Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(7461件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム音の変更

2012/03/12 04:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:84件

IS11Sの時は、アラーム音をライブラリから選んで音を違う音や曲に変更出来たのですが、IS12Sは、同様な方法では表示の文字が薄くなっていて、項目を選ぶ、チェックを入れられません。

アラーム音の変更は、出来ないのでしょうか?(ToT)/~~~

書込番号:14276536

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2012/03/12 20:22(1年以上前)

自分も同じように悩んでます。
分かりません!(涙)

書込番号:14279196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 20:38(1年以上前)

スタイル設定を解除すれば、アラーム音をライブラリから選択できるはずです。

書込番号:14279285

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2012/03/12 21:07(1年以上前)

くま モン様。

ありがとうございました。解決出来ました。

スタイル設定のチェックを外すとサウンドアラーム音がチェック出来る様になりました。

書込番号:14279438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

動画変換

2012/03/12 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:8件

xperi acro hdで動画を高画質で見るにはどのソフトを使うのがお勧めですかね?

書込番号:14276039

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 00:18(1年以上前)

aが抜けてましたね(・_・;)
Xperia acro HDです

書込番号:14276044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/12 00:50(1年以上前)

MX動画プレイヤー?

書込番号:14276190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/03/12 01:57(1年以上前)

すいません、いろいろ質問内容間違ってますね(^_^;)
xeria acro hdで動画を見るのにどの動画変換ソフトで動画を変換するのがオススメですか?

書込番号:14276378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/12 04:51(1年以上前)

Xperia acro HDではなくアンドロイドタブレットですが、
Handbrakeで変換、MX動画プレイヤーで再生してます。

書込番号:14276539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 08:52(1年以上前)

ソースは?

書込番号:14276866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 08:54(1年以上前)

Acroは独自技術とかあるから標準使った方がいいような気もする

書込番号:14276872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が表示されれない不具合

2012/03/11 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 ebisu-sanさん
クチコミ投稿数:2件

画面が表示されれない不具合があったようですが、アップデート後になおったのでしょうかね。。

レビュー数も少ないですし、購入考えていますが、躊躇してしまいます。

書込番号:14274973

ナイスクチコミ!3


返信する
rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/12 11:09(1年以上前)


今のところ、画面が表示されないということは私はありませんね。
表示に関しては問題なく過ごせています。

ただ、皆さんまだ使用して日が浅い状況なので、1〜2週間ほど様子を見てみるといいかもしれません。
その方が前機種との比較やレビューも書きやすくなっていると思いますので…。

書込番号:14277279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 11:41(1年以上前)

私も再起動したらなりアップデートしても変わらずいまも同じ状態です。

書込番号:14277382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

この機種はAndroid4.0に対応するのでしょうか?
まえ、赤外線やオサイフ携帯は、バージョンアップに邪魔になるので、難しいと書いてあったので気になりました
あと、音は大きいでしょうか?
あと、イヤホン端子をカバーでおおってますが、それが取れた場合修理は何円くらいですか?
それとも、安心携帯サポートが適用されますか?

書込番号:14274374

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/11 20:51(1年以上前)

>android 4.0

信憑性の程は定かではありませんが、こんな記事があります。

http://newsrider-g.blogspot.com/2012/01/xperia-acro-is11sso-02candroid-40-ice.html

書込番号:14274556

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 22:44(1年以上前)

メーカーが4.0にアップデートすると発表しても、auがそれに応じるかどうかは分かりません。

書込番号:14275396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/17 13:50(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:14302199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリの画面表示

2012/03/11 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:6件

購入された方に質問なのですが。
アプリの表示はアプリ固有の画面サイズなのでしょうか?
それとも3.2の用にHD画面にあわせて拡大表示されるのでしょうか?
もし前者なら800×480とかは実質3.5インチぐらいってことでしょうか?

書込番号:14273399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/11 22:47(1年以上前)

ISW11FのHD画面(1280x720)場合ですが、アプリや動画などはAndroid3.2機のようなHD画面にあわせて拡大表示にはなりません。

アプリ上に使われている画像(写真)などは、画質が上がったように細い部分でも綺麗に見えるようです。
(カメラ&ネット画像などの場合は、HD画面(1280x720)の縦横の比でサイズが縮小表示されます)
HD動画.mp4(1280x720)などの再生では、高画質で楽しむことが出来ます。

書込番号:14275427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/12 04:42(1年以上前)

回答有難うございます。
アプリの表示はズームされずにアプリに依存されるんですね。
現在ガラケー+タブレット(xoom)を使用してて、3.1の頃、HD未対応の
アプリは画面端に小さく表示されたり、タッチする部分と画面構成がバラバラに
なったりすることが多かったことを思い出して質問しました。

書込番号:14276534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信28

お気に入りに追加

標準

再起動が頻発しているのですが…

2012/03/11 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件


昨日、ついに購入しました。
動きもサクサク、タッチの反応も良好。
とても快適なのですが、何故か再起動が頻発しています。
アップデート対応済のようですが、ほとんど何を起動しても再起動する状態です。
たまに調子が良いとこのように投稿もできますが。
他にもこんな方、いらっしゃいますか?
収まるようならこのまましばらく置いておこうかとも思うのですが…。

書込番号:14272146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/11 12:08(1年以上前)

Acroの再起動病再び!!
たしかに同じ状態です。

書込番号:14272253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 12:15(1年以上前)

>かっちゃんですさん

回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
発売日アップデートの存在を知ってまさかと思ったんですが…。
ショップで見てもらった方が良さそうですね。

書込番号:14272289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 12:17(1年以上前)

昨日、機種変更しました。未アップデートでしたが、アップデート前後で、再起動の症状は出ていません。快適に使用できています。

書込番号:14272300

ナイスクチコミ!2


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 12:22(1年以上前)

>くま_モンさん

回答ありがとうございます。
再起動ない方もいらっしゃるんですね。
未対応版だとちゃんとアップデートで改善されるのでしょうか。
何にせよ、一度見てもらってみます。

書込番号:14272324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/11 12:48(1年以上前)

昨日から使ってますが全くトラブルなしです、acroは初めのうちは良くしてましたが。

HDは快適に使えてます!

書込番号:14272439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 13:01(1年以上前)

>reoreooneoneさん

回答ありがとうございます。
再起動なく使えている方もいるということは、たまたま私がはずれを引いたようなものなのかもしれませんね。




ちなみにショップの方に尋ねたところ、auやSonyに不具合の情報が集まった数日後の方がきちんとした対応ができるだろう、ということだったので、しばらく様子を見てみることにします。

書込番号:14272507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/11 13:42(1年以上前)

先ずは定番の一旦電池を外してからの再起動はされましたか?
またインストールしたアプリに問題があることが多いですが、何かタスク管理関連のアプリは入れてませんか?

書込番号:14272677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/11 13:50(1年以上前)

自分も再起動などの症状は出てませんね(´_`。)

関係ないことなんですがまだIS12S専用の画面保護フィルムが
発売してないと思うんですが、みなさんはどうされていますか?

自分は購入時から貼ってあったICカードの挿入方法などの
説明が書いてある説明シートを貼ったまま使用しているんですが
みなさんは保護シートどうされているんでしょうか?

気になって仕方ありません泣

よかったら教えてください\(^o^)/

書込番号:14272704

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/11 14:01(1年以上前)

アップデートは、自分でされたんですか?
発売時のアップデートなので、ショップがしてなければ未対応の気もするが…

一度、設定からソフトウェアアップデートしてみては?

書込番号:14272744

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 14:20(1年以上前)

まとめて返信させていただきます。申し訳ありません。

>aotokuchanさん

回答ありがとうございます。
この機種は困ったことにバッテリーの取り外しができない機種でした。
一度シャットダウン等してみたのですが、中々改善されず…。
ちなみにタスク管理も現在使用してみていますが、管理画面で急に再起動することもあり、正直お手上げ状態です。
もう少し自分でいろいろしてみながら、対応を待ってみようと思います。


>こたろー\(^o^)/さん

回答ありがとうございます。
やはり差があるようですね。違いはなんなのでしょうか…。
画面シートに関して、私は100均で売っている、PSP等の保護シート(切って使うタイプ)を仮使用しています。
付属のはすぐに剥がしてしまいました。不便だったので…。


>望見者さん
回答ありがとうございます。
私のは、メーカーでアップデートされた後の商品でした。
昨日、帰宅後すぐに自分でしようと試しましたが、アップデートの必要はありませんとの表示が出ていたため何も出来ず…。
一度初期化も試しましたが、やはり変わりませんでした。
本体の不具合なのでは、と思うのですが…もう少し色々試してみます。

書込番号:14272803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/11 15:16(1年以上前)

バッテリーの取り外しが出来ないので、なんとか充電を使い切って0%にして放置で同じような効果はないでしょうかね・・・。

初期化をして何もアプリをDLしていない状態で再起動の症状が出るのであれば、初期不良の可能性が高いので、対応をして貰った方が良いと思います。

書込番号:14273014

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 15:23(1年以上前)

>ふしあなレンズさん

回答ありがとうございます。
なるほど、バッテリーは外せなくても0にはできますよね。
その考えはありませんでした。
ありがとうございます、早速試してみます。

書込番号:14273041

ナイスクチコミ!1


kozou2001さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/11 20:20(1年以上前)

こんばんは。

保護シートの件ですが、auショップでエレコム製三種類販売していました。

通常版480円・光沢版ともう一種類は980円でした。
関東は発売前ですが、シートとシェルタイプのカバーの販売にびっくりしたくらいです。

近くの家電量販店でも手に入るのでは?

私は、取りに行ったら保護シートを買わないと。
カバーは、柔らか系を探さなければです。

書込番号:14274400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/11 23:08(1年以上前)

こたろー\(^o^)/さん

ラスタバナナ 高光沢フィルムが発売されています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai-kazariya/4988075526600.html

ISW11Fでラスタバナナ 高光沢フィルムを使っていますが、画面が綺麗に見える&貼りやすくて良いです。

書込番号:14275580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/11 23:56(1年以上前)

やはり初期には色々あるものですね。これまでに様々なスレが立ちましたが予想通りでしたね(笑)
しかし動作しないとか直前回収までには至らないのは幸いでした。悪しき前例を作ってきたとあるメーカには猛省をしてもらいたいが昨年から同じことを繰り返しているからもうダメっすね。

便乗で申し訳ありませんが、この端末で熱問題が焦点となっていましたがそれは今のところ聞こえてこないのでおおむね大丈夫、ということでよろしいんですかね? トラブル対応中のところすみませんがお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:14275908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/12 00:21(1年以上前)

こんばんは、
本体リセットですが『音量ボタン』上押しと同時に『電源ボタン』長押し
いかがでしょうか?

書込番号:14276069

ナイスクチコミ!3


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/12 10:46(1年以上前)

遅くなってすみません…!


>おおお、、さん

回答ありがとうございます。
そうですね、購入したショップの方も、「デュアルコア搭載って、前回みたいにならないといいんですが…怖いですね…。」と言っていたので、覚悟はしていたんですけどね。
でも今回はそんなに大きな不具合のある方がいらっしゃらないので、まだ良い方なのではないでしょうか。
メーカーさん、結局どこが比較的安心だと言えるのか良く分からず、結局機能で選んでしまうんですが…次に機種変するときは何もないことを祈りたいです(笑)

熱問題に関しては、私の場合全くと言っていいほどありませんね。
充電しても、ほんのり温かい…?という程度です。
そこに関しては心配の必要は無さそうです。
ただ、私に限ってでしょうが、充電すると連続で2,3回は間違いなく再起動するんですけどね。



>まいるど8080さん

回答ありがとうございます。
そちらも試してみたのですが、やはり駄目みたいです。
ただ、シャットダウンやその方法を取ると少しだけ再起動が減りますね。
少し時間が経ったり充電するとまた頻発してしまいますが。
一日くらい電源落として放置してみた方が良いのかもしれませんね。

書込番号:14277222

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/12 12:40(1年以上前)

>先ずは定番の一旦電池を外してからの再起動はされましたか?

定番作業(?)となっている、やはりこの操作が出来ないのはちょっと面倒ですよね。
本体リセットも効かないとなると尚更…。

ショップでも「最悪バッテリーが0になるまで待つ」なんて冗談交じりで店員さんが仰っていました(^_^;

他社もこの仕様にならない事を祈るばかりです。

書込番号:14277578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/12 14:35(1年以上前)

SIMカードの入れ直し、microSDHCカードの入れ直し

「入れ直し」とカキコミしましたが、可能ならば両者ともに新規カードを使えればベストですね。(これでも改善しないようでしたら、本体側が疑わしいと原因を絞れるので)

書込番号:14277979

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/13 00:47(1年以上前)

遅くなって申し訳ありません…!

>おびいさん

回答ありがとうございます。
そうですね、このタイプは後々も問題が絶えないような予感がします。
できればバッテリーは外せるようにしていただきたいところですね…。

ちなみにですが、バッテリーを0にしても結局変わらずでした。



>缶コーヒー大好きさん

回答ありがとうございます。
早速試してみたのですが、両方を抜いた状態でも再起動してしまいました。
片方ずつ差しても相変わらずの再起動…。
正直、これで手は尽くしてしまったので、完全にお手上げ状態です。

書込番号:14281036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)