端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
77 | 24 | 2013年6月23日 22:58 |
![]() ![]() |
17 | 5 | 2013年6月23日 22:33 |
![]() |
13 | 11 | 2013年6月17日 21:40 |
![]() |
13 | 12 | 2013年6月16日 19:51 |
![]() |
1 | 0 | 2013年6月11日 07:53 |
![]() |
6 | 4 | 2013年6月8日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
SDカードの写真が古い写真が半分以上消えました
高校の時に撮ったやつとか
2005年からの写真が全部消えました
まじ糞ですね
写真とかはもう復旧とかできませんか?
書込番号:16285511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末でもSDカードでも 必ず壊れるものです。
リスク管理してバックアップを取ってないような奴が、
まじ糞ですね。
書込番号:16285528
18点

これだけ、PCやクラウドでバックアップ管理できる時代なのにね…
書込番号:16285631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まさか消えるとは思わなかった
ガラケーの時は7年はSDカードのデータとか消えたことなかったし
書込番号:16285640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカード内の写真データの全てが消えたのでもなく、
もし新しいデータも記録できるんでしたら、
SDカードの物理的なクラッシュではないのでしょうから、
少々高くつくでしょうが、専門業者に出してみたらどうでしょうか。
復旧できる可能性もあるのではないでしょうか。
書込番号:16285758
1点

本体の写真は残っててSDの写真は一枚だけ消えないで残ってる
書込番号:16285782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半分以下でも残っている写真を早くバックアップ取る事をおすすめします。
(^^ゞ
書込番号:16285824
0点

設定 エクスペリアを押してバックアップと復旧ってあるけどバックアップしといた方がいいですか?
書込番号:16286048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTL21おもちだと、Dropboxが25G(23Gボーナス期間限定)になるので、活用してください。
書込番号:16286171
2点

すいません、機種を勘違いしてしまいました。
IS12S でしたね。ごめんなさい
書込番号:16286201
0点

ACテンペストさんが仰ってるようにPCやクラウドサービスにバックアップしましょう。更にDVD-Rなどのメディアにもバックアップしておくと良いですね。
書込番号:16286586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

思い出が一瞬にして消えてもうダメです
立ち直れないよ
書込番号:16286610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 思い出が一瞬にして消えてもうダメです
【思い出】は記憶にあるものです!! 写真や動画は【思い出】ではなく、
【思い出】を呼び起こすキッカケや鮮明に思い出す補助資料にすぎません。
もし、思い出せなくなるなら それは【思い出】に値しないコトでしかなかったんだす。
過去を整理できた!(笑)と、ポジティブシンシンキング しろ!!
.
書込番号:16286691
13点

大切な思い出なら尚のことバックアップしておくべきでしたね…
書込番号:16286704 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

調べたらお高いけどショップにいけば直せるってかいてたんですが
書込番号:16286751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じゃあ手遅れになる前に今すぐショップへ行きましょう。
そこまで大事な写真なら、少々の大金くらい屁でもないですよ。
書込番号:16286770 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バックアップの仕方がわからない
設定からのやつでいいのかな?
書込番号:16287295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フルバックアップするなら、バックアップと復元アプリで。
PCに繋いでPCcompanionでバックアップする方法もありますね。
写真だけだったらauクラウドでも良いのでは?撮った瞬間にバックアップしてくれる有り難いやら煩わしいやらの機能もありますし。
ただ、キャリアに縛られますけどね。
キャリアに縛られず、PCなどで多角的に使用するならGoogledriveが便利でしょうね。
Windowsとの連携重視ならMS謹製skydrive
その他Evernote、Dropbox、Nドライブ(FacebookやTwitterアカウントでも可)、boxなど
アカウントさえ作れば簡単に利用できるクラウドはありますよ。
書込番号:16287463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真のバックアップなら、ACテンペストさんも書かれてるけど
クラウドに上げた方が、手っ取り早いと思う。
それより、どっかで見た様な名前だな〜
書込番号:16288231
0点

パソコンないです スマホにしてまだ全然わかりません
書込番号:16288245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCが無いのならやはりクラウド活用が無難でしょうね。。
アストロファイルマネージャーやESファイルエクスプローラとGoogle driveアプリをインストール連携させれば簡単にフォルダーごとアップロードできますよ。
Google driveは今使っているGoogleアカウントのログインで利用することができますので新たにアカウントを作る必要もないので手っ取り早いです。
機種や端末が変わっても引き出せますし、ブラウザーからも引き出せますのでAndroid以外でも端末を選びません。
コピー&アップロードするだけなら何のリスクも無いので(間違ったらけせば良いだけ)
うじうじ言わずに自分でやってみたら良いのではないですかね?
せっかくスマホ持っているのに自分で試して使い手の機微を習得して行かないと、買った甲斐が無いですよ。
書込番号:16288379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Acさんに言われたアプリをまずインストールしました 内部ストレージも破損することはありますか?
書込番号:16288437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純に考えてください。
内部ストレージは本体と不可分です。水没などで故障すればその時点でアウトですし、ストレージ無事でも、他の部分が故障して交換ともなれば、結局その時点でデータの吸い出しはなんらかの形で行わなければなりません。
クラウドはそれを簡便にします。
機種変の時も便利ですしね。
今回のSDのデータもそうですが、機械に絶対は無いですよ。
壊れないことを前提にするのでは無く、壊れることを前提に二重三重にバックアップして、どれかがロストしても相互復元できるようにしておくものです。
書込番号:16288551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google driveに写真をやっとけば安心って事ですね
教えてもらったアプリに写真保存します
書込番号:16288574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最後まで(怒)だったな〜(苦笑)
自分の感情の発露は優先するのに、他人への配慮を簡単に忘れるタイプなんだろな。
書込番号:16288723 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
設定→XPERIA→バックアップと復元ってあるんですけど
バックアップをすれば写真が消えても内部ストレージの写真がもし消えても復元を押せば元に戻りますか?
内部ストレージが破損することはないとおもいますけど
SDカードのバックアップがわかりません
設定で同じバックアップすればSDカードでもし消えたら復元できますか?
書込番号:16287993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDのデータのバックアップは、前スレに色々方法が書いてありますね。見てないんでしょうか?
あと質問をするだけして、礼儀のない人には、まともに返事する人いないですよ。なお、スレの乱立はマナー違反です。
この人って、前もマナーについて同じことしてませんでしたっけ?
書込番号:16288263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分で、バックアップと復元の内容見て、理解出来ないの?
書込番号:16288487
2点

このまま続けて失敗するに一票。
スレ主自身が掲示板か書かれたことをちゃんとする能力がなさそうなので、酷いことになるかと思います。
失敗しても反省して過ちは繰り返さない人もいれば、反省せず繰り返す人がいますが、確実に後者ですもんね。
やるなってことではないので、バックアップしてみるといいと思いますよ。
書込番号:16288584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
発売日に購入してから1年以上たちました。
auショップの方に毎日充電するのであれば、1年ほどで電池の持ちが悪くなる
と言われ、確かに購入時当初と同じ使い方をしても
電池の持ちが悪くなってきたと思います。
外装にも気になる傷がいくつかあります。
バッテリー交換とリニューアルは金額も大して変わらないので
安心サポートのリニューアルを使ってリフレッシュ品に
して貰いたいのですが、auショップの方にリニューアルしてほしい
と伝えれば、リニューアルしてくれるのでしょうか?
お願い致します
0点

電池の不具合なら、交換もあるでしょうが、劣化では無理でしょう。
有料だと、高いので、自分なら、電池を取り寄せ、交換しますね。
書込番号:16252808
3点

支払う金額が同じようでも、実際にかかっているコストは違います。こっちの方がいいと、ユーザーが勝手に指定できるものではないですね。
また、この機種はバッテリ一体型で、ユーザーによる交換は不可能ですから、交換が必要なら、バッテリ交換サービスを受けるしかないです。
書込番号:16252899
0点

交換は個人でも出来ます。
電池は手に入りますから。
保証が残っているなら、止めた方がいいでしょう。
書込番号:16252922
1点

紅茶飲みまくるさんこんにちは
私もこのスマホ使っています。
このケータイは3Gスマホになるので
安心ケータイサポートのリニューアルではなくて
安心ケータイサポートプラスの交換用携帯電話機お届けサービスになります。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/
私も使用していて、外装が傷ついてきたのと、なぜかWifiのつかみが悪くなったので、交換してもらいました。
auショップに行ってやりましたが、結局、URLの電話番号にショップ内の電話で繋いでくれるだけなので、自分で電話しても変わらないと思います。交換理由はなんでもかまわないです。
注意しなければならないのは、1回目を5250円で交換すると、1年以内に2回目の交換をする場合は8400円になることです。そうそうないと思っていましたが、私は交換した3か月後にスマホが海で水没してしまい、2回目の交換になりました(笑)
書込番号:16255361
2点

6月からau契約3年目以上だと3,150円に値下げされてますね。
知らなかった。
書込番号:16255538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MiEVさん
バッテリーのURL貼ってくれませんか?ちょっと検索しても出て来なかったので。
どうせ分解するのであれば外装も一緒にかってやろうかなとも思いまして
P577Ph2mさん
そうですよね、バッテリーだけと、全体の部品だとかかる手間も違いますしね
スマイルカラーさん
明らかに電波のつかみがわるいと判断されないと厳しいですかね、その理由ですと
書込番号:16255763
0点

http://moumantai.biz/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=SO-03D
外装・電池は、docomoのSO-03Dと同じです。
交換には、携帯用(+ネジでないため)の、工具が必要です。
書込番号:16255784
1点

ここはいいでしょう。
色々売っています。
外装・電池だけでなく、SO-02Eなんか、もっと売っています。
書込番号:16255805
2点

そのパーツ代、電池代考えたら交換サービスでしょ。
電源ボタンの反応が悪い。いくつか理由を付けたら簡単に交換になりました。
1日で届きましたよ。
実質3年以上なので3000円、ポイントで処理して、お金払ってません。
快適です。
書込番号:16263911
2点

kobumさん
そうですね、USBのキャップも下の外せるところもだいぶ傷がついてるので、実際あんまり変わりませんね
検討します
書込番号:16265224
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ちょっと遊び心で定評がまぁまぁ良さそうだったので
新古品の白ロムを購入しました。
明日届くのですが、まずやるべき事は、4.0へのアップデートですかね?
あとは今のスマホの電話帳やメールをバックアップしてacro HDへ換装して
引き続けたい使いたいアプリを入れるだけで良いですかね?
現在の所持機はWiMax対応スマホですが、ほとんど使わず3G+Wi-Fiなので大して変わらない気がしますが
明日の到着が楽しみです。
とりあえず同等期のデュアルコアCPUスマホからなので、エクスペリア独特のUI等を楽しみたいと思います。
ADWとか購入済ですが、もう全然使ってません。
お使いの方々にお聞きしたいのは不具合等ですが、あまり酷い症状はないみたいですが
再起動乱発などの個体差の出る不具合などはありますでしょうか?
白ロムでもし修理に出す場合は保証書でメーカー扱いでの修理とか可能ですかね?
壊れた時は元のスマホに戻すつもりですが・・・(メーカー保障期限切れでは)
お答えよろしくお願いします。
0点

momocan70さん
4.0アップデートは、賛否両論のようですが、不要アプリを無効化して快適に使っていますし、アップデートして使いやすくなったと感じています。
データの移行はお好みで(((^_^;)
個体の不具合は一概には言えません(^-^;
白ロムの保証は判りません(^o^)/
新しいものって、楽しみですね〜♪
書込番号:16248472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acro HDへ換装して
↓
「換装」は、部品を交換時に使います。
HDDをSSDに換装した。
HDD 500GBをHDD 1TBに換装した。
今回は、機種変更ですから、使いません。
書込番号:16248600
1点

お二方レスありがとうございます。
とりあえず明日の楽しみにしておきます^^
個体差の不具合がない事を祈りますね・・・w
換装ではなく機種変更ですね、失礼しました。
とりあえずメーカー違いなため、互換性もAndroid上でしかないですし
ICSへアップデートして、入れたいアプリを入れたいと思います。
通話の品質もそこそこ問題ないようですし、あまり心配もしていません。
ありがとうございます。
書込番号:16248742
0点

>MiEVさん
「acro HD」機種名のようですねえ。
>HDDをSSDに換装した。HDD 500GBをHDD 1TBに換装した。
ハードディスクの事を言って無いですよねえ?
中途半端な知識は「質問者に取っては迷惑以外の何者でも無い」
ですよ。
私も貴方には、迷惑を被っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000344485/#tab
書込番号:16249256
3点

> ハードディスクの事を言って無いですよねえ?
「換装」の使用例でしょ。
リンク先のどのスレですか?
>スレ主さん
既に4.0になっている可能性もありますね。
書込番号:16249485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リンク先のどのスレですか?
大概は、リンク先に初めに出て来るスレ以外はそれなりに案内すると思いますが、貴方はしませんか?
書込番号:16249599
1点

どうも、ここでの体験談を言わせて貰えば、
スマホ中心の方は、特殊な考え方をお持ちなようで……w
ま、私もスマホは使いますが。
はっきり言って「スマホは嫌い」ですねえ。
あんな、中途半端な物、何がいいんだかw
書込番号:16249619
1点

>大概は、リンク先に初めに出て来るスレ以外はそれな りに案内すると思いますが、貴方はしませんか?
該当スレ直接のリンクを貼らない意味がわかりません。
1個目のスレを皆が見るだろうというのはあなたの思い込みです。
書込番号:16249811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あやbさん
とりあえず好調に使えています、ちょっと防水機種のためか温度が非常に上がりやすいですが・・・w
熱い割にはバッテリーの容量のわりに持つので、まだ最初ですが満足です。
保障に関してですがAUに問い合わせた所メーカー保障期間であれば白ROMでも対応できると言うことでした。
と言っても期間内はもう半年しかありませんがw
同時期4.0機種ではまだ安定してるように見えます。
このまま使ってみようと思います、ありがとうございます。
書込番号:16253180
0点

スマホ中心の方は、特殊な考え方をお持ちなようで… …w ワロタwww
横レスすいませんでした(汗)
書込番号:16253450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

momocan70さん
満足で良かったですね〜♪
温度ですが、動画再生やネット閲覧などで高負荷での連続使用で熱を持ちますね。
関連性は不確かですが、実行中アプリの画面で300Mbの空きを維持する位に常駐アプリを少なくしたら、発熱やサクサク感、バッテリーの持ちが良くなったと感じています。
用途や感じ方で違うと思いますが、参考まで(*^^*)
書込番号:16253606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あやbさん
再度のレスありがとうございます。
気分転換にって思って不具合有ってもいいからって思って購入したら
意外の他良機種で良かったです(笑)
熱の感度はブラウジング、動画再生等ですぐに上昇しますねぇ、たまに44度行く時もw
ISW11Kでシングルコアでありながらも防水のため爆熱だったのを思い出します。
メモリ消費量を抑えれば電池持ちのためにも熱容量を抑えられるようですね・・・
アドバンスドタスクキラー等では、一回一回キルしないといけないので意味がないですかねぇ?
やっぱり不要なアプリを無効化させるしか手立ては無いようですね。
時間かけて最適化してみようと思います。
ためになるお話聞けてよかったです^^
書込番号:16261113
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS11SからIS12Sに機種変更しました。
電話帳に登録済のFacebook友達ですと電話帳にFacebook情報(写真やプロフィールなど)が表示されていたのですが、三人ほど情報が同期されません。
「同期する」をしてもダメでした。
電話帳の登録方法に問題がありますか?
確か、本体ではなくgoogle電話帳に登録していたと思います。
書込番号:16239348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
以前、スリープ状態から復帰した時にアラーム設定画面が出る
件で質問した者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=16205682/#tab
教えて頂いたようにアラームを無効にしたところ、1度も
症状はでなくなりました。しかしアプリも消えてしまいました。
(設定→アプリの一覧)ほとんどアラームは利用しませんが
使いたい時は、別のアラームアプリをダウンロードしなければ
ならないのでしょうか?
1点

すみません。アラームで探していたため見つかりませんでした。
XPERIAクロックでしたね。
タイマーを使いたいときは有効に戻せばいいのですね?
でもまた症状が出るかもしれませんが。
取り敢えず、かいけつの報告とさせていただきます。
書込番号:16226542
0点

新たにスレ立てずに同じスレに書き込んだ方がいいと思いますが。
書込番号:16226567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いまでもアナログさん、根本的な解決には至っていませんので、質問の通りxperiaクロックを有効にすると、同じ症状が再発すると予測します。
一番のお勧めは初期化ですが、もし、お時間有りましたら、二つ試して見て下さいませ。
@設定→アプリ→すべてタブ→ロック画面 を選択して、データ削除。
A設定→アプリ→すべてタブ→LiveWareマネージャ を選択して、データ削除。
それからXperiaクロックを有効にして様子見。
ダウンロードされたアプリのどれかが、いたずらしている気がしてるんですけどね(((^_^;)
いまでもアナログさん、ファイト(^^)/
書込番号:16226828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

形而上さん、ご指摘ありがとうございます。別スレを立てたのは
前回の質問に答えて下さった方に見てもらえるのか心配だったからです。
解決済みになっていることもありますし。
あや♭さん、回答ありがとうございます。2件の削除ですが、
「アプリのデータが完全に削除されます」と出てくるので
ちょっと怖くて躊躇してしまいました。今の状態で
不具合は出ていないので、しばらくこのまま使ってみます。
度々のアドバイス感謝します。
書込番号:16228791
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)