Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(7461件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の再起動について…。

2012/04/17 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 ayk58さん
クチコミ投稿数:5件

先月末頃、この機種を購入しました。
購入して1週間ほどして、とあるゲームアプリをインストールして、少し遊んだのですがその直後から勝手に再起動を繰り返すようになり、焦ってそのアプリをアンインストールしました。(ちなみにウイルスバスターを入れており、検索結果で脅威などは出ませんでした)
すると再起動しなくなり一安心。そして、この翌日にアップデートが配信?され、すぐにアップデートを行いました。

それからしばらく、昨日の昼間まで勝手に再起動を繰り返すという症状は治まっていました。
夜に、auスマートパスで配信されているレシートを撮影すると、文字の入力などナシに品物や金額が表示される、いわば家計簿的なアプリをインストール(名前を覚えていなくてすみません)するまでは…。
(ちなみにこちらもウイルススキャンしましたが、脅威はありませんでした。)

…と、アプリのせいにしているようになっていますが、原因はさっぱり分かりません(^^;)

このアプリをインストールして数分触って終了させたあと、なめこ栽培を起動させると突然フリーズ。このことは今までにも何度かあったので、再起動させました。
するとこのあとから再起動を繰り返し始めて…。
テーブルに置いて操作は一切していないのに再起動を繰り返したり、電源ボタンを押すと再起動したり、ロック画面を解除しようと画面に触れるもフリーズ、そして再起動…など。
少し調子がいいと、メールをしたりアプリを起動させたりすることもできたのですが、操作をやめて少しすると再起動…といった感じで。

色々検索して、初期化する以外の方法は全て試しましたが今朝になっても解決せず、結局ショップへ持っていき、入院という形になりました…(´・ω・`)

その際に「今ソニーさんの方が込み合っていまして…。」というようなことを言われたんですが、やはり不具合が多いんでしょうかね…?
ここを見ていても再起動以外にも色々な不具合があるみたいですし…。


また、この修理はサポートを使い無償修理、ということになったんですが購入して一ヶ月も経っていないのに、保障を使わなければならないのか…と少々腑に落ちないところも…。まあ修理に出してしまったので、これは今更でしょうけど…。


長文ですみません。また初めて投稿するので書き込み分類が正しくいかもしれません…。

書込番号:14449639

ナイスクチコミ!1


返信する
怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/17 23:39(1年以上前)

原因不明(というかアプリのせいなんじゃ)で悪をつけるのはどうかと。この場合、質がいいですよ。
この機種は売れ筋ですし、ソニーが忙しいのは必然かと。というよりもこの機種は不具合少ないほうですよ?別のスマホと比べてだけどね。

どうせ修理して初期化するなら、自分で初期化してみれば良かったのに。

説明文だけだと、やっぱりアプリのせいって思いますね。
ただ、ウイルスを恐がられてると感じますが、どちらかというと、行儀の悪いアプリに気を付けた方がいいかもです。行儀の悪いアプリとはバックでずっと居座り、たまに暴走するアプリの事です。こればっかりはインストールする前に評判とか確認するくらいしかないですけどね。
端末の設定でアプリケーションの管理で、実行中のアプリを確認してみてもいいかも

知ってる事だったらごめんなさい。

書込番号:14450542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/04/18 06:53(1年以上前)

なめこ栽培や積み猫アプリ使用してフリーズ報告も確か有りましたよ

私も初期化して様子見てから
修理した方が良かったかと思います。

アプリが悪さして居るなら、初期化で居なくなる訳ですし(^-^;

前機種のIS04やarrowsは共に数日で不具合出て
arrowsに関しては買って一月の間に二度の修理
間に新品交換もしています。

間もなく一月経ちますが、今のところこの機種では不具合出てません

修理は最短でも1週間から10日程
混んでいれば2〜3週間かかる事も有ります。

ただの初期不良であってほしいですね

返って来た機種は
不具合無い事を祈ります。



書込番号:14451343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayk58さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/18 15:31(1年以上前)

>怪人kouさん

レスありがとうございます!
書き込み分類は質の方がよかったのですね。教えてくださってありがとうございます。
自分の端末の不具合ばかり気にしていたので、売れているから忙しい、という考えがありませんでした。普通不具合が多いからなのかな?という前にそう考えますよね…(笑)

やはりアプリのせいなんですかね…?
スマホ初心者なので、右も左も分からないような状態でして…。
アプリについての助言もありがとうございます!戻ってきた際には参考にします。


>wild.scorpionさん

レスありがとうございます!
フリーズ自体も悪いことですが、私の場合フリーズしたあとに再起動を繰り返す…ということが気になりまして…。

初期化するのに踏ん切りがつかなくて…(苦笑)
また、初期化しても症状が回復しなかったら…と考え、まずショップで相談してみようと思って行ってみたんですが、ショップで「初期化するという手もありますが、修理に出した方が…。」と言われたので、修理に出してみました。
やはり臆せず一度初期化してみるべきでしたかね…(^^;)

私は今回の機種で初めてスマホにしたのですが、wild.scorpionさんのレスや他のクチコミを見るとスマホに不具合はつきもの、と考えた方がいいんですかね…。(スマホに限ったことではないかもしれませんが…。)
auショップで働いている友人が「arrowsは不具合多いです…。」と言っていたような気がします。にしても、一ヶ月の間に二度も修理なんて、とても嫌ですね…。

ショップの方にも「2週間ぐらいですかね〜…。」と言われたので、長くなる覚悟をしておこうと思います…(苦笑)
この際時間がかかってもいいので、とにかく無事に不具合がなくなって戻ってきてくれるといいなあ…と思います(^^;)

書込番号:14452711

ナイスクチコミ!0


PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/18 21:59(1年以上前)

初期化についてですが、そんなに怖くないですよ。

自分は、本当に必要なアプリを見極めるために、まず、いいなと思ったアプリを片っ端から入れてはアンインストールを繰り返しました。

このとき、行儀の悪いアプリ(バッテリーをやたら喰う、エラーを吐くなど)がないかチェックしておきます。これらは当然初期化後にはインストールしません。

そして、残しておきたいアプリをメモしておき、初期化後にダウンロードしました。
今は、とても調子がいいです。

手順は、
1.まずシステムアップデート(ケータイアップデート)が必要なら実行しておきます。
2.アドレス帳や写真など、自分で作成したデータをバックアップ←重要
3.初期化を実行。充電しながら行ってください。
4.起動後に初期設定を促されるのでそれに従います。聞かれるがままに行えばいいので心配ないです。
5.プリインストールしてあるアプリで、不要なものをどんどんアンインストール。
6.残ったアプリのバージョンアップがないか確認。あれば実行。
7.メモしておいた本当に必要なアプリをダウンロード。
8.バックアップしておいたデータの復元。
9.設定等を自分用にカスタマイズ。

※自分は無料アプリしか使わないので、有料アプリが初期化後に使えるかは、わかりません。すみません。

修理したのにまだ調子が悪ければ、最後の手段としてやってみてもいいかも。

書込番号:14454340

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayk58さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/19 19:09(1年以上前)

>PC_OTAKUさん

レスありがとうございます!
初期化の手順もとても丁寧に書いて下さってありがとうございます。

実はスマホと一緒にauショップで購入したSDカードが不良品だったようで、SDカードが全く認識されなかったのでバックアップが取れない状態でした…(^^;)
スマホが悪いのかな?と思っていたのですが、この機種と、ショップから借りた代替機、自分が以前使っていたガラケー全てでこのSDカードが認識されなかったので、店員さんからSDカードが悪いと言われました。
SDも不良品とは、我ながら不運で少し悲しくなりました…(笑)

修理から戻ってきたときは別のSDカードを用意して、バックアップが取れるようにしておきます!
不具合なく戻ってきてほしいですが、もしものときは試してみますね。

書込番号:14457739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/21 05:41(1年以上前)

>PC_OTAKUさん

横から失礼致します。気になってしまったもので・・・

アンインストールをするというのは、『完全に無かったことに・・・』と
言うわけでは無いんですね? だから初期化するのですか?

インストールとアンインストールを繰り返せばどうなるんですか?

書込番号:14464012

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayk58さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/22 16:34(1年以上前)

本日、修理に出していた端末が戻ってきました!
新品同等の検査(防水確認、無線性能、web接続、実網字確認、各種機能動作)を実施、そこで問題がなかったことが確認され、電池パックにも問題はなかったようです。

また、端末を受け取った際にショップで購入したSDカードが読み込めないことも相談し、確認してもらったところ…恐らくこのSDカードのせいで再起動が起こっていたようです(汗)
店員さんの私物のIS12Sに私が購入したSDカードを入れたところ、SDカードが読み取りできず、勝手に再起動をはじめました。
また、今日戻ってきた私の端末に入れても当然SDカード読み取りはできず再起動が発生。
店員さん、そして私の端末をまた修理にに出さなきゃいけないの…!?とヒヤリとしたんですが、別のメーカーの新しいSDカードや、店員さんの私物のSDカードを入れると読み取りができたことから、SDカードのせいで再起動が発生していたようだ、と判断しました。

SDカードも新しいものと交換してもらい、この悪さをしていたSDカードは返品されるそうです。
ちなみにメーカーはKING MAXのものだったかと(うろ覚えです、すみません。)
新しく交換してもらったものはINXジャパンのものです。

その後ショップで少し操作し、自宅でも操作を行いましたが今のところ再起動は発生していません!もちろんSDカードも読み込めています。
何もかもの原因がSDカードだったとは…(苦笑)

レスを下さった皆様、お騒がせしました…。
また、色々と教えてくださってありがとうございました!

書込番号:14470939

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/23 14:01(1年以上前)

誤解で悪評価なわけですね。
スレをたてるときには慎重にお願いします。

書込番号:14475096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayk58さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/24 21:57(1年以上前)

>nisinoさん

はい、すみません。
1つ目のレスでも指摘もいただいてるので、次からは気をつけます。
申し訳ありませんでした。

書込番号:14481007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザの強制終了について

2012/04/17 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:4件

標準ブラウザではなく、天使とイルカのブラウザを使っています。
画像DL時に毎回ではないのですが、フリーズして強制終了してしまいます。
キャッシュ、履歴等は削除しても改善されず…
タスクアプリも使ってます。
RAMの空きメモリが120です。
なにが原因なのかわかりません。
助言よろしくおねがいします。

書込番号:14449210

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/17 21:01(1年以上前)

私も落ちますよ。
最新機種なのでブラウザのバグ修正されるまで待ちですね。

書込番号:14449611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/18 08:29(1年以上前)

ダウンロード先を内部/外部ストレージいず
れか切り替えても改善しませんか?

書込番号:14451529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/18 09:01(1年以上前)

レス有り難うございます!

OSだけじゃなく機種でも違うんですかね?
アプデで改善されるのに期待ですね!

angelだと保存先決められちゃってます…

書込番号:14451613

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/19 00:52(1年以上前)

りゅぅちんさん
>試したのですがダメでした。ちなみにBoatも時々落ちます。
ドルフィンのほうは、時々バグ、ログ報告メール?が立ち上がるのですが、どこまでの情報なのか不安で送信はしてないです。送信したら改善対応も早いのでしょうけどね。

書込番号:14455301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/19 06:43(1年以上前)

>LISXILEさん
私も試したました!
boatもダメですよね!
標準は大丈夫なんですが…
セキュリティーソフトを切ってもダメでした(泣)

書込番号:14455761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/19 08:55(1年以上前)

>LISXILEさん
>スレ主さん

IS11Sなのでご参考にはされにくいですが、
『Boat Browser』これまで落ちたことは無い
ですね。
複数のブラウザで同様の不具合ということは
やはりRAM絡み、もしくはお二方で発症なら
IS12Sプリインアプリの干渉の可能性も…。

因みに『Boat』のアップデート(Ver3.1)は
お済みでしょうか。

書込番号:14456056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/04/19 13:02(1年以上前)

りゅぅちんさん
>アプリのアップデートももちろんしてますよ。
IS11Sからの機種変なので使い勝手は大丈夫です!
新しい端末では、アプリが微妙に対応出来てないことがたまにありますから、気長にアップデート待ちますよ。
スレ主さんも気長に待ちましょう。(笑)

書込番号:14456751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/04/19 15:32(1年以上前)

>りゅうちんさん
boatはロングタップでアプリ終了しちゃいますね…
アプデ後もそれは変わらず…
間違う事多いのでそれがなければ使いやすいですね!
>LISXILEさん
調子いい時は落ちないんですけど、アプデて対応してくれるのを気長に待つしかないんでしょうね(泣)

書込番号:14457168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音が消えません。

2012/04/17 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

先日スマホを購入した初心者です。


メール通知音(EとCどちらにおいても)がメールボック スを開く、もしくは左上のEC通知を開くまで止まりません。 ガラケーの場合、何かボタンを押せばとまりましたが スマホは止まらないのでしょうか。

スリープ状態からだと開くまでに時間がかかり、うる さいといわれてしまい、ちょっとこまっています。 この機種の過去質問になかったようなので質問させて いただきました。

シリーズの他製品の分は解決したのですが、この機種は解決しなかったのでコチラデモ投稿させていただきました。

書込番号:14448416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/04/17 17:03(1年以上前)

根本的な対策ではなく緊急用の対策として。
スリープ状態で受信した
左→右へスライドしスリープ画面を解除ではなく
右→左へスライドすれば消音しませんかね?


今回と関係ないです。動作しなかったらスミマセン(SO-02Dで姉妹機種なのでおそらくOKだと思う)
スリープ状態画面で時計表示箇所をロングタッチで(タッチしたまま)左→右or右→左へスライドしてみてください。
左→右へスライドしたら、アプリが表示されていると思います。
このアプリの登録変更は、
設定→画面設定→(個人設定)ロック画面設定→アプリケーションショートカット
この項目から変更できます

上記の準じれば、ここにCメール(メッセージ?)アプリとEメールアプリを登録しておいて、
通知音が鳴ったときに登録済みアプリをクリック。という策も有りかな。

書込番号:14448676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 17:14(1年以上前)

丁寧な返答ありがとうございます。
教えていただいたもの、順番に試してみます。

書込番号:14448712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/04/17 17:52(1年以上前)

省きましたが、念のために。
間違って立てられたスレにも他の方法のリンク先が提示されています。

そちらの方法も試されて、ご自身に合った方法で運用されたらいいと思います。

書込番号:14448847

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/17 17:56(1年以上前)

はい、色々試してみます。返信、アドバイスと色々ありがとうございます。

書込番号:14448857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/18 20:29(1年以上前)

Eメール設定の通知設定で、着信音鳴動時間を短めに設定しておく
というのはどうでしょうか。

書込番号:14453844

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきかさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/18 21:06(1年以上前)


はい、時間がを短くしたり、最悪バイブのみにしようとも思ったのですがですが、なんとかなりそうです。
ありがとうございます。

書込番号:14454058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

画面下の黄ばみ?について

2012/04/17 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:76件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

こちらオークションで購入を考えております。

当方ギャラクシーを使用しているのですが、こちらの機種に惚れてしまい購入したいのですが、温度が上がると画面下部が黄ばみんでくると聞いたのですが、そこまで気になりませんか?

本気で購入を考えていますので是非使ってる方教えてもらいたいです。

書込番号:14446647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/17 06:23(1年以上前)

こんにちは

個体差でもあるんでしょうか?
私は12Sに黄ばみを感じたことはありません。

書込番号:14447014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/17 07:37(1年以上前)

うちもです。

オークションの場合交換ができないから気になるならショップで現品確認して買った方がいいかと。

書込番号:14447118

ナイスクチコミ!1


1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/17 12:17(1年以上前)

私の端末も特にそのような症状は出ていません。
ただ、私はゲーム等しないので温度が上がることもありませんので…

やはり2ちゃんねる等見ていても黄ばみ報告はちらほら見られますね。
こればかりは個体差、使用環境の違いに依存するかもしれませんね。

書込番号:14447845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

使っていて

2012/04/16 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 ASYURA729さん
クチコミ投稿数:62件

使っていて、急にタッチパネルの状態が悪くなり文字入力がうまくうてなくなります。
同じような同じような症状の方いますでしょうか?

書込番号:14446051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/17 00:56(1年以上前)

バックグラウンドでアプリが動いてるから負荷がかかってるのではないでしょうか。
タスクを管理するアプリを入れて不要なアプリを止めてみてはいかがですか?
私はadvanced task kullerを入れてます。
他の方、オススメあれば補足お願いします。

書込番号:14446602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/17 01:31(1年以上前)

多重処理でウェイトがかかっているのでしょう。
同期マークが回ってたりしませんか?

私はGOlauncherを使っていて、そういう時は一旦一括キルしてからタイプします。

書込番号:14446719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/20 11:28(1年以上前)

free memoryが100MB切ってくると、途端に作動が遅くなります。
これはIS11Sでも同じ。
タスクマネージャーを入れて数時間おきにメモリクリアーさせるか
確実なのは、電源OFFして再起動が確実です。
電源ONの期間が長く、色んなappインストールし続けるとたま〜に、100MB切る事もあるので、寝る前でも1週間に1回くらい再起動しています。
といっても、IS11Sなんかとは比べものにならないくらいmemoryエリアがデカイので、頻発するようなら何らかの故障を疑ってみるのもありかと・・・

あ、SDへのapp移動アプリを入れて本体メモリーを圧迫しないというのは、もちろん前提ですけど

書込番号:14460636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/20 15:53(1年以上前)

ROMとRAMがごちゃ混ぜになっておられそう
なので補足させて頂きますと・・・

>色んなappインストールし続けるとたま〜に
>100MB切る事もあるので

アプリをインストールして消費するのはROM
メモリであり、それによりRAMメモリの空き
が減ることは直接的にはありません。

なので、アプリをSDカードへ移動させてROM
メモリの空き容量を増やしても、RAMメモリ
には何ら影響はないので動作の速度にもほと
んど効果はないでしょう。

書込番号:14461453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASYURA729さん
クチコミ投稿数:62件

2012/04/20 16:04(1年以上前)

このスマホ、SDには移動できないんじゃ??

書込番号:14461488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/20 16:17(1年以上前)

>スレ主さん

こ むぎさんがIS11Sを例にされていたので、
そのまま書かせて頂きましたが、仰るとおり
この機種は外部SDカードへのアプリ移動は
不可ですね。

紛らわしくて失礼いたしました。

書込番号:14461532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガラケーへの画像送信

2012/04/16 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:8件

初めまして。スマホ初心者です。
今までのガラケーではカメラで撮った写真を友人(ガラケー)に赤外線で送信していました。
そのときは「高速データ送信」という文字が出て、大きな画像でも
かなり早く送ることが出来ていました。

今回同様にしてこの機種で赤外線送信しましたら、かなりの時間を要しました。

そこで質問させていただきます。
1、この機種では高速赤外線通信は出来ないのでしょうか?
2、友人のガラケーにたくさん写真を送るときなど、皆さんどうされているのでしょうか?

書込番号:14444415

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤカニさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/16 18:20(1年以上前)

写真は容量がかなりでかいので、ガラケーに対しては「image shrink lite」で縮小して送ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite&hl=ja

この機種から写真を送ったことはないですが、以前の機種(IS04)で縮小せずに送ったときはガラケーでは写真が見れなかったようです。

書込番号:14444725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/04/16 20:21(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
画像縮小アプリはインストール済みです。
縮小画像でも赤外線通信だと割りと時間がかかるようです。

書込番号:14445153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)