端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年3月5日 13:03 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年3月3日 01:49 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年3月1日 23:51 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年3月1日 00:51 |
![]() |
4 | 2 | 2012年2月29日 10:57 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2012年2月29日 06:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
ドコモのホーム画面じゃなくエクスペリアの画面にしたいのですが設定の手順を教えてください。
また、ホーム画面のお勧めアプリがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ディスプレイ下のホームボタン「真ん中」を
長押ししてソニーエリクソンホームを選択!!
これでいけると思います。
オススメのホームアプリですが自分も使ってますがGO LauncherEXをオススメします!
書込番号:14242895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「Xperia」→「優先アプリ設定」で設定できます。
また、デフォルトでの起動に設定されていなければホームボタンで選べたはずです。
ホームアプリは僕の場合、NX以前はADW Launcherを使用していました。
>豊後とり天さん
ホームボタン長押しは「最近使ったアプリ」ではありませんか?
書込番号:14243188
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
先日DSに行って機種変しようとしたのですが購入直前でSIMカードが使えないということで躊躇し、断念しました。
現在無印XperiaとガラケーをSIMカード差し替えで使用しています。
なのでmicroSIMだとガラケーとの併用ができないので困っています。
一番の理由は携帯連動のアーケードゲームができなくなるため、またImoniが使えなくなる。
どなたかmicroSIMをガラケー、もしくは通常SIMカードのスマホに試された方いらっしゃいますでしょうか?
差込口などに工作を加えればいけるんじゃないかと思ったりもしたのですが・・・
少しのずれで読み込まないとなるとかなり大変なもので。
また、acroHD、P、Uは視野に入れていません。
よろしくお願い致します。
0点

アダプターを使えば使えますよ( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:14229707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

変換アダプターで使用はできますが、社外品になります。
ドコモは保証はしていないので、万が一アダプターで壊れた場合は有償修理になるのでご注意くださいね。
書込番号:14230369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで自己責任でということで、、、
アマゾンのこちら(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003VU3UY4)の
シムカッターを購入し、不要なシムをカットしてアダプターとして使っています。
NX用のマイクロシムをこの作成したアダプターにはさみ、ギャラクシーS2でも
使っていますし、ガラケーでも使用できています。
(普通のフォーマのパケホプランです)
書込番号:14230370
0点

みなさん有難うございます!
おかげさまで購入意欲が沸いてきました!
明日、早速DSで契約してこようと思います。
またSIMカッターは失敗例もあるとのことなのでとりあえず、変換アダプターで様子見したいと思います。
書込番号:14231910
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
SDカードに入っている画像を本体に保存したいのですが、
ケーブルを繋いでOfficeSuiteのアプリで目当ての画像をコピーするところまではわかったのですが、その後はどうすれば本体に保存できるのでしょうか?
わかる方教えて下さい。
書込番号:14218377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考にはならないかもしれませんが、私は無料アプリのアストロに保存しました。
書込番号:14218565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OfficeSuiteで画像ファイル表示されました?
僕のは駄目でした。
書込番号:14218699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KEICCさん
アストロファイルマネージャーのアプリをインストールしていじってたら本体に保存できてました!!
幸福二郎さん
自分のは画像ファイルは表示されてます。
書込番号:14220124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下北界隈さん
表示されましたか?
151で聞いたら、OfficeSuiteを起動させたら右下のメニューで「全てのファイルを表示」にさせる必要があると言われました。
しかし、OfficeSuiteは画像ファイル・動画ファイルなどはサポートしていないので、「?マーク」になるはずですと言われました。
「?マーク」ではなく、画像ファイルとして認識されました?
書込番号:14220382
0点

幸福二朗さん
自分のはシャープのガラケーからSDに保存したデータですけど、?マークにはなってませんでした。
書込番号:14226579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
SO-02Dは音楽で
MP3には対応していますが
WMAには対応していないらしいのですが
パソコンから音楽を
取り込む事は出来るのでしょうか?
あまり詳しくはないので
説明がわかりにくいですが
誰か教えてください
0点


SO-02DがWMA形式に対応していないということではなく、標準で提供されているプレイヤー・アプリがサポートしていないのです。よって、WMAに対応しているアプリをSO-02Dにインストすれば、WMAのままコピーするだけでOKです。DRM保護されたファイルは当然ながらNGですが・・・。
もしくは、MediaGOで変換かけたファイルをSO-02Dへ移行する方法ですね。
書込番号:14222517
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
galaxysより機種変したのですが、
galaxysにはあった文字入力時のバイブ機能がxperiaNXにはありません…
ホームボタンなどを押す時はバイブは機能しています。
設定についても、入力時バイブONの状態になってます。
galaxysのときには入力時にバイブがあったのでxperiaにはないのかと思って質問しました。
もともとxperiaにはないものなのか、それとも機種がそういう仕様なのか、
もしくは機種自体の不具合なのか、どなたかご存じの方がいればお教えください。
よろしくお願いします。
2点

Xperia acroですが、もちろん当機能はあり
ます。
設定→言語とキーボード→POBox Touch→
ソフトキーボード設定『キー操作バイブ』
という項目で設定出来ると思います。
書込番号:14218446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん
無事設定できました。
本当にありがとうございました。
助かりました。
書込番号:14219143
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
この機種で取得した音楽や撮った写真をPCに移したいのですが、どぉすれば良いですか?
また、逆でPCからこの機種に移すのはどぉすれば良いですか?
色々調べたのですが、わからないので教えて下さい。
あと、PCはネットに接続してないです。
書込番号:14206066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBでつなぐ。
外部ハードディスクの感覚。
書込番号:14206108
1点

USBで繋いだんですが、できませんでした。
Xperiaの設定に問題があるのでしょうか?
パソコンに接続してから、どぉすれば良いですか?
書込番号:14206153
0点

PCとXPERIAを接続したときに、Media goなどのソフトをインストールする案内が出ませんでした?
それらのソフトを使って移行するか、PCのコンピューターからファイルで開けませんか?
書込番号:14206496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルは、市販モノですか?付属されてきたケーブルですか?
SO-02Dのケーブルは試していませんが、SO-01C付属のケーブルでは認識されませんでした。
※充電はされます。
データ通信可能なケーブルを持ってるなら、それで試されてみては?
書込番号:14206732
0点

USBは付属品を使いました。家に帰ってから、再度チャレンジしてみます。
また出来なければアドバイスお願いします。
書込番号:14207557
0点

USBを接続しても、説明書に書いてるよぉな認識されませんでした。
未だに原因わからないので、休みの日にでもDSで教えてもらいます。
皆さんいろいろありがとうございました。
書込番号:14213351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せめてお使いのPCのOSくらいは表記した方が良いかもしれませんね。
PC CompanionやMedia Goと言ったソフトはMacでは使えませんから。
書込番号:14214179
1点

了解しました。PC側の問題は無いようですね。
となると、USBケーブルの断線か、本体側の初期不良かもしれませんね。
書込番号:14215374
0点


PC側のUSBポートの問題も考えられますよ。
他のフラッシュメモリ等は認識するのでしょうか?
認識するのならば特に問題はないと思います。
書込番号:14215753
0点

皆さんのおかげで、PC接続できました。
ただインストールするにはネット接続が必要と案内が出ました。
PCネット接続してないと使えないみたいです。
もぉお手上げですね?
書込番号:14218481
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)