端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 1 | 2012年3月23日 19:51 |
![]() ![]() |
44 | 5 | 2013年8月12日 14:55 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月23日 00:14 |
![]() |
11 | 3 | 2012年3月22日 22:14 |
![]() |
5 | 3 | 2012年3月23日 15:40 |
![]() |
5 | 3 | 2012年3月23日 09:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

価格com読めば知りたい事が全て書かれています。
あまりバカっぽい言葉使いだとレスも付きませんよ。
充電はバッテリーに電気を補充するという意味で、減るもんでは無いし、「ゎ」とか仲良しSNSでならいいけどねぇ。
書込番号:14334710
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
私も同じ現象なのかな?
基本、マナーモードにしているのですが、急にブルブルと携帯が震えた。
確認すると、メールも着信も何も無い。
気のせいかなと思っていた・・・
書込番号:14333839
6点

お2人とも、Playストアで1つでも自動更新にチェックは付けていませんか?
手動(アプリ画面の次の権限が表示される画面での操作)以外でのアプリのインストール時などにも通知音・通知バイブがなるはずです。
マイアプリ一覧で複数更新がある際に右上の"○件更新"(だったはず)で、まとめて更新した場合も同様に通知音がなったはず。
書込番号:14334029
11点

以下のようなこと (ニュースEX)
でもないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251722/SortID=13409793/#13409793
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369685708
書込番号:14334534
5点

ふしあなレンズさん
おっしゃる通り、「通知」にチェックが入っていました。
ありがとうございます☆
書込番号:14363244
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
以下の90〜91頁が参考になると思います。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is12s/is12s_torisetsu_shousai_09.pdf
書込番号:14331412
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ズバリ聞きたいのですが、auのIS12sの速度はどの位のものでしょうか?
買おうか迷っているのですが、もし同じ機種で(docomo)の方が早かったら
そちらにもしようか考えているのですが、どのような感じでしょうか?(どちらの方が早いでしょうか)
使われいる方や携帯電話に詳しい人などおられましたら、初心者でも分かるようなご回答の程お願い致します。
2点

ベストエフォート(理論値)ではdocomoの方が早いです。(docomo14Mbps au 9.3Mbps)
ですがあくまでも理論値なので実際にどれだけでるかは誰も分かりません。
しかし過去の実測値についてはほとんど同じぐらいです。
書込番号:14330008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

各キャリアの基地局の整備具合いに依存するから、この質問を書くならば、自分の行動範囲の
都道府県、市町村くらい書いた方が良いと思います。
書込番号:14330439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんご回答どうもありがとうございました。ではやはりベストエフォート(理論値)ではdocomoの方が早い事になるんですね。後住んでいる県などによってはそれらが必ずしも出ると言う(理論値)保証はないと思いますので、確かにbl5bgtspbさんの仰るとおりに住んでいる地域(都道府県名)などを書かないとお答えのしようが無いかと存じ上げますので、今後はそれらを気をつけながら質問させて頂きたいと思います。どうも今回はお二方ともスピーディーなお答えをして下さいましてどうもありがとうございました。大変感謝致しております。
書込番号:14330557
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
機種違い(GalaxySUWiMAX)ですが、緊急速報メール→設定→「通知設定」の「マナー時の鳴動」があれば設定できると思うので確認を。
書込番号:14329791
2点

http://www.au.kddi.com/notice/kinkyu_sokuho/saigai_hinan/index.html
3/1時点の情報しかないのでこの端末は入ってないですが、間違いなく「au災害対策」というアプリが入っていて、その中から「緊急速報メール」を選択し「設定」からいろいろ設定ができます。お試しあれ。店頭のホットモックで確認するのがよいでしょう。
書込番号:14331327
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
AUカタログでは、GSMとUMTSの両方記載されているのですが、SONYカタログにはGSMしか記載されていません。韓国でUMTSローミングでデータ通信だけでなく、音声通話も出来るんでしょうか?
書込番号:14328958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

UMTSはヨーロッパでの3Gの呼び名で、日本のW-CDMAと同じ意味ですから、通常は音声通話も可能なはずです。auのHPには確かにW-CDMAも記載されていますね。でもauの端末ですからGSMはあってもW-CDMAまでは付いて無いんじゃないでしょうか?ひょっとして間違えてドコモ版のスペックを掲載してしまったのでは? もしこれが本当なら私は嬉しいです。
書込番号:14329311
1点

UMTS使えるようです。
ITmedia +Dの解説記事に詳しく書いてありました。ということで海外ではLTE以外は全部OKと言うことです。海外使用が多い私にはぴったしの機種です。
書込番号:14329359
2点

コメントありがとうございました。私も改めて調べてみましたが、UMTSは、W-CDMAのことなんですね。さすがにAU的には、国内競合の方式W-CDMAとは言えないんでしょうか。また、GSM(2G)の後継規格なんですね。ですので、UMTS/GSMのエリアではUMTSでより高速対応し、私の懸念していた韓国では、従来のCDMA方式には対応していないもののUMTS対応業者とローミング契約しているので、事実上使用可能ということのようです。
従って、今までのGSM/CDMS両対応のグローバルパスポートモデルと同等以上の品質で基本的にほぼ全世界で使用可能ということのようです。
さすがにSIM LOCKは掛かっているようですので、海外の現地SIMは使用できそうにないですが!ただし、AU SIMなら他のモノでも差し替えて使えるようですね。
書込番号:14332402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)