Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(3512件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

質問なんですが・・・

2012/02/07 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:10件

Xperia acro HD予約してきました!
初スマホなので、発売まで待ち遠しい限りです。

そこで、2つほど質問させて頂きたいのですが

○ Sony Walkmanに入れてある動画は、変換等せずにXperiaで再生することは可能でしょうか?
○ PCでは音楽はSonicStageで管理しているのですが、ここから直接、USBで接続してXperiaに入れることは可能でしょうか?

御教授お願いします。

書込番号:14120496

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/02/07 21:59(1年以上前)

多分動画は無変換で再生出来ると思います。
万が一無理でも、動画再生アプリは色々あるから大丈夫です。
ソニックステージでATRACで保存してる音楽はそのままでは再生出来ません。
一旦Media goで読み込んで転送する必要があると思います。
(^^ゞ

書込番号:14121682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/02/08 01:52(1年以上前)

JUNKBOYさん

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:14122911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/08 05:44(1年以上前)

media goはATRAC非対応ですので、どうしてもsonicstageからmediagoに転送したければ、これを使えば良いのでは?私はまだつかったことがありませんが。

http://xperia-fan.jp/howto/contents/sonicstage-to-mediago-for-xperia

もしくは、素直にLISMO!に移行するというのはどうでしょう。
デフォルトATRACですので、sonicstageのfileを取り込んで、LISMOport(XアプリforLISMO!、かつてはsonicstageforLISMO!でしたが)でXperiaに転送すれば、LISMO!playerでATRACで再生できます。
LISMO!playerアプリ自体が容量が大き過ぎて現行機では批判の対象でしたが、新機種はストレージ容量が多いので、そんなに気にならないんじゃないでしょうか?
個人的にはオススメします。

書込番号:14123150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/02/08 23:12(1年以上前)

ACテンペストさん

大変参考になりました。
サイトを熟読し、実際にやってみます。

ありがとうございました。

書込番号:14127095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

パケ代0円

2012/02/01 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:19件

今度この機種に機種変更しようと思っているのですが、
パケット料金が高いのでそれを0円にしようともっています。

ネットで調べたところ、バックグラウンドデータをオフにして、
アプリの自動更新をオフにすれば0円になるということらしいのですが、
これで0円になるのでしょうか

ちなみに、メールは、メール使い放題なので3G回線でメールはしたいです。

それ以外はワイファイでと考えています。

よろしくお願いします

教えてください

書込番号:14096446

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に7件の返信があります。


asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2012/02/06 21:33(1年以上前)

かっちゃんですさん
  
  変なこと言わない方がいいと思います。
  Cメールはパケット代はかからないしモバイルデータ通信をOFFでも送受信をできます.
  実際に使って確認したしauに電話で確認しています。
  

書込番号:14117049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 22:45(1年以上前)

asamasさんへ

私は普段Eメールしか使わないので、Eメールを友達に送ったら
Cメールで帰って来ました。
そのCメールに返信すると、送信できませんでしたと出ます。

今も試しましたが、WiFiでCメールの送信は、IS11Sでは
出来ません。

私も出来ないと分かった時に、メールでauに問い合わせしました。
回答は、WIFiで受信しても送信は3G回線で無いと送れないとの事でした。

貴方の機種は何でしょうか?



書込番号:14117504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 22:51(1年以上前)

追伸

3G回線をオフにしていると、パケットは0パケットのままです。

指定受信の設定をした時は、1000パケットと表示されています。

PCでauお客様サポートを2〜3日おきに確認しています。

書込番号:14117536

ナイスクチコミ!0


asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2012/02/07 08:43(1年以上前)

ちゃちゃみさん
機種はIS12SとISW11FとIS03 です。
実際にできました

書込番号:14118728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/07 09:29(1年以上前)

スレ主さんに関わらず、最近パケ代金0円で使いたいという書き込みが多いので気になったので、誰かおしえてください。

パケ代が高いから→お金に余裕がないからと受け取れるのですが、

ISフラットに加入しないという事は毎月割はなく、丸丸7万円近い機種代を払うという事ですよね?

という事は逆にお金持ち?

その辺スマフォにする意味みたいな物がよく理解できないのですが・・・。

2台持ちとかwifiモバイル的な物をもってるとかじゃないようですけど・・・。

機種に関わらず、結構多い質問なのでどういう事情でそうなってるのか、何か特別な使い方があるのか気になります。

2年くらいしで機種変更したとすると、通常契約の方が便利な分、割高にはなるんだけど、それにしてもお金の問題なのか?

単なる興味本位です。余裕のある方教えてください。

書込番号:14118812

ナイスクチコミ!0


asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2012/02/07 09:37(1年以上前)

kobumさん
 毎月割りはISフラットに加入しなくても割引がされます

書込番号:14118830

ナイスクチコミ!0


asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2012/02/07 09:39(1年以上前)

機種不明

kobumさん
カタログの写真を載せておきます。

書込番号:14118833

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/07 12:51(1年以上前)

なるほど「ダブル定額」「プランF (IS) シンプル」に加入すれば、毎月割を受けつつも、使わなければ390円からってことなんだ。謎が解けました。だったら、wifiだけですごしたいっていみがわかります。
0えんていうのがなんだかわからなくって・・・。390えんだったらあり得ますね。

ひょっとして質問者さんの中には毎月割の条件とか理解されてない方がいるのかもなんて思いました。

書込番号:14119376

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/07 13:01(1年以上前)

ん?でもこのスレ主さんにいたっては、契約無しでもつとの事??
てことは現金一括!!毎月わりなし!!

結構こういう方いるみたいですが、うーん謎です。

すまほというより高級タブレットという感覚なのかな??なぞが深まりました。

書込番号:14119414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 13:38(1年以上前)

kobumさん、

毎月割が、2年で70000円位来たとして、
ISフラットが、2年で130000円位掛かります。
ダブル定額(最低料金2100円)なら、2年でトントンかな。
最低額を維持しようと思ったら、0円を目指さないと、すぐ階段を上っちゃいます。
ダブル定額ライトやスーパーライトは毎月割適用外だったと思います。

新機種は高いですが、新規一括0円なら、毎月割をもらわないで、定額を外して、
万一かなり使ったときは、月途中でもダブル定額を申し込めます。
IS12Sなら、かなり高価ですが。
プランE+is.netで、パケット料金の天井が、5980円になりますので、
メール以外では目指せ0円なんだと思います。

asamasさん、

パケットがau.netに漏れていませんか?
私の興味は、is.netをガッチリブロックしたときに、au.netに漏れないかです。

書込番号:14119544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 14:43(1年以上前)

asamasさんへ

IS12Sは3月くらいの販売ではないのですか?

今近くのauショップに問い合わせたのですが、
まだ出てないとの事で、もしかしたら関東辺りでは
販売されているかもとの返答でした。

話はそれますが、1.5GHzのデュアルコアの使い心地はいかがですか?



書込番号:14119750

ナイスクチコミ!0


asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2012/02/07 14:51(1年以上前)

ちゃちゃみさん
  IS11Sでした。
  ISW11FよりもiPhone4Sも使ってるのですがiPhoneの方がさくさく動いてます。
  IS03とISW11Fを比べるとかなり良くなった感じはします。
  友人のGALAXYと比べるとやっぱりGalaxyの方がさくさく動作します。
  電池の持ちもそれなりにISW11FはWiMAXを1日半つけててテザリングしててもバッテリーが持つので良いと思います。
  

書込番号:14119773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 18:13(1年以上前)

asamasさん、

IS11Sで、3Gオフで、Cメール送信なりますか?
オフに設定して送信したら、ONになっていたって事無いですか?

パケット0円運用のため、3Gオフにしていたのに、いつの間にかONになってたって、
結構あるようですが、確認しましたか?
あるいは、au.netがONになっていたりしませんか?

書込番号:14120566

ナイスクチコミ!0


asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2012/02/07 18:17(1年以上前)

to かんしょくメタボ
 au.netの契約はしてません.
 ONになっていたということもありません.
 1ヶ月試しに使いましたがパケット料金は0円でした.

書込番号:14120579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 18:31(1年以上前)

asamasさん、

長期テスト、ありがとうございます。
パケット代金は0円との事ですが、パケット数はどの位行きましたか?

au.netは、契約の必要はなく、データ通信が必要と判断したときは、
自動的に接続なります。それが怖いんです。

IS11Sが、パケットオフでCメールが使えるなら、
ワンセグ録画も、録画済みデータの再生も、無くても良いです。
サンクスチェンジ0円機種になったら、速攻契約です。
ありがとう。

書込番号:14120647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 19:38(1年以上前)

かんしょくメタボさんへ

au.netは、契約しなくても接続設定をしないと繋らないですよ。
だから設定をしていなければ大丈夫です。


asamasさんへ

同じIS11Sなのに、CメールがWiFiで送信できるのですか?

私のはできないのですが・・・・・?????

富士通の文字入力は、ソニーと比べてどうでしょうか?
色々と使って来ましたが、ソニーが一番入力し易くて、ソニー以外は
使う気になれません。



書込番号:14120924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 20:16(1年以上前)

au.netの設定って新規設定の時、ショップのかたがある種強制的にセットアップするんじゃないですか?
後で自分ではどうにもならない(解除出来ない)ような気がしますが。
だからユーザーにはどうにもならない気がしていました。

書込番号:14121078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2012/02/07 21:04(1年以上前)

私のIS11Sも、データ通信を無効にしてしまうと、Cメールの送信はできません。
IS11Sはできないはずですが、どうやったら可能なのでしょう。

書込番号:14121346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 23:44(1年以上前)

かんしょくメタボさんへ

ショップの人が、何の説明もなく勝手に携帯に何かしら設定する事は
出来ません。

そんな事をしたら、訴訟問題になりかねませんよ。

携帯にICカードを入れて渡されるだけで、携帯に関する設定などは
全て自分で設定する事になっています。

安心してネットを楽しんでください。

書込番号:14122412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/08 10:07(1年以上前)

ちゃちゃみさん、

>ショップの人が、何の説明もなく勝手に携帯に何かしら設定する事は出来ません。

引き渡しの時は、通話確認と、通信確認のようですね。
is.netとau.netは、電源を入れた時点でセットアップ完了のようで、
その時点で同期や最新情報への通信を行うようです。
簡単な設定イコール電源ONっていわれてもねぇ。

is.netに加入していれば、au.netには接続ならないと言う公式見解のようですので、
プランEシンプル+is.netで契約しようと思っています。

>同じIS11Sなのに、CメールがWiFiで送信できるのですか?
>(私のIS11Sも、データ通信を無効にしてしまうと、Cメールの送信はできません。)

wi-fiでのCメール送信では無く、通話帯域を使っての可聴信号での送信だと思います。
(俗に言うピポパで)
データ通信をOFFにしても、回線交換方式を使って、手動で送信できます。
「それをCメール送信が出来た」と言うかどうかはその人その人でしょう。
この方法で送信して、Cメールが送信できたと言っているのは私だけでしょうから。
asamasさんは、何らかのメーラーを使って送信しているはずです。
それを教えていただければと思うのですが、こういうのって皆さん秘密なんですよね。

サンクスチェンジで入手して、通話とCメールをデータ通信OFFで使えれば、OKなんですが。

書込番号:14123658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth の外部キーボードは?

2012/02/06 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:462件

スマホ・デビューしてみようと思っているのですが
本機は、Bluetooth の外部キーボードが使えるのでしょうか?
自分なりに検索してみたのですが解りませんでした。

●以降の質問は無視して下さってかまいません●
携帯を数年間買い換えていないので浦島太郎のようになってしまいました…
近年では購入する店での価格の差などは無いのでしょうか?
ローン購入の場合、毎月割を使わなければ本体代は月約3000円くらいですかね?

書込番号:14115505

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/06 16:42(1年以上前)

acro HDはBluetooth プロファイルのHIDに対応していなので、そのままではBluetooth キーボードが使用できません。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is12s/spec/spec.html

発売前の機種なので、実際に確認していませんが、マーケットから「BlueKeyboaed JP」をインストールすればHIDで接続できる可能性があると思います。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImVsYnJhaW4uYmx1ZWtleWJvYXJkLmltZSJd

あるいは、sppで接続できるBluetooth キーボードを使用する方法もありますが、速度が遅くキー入力が追随しない場合もあります。

書込番号:14115873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件

2012/02/06 17:56(1年以上前)

以和貴さん
素早い回答、ありがとうございます!

初期状態でダメだったとしてもアプリさえ入れたら
使えるようになると言う事ですね。
某雑誌で、PS Vita では使えないとの記事があったので
心配しておりました。

書込番号:14116112

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/06 18:27(1年以上前)

松本朔太郎さん

>初期状態でダメだったとしてもアプリさえ入れたら 使えるようになると言う事ですね。

そうです。
Xperia arcを使用していますが、同様にHIDに対応しておらず、BlueKeyBoard JPをインストールすることで、Bluetoothキーボードが接続できています。
ただ、日本語変換IMEのPOBoxなどが使用できず、BlueKeyBoardのみになってしまうのが難点です。
使用するキーボードによっては、ATOKの亜種版が使用できるものもありますが、評判が…

書込番号:14116204

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマフォデビュー

2012/02/04 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

今度ドコモより当機種へMNPしようと思ってます。
妻と二人変更予定なのですが質問です。
現在妻は外出する事が少なく、家の環境のWifi機能でスマフォを使用しようと思ってます。

なので契約内容を「プランZシンプル」+「IS NET」のみで「IS フラット」等を申し込みしなくても使用は出来ると思いますが、パケット料金が膨大な金額になると予想します。
そこでスマフォの機種でWifiのみの使用する設定とかは可能なのでしょうか?

イメージとしては、現在の携帯機種だけスマフォになる感じです。通話とメールを使用しプラスアルファWifiでNET観閲がしたい事になります。

その他、問題はあるのでしょうか?

完全スマフォ初心者なので教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:14106337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/04 19:46(1年以上前)

データ通信をオフにすれば3Gオフにできるので、WiFi通信のみの設定が可能です。

ただしAUでは、3GオフにしていてもCメール送信が有料になるという情報もありますので、ご注意ください。
他に、ソフトウェアアップデート等で3G通信が必要となる場合もあるかもしれません。

私も普段は3Gオフでパケット節約しています。
以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14107828

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/04 21:43(1年以上前)

ISフラットを無しにすると毎月割が無いのでご注意下さい。

書込番号:14108394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/05 09:48(1年以上前)

ガンバロイドさんカッチャンですさん
ご回答ありがとうございました。
方法はあるみたいですけど、デメリットも多そうな感じですね。
一度検討します。

書込番号:14110178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/02/06 05:19(1年以上前)

確か毎月割適応基準については、
I S フラットもしくはダブル定額加入だったと思います。

ダブル定額で様子見て毎月の金額が最大金額となる様ならば(I S フラットより500円高く成ります。)、変更するのが良いでしょう(*^^*)

ダブル定額ならWi-Fi使用のみで行ければ、安くできるかもしれないです。

しかし、私も家ではWi-Fi使用し、会社ではあまり使わないのですが、
パケ代の割引前金額は凄い高額料金となっています。

メールやアプリ等の中には使用してないときも、3G通信する物が有る様です。

確実なのはicカード差さない事ですが、携帯として使えないですし、予備の携帯がなければオススメ出来ません。

書込番号:14114218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 08:16(1年以上前)

やっぱり難しい感じですね
素直に契約した方が手間を考えるといいかもです
節約でと思ってましたが、普通の携帯にするか迷うところです
ご回答ありがとうございました

書込番号:14114433

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/06 10:10(1年以上前)

そもそもなぜスマフォがいるの?
家にいるならパソコンでいいのでは、7万程度のスマフォ代金考えたらパソかえるよ。
少しは外で使いますというのならISフラットは入らないときついです。

もしくは普通の携帯とipod touchなら使い勝手いいのでは?

書込番号:14114701

ナイスクチコミ!3


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 10:20(1年以上前)

kobumさん
ご指摘の通り、予定の使用方法が難しいのであれば
スマフォにする意味は少ないです
ただパソコンやタブレットより小さく、
携帯でNETが使用出来る感じで手軽さがスマフォの利点の一つだと思うので
お金と相談して決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:14114722

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/06 11:15(1年以上前)

私は、海外に行く時はipod touchです。スマホよりコンパクトだし。
私のもってるのは第4世代ですが、wifi環境であればほぼIphoneと同じ事できます。
もちろん契約必要ないので、wifi環境あればただです。

お互い同じインストールアプリが入っていれば、チャットはおろか、通話なんかも出来ちゃいます。
android端末と共通のアプリ多いです。

電話ではないですが目的を聞いていると奥様はこれが最適かもしれません。

4世代になってからスピーカーもマイクもカメラもついているので不自由ありません。

国内にいる時も海外の友人と話す時などに使ってます。

書込番号:14114867

ナイスクチコミ!1


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 11:42(1年以上前)

kobumさん
何度もすいません
本当ですねこんな選択もあるのですね!!
とても参考になりました

またいい情報があればおしえてください
ありがとうございました

書込番号:14114961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組持ち出し機能など

2012/02/04 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:37件

3月発売予定のXPERIAとアローズZのどっちを買おうか迷っています。
迷っている両者の最大の違いは2つです。

アローズZにはDiximがプリインストールされていて、ブルーレイで録画した番組をWI-FI経由で持ち出して外で観ることができるといいます。僕も仕事柄、録画した番組を移動時間に観たいのでこの機能があるスマホが出るのをずっと待っていました。auに直接聞いても、XPERIAにその機能があるかどうかまだ分りません。

またアローズZにはWIMAXが搭載されていて、WI-FIが使えない外出先などでは、ネットでの調べ物やユーチューブの再生など3Gとは各段の差を感じました(auショップの電波エリア確認で借りて実際に試してみました)。
しかし・・・

SONY派の僕としてはやはりデザインやその他の性能でXPERIAを諦めきれません。XPERIAにもDLNAはありますがサーバー機能のみのようです。

そこで無理を承知で質問です…

1.dot_switchというのが新しく始まります。どうやらスマホとほかの機械をつなぐようなのですが単なるリモコン操作できるだけなら完全に肩透かしですが、ブルーレイの番組を持ちだせるような機能はありそうですか?(あるいは他のアプリなどで番組持ち出しをすることが可能なのでしょうか)

2.SONYに聞くと、XPERIAで撮った動画をデジカメのようにブルーレイにダビングできないということです(ブルーレイの方が3GPのファイル形式に対応していないとのこと)。ということはパソコンに取り込むしか方法はないのでしょうか?そもそもパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?

SONYの公表や発売まで待てば済むことなのですが、できたら今月中旬までに購入したいと思っているため、無理を承知で聞いてみました。
お分かりの方がいたら教えてください。

書込番号:14107731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/04 21:42(1年以上前)

持ち出しについては分かりませんが
acroと同じくチップがCPRMに非対応でワンセグ録画ができないということなので、
持ち出しもできないと思います。
こればっかりはハードの仕様なのでどうしようも有りません。DLNAも前回同様サーバー機能のみでクライアントは有りませんし
DTCP-IPも有りません。

動画ファイルについてはパソコンと繋げそのままコピーすればよいと思います。

番組持ち出しやDLNAを楽しみたいのなら
アローズということになりますね。

書込番号:14108387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2012/02/05 02:11(1年以上前)

かっちゃんさん、ありがとうございます。
やはりXPERIAでは番組の持ち出しができないのですね。
しかしDIXIMをプリンストールしているアローズやレグザは可能のようです。どうしてこのDIXIMがXPERIAにインストールされないのか残念です。
そもそもスマホで録画番組を見るという需要が少ないのかもしれませんが…

機能を重視ならアローズ。
しかしデザインや機会へのスタイルにこだわるならXPERIA。
分割の割引を活用すると2年間は使い続けないことを考えると難しい選択ですね。
ありがとうございました。

書込番号:14109502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/05 10:57(1年以上前)

DIXIMは富士通東芝しか搭載していませんね。
そもそも海外にはコピーワンスなどの著作権保護がないので搭載しない概念なんでしょうね。

書込番号:14110412

ナイスクチコミ!2


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/05 11:31(1年以上前)

パソコンに録画したワンセグの番組をスマホに持ち出して視聴する、
ということでよければ、IO−DATAなどからそういった機能を持つチューナーが発売されています。
私が使っているのは、GV-MVP/HS3という機種をパソコンに取り付け、
それで録画したものをwifiを通じてスマホにダビングし、TVplayerというアプリで見ています。
このアプリの出来があまりよくなく、早送り・巻き戻しなどが上手く動かないところもありますが、
とりあえず見ることはできます。
スマホはXperia(SO-1B)を2.3にアップしたものです。ご参考に。

書込番号:14110525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/02/05 14:01(1年以上前)

かっちゃんさん、ありがとうございます。
DIXIMが搭載されない理由がなんとなく分りました。
もっと「日本仕様」が広がるか日本も「国際化」するしかないですね。

牧羊犬さん、情報ありがとうございます。
GV-MVPなんていう便利なものがあったのですね。知りませんでした。
さっそく調べたところ「地デジ相性チェッカー」では×になりました。
いずれにしてもワンセグという点とパソコンで録画しなければならない手間をどう判断するかですね。ただXPERIAでも可能な方法があることが分っただけでも大きな収穫です。

検討してみます

書込番号:14111058

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル

2012/01/22 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:24件

この機種に付属するクレードルはカバーを装着したままでも使えるのでしょうか?

書込番号:14053609

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/01/22 16:42(1年以上前)

クレードルの写真を見る限りアローズ見たいに無理そうです。

書込番号:14054528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/02/01 18:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

他社からつけたままで充電できるものが発売されることを願います

書込番号:14095600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)