂きました。
書込番号:15499901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜さん
どうもです。
普通は製造番号のラベルは予備があるはずですから、保管するのはそちらだと思います。
剥がして保管は、まずないです。
バーコードで管理しているので、それでは他のショップで見れないでしょうし。
もともと剥がれていたのかは定かではありませんが、こちらに非がないのに再発行代を負担するのはおかしいですね。
担当者ではなく、まずはショップの店長と掛け合ってみる方が良いかと思いますよ。
書込番号:15499935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん。
どうもです、参りました(苦笑)
予備のラベルなんてあるんですね、知りませんでした、端末のラベルは、綺麗に跡形もなく剥がれていました。
店長との対応は3日ぐらい前に病院から外出許可を貰って話し合いました。
Edyの再発行でもお金がかかるのに修理代まで請求するとは…
修理から帰ってきた時に、女性スタッフが裏ぶたをはめるのを目撃しております、その時に剥がれているのがわからなかったのかなぁ。
書込番号:15499966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
よくよく考えると予備ラベルは新品で購入したときですね(^^;)
修理で戻ってきた時はないですかね。
auはわからないですが、ドコモの場合修理などで戻ってきた時などはバーコードで製造番号管理しているので、手渡す前に読み込みしていますので。
初めから剥がれていたのであれば、その端末の製造番号をどのように管理しているのか疑問に思いますね。
書込番号:15500023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうメーカーは貼り付いているのを確認済みの一点張りでした。
修理受付店の店長は預かり修理しかないですとしか…正直誠意は感じられませんでした。
一応今日1日待ってみて音沙汰なしなら苦情を言った上でdocomoへのMNPを考えます。
書込番号:15500212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーの回答としてはそうなるでしょうね。
製造番号のラベルがない状態で出荷されるとは考えないですから。
今となっては初めから貼ってなかった事を証明出来るものがないのが厳しいところですね。
普通に考えれば、製造番号のラベルを消費者が剥がす事なんてあり得ないですから。
基本的に裏蓋を外すことなんかないですし。
泣き寝入りはしたくないところですね。
書込番号:15500263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応ショップ出のミスのようです、なので安心サポートの電話も修理代はショップに請求してくれと言っておきました。
ミスである事は認めていますが、対応が…
あと半日連絡を待ってみます、泣き寝入りは私の性格上しません。
書込番号:15500269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミスを認めてて、この対応は何とも納得出来ないですね。
私ならショップで切れてると思います(^^;)
無事におさまるといいですね。
書込番号:15500327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にキレました(笑)初めてです、ショップでキレるなんて事は。
先程、こちらから安心サポートに電話を入れました、一応ショップで修理代をもって頂ける事がわかりました、でも何故こうなったか納得できる答えを頂こうと思います。
とんぴちさん、ありがとうございます、書き込みするか、しないかずいぶん悩みました。
書込番号:15500375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗側のミスってどのような流れで判明したのですか?
単にシールの確認を怠ったからですか?
関係ないですが、同じことが起こったらシールの一つぐらいで問題視せずにスルー
自身のモノを証明するための重要なシリアル番号は、本体の設定で確認できるのでその番号との紐付けを店舗でチェックしてもらい、店を後にする
書込番号:15500385
1点

大事なことを書き忘れ
製造番号も確認できます(端末の状態欄のIMEIに該当)
書込番号:15500399
1点

缶コーヒー大好きさん。
返信ありがとうございます、ショップスタッフの確認ミスの可能性が高いとは思いますが、はっきり説明を受けた訳ではありません。
ただ、剥がれたラベルを店で保管していると聞いただけなんで、その話が本当なのか違うのかはわからないです。
でも製造番号ラベルは剥がすと改造と見なされたりしないですか?そうすると思ったので食い下がったんですが。
書込番号:15500402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん。
追加の内容確認致しました、はっつけてなくてもわかるんですね、全然知りませんでした、勉強に、なりみした。
書込番号:15500415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回の件は、(本体で確認できるので)店舗とは騒ぎを大きくせずに収まることを祈っています
書込番号:15500434
2点

初っぱなにキレてしまいました、それ以降は普通に対応してますが。
書込番号:15500453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのスレ確認してあたし対象になるんですがauは関係ないんですかね?
書込番号:15500586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度auショップで確認された方がいいですね、docomoは内容によっては購入して一年以内のものなら交換対応してくれますが、auはどうなのかわからないので。
ただdocomoでもショップによってまちまちな対応なんで症例がなければ交換しない店や、記号が対作品以前のものなら症例なくても交換する店など。
書込番号:15500760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からスミマセン。
中のラベルなのですよね?
ガラケーころから購入時に外側に貼ってあるラベルならまだ理解できますが、内側を剥がしたのでしょうか?
念のため、それでその剥がされたショップにあると言うラベルはご覧になったとか返却されたのでしょうか?
明確に書かれていないだけかもしれませんが、そもそも何故剥がされたのか、そういった運用が適切・正規なのかを明確にすることがポイントではないかと思います。
正規では無かった、すなわちイレギュラーだとすれば、auとしてもそれにイレギュラーで対応するのが筋だと思いますよ。
書込番号:15500916
1点

スビードアートさん。
返信ありがとうございます、剥がれたラベル自体は確認出来ていません、ですので見世で保管してあるのが本当なのか嘘なのかはわからないです。
剥がれた?剥がされた?件については私も明確な説明を求めています、通常は剥がすとマズいラベルなんで。
修理から受け取る時に確認しようと思っています、最初見た時はあまりに驚いたのでショップでキレてしまいましたが、今は冷静なんでしっかり確認したいと思います。
書込番号:15500947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auはやはり症例が無いため出来ないと言われました(((^_^;)
ありがとうございました!
書込番号:15501054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
カバーしたまま、充電器にさせるもの ご存知でないですか?。
かれこれ2週間、散々ネットで見てみましたが、SONY HPも含め
なかなかいいものは売り切れ 種類も少なく ドコモの SO-03D と兼用みたいですが、
やはりアイフォンのがカバー種のが 多かったのですね〜・・、
(こうだと女子はカバーから選んで機種を決めるなんてのも、ありかも)
ちなみに「女子か?!」と周りに指摘されそうではありますが。
1点

無いです。
自分は下半分を外せるMSYのカバーを使用しています。
書込番号:15483060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も、形而上さんと同じように上下分離するのを使っています。
ちなみに僕が使っているのはコレです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007HF9R6O/ref=oh_details_o00_s00_i01
サイドの電源キーが押しずらくなるというレビューがありますが、
確かに押しずらくなるものの、僕はさほど気になりません。
書込番号:15483198
1点

auのサイトに柄つきのがありますよ☆
無地のは電機屋に売ってます♪
素材はシリコンです(*^^*)
書込番号:15483241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


自分は、かな〜り外しやすいラスタバナナのこの辺りのカバーを使ってます。
外して充電フォルダーに差すのも、自分としては苦にならない程度です。
だからと言って、使っている時は勝手に外れるようなことは今まで無かったので大丈夫だと思います。
良かったら、見てみて下さい。
実際お店でカバーを試しにはめて見るのが確実だとは思います。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10616
書込番号:15483643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とり急ぎ皆さんありがとうございます。
形而上 さん、→無いです MSYのカバーを使用しています。
†家電殿下† さん⇒上下分離する とは、これってカバーですよね?。
∞93 さん、auのサイトって ポイントプログラムからですか?。
ショーン0128 さん、これは受けの方も削っているのですか?
じっぽ2 さん、実際お店でカバーを試しにはめて見れる店は近所に見あたらないですが、
どんな店でできました?。
皆さん、こういう前を覆わないタイプが基本どうも主流みたいに多いですが、
前面の傷は たとえ透明シールを前面にはっていても、気なりませんか?。
基本は上下外せるタイプ以外は 充電の際ははずせという指図なんですかね?。
∞93 さんのは、元々できる分ですか?。そうならば物を特定していただけるとありがたいのですが、
書込番号:15484341
0点


自分は量販店(ヤマダ電機やビックカメラ)で、気になるカバーがあれば、ちょっと面倒ですが箱から出して試しにはめています。
でないと、装着感や材質の手触りなどわからないですからね。
書込番号:15484636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

形而上 さんご丁寧に ありがとうございます。
やはりXperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]の口コミも参考に
なるのは、キャリアの違いだけでなく同じもの?という事ですか?。
じっぽ2 さん そうでしたか(**;)それは了解を得ないと私には。。
東急ハンズや専門点があれば そこ辺で 見本ありそう
って感じですね、専門店がどこにあるかはは知りませんが、
シリコン以外は、傷よけって感じですね、
シリコンは取り外し時も取り外し傷が比較ましそうに見えますが
どうなのか、。
カバーが傷つかなく 外しやすいものに諦めるか
MSYのカバーすべり具合とか どうなんですかね?。
いっそ、見栄えはさておき レンジでチン種のシリコンみたいな
つやあり←の(汚れつきまくりそうなんで)、
蓋つきのシリコンカバーが あればいいのに
柄も豊富に。前面もやはりカバーしたい。(妄想・・)
厚めで落とした時の強度もできたら尚いい。
(おもちゃみたいに見えそうですが。)
書込番号:15485625
0点

なかなかカバーつけたままて難しいですよね(((^_^;)
えーと、auショッピングモールの事です☆
そこで12S シリコンて検索すると何種類か出てきてカバーのまま出来るのも中にはあるので説明を読んでみて下さい〜
書込番号:15486786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それってUSBからの充電では?
書込番号:15487161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

∞93さん
12S シリコンて検索すると何種類か出てきてカバーのまま出来るのも中にはあるとうのは
形而上 さんが言われるように 本体接続ではないのですか?
書込番号:15487206
0点

もしドコモXperia acro HD SO-03Dと同じなら
下記にも投稿が 今後の方のご参考の為に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14410289/
書込番号:15487243
0点

ついでに
「可変式Lightningコネクタ内蔵クレードル」
コネクタ部分が前後に移動、厚手のケースをつけていても大丈夫らしい。
こういのがこの機種対応で 出てくれたらいいですのにね〜、
http://iphones-cafe.seesaa.net/article/306278765.html
書込番号:15487441
0点

遅くなりましたぁ(((・・;)
あたしはカバーつけたままホルダーにやってますよ〜(*^^*)
薄いカバーのやつで対応してたんで♪
書込番号:15496194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS12Sを10月末に購入しました。
ケースはハードケースとシリコンと両方持っています。
ハードケースのは外して付けないと無理でどうしてもこのまま充電したいとなると購入時についてきた置き台を使わずに上の部分のUSBのマークのところにさして充電しかないかも。
シリコンのは外しても傷がつく感じではないし半分外して置き台に差しても大丈夫かと。
私はピンクの本体なのでケースの色も考えないと見える部分(ピンク)とカバーの色でキツイ感じに見えてしまうかも・・・と思います。
白だとなんでも合わせやすいようですけどね♪
楽天で「IS12S/ケース」で探せばたくさん出てきます。
シリコンのでピンクのラメ入りを買って画面の保護フイルムもラメ入りにしてます。
楽天の「スマホゴ」っていうショップで買いました。
パープルのラメもあるようですよ。
ケースもピンキリに高いものも安いものもあるようですが多分飽きてくると思うので安価で何個か買って気分で変えてもいいかな〜と思います。
ほかにはデコったのがヤフオクなどで出てますよ。
自分でデコれるならシリコンとかのを買ってデコってもいいかと・・・。
あとはプーさんの顔のものとかも楽天にありました♪
auのオンラインショップだとブランドのものとかもあるようです。
お値段はそこそこのお値段はしますよ。
でもポイント使えると思うのでいいかも。
書込番号:15498544
0点

な〜る薄ければ使えるのですね〜ちなみに型番知りたいな〜(^.^)
書込番号:15498586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記は、∞93さん向けに発信しました。
rush0305 さん シリコンとは、http://item.rakuten.co.jp/sumahohonpo/10025090 こういうボヨーンとした分で外しやすいと いった感じでしょうか?
書込番号:15499950
0点

元い、†家電殿下† さん
このカバーの薄さでも 外さないとクレードル(充電機)には、させないんのでしょうか?。ラバー種みたいですが、滑り止め感覚が良さげ〜とも思うのですが、埃のつき具合はどうですか?。これも候補にあがってきてます。
書込番号:15500025
0点

数件方 返事待ちして その方にベストアンサーにしようと思っていましたが・・、
ソニーストアのxperiaのアクセサリーで よくよく改め見ると ケースに入れたまま コネクタに接続できる。
というケースがありました。(><;) いずれにせよ、つけてみれたら一番ですが・・。
http://store.sonymobile.jp/pc/other/detail/san_112.html?mskey=2437425424569933140
皆さん とりあえず、ありがとうございました。かさばっているので閉じます。m(_)m
何がしか参考になればと願います。まだカバーは決めかねています。
ちなみに最初これ↓を買ってTVのスタンドにもなり、鞄に放り込むのに前面カバーもでき
http://item.rakuten.co.jp/jmei/xphd-9v/
良かったのですが、ちとはずしにくい+はずした後、すべりやすいこの機種なので。
ここのサイト↓も結構そろってますが、
http://item.rakuten.co.jp/jmei/c/0000000531/
充電器にさせるものを とにかく探していました。
もう一枚と思っていました。
書込番号:15528697
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

フォルダ振り分けしている人は振り分け先のフォルダに表示されますが、それとは違いますか?
書込番号:15480509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Juice defender のアプリなのですが…
有料版のextremeに設定しアプリをEメールで設定しました。
ですがスクリーンoffから電源入れるとメール開いてないのに通信ささってしまいます(((・・;)
これに限らずどれに合わせてもアプリの設定Eメール選択しても同じようになってしまいます…わかる方お願いします!
書込番号:15478671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックキー連打でメールアプリを(確実に)
終了させるようにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15507865
0点

かなり遅くなりましたが返信ありがとーございました☆
全然気付かずすいません(((・・;)
書込番号:15879912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)