端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年1月14日 01:22 |
![]() |
12 | 49 | 2013年1月9日 23:47 |
![]() |
0 | 5 | 2013年1月8日 11:46 |
![]() |
0 | 3 | 2013年1月7日 22:01 |
![]() |
3 | 7 | 2013年1月4日 05:42 |
![]() |
5 | 4 | 2013年1月3日 05:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
つい最近IS05から機種変更しました。
カメラボタンについてですが、長押しで起動するカメラアプリを別アプリに設定することは可能でしょうか?
因みに設定したいアプリはCAMERA ZOOM FXです。
よろしくお願いします。
0点

そうなんですね。
ホーム画面にアプリを置いて対応します。
有り難うございました。
書込番号:15615323
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
現在、auとトラぶってます。
内容は
前回、電波不良で一度点検に出しました。
修理完了の連絡を受けて、取りに行き、普通に使っていました、これが1ヶ月ぐらい前の話です。
ある日、docomo版で、スピーカー不良の取り替えのスレを見て、au版はどうなのか、見ようとして裏ぶたを開けました。
なんと製造番号の書いたラベルが剥がれたままになっていました。
修理対応してくれたショップで確認をとると、製造番号ラベルはショップで保管しているとの事でした、剥がれたのか剥がしたのかは不明ですが、もう一度再発行してという流れになりまして、再発行するには預り修理になるとの事で文句をいいつつも、それに従いました。
日曜日に、安心サポートから連絡がありまして、製造番号ラベル再発行には1050円かかるとの事で、私に請求されても困ると怒って承諾しませんでした、そうすると、ショップに確認するとの事で三時間待っても連絡なし、こちらこら連絡してみるとショップが多忙のため連絡がつかないとの事、私も入院中なんで後日にしてくれと依頼しました。
後日、連絡がありまして、ショップで担当した方が休みという事で、後日と言われて、私も承諾し、その日は終了。
昨日1日待っても音沙汰なしなので、書き込みをしようと決意をしました、もちろん今も音沙汰なしです。
書込番号:15499872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製造番号ラベルなんて簡単に剥がれるもんですか?
ラベル保管とありましたが、普通なら製造番号からユーザーを割り出して連絡するもんじゃないのかな?
メーカーから出荷する時は製造番号ラベルがないと出荷出来なくなっていると聞きましたが、私でもそれぐらいは何となくわかります、つくづく責任の擦り合いだと思いました、書き込みしてどうなるって事ではないですが、ご覧頂いて方のご意見がお聞きしたく投稿させて頂きました。
書込番号:15499901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜さん
どうもです。
普通は製造番号のラベルは予備があるはずですから、保管するのはそちらだと思います。
剥がして保管は、まずないです。
バーコードで管理しているので、それでは他のショップで見れないでしょうし。
もともと剥がれていたのかは定かではありませんが、こちらに非がないのに再発行代を負担するのはおかしいですね。
担当者ではなく、まずはショップの店長と掛け合ってみる方が良いかと思いますよ。
書込番号:15499935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん。
どうもです、参りました(苦笑)
予備のラベルなんてあるんですね、知りませんでした、端末のラベルは、綺麗に跡形もなく剥がれていました。
店長との対応は3日ぐらい前に病院から外出許可を貰って話し合いました。
Edyの再発行でもお金がかかるのに修理代まで請求するとは…
修理から帰ってきた時に、女性スタッフが裏ぶたをはめるのを目撃しております、その時に剥がれているのがわからなかったのかなぁ。
書込番号:15499966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
よくよく考えると予備ラベルは新品で購入したときですね(^^;)
修理で戻ってきた時はないですかね。
auはわからないですが、ドコモの場合修理などで戻ってきた時などはバーコードで製造番号管理しているので、手渡す前に読み込みしていますので。
初めから剥がれていたのであれば、その端末の製造番号をどのように管理しているのか疑問に思いますね。
書込番号:15500023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうメーカーは貼り付いているのを確認済みの一点張りでした。
修理受付店の店長は預かり修理しかないですとしか…正直誠意は感じられませんでした。
一応今日1日待ってみて音沙汰なしなら苦情を言った上でdocomoへのMNPを考えます。
書込番号:15500212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーの回答としてはそうなるでしょうね。
製造番号のラベルがない状態で出荷されるとは考えないですから。
今となっては初めから貼ってなかった事を証明出来るものがないのが厳しいところですね。
普通に考えれば、製造番号のラベルを消費者が剥がす事なんてあり得ないですから。
基本的に裏蓋を外すことなんかないですし。
泣き寝入りはしたくないところですね。
書込番号:15500263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応ショップ出のミスのようです、なので安心サポートの電話も修理代はショップに請求してくれと言っておきました。
ミスである事は認めていますが、対応が…
あと半日連絡を待ってみます、泣き寝入りは私の性格上しません。
書込番号:15500269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミスを認めてて、この対応は何とも納得出来ないですね。
私ならショップで切れてると思います(^^;)
無事におさまるといいですね。
書込番号:15500327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にキレました(笑)初めてです、ショップでキレるなんて事は。
先程、こちらから安心サポートに電話を入れました、一応ショップで修理代をもって頂ける事がわかりました、でも何故こうなったか納得できる答えを頂こうと思います。
とんぴちさん、ありがとうございます、書き込みするか、しないかずいぶん悩みました。
書込番号:15500375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗側のミスってどのような流れで判明したのですか?
単にシールの確認を怠ったからですか?
関係ないですが、同じことが起こったらシールの一つぐらいで問題視せずにスルー
自身のモノを証明するための重要なシリアル番号は、本体の設定で確認できるのでその番号との紐付けを店舗でチェックしてもらい、店を後にする
書込番号:15500385
1点

大事なことを書き忘れ
製造番号も確認できます(端末の状態欄のIMEIに該当)
書込番号:15500399
1点

缶コーヒー大好きさん。
返信ありがとうございます、ショップスタッフの確認ミスの可能性が高いとは思いますが、はっきり説明を受けた訳ではありません。
ただ、剥がれたラベルを店で保管していると聞いただけなんで、その話が本当なのか違うのかはわからないです。
でも製造番号ラベルは剥がすと改造と見なされたりしないですか?そうすると思ったので食い下がったんですが。
書込番号:15500402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん。
追加の内容確認致しました、はっつけてなくてもわかるんですね、全然知りませんでした、勉強に、なりみした。
書込番号:15500415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回の件は、(本体で確認できるので)店舗とは騒ぎを大きくせずに収まることを祈っています
書込番号:15500434
2点

初っぱなにキレてしまいました、それ以降は普通に対応してますが。
書込番号:15500453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのスレ確認してあたし対象になるんですがauは関係ないんですかね?
書込番号:15500586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度auショップで確認された方がいいですね、docomoは内容によっては購入して一年以内のものなら交換対応してくれますが、auはどうなのかわからないので。
ただdocomoでもショップによってまちまちな対応なんで症例がなければ交換しない店や、記号が対作品以前のものなら症例なくても交換する店など。
書込番号:15500760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からスミマセン。
中のラベルなのですよね?
ガラケーころから購入時に外側に貼ってあるラベルならまだ理解できますが、内側を剥がしたのでしょうか?
念のため、それでその剥がされたショップにあると言うラベルはご覧になったとか返却されたのでしょうか?
明確に書かれていないだけかもしれませんが、そもそも何故剥がされたのか、そういった運用が適切・正規なのかを明確にすることがポイントではないかと思います。
正規では無かった、すなわちイレギュラーだとすれば、auとしてもそれにイレギュラーで対応するのが筋だと思いますよ。
書込番号:15500916
1点

スビードアートさん。
返信ありがとうございます、剥がれたラベル自体は確認出来ていません、ですので見世で保管してあるのが本当なのか嘘なのかはわからないです。
剥がれた?剥がされた?件については私も明確な説明を求めています、通常は剥がすとマズいラベルなんで。
修理から受け取る時に確認しようと思っています、最初見た時はあまりに驚いたのでショップでキレてしまいましたが、今は冷静なんでしっかり確認したいと思います。
書込番号:15500947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auはやはり症例が無いため出来ないと言われました(((^_^;)
ありがとうございました!
書込番号:15501054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS12Sで撮影したフルHD動画(mp4)を
LAN上のHDにコピーしたまでは
良かったのですが、ESファイル
エキスプローラ(アプリ)ごしにIS12Sで
再生するとカクカクしてしまいます。
本体内にある元データはスムーズに
再生できるのですが どうしてなのか、
お分かりになる方がいらしたら 教えて
頂けないでしょうか。
どうか 宜しくお願いします。
書込番号:15588629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FlashPlayerのキャッシュの削除は、どうでしょう。
書込番号:15588649
0点

素早い ご回答ありがとうございます。
早速確認しましたが、現在キャッシュは
されておらず0でした。
素人考えですが、無線LANの通信速度の
問題なのかな?と思っているのですが・・・
書込番号:15588686
0点

速度が心配なら、アプリを入れて、測ってみたらどうですか。
WiFiと3Gを。
書込番号:15588699
0点

自己解決しました。
同等の動画ファイル(カクカク再生)を、
ハードディスクから内部ストレージに
転送して再生したところ、問題なく再生
できました。
おかげで、M2TSファイルも奇麗に
再生できる事が分りました。
書込番号:15588865
0点

それだと、通信速度が原因かは、分からなかったわけですね。
書込番号:15588967
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
画像をパソコンに移したいのですが、どこのファイルに入っているかわかりません、、、(*_*)
全部のフォルダ見ましたが、見つけられず。
SDカードに入ってるかも?と思って、SDカードだけをパソコンに繋げても出てきません。
スマホで撮った写真ってどこにあるんですか??パソコンへの移し方、教えてください。よろしくお願いします。
0点

内部ストレージかSDかはカメラの設定によりますが。
DCIM(デジカムと読むとピンと来ます)>100ANDRO
が普通です。
書込番号:15586620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBで繋いでPCコンパニオンか、認識していればPCのエクスプローラで直コピーでも可です。
ESファイルエクスプローラでのWi-Fi転送(パソコンによってはパソコンのアカウント認証を求められる可能性もあり)
GoogledriveやDropbox、skydriveを利用した中継コピー
などのやり方がありますね。
書込番号:15586671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索したら、すんなり見つかりました!
ありがとうございます*\(^o^)/*
とっても嬉しいです!!
書込番号:15586766
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
天気ウェジットが突然ネットワークに接続出来ませんとなって、使えなくなってしまいました。wifiのみでの仕様で3Gデータ通信は切ってあります。
今まで普通に使えてきたのにこんな事ってよくあることなのでしょうか。
書込番号:15562202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


なるほど、自分だけじゃなかったんですね。
サーバー側の問題の可能性があるとのことなんですね。んー、何かと便利なものなんで早く使えるようになってもらいたいですね。
書込番号:15562261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々悩んでしまったぁ。。
みなさんも同じ症状なんですネ。
何気に便利だし、いざこうやって使えなくなると嫌な感じですね。。
書込番号:15562667
0点

今回は本体の不具合ではなかったのですね。
ある意味安心しました。
書込番号:15565692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
本機を数日前に購入しました。家族が所有する2台のiPhone4に比べるとwaifiの受信感度が悪いです。無線LNA親機から少し離れた同じ部屋でiPhoneは2台とも安定して2本受信しているところ本機は0本で頻繁に切れて3Gに切り替わってしまいます。無線LANルーターの設置してある部屋で使用していてもさすがに切れる事はありませんが、2本になったりします。私はスマホを所有するのは初めての経験なんですが、早めにauショップに相談に行ったほうがいいのでしょうか?
1点

僕もIS04からの乗り換えですが、確かに弱くなりました!
諦めてましたが、個体差があるんでしょうかね?
書込番号:15158626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに弱いですね。
っというか、弱くなったというか…
不安定というか…
ソフトバンク003SH、アンドロイドタブレットと比べても、
一番不安定な状態ですね。
通常はあまり気にならない程度の使い方なのですが、
LINE等の無料通話アプリを使うと、この不安定さが不満に…
でも、この受信感度問題はあまりスレが立ってないという事は、
皆さん、問題を感じていないのでしょうかね…
書込番号:15161779
1点

やはり弱いですよね
同じ距離で銀河S3と比べてみましたがやはりこいつは弱いです!
バッテリー持たせるためにWIFI弱くしているんでは?!
一番離れている部屋でもノートはバリ3で受信してます。
書込番号:15562632
1点

ノート→ノートパソコンです。
訂正しておきます。
書込番号:15562635
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)