Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(3512件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモからの乗り換え

2012/03/17 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:3件

iコンシェルの終電アラームが便利なのですが似たようなアプリは有るのでしょうか? 
後ドコモとの違いは通話とネットの同時使用とテザリングぐらいなのでしょうか? 
端末価格が実質0円との事でしたので、auに乗り換えようかと思っています。

書込番号:14304356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/17 23:23(1年以上前)

ストアで探せばあります。

docomoとの違いはCPUともちろん電波の種類
おっしゃる通りテザリングと通話中の通信と
あとは通信速度ですね。仕様の違いに伴う設定画面の詳細とか
あとは付属品ぐらいかと

書込番号:14305014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/17 23:37(1年以上前)

かっちゃんですさん、ありがとうございます。
概ね使用感は変わらなさそうですので、ポイント交換で
ドコモからカバー等付属品貰って乗り換えます。
ありがとうございました。

書込番号:14305082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PC Companionの復元

2012/03/17 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 yukeetleさん
クチコミ投稿数:4件

SONY PC Companionの「バックアップと復元」は元の携帯とは別の携帯にしか復元できないのでしょうか?

グーグルアカウント削除のために初期化したいので,通話履歴など復元できるこちらにバックアップしたのですが,復元されませんでした。
パソコンなどそんなに詳しくないので理由がわからず,取説を見ると「IS12Sのデータをバックアップしたり,別の携帯電話に移動したりできます」と書いてあったので,同じ携帯だからダメだったのかなぁと思っています。

電話帳は内部ストレージから復活でき,受信送信メールはSDカードに残っているのでなんとかなるのですが,できれば通話履歴も復元したいのでPC Companionでの復元を使ってみた方いらっしゃいますか?

書込番号:14303937

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 yukeetleさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/18 00:57(1年以上前)

再度やってみたら一発で全て復元できました(通話履歴,Cメールなど)

書込番号:14305462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードについてしつもん

2012/03/17 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

microSDカードの中のデータをこの機種に移したいんですけどどうやれば出来ますか?
あと、その逆はできますか?

書込番号:14302172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/17 13:50(1年以上前)

プリインストールのアストロファイルマネージャで出来ます。
以下のリンクをご参照ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14291466/

勿論、逆もできます。

書込番号:14302203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/20 07:56(1年以上前)

回答ありがとうございました

書込番号:14316822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA環境 動画再生

2012/03/17 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

パソコンをDLNAサーバとし、この機種をDLNAレシーバに出来ないものかと考えています。
過去の書き込みなどからSKIFTAというアプリを入れてレシーバ化は出来たのですが、パソコン内の動画、MP4、JPG、Divxすべて再生できない動画ですとなってしまいます。

それどころかSD内に入っている前の機種で見ていた動画も見れません。

コーデックの問題なのか?

どなたかこのような環境に出来た方いらしたらアドバイスやお勧めアプリ教えてください。

パソコン側のソフトはTVersityです。

書込番号:14301644

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2012/03/22 09:32(1年以上前)

自己解決できました。
MX動画プレーヤーを入れコーデックが入った段階で、DLNA経由の動画再生が出来るようになりました。

パソコンに保存してある動画をxperia上で見る事が出来ます。但し、WIFI環境にもよりますが重めのMP4とかだとカクカクしたり途中で止まったりします。

寝る前にベットルームなどでちょっと見るのに便利ですよ。

参考までに。

書込番号:14327486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/22 12:32(1年以上前)

地デジ番組は見れませんけどね

書込番号:14328105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2012/03/22 15:54(1年以上前)

そもそも今回のXPERIA自体DTCP-IP対応してないですからね。



書込番号:14328831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/22 17:17(1年以上前)

ソフトを使えば見れますが

書込番号:14329098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 01:06(1年以上前)

>>かっちゃんさん

横からすみません。

どのソフトをお使いですか?
スマホ検討中でこの機種が気になっているんですがDLNA昨日が気になっています。

書込番号:14341998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/25 04:59(1年以上前)

ん?
スレ主さんが使っているアプリです。。
まぁDLNAがほしいのならアローズとかAQUOSphoneとかの機種を買った方がいいですよ

書込番号:14342336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの常連終了と動画コーデック

2012/03/16 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 J 666さん
クチコミ投稿数:103件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

MX動画プレイヤーで動画を見ているんですが

コーデックはARM7をダウンロードすればいいんですか?

あとis03では終了していないアプリを手動で終了させられましたがis12にはその画面がないんですがどなたかお願いします

書込番号:14299473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件

2012/03/16 23:38(1年以上前)

MX動画プレイヤーについてだけ
動画プレイヤー本体が使われている機種を自動に判別して、「このコーデックを入れてくれ」と言ってきます。
最初に立ち上げたときに何も言われていないのでしたら、コーデックを入れる必要はないですよ。

書込番号:14299685

ナイスクチコミ!0


Macwauriさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/03/17 10:21(1年以上前)

私もIS03からの機種変組ですが
ホーム長押しで見れたその実行中アプリの画面が無くて戸惑いました

いちいち設定画面からアプリケーションの実行中画面開いて切るのもめんどくさいので
今のところタスクキラーアプリで対応してます

書込番号:14301275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 J 666さん
クチコミ投稿数:103件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/17 12:18(1年以上前)

ちょめじさんなるほどわかりました
ありがとうございます♪

書込番号:14301848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 J 666さん
クチコミ投稿数:103件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/17 12:20(1年以上前)

Macwauriさんautomatic taskなどで切るのは面倒ですよね

どれが中途半端な状態かわからなくて戸惑ってます♪

書込番号:14301855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドレス登録

2012/03/16 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

ガラケーからSDカードを使用してスマホへアドレス登録しようと考えています。
その場合グループ分けはされているのでしょうか?
また、Gmailアドレスと同期してアドレス登録する場合何が違うのでしょうか?
素人ですいません。

書込番号:14299238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/03/17 01:03(1年以上前)

赤外線通信の方が遥かに簡単に転送出来ます。
グループ分けは電話帳アプリを使用したほうが良いでしょうね。
Gmailアドレスと同期しておくとネットワーク上にアドレスが保存されてるようになるので
パソコンやタブレットとそれぞれ同期でき便利です。
(^^ゞ

書込番号:14300131

ナイスクチコミ!1


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/17 02:30(1年以上前)

JUNKBOYさん
ありがとうございます。
では、主にスマホのみの使用の場合はGmailと同期させなくても十分使えるということでしょうか?

書込番号:14300316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/17 03:34(1年以上前)

Gmailアカウントに連絡帳やカレンダーの情報を同期する利点は、
JUNKBOYさんが書かれている他の端末でも確認出来る以外に、
機種変更や機種不具合などによる初期化の際に、エクスポート・インポートしなくとも同期で直ぐに同じ状態に出来る点ですね。
特に不具合で動かなくなってエクスポートをする余裕がない場合でも問題が無いのは良いと思います。

後はPC(WEB上)で情報の修正が簡単に出来ます。

ただし、WEB上に情報を置く事に不安を感じる場合は止めておいた方が良いかもしれません。

書込番号:14300409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/17 05:54(1年以上前)

普通の携帯のバックアップで
vcfファイル化されるのでしたら本体電話帳のリストアで本体(アカウント無し)にリストアすれば移すことが出来ますが(この場合原則外部と同期しないので改変されることはない)
グループ分けの概念がないので基本、数字・ABC・あいうえお順で、名前・電話番号・アドレス以外はうまく対応していないはずです。携帯がふりがなを名字と名前別に対応していない場合、どちらかに寄っていると思います。
いずれにしても、グループ分けするためには電話帳Rやg電話帳などの電話帳アプリを使用してグループ分けしなおさなけばならないと思います。
一旦PCでGoogle連絡先に取り込む利点は、それらの編集作業が容易であること、一旦Google連絡先に取り込んでしまえば以後はフォーマットが合一となり書戻しが容易になることです。
Googleアカウントの電話帳を使う場合はそのまま同期をON/OFFできますし、アカウントを使わず、同期させたくない場合はPCのGoogle連絡先でvcfファイル形式でバックアップしてSDカードにコピーし、電話帳でリストアすれば電話帳Rやg電話帳ではグループ分け等は再現されます。

書込番号:14300538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 summiさん
クチコミ投稿数:223件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/17 08:33(1年以上前)

なるほど。やはりSDカード経由だとグループ分けが反映されないんですね。
ありがとうございました。
Gmailアドレスで作業してみようと思います。

書込番号:14300848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/03/17 09:45(1年以上前)

Googleのgmailとアドレスに慣れるのには少し時間がかかりました。
パソコンでアドレスを編集したら名前と名字が逆さまになってしまったり
郵便番号と住所が逆さまになったりと
結局最終的にはスマホで全て編集し直しました。
Gmailもアーカイブやラベルの意味が最初イマイチよく分からず、
いまだにパソコンで使うとき、うろうろしてしまいます。
ただGoogleカレンダーは日々の会社の日報を入力しておくと
パソコンで検索でき大変重宝してます。
(^^ゞ

書込番号:14301120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/17 14:31(1年以上前)

私も、Gmailに慣れるのは以前使っていた普通の携帯の時にそのコンパチであるau onemailをEZwebメールのバックアップに使ってからですが当初は何がなんだか意味が分からないことが多かったですが、ラベルとアーカイブの使い勝手がわかってから重宝してます。
特に私の無印acroではEZwebメール対応までの繋ぎになりましたし、対応してからは内蔵ストレージの容量がメールによっても圧迫されるので、思いっきり削除してもバックアップの真価を発揮してます。
価格.comの大量のお知らせメールを流し込むのにも役に立ってます(笑)

書込番号:14302373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)