Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(7461件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次回入荷時期

2012/03/15 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:8件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

私は発売日に手にはいらなかったのですが、ショップに聞いてもはっきりとした日が聞けず次回の入荷はいつぐらいになるかご存知の方いますか?

書込番号:14291161

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/15 07:48(1年以上前)

こればかりは店舗によっても違いますので、ここで聞いても明確な答えは得られないと思いますよ。

もしお住まいのお近くに家電量販店などがあれば、一度電話で在庫の確認をしてみてはどうでしょうか?

在庫がある可能性もあるかもしれませんので。

書込番号:14291175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/17 07:04(1年以上前)

お返事遅れました・・・

近所のデパートや家電量販店も聞きましたがやはりどこも未定とのことでした・・・。
スマホデビューなので、使いやすいって言われてるiphone4Sも視野に入れて、本日も探しに行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:14300643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

月々の携帯代

2012/03/15 03:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 ハグ犬さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

今ガラケーを使っていて
2年以上(50ヶ月目)経つし不具合も多くなってきたので
この際買い換えようかと思ってます。

今の料金設定が
プランEシンプル
誰でも割
家族割
で、安い時は3,4000円くらいで済んでます。

出来れば携帯の分割代除いて5000円以内くらいに抑えたいのですが
おススメのプランは何があるんでしょうか?

ISフラットとダブル定額の違いがイマイチ分かりません。
多分ツイッター、メールは良くする方だと思います。
今はEプランなのでブラウジングはしません。
(ツイッターはメール投稿←)
でもスマフォにしたら結構ネット使うかも、と思います。

プランZシンプル+ISフラット+誰でも割 の組み合わせが一番なんですかね?

書込番号:14290920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/15 04:14(1年以上前)

スマホに機種変更となると、ネット通信費のISフラットだけでも月5,460円
掛かりますよ。

書込番号:14290936

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハグ犬さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/15 04:17(1年以上前)

>へっぽこマイボウラーさん
そうですよねー...
でもネット使い放題ならそうするしかないのかなぁ...とか考えたり...

書込番号:14290938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/15 04:59(1年以上前)

逆にスマホデビューならISフラットにしておかないと、パケ死しちゃいますよ(^。^;)

書込番号:14290960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/15 05:51(1年以上前)

面倒で無ければ、データ通信用にモバイルルーターを使用するのは?
各社3880円/月からありますし、So-net等のISPが取り扱っているプランでは2000円台のもあります。

書込番号:14291012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/15 07:48(1年以上前)

スマホ持つなら最低でも7000円弱は払う覚悟で考えてほしいですよね、学生さんならもう少しは安くなるけど。

書込番号:14291176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/15 09:52(1年以上前)

ここで相談するよりauで聞いた方がいいと思いますよ。
いろんなテクニックがあるとは思いますが、本体代とか毎月割の条件もありますし。

結構大事に携帯を使われる方のようなので、店舗できちんと相談して自分にあった機種、契約を選択してください。




書込番号:14291469

ナイスクチコミ!2


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/03/15 09:59(1年以上前)

すごいですね。50ヶ月以上(4年以上)使用するって。

月々の支払いですが、今の倍になることは覚悟した方がいいと思います。
(パケット使い放題は必須ですから)

書込番号:14291487

ナイスクチコミ!0


crazy4Uさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/15 11:35(1年以上前)

スマホはプランEがなくなるので確実に値上がりしますね。
プランSSで980円(+200)とダブル定額で2100円〜5965円。ダブル定額はスマホではほぼ上限のみですので、おとなしくISフラット月々5460円に加入するのが財布のためかと思います。

3800円程度でモバイルWifiルータが手に入る、という意見もございますが、ダブル定額の上下の差額とほぼ変わらない額であることは見ればわかると思います。
他にもネットに繋ぎたい機器があるならいざしらず、スマホの値段を下げようとするのみの用途であれば大差ないと思いますので、ISフラットをお勧めしておきます。

ついでに言えば、ポイントで一括で機種変更できる場合でもない限り、現在の各ケータイキャリアは機種変更で端末を獲得する意味が全くございません。
一度どこか他社のケータイを契約し、MNPすれば一括0円で毎月1300円くらいの割引が入ります。

学割が使えるなら、基本料980円引きですし、25才以下なら学生じゃなくてもパケット代が1050円引きになります。
また、auスマートバリューの対象なら最大1480円の割引が発生しますので、スマートバリューの対象かどうかの確認も含めて、一度ショップに相談に行かれると良いかと思います。

書込番号:14291783

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/15 11:40(1年以上前)

かなり無理矢理ですけど・・・

auスマートバリュー利用と端末一括購入で毎月割を値引きに転嫁することで、
2年間はそこそこお安い値段にはできるかと思います。

プランZ(SS)980円(誰でも割加入)
ISNET 315円
ISフラット 5460円
auスマートバリュー -1480円
毎月割 -1125円
で4150円。

3年目以降は、機種変更しない前提なら
プランZ(SS) 980円
ISNET 315円
ISフラット 5460円
auスマートバリュー -980円
で5775円。

こんなとこでしょうかね?

毎月割はともかくスマートバリューは家の電話・インターネットも関わってきますので、
その辺も含めてお得感が出るかどうかも検討したほうがいいと思います。

書込番号:14291802

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハグ犬さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/15 15:28(1年以上前)

>ナイトハルト・ミュラーさん
モバイルルーターを使用する件に関しましては
iPod touchを使ってるため、それ使っちゃうと
スマホ買う意味なくなるかと思って躊躇してます><

書込番号:14292571

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハグ犬さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/15 15:31(1年以上前)

>kobumさん
明日一度店頭に行って詳しい話を聞かせてもらおうかと思っています!
大型電気店と個人携帯ショップならどっちがいいんでしょうか?

書込番号:14292578

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/16 16:36(1年以上前)

auショップがいいと思いますけど・・・。

何件かで聞いてみるもいいと思います。

書込番号:14297647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/03/17 06:40(1年以上前)

ネット使わないのであれば、普段データ通信オフにしておいて、メール使う時だけデータ通信オンにすればパケット節約できる場合もあります。
データ通信オフでCメールを使う方法もありますが、Cメール送信ではデータ通信オンにする必要があるようです。

少し操作は面倒ですが、節約したい場合は以下のサイトを参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14300597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ

2012/03/15 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:29件


スマホデビューしたてです。

電池を長持ちさせるために、データをOFFにしました。しかし、ONにすると「追加料金が発生します」みたいなことが表示されます。

追加料金は、発生するのでしょうか?プランはISフラットです。

よろしくお願いします

書込番号:14294524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/03/15 22:47(1年以上前)

ISフラットに加入されてるのでしたら、追加料金は発生しません。
(^^ゞ
(^^ゞ

書込番号:14294662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2012/03/17 06:34(1年以上前)

そうですか(^-^)/ありがとうございます。

書込番号:14300588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MNP検討中

2012/03/16 01:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:31件

現在10年以上ドコモユーザーで、今の携帯も3年以上使用しており
そろそろ買い換えようかと思っております。
acroHDをお店で触ってみて、この機種に魅力を感じました。
ずっとドコモだったのでドコモで機種変更を考えておりましたが
いろいろ調べてみたらMNPでauへ乗り換えた方が、端末代も月々の使用料も安くなり
ドコモからauへ乗り換えようかどうしようか迷っております。
10年以上使っているから解約したら損なんじゃないか。。。なんて考えてしまい…
自分なりに調べてみたら、無料バッテリー交換と3年以内は故障時無償修理、
あとはポイントが失効してしまうことくらいでしょうか?

自宅ではauひかりを契約しており、auスマートバリューの対象となりますので
2年間は基本使用料から△1480円
3年目以降も△980というのは大きいなと思ってます。

auショップが今日混雑していたので、質問できなかったのですが
料金表にはMNP一括0円 割引10,500円となってました。(10,500円分のポイントでももらえるのかしら…)
他の書き込みで拝見したのですが、月々割引があるところも探せばあるようなことが書いてあったのですが、そのような店舗をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか?

千葉県ですと、船橋・松戸・市川・印西など
東京では 門前仲町・有楽町・銀座・上野などによく行きます。
週末は池袋に行く予定です。

よろしくお願いします。

書込番号:14295471

ナイスクチコミ!2


返信する
kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/16 09:50(1年以上前)

新宿のガード下の携帯ショップとかはいつも割とお得な乗り換えキャンペーンやってますね。

その条件でしたら乗り換えいいと思います。

電池無料交換Xperiaについてはサービス外かもしれませんよ。docomoのことはわかりませんがauはそうです。

ポイントに関しては乗り換え前に使ってしまいましょう。今回のxperiaの備品はほとんど共通の物が多いので、ケースとかフィルムとか充電機とか。


書込番号:14296281

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/03/16 11:51(1年以上前)

>月々割引があるところも探せばあるようなことが書いてあったのですが、

すみません m(__)m
店舗情報じゃないんですけど、
毎月割 ( ドコモは月々サポート ) はどこで購入されても同額です。
MNPでは 1,335円とか。24ヶ月間利用料金から割引されますが、途中機種変すると終わります。
ドコモの月々サポートも同額くらいのようですね。

ご存じかとは思いますが、
MNPった場合、auからは契約事務手数料が 3,150円翌月請求されます。
ドコモからは携帯電話番号ポータビリティ手数料 ( 転出 ) 2,100円請求されます。
いわゆる2年縛りのファミ割MAX50/ひとりでも割50 途中解約なら違約金 9,975円の請求もあります。
それでも一括0円は魅力ですよね。

余談ですけど、キャリアメール @docomo.ne.jp と @ezweb.ne.jp のアプリの使い勝手は @ezweb.ne.jp のほうが良いと思います。
( MNPでドコモからauの GALAXY にしての感想です )

書込番号:14296683

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/03/17 00:33(1年以上前)

kobumさん

情報ありがとうございます!
ドコモもHPを確認してみましたが、この機種は電池交換無料ではしてくれなさそうです…
10年以上使っててもお得感が少ないですよね…
乗り換えた先でも、価格は多少違っても同等程度の金額を払って電池交換となると・・・
調べれば調べるほど、乗り換えに魅力を感じちゃいます。

xperiaの備品には共通の物が多いんですね!
最初はグルメカタログから美味しそうな物でも選んで、ポイントを使いきろうかと思ってたのですが、備品関係も確認してみます!
できればカバーと保護フィルムと予備の充電器は欲しいと思ってます!


ソニフェチさん

情報ありがとうございます。
auショップで、機種変更・新規の毎月割額の記載はあったのですが、MNPは一括0円 値引き10500円としか表示されてなかったので、さすがに0円だとないのかな…って思ってしまったのですが、販売店へ近々行きますので、その時に質問してみます!
0円で割引+月々割引24カ月まであったら、ものすごくお得ですよね!

中途解約手数料については知ってましたが、auとドコモのMNP手数料はうっかりしておりました!
ドコモから他社へって考えたのも初めてだったもので、教えていただいてありがとうございます!
ざっと計算してみましたが、それでもMNPお得ですね
ドコモがもし一括0円で出したとしても、auスマートバリューがある分、auの方が月の利用料はお得ですし!

>余談ですけど、キャリアメール @docomo.ne.jp と @ezweb.ne.jp のアプリの使い勝手は @ezweb.ne.jp のほうが良いと思います。
サービス内容までまだ調べてないんですが、アプリとかもチェックしてみます!

書込番号:14300007

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ102

返信29

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消耗…

2012/03/12 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:4件

昨日ホワイト購入しました。

バッテリーに関して、今朝6:30には100%で、
ぜんぜん使わずに9:00の時点で80%となりました。

もちろん、Wi-FiもBluetoothも外していますし
画面も暗めの設定にしています。

単純計算して2時間半で20%消耗すると、
全く使わなくても19:00には0%となります…

全部入りのスマホって、こんなものなのでしょうか。

もちろんモバブー買うつもりでしたが、
モバブー無しでは生活出来ませんね…。

書込番号:14277021

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/12 09:59(1年以上前)

電波が弱いだけでも電池って消耗しますよ、acroとの比較は今週自分なりに普通に使ってみてレポートします。

acroはスマホの中では電池もちがいい方なのでせめて同じくらいであってほしいです。

書込番号:14277066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/12 10:24(1年以上前)

買ったばかりで、電池がならされてなくてフル充電できてないのではないでしょうか?せめて2週間くらい使ってからレビューお願いします。

書込番号:14277155

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/12 10:26(1年以上前)

昨日購入ということは、まだバッテリーが新品なので、一回10%くらいまで減らしてからフル充電してみてください。使っていく度によくなると思いますよ。

書込番号:14277161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 10:29(1年以上前)

電池の慣らしってニッカドじゃあるまいし

書込番号:14277171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


@小松さん
クチコミ投稿数:21件

2012/03/12 10:51(1年以上前)

リチウムイオンも電池慣らしは有効ですよ。

書込番号:14277237

ナイスクチコミ!8


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/12 11:14(1年以上前)

スマフォ の リチウムイオンに関して
電池慣らし というのは、電池に対してではなく、充電システムに対してだと考えられます。
リチウムイオンの充電状態の情報は、電圧と、使用状態による電圧変化量と、電池温度と思われます。
使い始めは、充電回路の充電池に対するパラメータが、不明のため、使ってみて、変化量を判断し、適正な値を求めていると考えられます。
ニッカド等と違って、リチウムイオンの充電回路は、過放電、過充電しないために、制御されていますので、この点、安心して、使用できると思います。


最近は、この話題は少なくなってきていますが、1年前の他機種の情報では、あちこちで語られています。
儀式とか、慣らしとか、エージングとかと言われています。
0%まで減らして、100%まで、充電充電する動作を数回行うと、適正な値になってきます。

書込番号:14277296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2012/03/12 11:18(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございます!

スミマセン、クチコミするには早かったみたいですねm(_ _;)m
ちょっと安心しました。

ギリギリまで使ってフル充電を繰り返し、
数週間後にまたご報告します☆

書込番号:14277303

ナイスクチコミ!4


men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/12 11:29(1年以上前)

色んな機種のバッテリー持ちや、使い勝手、不具合の少なさなど
比較検証してる雑誌がけっこう出てるので参考になると思いますよ。
acroHDは安定感抜群ですね

書込番号:14277347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 11:38(1年以上前)

まいばさん
フォローありがとうございます。

リチウムイオン電池はメモリー効果もなく
工場で製造されたときが一番性能がよく、
充放電することでどんどん劣化します。
では慣らしをして延びたりとかつきに一度活入れをしたらいいとはまいばさんが言うように
充放電の制御をするICの学習のリセットの事なのです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010724/mobile110.htm?mode=pc

ここにも書いてあります。

「 リチウムイオン電池は過充電すると破裂する危険があるほか、過放 電にも非常に弱く、放電しすぎると電池としての機能が著しく低下す る。そこで、過充電、過放電を防ぐため、必ず電池パックに充放電を 管理するマイクロコンピュータを載せ、電池の状態を管理している。

このマイクロコンピュータは、電池のバラツキによって異なる充電 容量と放電可能なギリギリのポイントを学習するようになっている。 ところが、そのポイントが誤差の積み重ねで変化してしまう場合があ る。どの程度放電したか、充電サイクルは何回目なのか、端子電圧は いくつか、などの情報を元にして、充放電を行なうわけだが、継ぎ足 し充電の繰り返しにより、容量の予測値に狂いが生じ、それが結果と して容量を減らしている場合がある。

このため、正確な電池特性を再学習させるため、満充電から完全放 電(システムがシャットダウンするまで)を2回ほど繰り返すと、バッテ リ持続時間が復活する場合がある(必ずというわけではないが)」

このように慣らしをする必要はないがICの把握のために一度充放電したほうがいいと言うことです。たぶんこの事とニッカドの習慣がごっちゃになったんでしょう。
まあ一度充放電した方が良い事には変わりませんが認識が違うのでやり過ぎるとかえって劣化を進めることになります。

書込番号:14277373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2012/03/12 12:10(1年以上前)

まいぱさん、かっちゃんですさん、ありがとうございます!

なんとなく昔から
『使い切らないうちに充電を繰り返すと、バッテリー寿命が縮む』
…という認識はありましたが、仕組みがよく解りました。

ただの電池と思っていたのが恥ずかしいです(^^;)

大変勉強になりました☆

書込番号:14277469

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/12 12:27(1年以上前)

自宅がWi-Fi環境でしtらWi-FiはONのままがバッテリーの消費は少ないですね。

書込番号:14277527

ナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/12 16:06(1年以上前)

かっちゃんですさん

こんにちは

かっちゃんですさん こそ、すばらしいフォローありがとうございます。
先ほどのレスですが、それについての裏づけ記事、はじめてみたような気がします。
大変古い記事で、また、PC向けのものなので、これまで、見付けられなかったです。

記事の中は、PC用の電池についての記載なので、電池パックに制御回路がありますが、
スマフォでは、携帯本体側に、その制御回路があると思われます。

これが、メーカーや、機種によって、まちまちで、いろんな制御方法があるようです。
充電器の検出方法、満充電近辺の制御方法、満充電後の制御方法 等々

スマフォになって、消費電流が大きくなっているため、各社、うまく制御しようと、研究していると思いますが、なかなか、消費電流自体、大きすぎて、もてあましているのではないでしょうか?
(このあたりは、独り言ですので、あまり、突っ込まないでください)(≡^∇^≡)

書込番号:14278241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 19:42(1年以上前)

まいぱさんでしたね。
すいません間違えまして。

たしかにPC用ですがリチウムイオン電池と言う観点では一緒なので問題ないと思い使わせていただきました。制御ICはあって当然なので

慣らしと出てくるのはニッカドの残りなのでしょうか?

書込番号:14278996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/12 20:20(1年以上前)

かっちゃんですさん

HN のことは、お気になさらずに。(≧∇≦)b

「慣らし」ですが、意味合いは、充電システム全体の「慣らし」と言うことで、問題ないと思います。
この言葉で、定義されているわけでもないので、誰かが、言い出したのでしょうが、実使用に近い状態にもって行くことですから、良いのでは?
ただ、通常では、負荷をかけて、すべりを良くする的なところがありますが、厳密に言えば、少しニュアンスは、違って、「慣らし」より、「学習」、「ティーチング」でしょうね。
でも、親しみやすくて、わたしは、この言い回しが好きです。
(私が、以前、この操作を紹介していたときは、「儀式」と言ってました。)

すでにご存知の方も多いと思いますが、リチウム電池に技術的興味のある方へ (ナイスが、結構、付けられているので 参考に)

リチウム電池の話 http://www.baysun.net/ionbattery_story/
USB充電器の設計技法 http://ednjapan.com/edn/articles/0806/01/news013.html
アップルの見解 http://www.apple.com/jp/batteries/

書込番号:14279186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/12 22:26(1年以上前)

この機種を買って一段落ついたので試しに
WifiでyoutubuHD動画をみまくったら4時間ちょいできれました

書込番号:14280042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/12 22:30(1年以上前)

そりゃ、使えば減りますよ(^_^;

書込番号:14280079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/13 06:20(1年以上前)

スタミナテストってやつですよ

書込番号:14281487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia acro HD IS12S auの満足度1

2012/03/14 17:46(1年以上前)

本日6時30分 充電100%
12時 残量 58%
17時 残量 13%
もうヤバイです。
内訳は
アンドロイドOS 27%
液晶 25%
この2つが突出してます。
その他は5%前後です。
不要なアプリは起動してません。
WIFIも切り、
液晶のきどは、0%にしました。

初スマホですが、w41CAより(8年使用)もっていません。
今10%をきりました。((笑)

ならし中とはいえ、大変心配です。
見通しでは、2日はもつのかな?と期待してました。

他に原因があるとはおもえず

書込番号:14288254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/14 21:14(1年以上前)

>なつのしろくまさん

>アンドロイドOS 27%
>液晶 25%

液晶表示がそれほどですと、かなりブラウジングやらメールなどでディスプレイを付けた状態が長いんだと思います。
最初のうちは設定やら何やらで自然とディスプレイをONにしている事が長くなるので仕方ないと思いますよ。

書込番号:14289198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Xperia acro HD IS12S auの満足度1

2012/03/14 21:46(1年以上前)

おびいさん アドバイスどうもです。

ありがとうございます。

昼休みに20分位使う程度なんですよ

時間が解決してくれるといいのですが

ソニーエリクソンがどうにかしてくれるでしょう。

ちなみに先輩の

1年前のdocomoのXPERlAは昨日の夜100%で

本日夕方5時に82%でした。

負けてる〜〜〜

書込番号:14289415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通知ランプ

2012/03/16 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:66件

メールの個別設定した通知ランプで受信後も点灯してくれます。
昔のソニエリでは普通のことだったのに、いつしか個別設定は受信時のみにしか反映されず、
メール確認しなくてはだれからのメールか分からない様になってしまい不便でしたが、
変更されててうれしくなって書き込んでしまいましたw

書込番号:14299145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia acro HD」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HDを新規書き込みXperia acro HDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)