Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(3512件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのポケットチャージャー02

2012/04/21 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 Schemescamさん
クチコミ投稿数:2件

このAU版の機種で、ドコモのポケットチャージャー02は使えるでしょうか?
ご想像通り、ドコモからのMNPで、この機種にしようかと検討中ですが、
貯まっているドコモポイントの使い道を、思案している最中でございます。
宜しくご教示お願い申し上げます。

書込番号:14466692

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/21 19:48(1年以上前)

ポケットチャージャー02の中身は、「eneloop mobile booster」と同じなので、使用できます。

書込番号:14466740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Schemescamさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/21 20:09(1年以上前)

以和貴さん
早速のご回答ありがとうございます。

書込番号:14466826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/22 08:56(1年以上前)

過去ログに全く同じ質問があったな。

書込番号:14469049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:18件

この機種の購入を考えていますが、他社のHDDレコーダーで録画したワンセグ動画を見ることはできるのでしょうか?

書込番号:14460095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/20 07:53(1年以上前)

ソニーの機器ならできるのがかるかも。

そんなのはソニーのホムペ見てからスレ立てた方がいいかと。

書込番号:14460125

ナイスクチコミ!0


ヤカニさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/20 08:35(1年以上前)

例えばですが、REGZAのレコーダーなら、「 〈レグザケータイ〉などの ワンセグ対応携帯電話で視聴することができます。 」とあるので、見ることは出来るんじゃないですかね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09a/function25.htm

あとは、基本的にこの機種うんぬんというより、動画はaviだろうがisoだろうが、アプリ次第で何でも見れるかと思います。

書込番号:14460224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/20 09:03(1年以上前)

出来ません。
au版、ドコモ版、ともにとっくに話題になり、出来ないという結論になっていますので、過去の書き込みをみてください。

出来ない理由だけ書くと、
SDカードの著作権管理CPRMに未対応だからです。

書込番号:14460287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/20 09:19(1年以上前)

この機種うんぬんの問題です。
(笑)

書込番号:14460320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/20 13:43(1年以上前)

基本、この機種はワンセグ録画機能ないです。
つまり放送著作のある動画に非対応という事です。

AVIとかMP4とかでなくって、画像著作の問題です。

もってない機種、確認もしてないのに知ったかちゃんはよした方がよろしいかと・・・。

書込番号:14461071

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/20 17:31(1年以上前)

kobumさん
>最後の一文は余計ですね。
せっかくの知識、情報で勉強になりましたが台無しですよ。

ここはみんなの場ですから間違われた情報もあります。知ってる方が教えてあげれば良いだけですよ。

書込番号:14461756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/04/20 17:49(1年以上前)

一応、再生専用アプリならマーケットにあり、Acroでも再生できるとの報告がありますが…

検索 ワンセグ 録画
参照

書込番号:14461819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/20 18:46(1年以上前)

Googleplayで入手できるプレーヤーは、スマホと無線で通信するタイプのワンセグチューナーや、pcで録画して、その録画データをpcからスマホの本体メモリに転送して見る時に使うもの
本体メモリ内に独自のDRMで記録されるもの


このスレは、家庭用レコーダーの話題。
レコーダーにSDカードを挿して記録したり
USBケーブルで転送して見る。
(この場合も、中のSDカードに記録される)
スマホに予め入っているワンセグ用のプレーヤーで見る。

この記録再生にCPRMの仕組みが使われるのだが、この機種は、CPRM非対応だから、NGという事。

逆の表現をすると
この機種は、家電レコーダーからの転送したデータの再生は不可

パソコンチューナーからの転送したデータのプレーヤーなら、手段はある。


これ以上は、アイオーのSEGCLIPの解説でも見て理解してください






書込番号:14462001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤカニさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/20 18:47(1年以上前)

出来ないんですか。それは失礼しました。
あと bl5bgtspbさん、一回投稿した後に、それを言うってことは、バカにするためだけにもう一度投稿したということになります。
そういうことをしたら嫌がられると理解できませんか?
もう結構な年だったら手遅れですが、以後気をつけた方がいいですよ。

書込番号:14462006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/21 00:09(1年以上前)

> そういうことをしたら嫌がられると理解できませんか?

間違った事を、自信満々に書くな!という戒めです。
全能感の心理状態の人の、自信満々の間違いカキコミを見るのも、非常にしんどい。(笑)

心理学の言葉「全能感」これがぴったりです。
ネットで増幅する歪んだ全能感
http://anond.hatelabo.jp/20100506231504

さらなる間違いを訂正しておきますが、

AVIという形式は、動画のコンテナ(入れ物の規格)ですから。
中の動画が何で作られたかが重要です。
再生するハードが、AVIの規格を認識できるか?
そして、その中の動画を再生できるデコーダがあるか?で、再生の可否が決まります。

ISOについても、
DVDビデオのデータの入った動画ファイルと、思い込んでいる人が居ますが、
「ISO9660 ディスクイメージ」です。
ディスクを焼いた状態を想定し、中央から外周まで、ファイルを配置した状態をひと繋がりにしたファイルです。

Android端末にUSBのDVDドライブでもつけて、DVDビデオの再生をするような
ハードやアプリもないのに、ISOを端末内に持ち込んで、それをDVDビデオとして再生できるアプリなど、作りません。

以上 
大勢の人が見るのだから、あまり間違いを繰り返すのも、止めた方がいいですよ。
誤解する人も出てくるので。

書込番号:14463430

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/04/21 07:58(1年以上前)

そこまで人の心理が判るなら、わざわざ挑発じみた一言を添える必要もないでしょう。

戒めるのも結構ですが、それを目にした第三者に不快感を与えぬよう言葉を選ぶべきだと思います。

書込番号:14464214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/21 09:18(1年以上前)

主さんがググれば済む問題だっての。

ところでトルネの新しいやつはXperiaへ動画出せるんじゃなかったっけ?
誤報ならすみませんが。

書込番号:14464449

ナイスクチコミ!1


ヤカニさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/21 10:49(1年以上前)

主題と関係ない面倒な話をされている方がいますが、これ以上は迷惑なので、それはもうやめましょうね。ここまでということで。
その面倒な話のきっかけとなってしまい、こぎやまさんを始め他の方々には申し訳ありませんでした。

これまでのことをまとめますと、他社のHDDレコーダーで録画したワンセグ動画は見れない。ただし、もしかしたらソニーの機器ならできるかもしれない。といった感じですかね。
なお私の最初の書き込みは誤っているということですので、お気をつけください。

書込番号:14464753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/21 11:45(1年以上前)

横道にそれた事を、スレ主にお詫びするとともに、

録画番組の転送機能というタイトルそのものについて、正確な情報で、収束させます。

スレ主が、スマホの機種選定の参考になればと思います。



■トルネやナスネ
ソニーのプレスリリースでは、
http://www.scei.co.jp/corporate/release/120417a.html
nasneの機能に、モバイル機器へのムーブという記載はありますが、
xperiaに関しての説明は、nasneをDLNAサーバーとして、xpriaがクライアントとして
WiFi経由のDLNA再生機能しか書かれていません。

オフラインで再生する為の動画転送機能は、望み薄かなと思われます。

このリリースで記載されている
モバイル機器へのムーブとは、PSVitaの事と思われる記載があります。


■Android全般について、

レコーダからの転送は、Androidウォークマンが実現していますが、
本体内部メモリの一部を、メモリースティック相当の著作権管理
MAGICGATE同様の領域として確保し、実現しているようです。

スマホは、
長らくCPRM未対応である、
Xperia などは、アイオーやバッファローのPC用のチューナで録画して
PCから転送という手段しか、今のところなさそうです。


CPRMを対応したAndroidスマホとなると、
シャープや富士通(東芝)などの日本のメーカーのリリースした機種しか
ありませんが、どうも、最近の日本メーカーのAndroidは、完成度が低い。


■この説明が難解と思った人のために、

その機能が実現できる機種かどうか見分ける方法は、

そのAndroi端末が、自分自身に、ワンセグチューナを搭載し、録画できるか?
(自分での録画再生にCPRMが使われるから)

これでだいぶ絞れますが、例外もあり
Galaxyは、自分で録画できるが、他機種で書いたSDの再生が
できません。(CPRMの互換性に難あり)


ということで、
家電レコーダとの連携となると、
現時点では、シャープ、パナ、富士通(東芝)しか、選択肢が、ありません。
そして、対応のスマホでも、

1.裏蓋をあけて、電源を落とし、SDカードを抜き、
  レコーダに直挿しで、書き込む(非常に面倒)

2.レコーダとスマホをUSBケーブルで直結し、CPRMの処理込みで、転送記録

3.決まった時間に、スマホがレコーダにWiFi経由で取りに行く。
  (一番便利、パナの製品)

1台で、スマホ機能とレコーダ連携をまかなうのは、非常に難しい面もあるので、
スマホは、完成度や機能を見てチョイスし、レコーダ連携は、中古品のスマホ(SIMなし)
という2台がけも、有効だと思います。

例えば、auのシャープ製IS05あたりは、中古の玉数も多いし安いし
上記2の方法で、パナのDIGAやシャープ(同じメーカーだから当然)記録ができます。


スレタイトルから察すると、
スマホは、Xperiaを気に入ったのだが、家のレコーダが、ソニー以外を使っている
状態かと思うので、2台がけも、非常に有効とも思います。

書込番号:14464988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/04/21 12:55(1年以上前)

みなさん,大変参考似なると共に、色々な方法、情報を模索提示していただき有り難うございました。自分はデジモノには悪戦苦闘する事が多いのでまた質問させてください!多くのレスを付けて頂いた皆さま有り難うございました。

書込番号:14465260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/21 19:11(1年以上前)

ちょっと間違い訂正
CPRM対応機器として
NECや京セラを忘れていました。

書込番号:14466587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンセントからの充電ができない

2012/04/14 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:6016件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

量販店で購入した、マイクロUSBを使って充電したのですが・・・・・

パソコンからの充電は普通に出来たのですが、
コンセントと、この機種のマイクロUSBを繋いでも、充電できません。
パソコンからは出来ても、同じUSBケーブルを使ってもコンセントからは充電できない。

これは仕様なのでしょうか?
コンセントからマイクロUSBを繋いで充電するには、
純正品でないとダメなのでしょうか?

書込番号:14437245

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/14 23:46(1年以上前)

USBケーブルの問題だと思います。
よくあるのが、通信用のケーブルをパソコンのUSB端子以外に接続すると、USB端子のD+とD-が開放状態になり、充電できないことです。
このような場合は、充電専用のケーブルを使用すると、D+とD-が短絡しているので充電できることが多いと思います。
また、通信と充電がスイッチで切り替えできるUSBケーブルもありますので、このようなUSBケーブルで充電するとうまく充電できるかもしれません。

書込番号:14437536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/14 23:50(1年以上前)

ソニー系の製品にはよくあることです。汎用のUSBケーブルが使えない。

書込番号:14437563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/14 23:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。

私が試したUSBケーブル(2種類)は、どちらも量販店で充電用として
販売していた製品なんです。

そのひとつは、スマホ用モバイルバッテリーに付属していたケーブルです。
モバイルバッテリーからは充電できました。
同じケーブルをコンセントに繋ぐとダメです。

なかなか難しいですね。

書込番号:14437573

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/14 23:59(1年以上前)

ぜんだま〜んさん

充電用として販売していたものは、通信はできますか。
通信ができるのであれば、充電専用ではありません。

書込番号:14437611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 00:05(1年以上前)

通信できますね。

モバイルブースター付属のケーブルなのに、
余計なお世話ですね(笑)

何を買えばいいのかわからなくなってきました(汗)

いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:14437646

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/15 00:18(1年以上前)

現在も、リンク先のよう充電専用USBケーブルが、100円ショップで販売されているのかはわかりませんが、ご参考までに。
【充電専用ケーブル】
http://sasayu2.blog85.fc2.com/blog-entry-2011.html
【切り替えスイッチ付きケーブル】
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443034185/

書込番号:14437716

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 00:34(1年以上前)

スレ主さん
>au online shopで購入したmicroUSBケーブル01を市販AC充電器に挿して使ってますが、大丈夫です。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001012&CTD=false

ちなみにアプリの「Live Waveマネージャ」で充電器の項目で確認したらどうですかね?関係ないですかね?

書込番号:14437798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 00:57(1年以上前)

スレ主さん
>追伸です。
ドコモのポケットチャージャー付属のケーブルでも大丈夫です。端末付属のAC充電器に挿して試しても問題ないです。
パソコンに繋いでlismoで音楽転送も出来ました。

書込番号:14437887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/15 01:09(1年以上前)

ドコモのポケットチャージャーは、充電器側でD+とD-が短絡されているため、通信用のケーブルでも充電できるのだと思います。
市販のAC充電器でも、充電器側で短絡させているものがあるようです。

書込番号:14437936

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 01:28(1年以上前)

以和貴さん
>充電器の対応も関係してるのですね。ちなみに市販のAC充電器はエレコム製です。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/charger/mps-x10acu/index.asp

書込番号:14438007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 05:04(1年以上前)

皆さま、どうもありがとうございます。
大変多くのコメント頂いて、大変うれしいです。
ちなみに私が購入したAC充電器は、下記製品です。

これを使って、パソコンからの充電はできても、コンセントからはダメ。

このAC充電器+「別途購入したモバイルバッテリーに付属していたケーブル」の組み合わせでもダメ。

Xperia acro HD IS12Sは発売直後なので、対応表には記載されていませんでした。
(じゃあ文句言えないな・・・・)

http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/charger/mpa-acurc/index.asp

書込番号:14438322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/15 08:42(1年以上前)

ご参考までに、エネループのモバブ付属のケーブルは使えました。

書込番号:14438678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/15 10:23(1年以上前)

acro及びacro HDユーザーです。

USB出力付きAC充電器6種類(純正、モバブー)、 USB−MicroUSBケーブル6種類を所有してます。

全部の組み合わせを試してはいませんが、コンセントから充電できないことは一度もありません。

スレ主様の場合、以下の確認で原因は特定できます。

1)純正ACアダプタ+純正ケーブル+純正ホルダーで充電可能か?
可能ならこれら全てのパーツに不具合ありません。

2)純正ACアダプタ+純正ケーブルでmicroUSB充電可能か?
これが不可なら本体のUSB充電機能に不具合です。

3)2)がOKなら、購入したACアダプタ+純正ケーブルでmicroUSB充電可能か?
これで不可なら、購入したACアダプタが駄目です。

さくっとトライしてみてください。


書込番号:14439009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 11:34(1年以上前)

スレ主さん
>購入されたAC充電器本体は私が購入したものと同じだと思います。

亀太郎博士さん が言われている項目を確認された方が良いと思いますよ。
それからLive Waveマネージャの充電器の項目はどうなってましたか?

書込番号:14439271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/21 05:47(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

いろんな組み合わせで試しました。
結果、3本のケーブルはすべて使えました。
使えなったのは、市販のキッドに付属していたACアダブターでした。

これだけは純正品でないとダメみたいですね。
めんどくさいなぁ〜(ぼそ

書込番号:14464019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 USO799さん
クチコミ投稿数:42件

SDカード関連はかなりの書き込みがありますが、一読したかぎりでは同様の現象については書かれていないように思いましたので新規で質問させて頂きます。

状況:Media GoやWinampからext_card部分に直接、音楽dataが転送できなかった為、一度、本体SD領域に転送し、本体SD領域からExt_card領域にアストロを使用して新たなMusicホルダを作成して移動したところ、PlayerやWinampから移動した音楽dataが認識されなくなってしまった。外部SDカードはマウントされていますし、空き容量も設定→ストレージから確認できます(Ext_cardとしてアストロから参照できる)

そもそも、MediaGOやWinampを使って外部SDに直接転送できない(転送先に外部SDを選択できない)のできっと外部SDの初期設定時になにか失敗しているように思うのですが解明できず。。

質問:Music Playerから外部SDを認識させる為になにかおこなうべきことはありますでしょうか?
(外部SDカードに音楽dataを転送、あるいは内部SDから移動する時になにか他におこなうべきことがあるのでしょうか?)

アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:14439374

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 12:21(1年以上前)

端末の設定→xperia→接続設定→MSCに自動接続にチェック
はどうですか?

書込番号:14439434

ナイスクチコミ!0


スレ主 USO799さん
クチコミ投稿数:42件

2012/04/15 12:59(1年以上前)

この部分はチェックしてあるのですよね。winampからは外部メモリとして認識はされているのですが。。(-_-;)

書込番号:14439599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 13:12(1年以上前)

そうなんですね。予備があればmicroSDを変えて試されてみたらどうですか?
スマホ全体の過去スレで、たまにmicroSDに起因する不具合スレがありますけど。

書込番号:14439653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 USO799さん
クチコミ投稿数:42件

2012/04/15 18:46(1年以上前)

先ほどアドバイスいただいたように娘のもの(同じ機種)とSDカードを交換してみました。すると、娘の方では普通にSDカード内のMusic dataがPlayer及びwinampともに認識されました。その後、お互いのSDを元に戻したところ私の方のでもなぜか認識するようになりました。SDカードを何度が抜き差ししたことで認識されるようになったのでしょうか? 思うに私のSDカードはトランセンドでメーカー推奨では無いようです。その為なのかもしれませんね。。(娘のものもトランセンドですが、こちらは問題なしですが。。)

 ということで、音楽dataはなんとか認識させることができたのですが、itunesから移植したプレイリストはタイトルだけが認識されましたが、なぜか中身は空の状態です。(プレイリストファイル?はそもそもどこにあるのだろう)
 やはり、このあたりはitunes とiphoneのようなシームレスな同期に比較すると若干、面倒くさいですね。。まあ、今回は初アンドロイド機でiosとの違いに戸惑うことも多く、大昔にMACからPCに乗り換えた時のことを想い出しました。 「プレイリストの修復(?)」にはもうすこし時間がかかると思いますが、今回はアドバイスをいただきありがとうございました。

書込番号:14440741

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/15 20:00(1年以上前)

解決されたようで良かったです。(^^)

書込番号:14441040

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/04/15 21:16(1年以上前)

トランセンドは、あまり評判よくないから。
相性問題が起きているのかも。

書込番号:14441432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/04/20 23:08(1年以上前)

解決済みのようですが、同じトラブルを経験したのでぜひ書かせてください。

私も、microSDに入れた曲がミュージックで認識されませんでした。

使用したmicroSDは説明書で動作確認済みのもの(SanDiskの32GB)で、IS12Sでフォーマットして使っており、アストロでファイルを管理していました。
しかし、microSDにダウンロードしたmp3の曲が認識されないので、試しに初めからMusic Playerに入っていた曲をmicroSDに移してみたところ、その曲もマイミュージックから消えてしまいました。
Media Goで送ったら何か変わるかなと思いインストールしましたが、移動先にmicroSDが出ない・・・。

microSDのマウントを解除して入れ直したり、フォーマットし直したりしてもだめでした。


そこでサポートページにて問い合わせをしたところ、むこうのIS12Sではすぐに認識されたようで、次のような返信をいただきました。
------------------------
お客様の「Xperia acro HD IS12S」にて「マイミュージック」に表示されない原因として考えられる点について、ご案内いたしますので、以下の内容をご確認ください。

■考えられる原因について
・ファイルやフォルダの名前に特殊記号などが含まれていませんか
※英数字のみ、短めの名前に変えたら読み取れる可能性がございますので、該当している場合には、変更を行ってください。

・特定のファイルだけ認識されないということはございませんか
※上記に該当している場合は、該当ファイルの形式に問題がある可能性がございます。

・LISMO Playerのリストには反映されませんか
※ミュージックアプリにて、どうしても表示できない場合は、LISMO Playerをご活用いただければ、幸いです。
------------------------

私の場合どれも該当しなかったため困っていたのですが、【microSDを差したまま、マウント解除→マウント】で認識されるようになりました!

ただ、なぜか曲をmicroSDに入れるたびにこの操作を行わないとMUSIC Playerで更新されません。
せっかく動作確認済みのものを選んだのに不便です・・・

この操作により、今までPCとつないでもmicroSDが表示されなかったのが認識されるようになり、PCで管理できるようになりました。
もちろんMedia Goでも移動先に表示されるようになりました。


長々と失礼いたしました。
どなたかの参考程度にでもなれば幸いです。





書込番号:14463116

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリセットのミュージックアプリについて

2012/04/18 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 ボス男さん
クチコミ投稿数:160件

プリセットのミュージックアプリにパソコンから音楽を入れたのですが、アルバムで整理して曲を見るとアニソンのアルバムなど同じアルバムでもアーティストが違う場合違うアルバムとして整理されてしまうのですが、これらの曲を一つのアルバムに統合する方法はないのでしょうか?
分かりづらくてすいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14454027

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/19 14:43(1年以上前)

必ず出来るという確信はありませんが、

PCに接続して各楽曲ファイルのプロパティを
開き、手入力で「アルバム名」を変更し統一
すれば可能のような気がします。

書込番号:14457048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/19 15:02(1年以上前)

連コメですみません。

もしお試しになる際は、手動でプロパティを
イジることにより楽曲ファイルが認識されな
くなる恐れもあるので、予めコピーするなど
して「テスト用の楽曲ファイル」で結果をご
確認の上、行うのが良いかと思います。

書込番号:14457100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ボス男さん
クチコミ投稿数:160件

2012/04/19 16:01(1年以上前)

アルバム名は統一されているんです。
ただアルバム内のアーティスト名が違うと、アーティスト名ごとにアルバムをバラバラにされてしまうんです・・・

書込番号:14457252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/19 20:11(1年以上前)

たしかに「ボス男」さんの記述どおりの動作になりますね。

おそらくとしか言いようがないのですが、このアプリの仕様またはバグだと思います。

一緒に同梱されている「LISMO Player」では、まったく同じ楽曲をアルバム名で一覧表示しても、アーティスト名で分割されるという現象が発生しませんので…

「ミュージック」には「イコライザ」、「リピート」、「シャッフル」以外、特にオプションの設定がないようなので、このアプリを作成した中の人がソート機能と分類機能を勘違いして実装したのではないかと思います。

書込番号:14457986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ボス男さん
クチコミ投稿数:160件

2012/04/19 20:36(1年以上前)

仕様ですか・・・
アップデートで改善されるのを待つしかないみたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:14458115

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/20 17:40(1年以上前)

パソコンではMedia Goを使われてますか?
スレ主さんと同じ悩みでしたが、Media Goでアルバムアーティストを統一したら改善しました。曲のアーティストとは別に、アルバムアーティストの編集が出来ますよ。

書込番号:14461790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2012/04/20 21:25(1年以上前)

> LISXILEさん
>
> パソコンではMedia Goを使われてますか?
> スレ主さんと同じ悩みでしたが、Media Goでアルバムアーティストを統一したら改善しました。曲のアーティストとは別に、アルバムアーティストの編集が出来ますよ。

なるほど、分類はアルバムアーティストの設定がアーティストの設定より優先されるのですね。

そういう意味では勘違い実装ではなく仕様なのかな…

試してみたところ、確かにアルバムの表示がアーティストごとに分割されなくなりました。

同じアルバム名の曲全てのアルバムアーティストにアルバム名を設定したところ、アルバム表示で同じアルバムの中に全ての曲が表示され、各々の曲のアーティストには曲ごとのアーティストが表示されるようになりました。

書込番号:14462569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミュージックアプリでの情報更新

2012/04/18 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:68件

スマホ初心者なんで情報不足あるかも知れませんが、質問させて下さい。

最初からある音符アイコンのミュージックと言うアプリに、
曲情報を更新出来る機能があるようですが、
全く機能していません。
設定次第で何とかなるのでしょうか。

具体的な操作は下記です。
いずれも操作後、即「不明なエラー」となります。

・再生画面→右下ボタンから「編集」→「アルバムアートを編集」→「ネットワークからダウンロード」
・マイミュージックから「アルバム」→特定のアルバムを選択して右下ボタンから「アルバム情報更新」

回線は3G、音楽ファイルはMicroSDに入れてます。
再生は出来てるので、音楽ファイル 自体に問題は無いと考えています。

書込番号:14452051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/20 17:49(1年以上前)

WIFI接続で試されてみたらどうでしょう?

ちなみにMedia Goを使って音楽転送されましたか?もしかしたらMedia Goとの連携が前提のような気がします。
ただしlismoを使って転送した場合でも情報問い合わせは出来ましたが、意味なかったです。

書込番号:14461818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/04/20 20:38(1年以上前)

返信、ありがとうございます。

Wi-Fiでも試してみましたが、変わりませんね。

曲はMicroSDにMP3をエクスプローラで入れただけで、
特に転送にソフトは使わなかったです。
一度試した方が良さそうですね。

書込番号:14462386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)