端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
auは神なのかアホなのか
書込番号:14279027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はacroHDかgalaxyS2へ
機種変を考えているのですが、
auって結局はバイヤーや
白ロムを助長させてるのかな?
と思ってしまいます。
こういう売り方で販売店が
損をしないという事は
既存ユーザーが負担している
という事であり、
まだまだ通話料や基本料金を
下げる事が出来るという事だと
思われても仕方がないですね。
auの戦略の一つとして
コンテンツ集約の動きがありますが
既存ユーザーが新しい事をしたくとも
機種変とMNPで大きく価格差があると
値崩れまで機種変を待つ方も
いらっしゃるのではと思います。
こういう点で戦略に遅れが出たとしたら
逆にまたお得になって
むしろ都合が良いのですが。
docomoは色々と他社に
大きく水をあけた販売が
出来ないだけに、
事実上の標準料金体系は
au次第なところもあり、
まだまだ安泰なんでしょうね。
そういう側面がないと
発売日即一括0なんて予算、
出せませんよ、、、
MNP即戻りの方がお得ですから
困ったもんです
書込番号:14279089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auは今、顧客獲得数に躍起ですね
iPhoneのノルマ問題
次期iPhoneのLTEサービス遅れ問題
IS03やIS04などの機種変到来問題
上記問題をコンテンツ集約と
そのサービスの低料金化で
凌ぎだいのでしょうか?
先ずは投げ売りで顧客獲得?
MNP一括0円と機種変では
毎月割含めると、二年契約維持で
六万円程の差額が生じます。
例え顧客が増えたとしても
上記問題点が到来した時、
他社のMNPもお得な事から
果たして大量機種変到来時に
auをチョイスする方が
どれだけいるか?が見ものです。
今後は戦略的にも
毎月割額を少なくして
機種価格を安く設定し
毎月割の増額もスマートバリューを
越えない枠に留めると推測します。
つまりスマートバリューの
お得感を全面に出すと。
それでもMNP一括0円などという
過去に不平等を是正した筈の
売り方を繰り返すが如く姿勢に、
社長自ら「auを待ってくれた!」とまで
いわしめたIS03時代のユーザーへの
あの発言がまるで嘘のようです。
勿論、それらの既存ユーザーが
あってのauであります。
なので売り方に政治的是正が
入って欲しいものです。
書込番号:14281254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日に乗り換え一括0円いいですね。
神ですね。
既存ユーザーで気に入らない人は、見切りつけて他社に行けばいいだけですね。
色んな施策があるからね。
今のシステム上、単なる長期ユーザーは得しないんだから、損したくなければ定期的に通信会社見直せばいい。資本主義はめんどくさがりやを甘やかさないからね。
ぼろ儲けしてる通信会社から、ぼったくられないように、定期的に移ればいい。
結局は、良いサービスを良い値段で提供できたところに人は集まる。
競争に委ねればいい。
ま、auというより、販売店の戦略だろうけどね。
auからインセもらったって、いくら何でも儲けあまりないでしょ。
書込番号:14281357 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですよねぇ。
全くその通りです。
MNP番号貰おうとしたら
交渉入りましたが、
一応番号貰って検討中なのですが、
GALAXYS2が魅力なので
acroHD併せて様子見してます。
我ながら困ったもんですw
auは社長が変わってから
展開も戦略も早く好意的なんですが
売り方の点だけは、
好ましく想いません。
その他は頑張ってるなぁと。
書込番号:14281381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スレ主さん
スマホデビューお願いします。
下記URLも参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://pcbiginner.blog91.fc2.com/blog-entry-164.html
書込番号:14280303
1点

連続レスすいません。
お恥ずかしながら間違えてました。
誤)スマホデビューお願いします。
正)スマホデビューおめでとうございます。
失礼しましたm(__)m
書込番号:14280430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS11Sの時は、アラーム音をライブラリから選んで音を違う音や曲に変更出来たのですが、IS12Sは、同様な方法では表示の文字が薄くなっていて、項目を選ぶ、チェックを入れられません。
アラーム音の変更は、出来ないのでしょうか?(ToT)/~~~
1点

自分も同じように悩んでます。
分かりません!(涙)
書込番号:14279196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スタイル設定を解除すれば、アラーム音をライブラリから選択できるはずです。
書込番号:14279285
2点

くま モン様。
ありがとうございました。解決出来ました。
スタイル設定のチェックを外すとサウンドアラーム音がチェック出来る様になりました。
書込番号:14279438
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

今のところ、画面が表示されないということは私はありませんね。
表示に関しては問題なく過ごせています。
ただ、皆さんまだ使用して日が浅い状況なので、1〜2週間ほど様子を見てみるといいかもしれません。
その方が前機種との比較やレビューも書きやすくなっていると思いますので…。
書込番号:14277279
1点

私も再起動したらなりアップデートしても変わらずいまも同じ状態です。
書込番号:14277382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
すいません、いろいろ質問内容間違ってますね(^_^;)
xeria acro hdで動画を見るのにどの動画変換ソフトで動画を変換するのがオススメですか?
書込番号:14276378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia acro HDではなくアンドロイドタブレットですが、
Handbrakeで変換、MX動画プレイヤーで再生してます。
書込番号:14276539
2点

ソースは?
書込番号:14276866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Acroは独自技術とかあるから標準使った方がいいような気もする
書込番号:14276872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
購入された方に質問なのですが。
アプリの表示はアプリ固有の画面サイズなのでしょうか?
それとも3.2の用にHD画面にあわせて拡大表示されるのでしょうか?
もし前者なら800×480とかは実質3.5インチぐらいってことでしょうか?
1点

ISW11FのHD画面(1280x720)場合ですが、アプリや動画などはAndroid3.2機のようなHD画面にあわせて拡大表示にはなりません。
アプリ上に使われている画像(写真)などは、画質が上がったように細い部分でも綺麗に見えるようです。
(カメラ&ネット画像などの場合は、HD画面(1280x720)の縦横の比でサイズが縮小表示されます)
HD動画.mp4(1280x720)などの再生では、高画質で楽しむことが出来ます。
書込番号:14275427
0点

回答有難うございます。
アプリの表示はズームされずにアプリに依存されるんですね。
現在ガラケー+タブレット(xoom)を使用してて、3.1の頃、HD未対応の
アプリは画面端に小さく表示されたり、タッチする部分と画面構成がバラバラに
なったりすることが多かったことを思い出して質問しました。
書込番号:14276534
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)