| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 6 | 2012年12月1日 21:41 | |
| 0 | 0 | 2012年12月1日 08:12 | |
| 0 | 1 | 2013年1月12日 13:06 | |
| 3 | 6 | 2012年12月1日 20:51 | |
| 2 | 2 | 2012年11月30日 07:26 | |
| 0 | 5 | 2012年11月28日 09:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
最近フリーズがものすごく多くなってきて、
[設定] →[データ使用]を見ると
警告の2Gまであと少しでした。
使用量を確認したはいいですが、
この先どうしたらいいか全く分かりません。
書込番号:15418247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フリーズとは関係ありませんよ。
書込番号:15418284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
インターネットの接続を減らすことですかね。
設定→同期設定→オフ
などですね。
書込番号:15418436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「モバイルデータの制限を設定」のチェックすれば警告のバーを上にスライドして値を増やすことが出来ます。
ISフラットに入っていればいくら使おうが料金は変わりません。
唯一心配なのは300万パケット/直近3日間を越えると通信速度の制限が掛かります。
動画をかなり見るとかでなければ、そんなに行くことはないです。
書込番号:15418681
![]()
0点
訂正
チェックしなくてもバーは動きますね。
チェックを外しておけば警告が出ないといことかな?
書込番号:15418708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さっそくやってみました!
ステータスバー変更できて、安心しました(;_;)
ありがとうございます!
書込番号:15418932
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初めまして、色々探してみたのですが、小生の力不足なのか、IS12SのGBftfファイルがダウンロードできるところ見つけられません。
どなたか優しい先輩いらっしゃいましたらご教授願いますm(__)m
諸事情でアンドロイド4.0は2ヶ月付き合ったけどやっぱり向いてないと思いロムの焼き直ししたいと思っております。よろしくお願いいたします。
書込番号:15412528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
電話の履歴詳細では、「着信、不在着信、発信」の3種類しかないので、
発信時に相手と通話出来たのか、不在だったのかがわかりません。
発信結果がわかるようにならないでしょうか?
2点
項目の右端の丸に囲まれた > のボタンを押すのではダメですか?
書込番号:15413088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます。
右端に「>」ボタンはありますが。丸に囲まれてはいませんが??
(機種はXperia acro HD IS12Sです。)
その>を押すと通話詳細画面になり、画面下の方に通話履歴が表示されます。
左側に発信日時、右側に発信アイコンと時間が表示されていますが
その時間は相手に何秒かけていたか、であって、
呼出時間なのか、相手と話した通話時間なのかの、区別がわからなくて困っています。
書込番号:15413737
0点
Playストアで「通話 履歴」で検索してご要望に合うアプリを導入するのがいいでしょう。
書込番号:15414114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
色々アプリは探してみましたが、着信履歴や履歴ダウンロードものばかりで
私が欲しいアプリは見つかりません。
気長に探してみます。
それから、既に返信をした方への追加返信ができないようなので、
この場をお借りして申し訳ありませんが
Cogito ergo sumさんへ
よく見ると>は●で囲まれていました<m(__)m>
書込番号:15414534
0点
たぶん御希望に沿うものはないかと思います。そもそも電話の仕組みとして不可能に近いからだと思います。音で処理でもするようなアプリがあれば別ですが現実的ではありません。
簡潔に書きますが電話は相手が出るかどうかは掛ける側からは回線の状態が把握できないのです(向こうで交換器が何をしているか)。通話時間とか見てもわかりますが掛けてからカウントしてるはずです。プルるる ブツッといった音で反応するアプリは無いでしょうね。音で把握するしかないですが。掛けられる側は回線を半接続から接続するかで端末などが把握できますから不在やら取ったなどはわかりますがね
書込番号:15415452 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そうですか。
回線が繋がったか、繋がらなかったのか、は受け手側でしかわからないのですね。
しくみがわかっただけでもスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:15418678
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
先日IS12Sを4.0にバージョンアップしましたが、
どのバージョンのFlash Playerを使えば良いですか?
モバゲーで使用したいのですがヨロシクお願いします。
書込番号:15411098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Android4.0用のFlash Playerバージョン
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______
の最新でよいと思います。
書込番号:15411294
![]()
1点
そうそうの回答ありがとうございました。
大変助かりました。
書込番号:15411307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
外ではWi-Fiを切っているのですが、勝手に入ってしまいそのたびにネット接続が切れてしまいます。
このようなことは皆さんは起こったことがあるのでしょうか?
また設定で何とかすることはできますか?
書込番号:15399168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まず、基本的にはWi-Fiの設定でオープンネットワークが利用可能な時に通知をオフを確認でしょうか。
書込番号:15399218
0点
au WI−FI接続ツールの設定で、自動接続設定がON(デフォルトがON)になっていると、auのWIーFiを見つける度につかみに行くはず。
しかも初期設定してないとつながらないし。
なお、au WI−FI接続ツールの設定を開くためにはアプリをアップデートしないと設定ひらけません。
使わないから放置してると、スレ主さんのような症状が出ますね。
書込番号:15399219
0点
スピードアートさんおよびAS-sin5さんの書かれた対策を行っても症状が改善されない場合には次の順で試して見てください
1.「au Market」の「データを削除」
2.それでもダメなら「au Market」の「アップデートの削除」
3.もし、OSを4.0に更新しているならば「au Market」を無効化
「au Market」が使えなくなるので、頻繁に「au Market」を使用する場合には対策になりませんが、頻繁に使うことが無いようであればお試しください。
書込番号:15399616
0点
皆さんが書かれている対策をしたあとまだ接続してしまうときは、例えauWifiなどの自動接続がオフにしてあっても一度接続したことのあるアクセスポイントには自動で接続してしまうみたいなので、一覧から長押しして切断する必要があります。
私も困っていましたがとりあえず今は自動で接続することはなくなりました。
書込番号:15401213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん返信ありがとうございました。
おかげで問題解決できました!
書込番号:15402116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
