端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年6月4日 18:00 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月1日 23:09 |
![]() |
101 | 75 | 2012年5月27日 14:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年5月15日 06:26 |
![]() |
5 | 13 | 2012年5月14日 16:03 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年5月11日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

充電器は何をお使いでしょうか?
また、基本ですが再起動を試して下さい。
スリーブ時に何か稼働しているアプリなど無いでしょうか?
書込番号:14637846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ充電器を使い、同じ方法で充電されていての話でしたら、一度、ドコモショップで相談されたほうが良いと思います。
バッテリー不良も考えら、発熱などの異常があっても良くないですから。
私の場合ですと、コンセントでの充電は早いですが、PC-USB経由だとなかなか充電されません。それでも15%レベルから4-5時間程度で満充電になります。
私が使っているバッテリ関連のアプリでBattery MIXというものがあります。
充電中であれば、あと何時間で満充電になるかの目安や、アプリによるバッテリーの消費ログ(グラフ)が見られます。
これで充電中に消費しているアプリなどもチェックできると思いますよ。
書込番号:14639832
0点

訂正、補足です。
本日、USBで充電していましたが、20%程度から満充電までに8時間以上かかりました。
今日は仕事の関係でSPメールでのやり取りや、アプリを起動しながらの充電でした。
充電時に起動されているアプリの影響が大きいように思います。
おとなしく、充電させておくのが満充電への一番の近道ですね。
書込番号:14640841
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
先日、例の尿液晶で本体を修理に出しました。
修理に出す前に、連絡先とブックマークのバックアップの為、Sony PC Companion のバックアップと復元を利用しデータのバックアップをしました。
修理から帰ってきたのですが、もちろんデータは初期化済みでした。
で、データ復元の為、Sony PC Companion のバックアップと復元で復元したところ、連絡先の名前の最初の文字に漢字が入っているのはアカサタナ順ではなく、一番下の他の部分に入ってしまっています。
しかも漢字の並びはアカサタナ順ではなくでたらめです。
修理に出す前のバックアップを取った時には最初の文字が漢字であろうとカタカナであろうとアカサタナ順に並んでいました。
どなたか、元のアカサタナ順に並べる方法がありましたらご伝授ください。お願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
この機種を購入された皆さんにお聞きしたいのですが、背景白のサイトなどを見ているとき、画面の一部が黄ばんできませんか?
過去のスレッドで画面が黄色がかっていると感じられている方がいらっしゃいましたが、私の場合は背景が白のサイトなどを見ていると端の方に縦1.5cm横5mmくらいの瓢箪のような形の黄ばみが浮かびあがってきます。
一部なので目につき、非常に気になります。
それも、最初から浮かんでくるのではなく10分以上触り続け熱を持ち始めると黄色が浮かびあがり、だんだんと濃くなっていきます。
購入した初日にこの異変に気づいたので不良品だと思い量販店に交換してもらおうと持っていったのですが・・・
店員さんにドコモへ確認してもらい、「LEDを使用しているため、このように一部が黄色くなってしまうのはしかたない。交換したとしても、それも同じように黄色くなると思う。そういうものだと思ってください。」との回答をもらいました。
後日ドコモショップに症状を説明し、量販店での回答も伝えた上で再度確認して欲しいと頼みました。
店員さんが問い合わせセンター?に問い合わせた所では「現在液晶に黄ばみが出るという報告が入ってきていないが、もし画面が黄ばむ機種が大半なら、使っている素材や液晶などによってでそのようになってしまうということ。」という回答だったそうです。
皆さんの液晶はどうですか?
3点

発売日当初から分かっていた事(ドコモ側にたくさんのクレームが入っていた)なのに、やっと認めた形ですね。
Xperia arcのヒビ問題と言い、もっと早くから対策を講じていれば良いのにと思います。
書込番号:14375427
0点

初期ロットで今のところ問題なく使えている私としては
逆に不安になる記事ですね。初めから大丈夫なら出ないのかなぁ…とか。
書込番号:14378148
0点

発売日に予約無しで購入しましたが、ここ半月くらいで同じ現象が発生しています。
SonyMobileの発表の通り、本体の温度が上昇すると再現しますね。
メーカーから正式発表があったことで、ドコモも無償対応する事になるでしょう。
書込番号:14385543
0点

>あとの祭り祀りさん
全ての端末ではないので、あとの祭り祀りさんの端末は運が良かった(?)んでしょう。
中には(Xperia acro HDですけど)全く液晶の問題が無いのに、ここの記事を見せて「今は何ともなくても、もし起こったらどうなる?」と無理難題言って無償交換を強請る猛者もいるようですけどね(^_^;
>redrainさん
そうとも限りませんよ。
Xperia arcのヒビ問題も海外ではソニー(エリクソン)が認めているのに、ドコモ側は公式には認めず申告してきたユーザーに個別で対応(修理か無償交換かはショップに依ります)しているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13797594/
書込番号:14386639
0点

他の口コミに書きましたが気づかれていないようなので。
こちらが手助けになるかも。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/03/sonyxperia-s.html
書込番号:14386682
0点

>akinori11さん
既にりゅぅちんさんがそのサイトを教えてくれていますよ。
書込番号:14386691
0点


そうでしたか。
なんか今日は書き込みの反映が遅い気がします。
ダブっちゃいましたね。
書込番号:14386774
0点

>おびいさん
なるほど…私はそこまでの猛者になれないので、このまま使っていこうと思います(笑)
もし件の現象が出たら、ダメ元で交渉します。
書込番号:14387853
0点

しかしこの季節で簡単に端末の温度が40℃を超えるってのも気になりますね。
私のGALAXY SII WiMAXでも充電中使用で40℃超えたのを見た事がないです。
書込番号:14389831
0点

お久しぶりです。新しく交換してもらった端末ですが、ここ最近になって以前と同じ場所に薄っすらとシミが浮かびあがってきました。
以前のあの黄色さに比べたら我慢できるレベルの薄さなのでそこは仕方ないなと考えるようにしています。
しかし交換してもらった端末はギャラリーでカメラに撮った画像を見る際に削除した画像が表示される不具合が起きてしまうことが困りものです。
過去のスレッドで同様の症状が起きている方がいらっしゃったので、口コミに書かれていた操作をして調子が良くなったのですが、
設定もいじっていないのにたまに同じ不具合が再度起きることがあり、それには困ってしまいます。
交換してもらった端末も当然初期ロットだと思うので2点の不具合が起きる可能性はあったということでしょうし、仕方ないのですがそれにしても自分の引きの悪さにガッカリです・・・。
書込番号:14390393
1点

>おびいさん
所有している端末はBattery Mix調べで40℃を超えることは今のところ無い
(一度だけ40℃ジャスト)ですが、夏になったらどうなるのか心配ではあります。
>伏木蔵さん
液晶のシミはメーカーで認めているっぽいですから、交渉の余地はあると思いますが
時間と労力がかかるのがイヤですね…
ギャラリーの不具合は根本的に(メーカー側で)解決していないようですので
QuickPic等を利用されてはいかがでしょうか?
書込番号:14392350
0点

さて、最近暖かくなってまいりましたが
残念なことに、私の所有する端末にも
スポット状の変色が現れるようになりました。
パッと見はそれほどわかりませんが、
表示する色によっては目立ちます。
この程度の気温での使用で出てしまうなら
真夏は耐えられないでしょうね…
さて、どうしたものか。
書込番号:14498267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あとの祭り祀りさん
やはり出てしまいましたか。
供給メーカーは認めていてもドコモが動かないようなので、あまりにも気になるようでしたらショップで新品交換の対応を請うた方が良いですね。
在庫があるかどうかはショップにも依るかもしれないですけど、現在は対策品に置き換わっているようなので、ダメ元で相談してみては如何でしょうか?
書込番号:14498754
0点

数日前にDSへ相談にいったところ即交換してくれました。
本来の画面はこんなに白いんだと驚いています。
書込番号:14498905
0点

>akinori11さん
>自分のは黄ばんでないですよ。
と仰っていたのに、やはり出て来ましたか?
この先、暑くなるともっと同じ様な方が増えてきそうですね。
ショップに依る個別対応でなく、ドコモとしても誠意ある対応をしてもらいたいですね。
書込番号:14498977
0点

最近になってうっすらと黄ばみ出しました。
メーカーから無償修理か交換する指示が出ているようです。
書込番号:14499034
0点

>おびいさん
そうですね、近いうちにDSでとりあえず相談してみます。
その後どういった対応になるかはわかりませんが、その場で判断したいと思います。
書込番号:14499293
0点

と言うわけで、DSにて相談してみたところ
「製造番号によってはメーカーでも症状の確認がされている」
とのことで交換対応となりました。ただ、在庫がないので
入荷次第、連絡を頂くと言う形におさまりました。
しかし、「交換したからと言って確実になおるかどうかはわからない」
とも言われました。
新ロットの新品じゃないのかなぁ…
「他に予約は入ってないので
入荷次第すぐお渡しできると思います」って言われたけど…
にしてもDSの店員さんの対応には満足でした。
書込番号:14502482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅レス失礼します。
ショップでチラッと聞いた話なんですけど、現在出回っている端末(acro HD含め)にも同じ様なシミが出ているようです。
この先気温が上がるにつれ同じ様な症状を訴えるユーザーが増えるのではないか?とのことでした。
書込番号:14611259
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
XPERIA NXにauから異動したのですがラインでの通話ができません
だれに通話しようとしても最新バージョンでないか通話に対応してないと表示がでます
相手から通話してもらっても同じ表示がでます
お互いにアップデートして最新のバージョンであるのですが使えません
どなたか対処方法をご存知なら教えていただきタイと思います
よろしくお願いします
書込番号:14553906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
電源ボタンを押しても、画面が真っ暗で何も反応しません。電顕も切れません。
最近メール画面でフリーズしたり、画面が全く動かなくなってしまう事が多いのですが、NXはこういった事頻繁におこるのでしょうか?
画面が真っ暗なままもう4時間たちます。ちなみに充電は満タンでした。
0点

電池の入れなおし、simカードの入れなおし等はされましたか?
これらを一先ずされてみてはいかがでしょうか?
仮に復旧したとしても、一度ショップへ行かれて点検してもらった方が
良いかと思います。
書込番号:14511106
0点

mayu3123 様
発売日に購入して、特に大きなトラブルはなく使用できています。
何度か「?」と思うような動きをしたことがありましたが、そんなときは一度、強制終了させてみると治まりました。 再起動では治りませんでした。
お役には立てませんがお試ししてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14511123
0点

電源ボタン+右側面のボリュームキーを同時押しで、数秒待つ。
なんらかのリアクション(ディスプレイ点灯やバイブレーションの起動など)が発生しませんか?
書込番号:14511147
1点

aki.vamplre さん・・・特に何もいじっていなかったのでわかりませんが、どうにも動きません(泣)
書込番号:14511189
1点

他の方が書かれてる
電源ボタン長押しと+音量キー長押しでの再起動も出来ないのでしょうか?
もし再起動できないのならドコモで検査してもらうのが一番ですよ
書込番号:14511225
0点

この機種も電池内臓でしたね。
失礼しました。
こういうときは不便ですね。
やはり、ショップへ行かれるのが一番ですね。
書込番号:14511227
0点

電源キーと音量キーの上を10秒以上同時押しで強制終了になります。
本体が3回ほど振動すれば強制終了できていますが、1回の振動では再起動ですので、体感でも多少長めに上記キーを押し続けてみてください。
書込番号:14511281
1点

なにもリアクションが発生しなかったみたいですね。
もし自宅で充電できる環境に居るなら、充電ケーブルを挿し充電を開始させてみてくださいませ。
挿した瞬間に、
ディスプレイに数秒充電アイコンが表示されますか?
↓表示されたら、そのままで数秒待つ(最初は電池残量関係なく赤色)
通知ランプが何色になりますか?
・赤色だと、橙色に変化するまで充電し続けてくださいませ
・他の色だと、充電ケーブルを取り外し電源ボタンの長押しで起動すると思われます
挿した瞬間にディスプレイ画面に変化がないようでしたら、ショップで相談してみてくださいませ。
書込番号:14511308
1点

皆さん、いろいろありがとうございました。
あれから様子を見ていたのですが1日1回は必ずフリーズしてしまうのでドコモショップに持っていったところ、ショップでフリーズしなかったので結局以上なしと判断されてしまいました。。
書込番号:14559820
1点

>スレ主さん
皆さんアドバイスされていますが、
結局再起動はできたのでしょうか?
フリーズについては、可能であれば一度
バックアップをとって初期化されてみては
いかがでしょうか?
初期化したまっさらな状態でもフリーズするようなら
DSでもまた違った対応になると思います。
書込番号:14560414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとの祭り祀り さん
フリーズ中は何をしてもダメだったのでほっておいて勝手に再起動しています。
前に初期化も一度しましたが、だめでした。。
書込番号:14560452
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
生産中止というよりも、限定生産だと量販店の店員は言ってましたよ。ものは言い様ですね。
書込番号:14523826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫確認はしてませんが、昨日、博多ヨドバシで見ていた時NXのホットモック有ったので
触ってきたんですが、置いてると言う事は在庫も有り?とも思うのですが(^_^;)
不確定な情報で済みません、ふと思いだしたモノで。
書込番号:14525807
0点

やはり次期本命モデルが夏に発売されるので、あまりドコモも仕入れていないんですかね。
海外通販サイトではグローバルモデルのXperia Sは、在庫沢山あるみたいですからね。
お値段も4万円前後まで下落しています。
それにしてもCPU S4のパフォーマンスはクアッドコア並みみたいですね。
書込番号:14529256
0点

ドコモHPにも生産終了と記載されましたので販売終了となりますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02d/index.html
書込番号:14535270
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)