端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2012年8月1日 02:35 |
![]() |
9 | 3 | 2012年8月1日 21:04 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年8月3日 08:34 |
![]() |
29 | 49 | 2012年8月2日 00:20 |
![]() |
9 | 3 | 2012年7月31日 21:45 |
![]() |
3 | 10 | 2012年8月2日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ロック解除画面まで1分くらい掛かっていたのが
30〜40秒程度になってますね
書込番号:14881720
4点

やはりそうでしたか
イライラの原因が晴れました
書込番号:14881726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今回 Xperia Acro HD (IS12S)のほうがICSにアップデートされましたので一応自分がわかった範囲で便利な部分を書きます。
あと書き込みにあった不便な部分の改善点とか
======【パフォーマンス改善】======
・アップデートした際はプリインストールのバージョンが戻っている場合があるのでアップデートする。
・アプリケーションの無効化は一度プリインストール状態に戻さないといけないのでアップデートされているものはアップデートの削除を実行。【設定】→【アプリ】→ココガがミソなんですが【すべて】は上のタブを左にスライドすることによって現れます。そこからアプリケーションを無効化できるものが※一部あります。
・開発者向けオプションでGPUハードウェアアクセラレーションを使用すると2Dの描写(スクロールなど)ぬるぬる動くようになります。
======【機能変更点】======
・ロック画面のテーマについてですがICSデフォルトのロック画面になってしまったので【ロック画面の壁紙】などはソニーオリジナルの【スライド】のロック画面を使うことによって解決します。いままで最初に出ていたやつですね それ以外の【パターン】や【フェイスアンロック】などは4.0デフォの画面です。
※スライドのみ時計の部分を左右にスライドしてミュージックを制御したりアプリケーションのショートカットが使えます早く改善して欲しいところです
※ICSのデフォルトロック画面なのでPowerAmpなどその他のミュージックアプリがロック画面からでも制御できます
・スクリーンショットについて
これもICSデフォルトに合わせられましたので電源キー長押しメニューではなく (【電源キー】+【音量ー】)の組み合わせの長押し2秒程度でスクリーンショットできます
※音がなるのは仕様です。カメラアプリでスクリーンショット実行でとれてしまうのでこれも盗撮防止でしょうがデフォルトのカメラアプリは真っ黒になる仕様ですのでその他のカメラアプリ向けのためでしょう。
・メニューキーで設定に行きづらくなった
通知バーを引っ張ることによって左上に設定のアイコンがありますのでそこからいつでもアクセスできます。
それでは良いICS体験を!
6点

>・開発者向けオプションでGPUハードウェアアクセラレーションを使用すると2Dの
>描写(スクロールなど)ぬるぬる動くようになります。
PSNjpさん
バッテリーの消費が増えそうですが、どうでしょう・・・
書込番号:14881694
1点

YIFIGYさん
ハードウェアアクセラレーションを使用した場合普通は結果的には消費電力も下がります。ソフトウェア処理でCPU働かせて長時間計算してもGPUでパパパーっと計算したほうが速いわけですが(そのおかげでぬるぬる動く)GPUを稼働させる電力が入りますが処理がすぐに終わるのでCPUだけで動かした時と比べるとよくなるという感じで
Androidに限った話ではありませんが、特に処理のかかる動画なんかはノートブックではハードウェア
アクセラレーションを有効にしてバッテリー持ちをよくしたとかそういった事例があります。まぁ最も処理の問題で といったことですけどね
書込番号:14881763
1点

なるほど。
そういった意図でしたらOnにした方がよさそうですね
書込番号:14884456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ここ何日かで電池の減りが急激に早くなったと思います。
元々
・Wi-FiやBluetoothをオフ
・液晶の輝度設定や消灯設定を変更する
・バックライトの消灯時間を変更する
・音は常にマナーモード
などはしていました。
しかしつい先日、13時の時点で60%あったはずなのに
放置の状態で17時には27%しかありませんでした。
おかしいなと思い解決しようと自分なりに調べて
・バックグラウンドデータをOFF
・タスクキラーアプリを取り入れる
・ウィジェットも減らす
などしてみた結果
今日は放置していて1時間に7%の減りでした。
さすがに減りすぎですよね?
他になにか解決方法があれば知りたいので
ぜひ教えてください、お願いします。
1点

電池使用量は確認していると思いますが、ここ何日かなら、最近入れたアプリが原因の場合もありますね。
あとは再起動してみるとか。
書込番号:14879735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS12Sに限った話ではないので恐縮ですが、バッテリーの持ちは、周囲の電波状況に大きく左右されることがあるように感じます。
私は、平日は待ち受けのままで通話もネットもほとんど使用しないのですが、3時間で5%くらいの減りのときもあれば、30%くらい減っているときもありました。
auお客様センターに聞いてみたところ、そういうこともありえないことではない、との事でした。
なお、ここ最近急激に、ということであれば、あるいは、auによる電波アンテナの工事中だったとか、基地局増設による電波干渉とか、近くにタクシー営業所ができた(タクシー無線と干渉することがあります)とか、そういった地域性も考えられますので、そういう情報がないか、一度auお客様センター(157)に電話してみてはいかがでしょうか。
書込番号:14880840
0点

>tak3tak3さん
返信ありがとうございます。
アプリ確認・再起動やってみます!
>sh_kurasさん
返信ありがとうございます。
電波状況によってそんなに大きく左右されるんですね(汗)
電話して確認してみます。
今日1日使ってみて
また報告したいと思います。
書込番号:14882311
0点

私も、同じ事思いました。同じ会社の中にいても、日によって早かったりおそかったり。
昨日に至っては電波状態のいまいちな地下の映画館にいた為、4時間で50%きってました。
結局、電波状態によるんでしょうね・・・。
あと、私の場合は、一度1Gの電波状態になってしまうと、場所を変えてもなかなか3G回線に戻らないという現象が起きますね。電源入れ直すと戻りますけど。
書込番号:14882400
0点

>kobumさん
返信ありがとうございます。
やっぱり電波状態ですかね…。
昨日の夜に4.0に変えてみました。
でも状況は変わらず…。
そして今日朝から再起動してみました。
…があまり変化はないようです(泣)
あと今日設定から電池の項目を見て
スクリーンショット撮ったのですが
ずっと "スリープなし" になっているみたいです。
改善方法ありますかね?
質問ばかりですいません。
書込番号:14884258
1点

環境が違うので参考にならない回答で申し訳ありませんが、
私の場合、4.0へ更新させたら待機時の電池持ちが良くなりました。
・100%まで充電
・3G回線オフ・Wi-Fiオン
・タスクキラーアプリは未導入
・数回メールチェック
夜充電して、
翌朝に見たら電池残量が「99%」と表示されていて驚きました。
(数分程いじってからキャプチャしたので、画像は97%ですが)
タスクキラーアプリは場合によっては逆効果、なんて話も聞きます。
tak3tak3さんの仰る通り、何かしらのアプリが悪さをしているのかも?ですね。
書込番号:14885983
1点

私も職場で何もしていないのに電池がどんどんなくなり困っていました。
さんざんタスクキラーなどを試しましたが、昼休みには残り40%ほどになっていて、ポータブル充電器が手放せませんでした。
ある日、何気なくアプリの『自動更新を許可する』のチェックを外してみたところ、格段に電池の持ちが良くなりました!
今はお昼休みにも90%以上残っており、お昼休みにメールチェックやWebサイトを見たりしても、帰りにも80%程度は残っていますよ。劇的な変化でした。
もし、スレ主さんもアプリの自動更新を許可するにチェックを入れているのなら、全て外してみてください。
私は自宅のWi-Fi環境で、まとめて更新するようにしました。
本当に電池の持ちが良くなりましたよ!
書込番号:14889692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>socjuさん
返信ありがとうございます。
電池もちが良い、羨ましいです。
やっぱりアプリが原因なんでしょうか…。
>そらまきさん
返信ありがとうございます。
でも残念ながら全てのアプリで
自動更新を許可していないんです。
socjuさんのスクリーンと比べてみて
違うのはやっぱり《スリープなし》ですね。
スリープ状態って
どうやったらできるんですかね?
書込番号:14889970
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

その後に200MBちょいだと思いますよ(^^ゞ
書込番号:14879630
1点

あ、・・・10.4MB の更新ファイルインストール後
201.7MB の本命が待ってました。
wifiじゃないと確実にOUTですねこれ。。
書込番号:14879631
0点


おめでとうございます
感想などさわった感じを教えて下さい
おサイフケータイはそのまま使えますか?
Edyやスイカ QUICPayなどあるのですが一度預けて実行した方がいいですよね?
もし分かる方いたら教えて下さい
書込番号:14879753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか以前よりカクツク気がします。
なんでだろ・・・ ホームなどのタッチも反応が微妙に。
Eメールを触ると すごくタッチしずらく感じる。タッチから反応までが遅いorz
edy&suicaは普通に起動します。
書込番号:14879766
2点

やっぱりかくかくしちゃいますか(´・ω・`)
docomo来ても237のまま使おうかな…
書込番号:14879779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・Eメール
絵文字変更・追加
docomo・softbank・au の共通絵文字に変更されています。
・ミュージック
配置等が換わってる。
設定からビジュアライザーを起動すると エラー終了する
・メニューバースクロールから 設定画面に移れるようになった
設定では システムに 「開発者向けオプション」が追加 4.0共通?
代わりに右下のボタンから メニューへ移れなくなった。使いづらい
書込番号:14879798
1点

EVO3D使いとしては非常に羨ましいなぁー!!
書込番号:14879805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>代わりに右下のボタンから
>メニューへ移れなくなっ た。使いづらい
と書いてありますが、
もしかして液晶の右下のメニューボタンですか??
それは辛いですね・・・
書込番号:14879829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程、無事4.0へアップデートできたのですが、アプリの更新で「マクドナルド公式アプリ」を更新しようとしても「開く」と「アンインストール」しか選択できません。
「マクドナルド公式アプリ」を利用されている方でアップデートできた方いらっしゃいましたらお知らせ下さい。
又、ダウンロードしたアップデートファイルを削除できるのであればしたいのですが、削除しても良いのか、どこに保存されているのかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:14879830
1点

ワンセグ
G-GUIDEが追加されてる。
録画ボタン っぽい?チャンネル選択の下に ● ボタンが追加される。
しかし、押しても 反応なし。
取り扱い説明書
更新すると Android 4.0対応版 が表示される
書込番号:14879834
0点

初めのうち30分ほどはかくつきましたが、いまはぬるぬるです。
時間をおいてみるといいのかも
書込番号:14879844
2点

あらあら!!さん
>マクドナルド 無事更新されました。
なんででしょう?
いさおvs.マーチさん
>そうです。 非常に使いづらいです。 なんとかなりませんかね(笑
訂正
取り扱い説明書 更新すると→android playで
書込番号:14879846
0点

かくつきについてはauホームページに
アップデート実施後に初めて起動したときは、データ更新処理 のため、数分から数十分間、動作が遅くなる場合があります。 (所要時間は本端末内のデータ量により異なります。通常の動作 速度に戻るまでは電源を切らないでください。)
書込番号:14879859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池の減りについて知りたいです。
よかったら報告の方よろしくお願いします。
書込番号:14879870
1点

紅茶飲みまくるさん
Ryota12228さん
ありがとうございます。
ほっといてみます。
それより、これはAndroid4.0とは関係ありませんが。また画面の下が黄ばみ始めました
以前 対応の悪かった Auさんに散々待たせれて やっと交換したのに また・・・
もうやだ…
昨日までなかったってことは これが原因か!!
書込番号:14879876
0点

きっとアップデート時の熱で黄ばみが出ちゃったんでしょうね(´・ω・`)
書込番号:14879891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後30分程しましたら「マクドナルド公式アプリ」の更新ができるようになりました!
書込番号:14879914
0点

http://www.sonymobile.co.jp/product/update/au/is12s/ics/index.html
更新に対しての変更点
[Xperia acro IS12S Android 4.0対応 OSバージョンアップ」
ソニーのホームページです
書込番号:14879941
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ふと画面を見ると、141から着信のお知らせが…
着信音もならず、相手に聞くと、コールせず、いきなり留守電になったとの事…
で、もちろんサイレントや留守電に設定もしてないですが、結構な頻度であります…
皆さんはないですか?
書込番号:14870673 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


まいぱさん、お久しぶりです!
前スレあったんですね…
すいません、ありがとうございます!
さっそく覗いてみます♪
書込番号:14870847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ryota12228さん・ねこ歩きさん
なるほど、そういった事情があるのですね。そんな使い方、考えたこともなかったです。
私達のような健全な使い方をする人達にとっては迷惑な話ですね。
書込番号:14880606
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
デフォルトのままFBアプリを使ってますが、
読み込み中のままニュースフィールドが開きません
画面を触るとチカチカしたりした後
ようやく開かれます。
何かいい改善策を教えって下さい。
IS11Sもデフォルトのを使っていますが
数秒で開きます。
動画を参照ください。
Seesmicやfriendscasterもありますが、
お知らせからダイレクトに飛べるFBアプリ和使いたいと思ってます。
1点

カメラアプリも立ち上がりませんし、アルバム投稿しやすいので、デフォルトにしています。
書込番号:14870177
0点

最新版をインストールしてみましたが、画面が黒いままでニュースフィード開かれませんね(泣)
書込番号:14870473
0点

自分も家族全員is12s一人 hd-03d3人 同じです
ただ たまたま神奈川から来ていた兄が言ってました
自分の家では というか 都会では 電波のつかみが
良くてこんなことはない と。
ちなみに ここは 福島県いわき 兄は iphone4s
書込番号:14870600
0点

前にも似たような質問が出ていますね。
> フェイスブックのアプリアップデート後から、フェイスブックの画面が黒画面、スクロール中に画面の点滅を始めてしまいます。(ID=14843944)
うちのもこの状態で困っています。アップデートの有無と症状も違いますが、どうもアプリの不具合のような気がします。
今は、FBにはブラウザ(ドルフィンを使用)からアクセスしてしのいでいます。
書込番号:14870727
0点

ありがとうございます。
私もドルフィン使ってます、
閲覧にはとても快調です。
コメント書き込むときなど
画面が上下運動繰り返しませんか?!
あれがなければアプリは不要といっていいのですが
書込番号:14871821
1点

これはFACEBOOKアプリそのものの不具合です。
IS12S使用者全員に出てるのではないでしょうか。
ボクも全く同じ状態です。
すんなり更新ができません。
FACEBOOKのアプリは酷い。
有用な代替のアプリが無いので仕方なく使っています。
書込番号:14874941
0点

ありがとうございます。
しばらく読み込みはWEBかseesmic,friendcaster使ってみます。
facebookアプリ
バージョンを選べてダウンロードできれば良いんですけどね。
確か1.8くらいが良かった気がします。
書込番号:14878007
0点

4.0にバージョンアップしたら、改善されました!
書込番号:14882806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Facebookアプリはデフォルトのままですか?
それとも、最新版ですか?
書込番号:14886884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)