端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
発売前先行展示情報がアップされています。
概要としては下記の通り。
@銀座、名古屋で展示およびタッチ&トライ イベントが実施(期間は銀座と名古屋で異なる)。
A大阪は展示のみのようです(タッチ&トライ イベント実施が明示されていない)。
Bdocomoモデル(SO-03D)も合わせて展示される。
◆Xperia acro HD 展示&イベント概要
http://store.sony.jp/Store/Info/Common/2012sp_xperia_120302/index_osaka.html
◆銀座ショールーム Xperia acro HD タッチ&トライ イベント
http://www.sonyericsson.co.jp/product/event/index.html
東京在住なので銀座ショールームに行ってみようかと思ってます。
4点

スマートフォンラウンジにはもっと前から展示されていましたよ。
自由に触れますし、無料のものならアプリも自由にインストール出来ます。
書込番号:14246051
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

メーカーのページによると
auの方は
後に対応予定だそうです。
ついでに、
対応する日は未定だそうです。
書込番号:14236726
3点

いんすーさん
有難う御座います。
ドコモのはテザリング対応とか相変わらずドコモ優位な感じがします。
と、言ってもドコモには行けないの。
書込番号:14236927
0点

確かにdocomo優位な感じはしますね(笑)
でも自分的には
テザリング機能とかいらないんで
いいかなあーって思います
テザリング機能欲しいなら
別の機種にしますしね
自分はauが好きなんで
これからも恐らくauのまま
いきたいと思っています!
書込番号:14236981
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
クチコミを読んでいると、バッテリーについての事が良く書かれているのですが、
XPERIAacroHD IS12Sは、バッテリー内臓で取り外せないのですか?
ソニー・エリクソンのサイトを見ると、docomoのXperia NXは
仕様に「バッテリーは取り外し出来ません」と記載があるのですが、
acroHDには、その記載が無かったので他機種同様と思っていたのですが、違うのでしょうか?
3点

その通りです。この機種もバッテリー交換できません。
書込番号:14230926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの取り外しは出来ませんけど、有料で交換は可能ですよ。
書込番号:14240874
1点

横からすみません。
バッテリーの取り外しが出来ないと聞いてびっくりしています。
つまり、予備の電池パックを持ち歩き、充電が切れてしまった時に差し替える、という使い方は出来ないという事すよね??
書込番号:14243409
2点

>る〜るるさん
仰る通りです。
予備バッテリーで備えることも出来ませんし、バッテリーがへたってきても交換は有償の修理扱いになります。
書込番号:14243461
2点

>る〜るるさん
考えてみればiPhoneもバッテリー取り外し不可でもあれだけの人気ですから、ソニーも同じように考えたのではないでしょうか?
書込番号:14243504
1点

お返事ありがとうございました。
自分でバッテリー交換出来ないなんて!…と思ったらiphoneも出来ないんですね。
であれば納得です。
今回のXperiaは電池の持ちがいい(他のスマホに比べて通話時間が格段に長い様です)ので、予備パック無しでも対応できるかも。
ありがとうございました!
書込番号:14244974
0点

沢山の回答ありがとうございました。
現在、予備バッテリーを必要としたことは無かったのですが
今まで、当たり前と思ってきたことと違ってしまうと不安になってしまいました。
特にスマホは、電池の消耗も激しいと聞いていたので...
今回の皆さんの回答で、特に私の使用方法ではバッテリーの取り外しが出来なくても
問題無さそうなので、その点も踏まえて機種変更を考えていきたいと思います。
ありがとうございました
書込番号:14246477
0点

IS12Sはバッテリーが本体内に固定されているため、バッテリーの取り外しができないみたいです。ということは・・・
「予備バッテリーを持っていき、危なくなったらバッテリー交換」ができないということになります。
また、端末のトラブルなどが起きた時は「電池パックを抜き取って強制的に電源オフ」ができないため、「電源+音量↑」の3秒押し続けで電源を切れるそうです。
書込番号:14256006
0点

ただ問題はそれだけで本当に電源が切れるかどうかですね。
なんらかの原因でボタンが効かないときはどうしようもありませんね。
書込番号:14257419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分で電池交換不能ってことは安心ケーターサポートの
電池パック無料サービスでもらえる電池はどうするんだろう?
電池はもらえるけど交換は有償?それとももらえない?
その分金返せって感じだな
書込番号:14260432
2点

>自分で電池交換不能ってことは安心ケーターサポートの
>電池パック無料サービスでもらえる電池はどうするんだろう?
ドコモはサポート対象外ですけど、auはどうするかですね。
こればかりは発売日まで待たないと何とも言えませんね。
書込番号:14260659
1点

今日、予約に言った際に確認したのですが、「安心ケータイサポート」ですが、IS12Sは対象外です。
正確に言うと、新しい「安心ケータイサポートプラス」が対象になるため、対象外となります。
(「安心ケータイサポート」は「安心ケータイサポートプラス」対象外のみが対象)
そして、「安心ケータイサポートプラス」にはバッテリーの無料サービスはありません。
安心ケータイサポートプラス
http://www.au.kddi.com/point_after/service/keitai_support_plus/index.html
安心ケータイサポート
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
これを見ても、プラスと付いたのにサービスが減ってる気がするんですけどね・・・。
書込番号:14260776
2点

ニュースリリースに比較表があったので、こちらも。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116a/sanko.html
結局、店頭手続きで預かり修理ではなく、電話するだけで新しい携帯を送ってくれるサービスが可能になっただけで、他のサービスが無しになったのかな。
書込番号:14260851
0点

こんばんは!
この保障内容だと、2年目以降わざと水没させても5250円払えば新品と交換してもらえる、といった事もできてしまいますね?
書込番号:14261014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートが新しく改悪されて電池はなくなったのですね
しかも微妙に寝上がってるし・・・
2年で水没させて5250円で交換できるかもしれませんが
毎月399円を2年間払い続けてるわけですからそれだけでも
9576円+5250円=14826円
それだけ出せばわざわざ2年前の機種をリニューアルせんでも
1年落ちの性能のいい性能の機種が買えるんじゃないですかね
それと1年間在庫が持たない気がします・・・
そいいう場合はどうするんでしょうね?
書込番号:14261478
1点

素人なのでよくわからないのですが、バッテリー交換できなくても、たとえば、モバイルブースターなどを使って内臓の電池がなくなってきた場合に代用することはもちろん可能ですよね??
書込番号:14310427
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
バッテリーは修理扱いでメーカーに頼むとすると
、初期化してしまうことになるのでしょうか?。
修理などでショップに持っていくと初期化が必要と言われるので、バックアップ出来ないデータは困ります。
書込番号:14226364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auの2012年春モデルの Xperia acro HD IS12Sのバッテリー交換したユーザーはまだ皆無と思う…。
157に電話してAuに電話問い合わせしては?
>バッテリーは修理扱いでメーカーに頼むとすると、初期化してしまうことになるのでしょうか?。
修理などでショップに持っていくと初期化が必要と言われるので、バックアップ出来ないデータは困ります。
言われたの?思い込み?
カバー外してのバッテリー交換ですからデーター失う恐れは有ると思いますが、交換=初期化なら明らかな欠陥品若しくは手抜き商品。
それは無い?SONYだから有り?真偽確かめて書き込みを…。
書込番号:14227560
5点

電池交換するだけで不揮発データが飛ぶなんてあり得ないでしょう常識的に考えて
あなたの携帯は電池を外すとデータが消えるのかい?
書込番号:14227824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうも、別スレで電池ははめごろしで自分で交換出来ないとあったのでもしショップからメーカーに行くとしたら、以前点検してもらった時初期化して送られたのでまた初期化なのかと気になったので書かせていただきました。 誤解なされたならすみません。
書込番号:14228303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変失礼しました
電池交換でデータが飛ぶことは無いですが、
個人情報保護の観点から初期化を実行してから
メーカー送りとするルールかもしれないですね
私ならメールやら見られたくないから自ら初期化しますね、ショップに出す前に
書込番号:14228404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前修理に一度だして、混んでいるので1ヶ月以上かかるといわれたときに、修理はいいから返してくれといった事があります。しかしながら個人情報の問題か修理センターに持ち込まれた時点でリセットされてしまっていたのでデータは初期化されてました。
という事は電池交換が、どのような扱いになるのかが問題ですよね。ショップに持ち込んでその場で交換してくれるならセーフかもしれませんが、メーカー預かりになるなら初期化の可能性高いですね・・・。
基本、そんなにバッテリー交換がないという前提の作りになってるんでしょうけど・・・。
ちなみに、噂の範囲ですが、今後携帯の修理は、iphoneのように各メーカーの窓口が行うようにかわってくると聞いた事があります。
直接メーカーのサービスセンターに持ち込むようになれば、その場で電池交換くらいの対応はしてくれるのではないでしょうか?
商品発売前にこの質問しても、正確な回答はでてこないと思いますけど・・・。まず157かショップに聞く事です。
書込番号:14228710
2点

皆さんご意見ありがとうございます。 商品発売前なので、推論ぐらいですが気になるところ。 このような話しにおつきあいいただきありがとうございました。
書込番号:14231019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出すと初期化されるのは別にバッテリー取り外し不可のこの機種だからではなくて、auに修理出すと初期化されるし今時デジタル家電の修理出す場合は初期化はクレーマーのトラブル対策のためにどこもやってますよね。
問題は、SDに移せないアプリのデータなんかバックアップ出来ないので、例えばゲームとかやりこんだセーブデータがいつかは修理に出さないといけないって考えたら遊ぶ気にもならないですよね。
書込番号:14239201
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
本日、auショップの店員さんに確認したところ、3/6(火)宅配便で見本が送られてくるとのこと、実機がその日に入荷するかは確認が取れていない との返答でした。
購入検討中で、何色にしようか悩んでいましたので、3月になったのでせめて見本くらいは店頭に飾っていないかと思ったのですがね・・・ ちなみにこちらは北東北のエリアです。
6点

そうなんですか。私は店員に来たところ「店頭見本もいつ来るか分からない」と言われました。
一応ホワイトを予約はしました。私の他に8人ホワイトを予約した人たちがいるから、発売日より少し後になるかもしれないそうです。スレ主さんも購入を検討されているなら予約だけでもしておいたらいかがでしょう。
人気商品のようですよ。
いざとなったら予約はキャンセルできますしね・・・・。
書込番号:14242050
0点

それが本当なら
発売日も近いってことですね!
結構人気機種なので
予約はしたほうがいいと思います!
自分も二月末にauショップで
予約してきました!
東海エリアですが
店員さん曰わく、発売日も
値段も付属品もわからないと(笑)
付属くらいはauに載っていましたが
早く発売が楽しみです!
書込番号:14242105
0点

ですよね、予約しとかないとね・・・
でも、土曜日にコジマ電気、ケーズデンキの2店舗に
docomoのHDの見本があったんですよ!
auの店員さんがいたので、『なぜauはないの?』と聴きましたら
『わからない』とのつれない返答。
ソニエリさんは、やはりdocomo優先?
書込番号:14242855
0点

北海道旭川エリア
3日の日にスマホ【機種はどれどもよかった】の下見に行った時に、HDの見本を見せてくれました。
前機種より大きくなって重たくなったと言われたけど、スマホ自体あまり触ったこと無いのでよくわからなかったです。
北海道には割り当てが少なく、色によって人気に差があって予約しても遅くなるかもといってました。
価格は未定で予想価格は言ってたけどここでは控えておきます。上下1万円ぐらいの幅が有った。
発売日は11日と言ってましたが、予定は未定で多分この日には無いでしょうね。
価格・発売日とも決まったら電話くれることになってます。
ちなみにブラック予約してきましたよ。
書込番号:14251279
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初スマホでこちらにする予定なんですが、普段は車で充電する事が多く、外品で安い充電コード?をネットで購入しようかと思うのですが、どのような物を購入すればいいですか?
普通の携帯ならドコモ用やエーユー用になってましたが、スマホでもドコモ用やエーユー用になってるのでしょうか?初歩的な質問ですみません^^
0点

スマフォの充電や通信は全てMicroUSBで共通化されていますのでmicroUSB対応となっていれば問題ないです。
書込番号:14220702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのacroを使ってます。
車用充電器はあきばおーのサイトでソニーの純正を安く買いました。
docomo純正は3000円くらいだし、安いのはすぐに壊れた経験があります。
Foma用にアダプタも使ってましたが、やはりすぐにダメになります。
書込番号:14232862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)