端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年4月20日 20:38 |
![]() |
0 | 8 | 2012年4月19日 15:32 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年4月18日 21:06 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2012年4月18日 13:07 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年4月15日 18:37 |
![]() |
3 | 7 | 2012年4月20日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマホ初心者なんで情報不足あるかも知れませんが、質問させて下さい。
最初からある音符アイコンのミュージックと言うアプリに、
曲情報を更新出来る機能があるようですが、
全く機能していません。
設定次第で何とかなるのでしょうか。
具体的な操作は下記です。
いずれも操作後、即「不明なエラー」となります。
・再生画面→右下ボタンから「編集」→「アルバムアートを編集」→「ネットワークからダウンロード」
・マイミュージックから「アルバム」→特定のアルバムを選択して右下ボタンから「アルバム情報更新」
回線は3G、音楽ファイルはMicroSDに入れてます。
再生は出来てるので、音楽ファイル 自体に問題は無いと考えています。
書込番号:14452051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WIFI接続で試されてみたらどうでしょう?
ちなみにMedia Goを使って音楽転送されましたか?もしかしたらMedia Goとの連携が前提のような気がします。
ただしlismoを使って転送した場合でも情報問い合わせは出来ましたが、意味なかったです。
書込番号:14461818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信、ありがとうございます。
Wi-Fiでも試してみましたが、変わりませんね。
曲はMicroSDにMP3をエクスプローラで入れただけで、
特に転送にソフトは使わなかったです。
一度試した方が良さそうですね。
書込番号:14462386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
標準ブラウザではなく、天使とイルカのブラウザを使っています。
画像DL時に毎回ではないのですが、フリーズして強制終了してしまいます。
キャッシュ、履歴等は削除しても改善されず…
タスクアプリも使ってます。
RAMの空きメモリが120です。
なにが原因なのかわかりません。
助言よろしくおねがいします。
0点

私も落ちますよ。
最新機種なのでブラウザのバグ修正されるまで待ちですね。
書込番号:14449611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロード先を内部/外部ストレージいず
れか切り替えても改善しませんか?
書込番号:14451529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス有り難うございます!
OSだけじゃなく機種でも違うんですかね?
アプデで改善されるのに期待ですね!
angelだと保存先決められちゃってます…
書込番号:14451613
0点

りゅぅちんさん
>試したのですがダメでした。ちなみにBoatも時々落ちます。
ドルフィンのほうは、時々バグ、ログ報告メール?が立ち上がるのですが、どこまでの情報なのか不安で送信はしてないです。送信したら改善対応も早いのでしょうけどね。
書込番号:14455301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LISXILEさん
私も試したました!
boatもダメですよね!
標準は大丈夫なんですが…
セキュリティーソフトを切ってもダメでした(泣)
書込番号:14455761
0点

>LISXILEさん
>スレ主さん
IS11Sなのでご参考にはされにくいですが、
『Boat Browser』これまで落ちたことは無い
ですね。
複数のブラウザで同様の不具合ということは
やはりRAM絡み、もしくはお二方で発症なら
IS12Sプリインアプリの干渉の可能性も…。
因みに『Boat』のアップデート(Ver3.1)は
お済みでしょうか。
書込番号:14456056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
>アプリのアップデートももちろんしてますよ。
IS11Sからの機種変なので使い勝手は大丈夫です!
新しい端末では、アプリが微妙に対応出来てないことがたまにありますから、気長にアップデート待ちますよ。
スレ主さんも気長に待ちましょう。(笑)
書込番号:14456751
0点

>りゅうちんさん
boatはロングタップでアプリ終了しちゃいますね…
アプデ後もそれは変わらず…
間違う事多いのでそれがなければ使いやすいですね!
>LISXILEさん
調子いい時は落ちないんですけど、アプデて対応してくれるのを気長に待つしかないんでしょうね(泣)
書込番号:14457168
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
先日スマホを購入した初心者です。
メール通知音(EとCどちらにおいても)がメールボック スを開く、もしくは左上のEC通知を開くまで止まりません。 ガラケーの場合、何かボタンを押せばとまりましたが スマホは止まらないのでしょうか。
スリープ状態からだと開くまでに時間がかかり、うる さいといわれてしまい、ちょっとこまっています。 この機種の過去質問になかったようなので質問させて いただきました。
シリーズの他製品の分は解決したのですが、この機種は解決しなかったのでコチラデモ投稿させていただきました。
書込番号:14448416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

根本的な対策ではなく緊急用の対策として。
スリープ状態で受信した
左→右へスライドしスリープ画面を解除ではなく
右→左へスライドすれば消音しませんかね?
今回と関係ないです。動作しなかったらスミマセン(SO-02Dで姉妹機種なのでおそらくOKだと思う)
スリープ状態画面で時計表示箇所をロングタッチで(タッチしたまま)左→右or右→左へスライドしてみてください。
左→右へスライドしたら、アプリが表示されていると思います。
このアプリの登録変更は、
設定→画面設定→(個人設定)ロック画面設定→アプリケーションショートカット
この項目から変更できます
上記の準じれば、ここにCメール(メッセージ?)アプリとEメールアプリを登録しておいて、
通知音が鳴ったときに登録済みアプリをクリック。という策も有りかな。
書込番号:14448676
0点

省きましたが、念のために。
間違って立てられたスレにも他の方法のリンク先が提示されています。
そちらの方法も試されて、ご自身に合った方法で運用されたらいいと思います。
書込番号:14448847
0点

Eメール設定の通知設定で、着信音鳴動時間を短めに設定しておく
というのはどうでしょうか。
書込番号:14453844
0点

はい、時間がを短くしたり、最悪バイブのみにしようとも思ったのですがですが、なんとかなりそうです。
ありがとうございます。
書込番号:14454058
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
エクスペリア購入2週間です。
夫婦で一緒に購入したのですが、19時45分になると
着信音が・・・・・
それ以外にもたびたび鳴ります。
すべて二台同時です。
アップデートの通知もなし
メールもなし
着信もなし
2台同時に必ず鳴ります。
着信設定のアプリは違うものにしています。
いろいろと検索すると、以前の機種には幽霊通知があったとありました。
IS12Sにも見られるのでしょうか?
使用されている皆様にお聞きしたら何か解決策をご存知かと思い、
初めて書き込みをしてみました。
お知恵をおかしいただきたく、宜しくお願いいたします。
1点

『ニュースEX』は登録されてませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14146119/
書込番号:14443535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ニュースEXはアンインストール済です。
他にはなにかあるのでしょうか?
書込番号:14443731
1点

@2台同時購入という事ですが『ニュースEX』
以外にも何か他のアプリオプションを付けた、
とかお心当たりありませんか?
A電話着信、アラーム、メール着信、通知音…
それぞれ異なる音色を設定すればとりあえず
何が鳴ってるのかは分かると思いますが、い
かがでしょうか?
B手動で時刻を変更して"19:45"になると必ず
その音が鳴りますか?
Cホームアプリの切り替え等で(音が鳴りそ
うな)疑わしいウィジェットをそのまま置い
たままになっていませんか?
書込番号:14444320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニュースEXじゃないんですね。
では、プリインストールで「ニュースと天気」というアプリがありますが、利用されていますか?
利用していない場合は、最初から更新の設定がされていると思いますので、外してみて下さい。
書込番号:14444494
2点

ありがとうございます。
一つ一つ検証してみます。
そろそろいつもの時間
ドキドキです。
書込番号:14444977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様いろいろとありがとうございました。
いろいろと試してみて、鳴らなくなりました。
悪霊退散(笑)
ほっとしています。
いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:14452213
1点

よこままさん
解決出来たようで、良かったですね。
しかし、原因はハッキリとは判らなかったのでしょうか?
もし、判るようでしたら書いて頂けると、今後同じ症状の方が参考に出来ると思うのでお願いします。
ハッキリと判らない場合は上記の内容のどれかという事で。
スルーしてください(^^;
書込番号:14452338
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
皆さんこんにちは
マップをよく使うのですが検索地を入力する際に過去の履歴が沢山出てくるのですが消去方法がどうしても分からないです。方法はあるのでしょうか?分かる人いらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:14440450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「マップ」→「データを消去」または「アップデートのアンインストール」で、検索履歴を消すことができると思います。
【参考】
http://support.google.com/gmm/bin/answer.py?hl=ja&answer=1650213
書込番号:14440543
1点

以和貴さん
解決しました。自分ではどう考えてもむりでしたね。ありがとうございました、
書込番号:14440703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
SDカード関連はかなりの書き込みがありますが、一読したかぎりでは同様の現象については書かれていないように思いましたので新規で質問させて頂きます。
状況:Media GoやWinampからext_card部分に直接、音楽dataが転送できなかった為、一度、本体SD領域に転送し、本体SD領域からExt_card領域にアストロを使用して新たなMusicホルダを作成して移動したところ、PlayerやWinampから移動した音楽dataが認識されなくなってしまった。外部SDカードはマウントされていますし、空き容量も設定→ストレージから確認できます(Ext_cardとしてアストロから参照できる)
そもそも、MediaGOやWinampを使って外部SDに直接転送できない(転送先に外部SDを選択できない)のできっと外部SDの初期設定時になにか失敗しているように思うのですが解明できず。。
質問:Music Playerから外部SDを認識させる為になにかおこなうべきことはありますでしょうか?
(外部SDカードに音楽dataを転送、あるいは内部SDから移動する時になにか他におこなうべきことがあるのでしょうか?)
アドバイスをよろしくお願いいたします。
0点

端末の設定→xperia→接続設定→MSCに自動接続にチェック
はどうですか?
書込番号:14439434
0点

この部分はチェックしてあるのですよね。winampからは外部メモリとして認識はされているのですが。。(-_-;)
書込番号:14439599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。予備があればmicroSDを変えて試されてみたらどうですか?
スマホ全体の過去スレで、たまにmicroSDに起因する不具合スレがありますけど。
書込番号:14439653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどアドバイスいただいたように娘のもの(同じ機種)とSDカードを交換してみました。すると、娘の方では普通にSDカード内のMusic dataがPlayer及びwinampともに認識されました。その後、お互いのSDを元に戻したところ私の方のでもなぜか認識するようになりました。SDカードを何度が抜き差ししたことで認識されるようになったのでしょうか? 思うに私のSDカードはトランセンドでメーカー推奨では無いようです。その為なのかもしれませんね。。(娘のものもトランセンドですが、こちらは問題なしですが。。)
ということで、音楽dataはなんとか認識させることができたのですが、itunesから移植したプレイリストはタイトルだけが認識されましたが、なぜか中身は空の状態です。(プレイリストファイル?はそもそもどこにあるのだろう)
やはり、このあたりはitunes とiphoneのようなシームレスな同期に比較すると若干、面倒くさいですね。。まあ、今回は初アンドロイド機でiosとの違いに戸惑うことも多く、大昔にMACからPCに乗り換えた時のことを想い出しました。 「プレイリストの修復(?)」にはもうすこし時間がかかると思いますが、今回はアドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:14440741
0点

解決されたようで良かったです。(^^)
書込番号:14441040
0点

トランセンドは、あまり評判よくないから。
相性問題が起きているのかも。
書込番号:14441432
0点

解決済みのようですが、同じトラブルを経験したのでぜひ書かせてください。
私も、microSDに入れた曲がミュージックで認識されませんでした。
使用したmicroSDは説明書で動作確認済みのもの(SanDiskの32GB)で、IS12Sでフォーマットして使っており、アストロでファイルを管理していました。
しかし、microSDにダウンロードしたmp3の曲が認識されないので、試しに初めからMusic Playerに入っていた曲をmicroSDに移してみたところ、その曲もマイミュージックから消えてしまいました。
Media Goで送ったら何か変わるかなと思いインストールしましたが、移動先にmicroSDが出ない・・・。
microSDのマウントを解除して入れ直したり、フォーマットし直したりしてもだめでした。
そこでサポートページにて問い合わせをしたところ、むこうのIS12Sではすぐに認識されたようで、次のような返信をいただきました。
------------------------
お客様の「Xperia acro HD IS12S」にて「マイミュージック」に表示されない原因として考えられる点について、ご案内いたしますので、以下の内容をご確認ください。
■考えられる原因について
・ファイルやフォルダの名前に特殊記号などが含まれていませんか
※英数字のみ、短めの名前に変えたら読み取れる可能性がございますので、該当している場合には、変更を行ってください。
・特定のファイルだけ認識されないということはございませんか
※上記に該当している場合は、該当ファイルの形式に問題がある可能性がございます。
・LISMO Playerのリストには反映されませんか
※ミュージックアプリにて、どうしても表示できない場合は、LISMO Playerをご活用いただければ、幸いです。
------------------------
私の場合どれも該当しなかったため困っていたのですが、【microSDを差したまま、マウント解除→マウント】で認識されるようになりました!
ただ、なぜか曲をmicroSDに入れるたびにこの操作を行わないとMUSIC Playerで更新されません。
せっかく動作確認済みのものを選んだのに不便です・・・
この操作により、今までPCとつないでもmicroSDが表示されなかったのが認識されるようになり、PCで管理できるようになりました。
もちろんMedia Goでも移動先に表示されるようになりました。
長々と失礼いたしました。
どなたかの参考程度にでもなれば幸いです。
書込番号:14463116
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)