端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年2月24日発売
- 4.3インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 9 | 2012年3月23日 09:02 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月22日 06:00 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年3月20日 12:38 |
![]() |
8 | 15 | 2012年4月18日 12:54 |
![]() |
12 | 8 | 2012年3月19日 22:48 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年3月19日 17:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

こんばんは。
販売終了になってしまったんですか!?
以前ここでこの機種は6月あたりにでるLTE搭載Xperiaへのつなぎとききましたが・・・
欲しいとは思わないものの、デザインが好きでしたので・・・
残念ですね。
書込番号:14325830
0点

今の所まだ、オンラインショップではラインナップされてますね。
書込番号:14326718
0点

代理店数件回ってようやく1台見つけて予約できて喜んでいました。
販売中止の原因が気になります。LTE対応の為ならいいのですが・・
しかし、代理店の嘘には呆れさせられます。
「人気商品で品薄です。その為入荷時期も不明です」と言いながらサムソンを勧めていました。
書込番号:14327069
0点

やっと在庫があったのですが、高いお店で…
オンラインショップの方がまし(ここも在庫なし)
白ロムさがてみます。
サムソンは必至でしょう新iPadがすごいことになっているようですから。
書込番号:14327100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、製造打ち切りなのだったら…、「自分はずいぶんとレアな端末を手に入れたんだな!」と、愛着が増しました(笑)。
OSの Ver.UP 等、サポートさえ継続していただければ、と思います。
書込番号:14327533
4点

こんにちわ。
私も気になってました。発売前日にホワイトを家電量販店に予約しました。3番目だったそうです。その時、モックも触らせてもらい、丁寧に説明もしてもらいましたが、発売当日連絡が来なかったので問い合わせてみたところ、「ブラックのみの入荷でホワイトは入荷無しでした。」とのことでした。結局他の家電量販店で購入することができましたが、発売当日はかなり在庫ありのようでした。
その後、後の店では次回入荷未定のポップがはってあり、最初の店には結局一度も見本が登場することなく現在に至ってます。
私は、この機種で大変満足してます(防水無し、卓上ホルダ無し以外では)。よれやらさんのおっしゃる通り、稀少端末であるならかぶることも少ないしぐらいに思ってます。しかし、既出でもありましたがレビュー・口コミの少なさはちょっと寂しいですね。
あと、稀少端末となると、シェルカバーなどのアクセサリーが充実しないという心配もあります。
でも、お勧め機種なので、是非ゲットしてください。
書込番号:14328218
3点

今のところ、在庫を切らしてる量販店を
見たことがありません。地域によって
入荷数にかなりのばらつきがあるのでしょうか。
書込番号:14328586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レアな端末になるのは嬉しいけど、
アクセサリーのレパートリーが少なくなるのは困りますね。
しかし、acroHDのスレは凄い活発ですね。
ガラスマ人気の現実を思い知りました。
書込番号:14329536
2点

>HERO1965さん
そうですね。量販店のアクセサリーコーナーでは
acroHDばかりズラズラと並べられていて、NXは
どこどこ?って感じです。都心はまだましですが、
ちょっと郊外に行くとひどい扱いですね…
ケースは2種のみとか(笑)
そんな状態なので、とりあえず液晶保護フィルムは
予備も買っておきました。
書込番号:14332371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
当機種の仕様表にminiUIMカード専用でUIMカード(FOMAカード)使用不可の記載がありました。
質問ですが、逆に当機のminiUIMカードを抜き、アダプタを付ければ以前のXperia(arcSO-01C等)で使えるのでしょうか?又、弊害等があればご教授下さい。
0点

miniUIMをアダプターにかませて昔の機種へ使うことは出来る。
だが、、、しかし、、、昔の機種の内部でminiUIMがアダプターから脱落して排出不能になる例があるらしい。
書込番号:14323347
0点

arcにそのままさして、今のところ問題なく使えてますが。うまく合わせないと反応しません。
書込番号:14323652
0点

アダプターをかませてあげれば使えますね。
ただしドコモは認めていませんので、認識しなかったり、最悪SIMカードが壊れた場合は保証外となりますので、有償修理となります。
あくまでも自己責任ということで。
書込番号:14324560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご教授有難うございました。
リスクは理解しました。実行するかどうかは暫くペンディングにします。
書込番号:14327072
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
XperiaNXを使用していてPS3と本体に同梱されていたUSBのケーブルを使って接続をしたいのですがうまくマウントできません。接続の仕方など知っている方が居たら教えてもらえませんか?よろしくお願いいたします
書込番号:14315235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NXユーザーではないですが、従来のやり方では…
ケーブルでXperiaとPS3を接続すると通知エリアにメディア(MTP)転送モードか、ファイル(MSC)転送モードかいずれか出ると思います。下スワイプで通知を出して上記どちらか接続中て出ているところを、タップ(USB接続設定画面へ)>本体メモリーカードへ接続を選択すればマウント解除動作のあとUSBストレージとしてPS3のXMBに認識されます。
NXはSDカードではないのでマウント解除はしないのかもしれませんが、ともかくMSCモードでUSBストレージ化して認識させねばならないはずです。
書込番号:14315718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
自分は初代のXperiaを使用していた時はケーブルをつn繋げば通知が出たのでACテンペストさんに書いてもらった方法でできていたのでNXでも同じ方法で出来るのかと思ったのですが出来なくて。
USBデザリングをやってみたいと思ったのですがうまくいかなくて。
書込番号:14317303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説にUSBテザリングに対応のOSは、windows7,vista,xpとありますが、wifiならできるのでは?
書込番号:14317615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBデザリングは対応して無いんですね。
wifiですか〜家にパソコンもありませんしインターネットなどの環境も無いので、できそうにないですね
書込番号:14317721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wifiテザリングできるはずですが?PS3とNXをwifiで繋げば、ネットに繋がるはずです。取説のテザリングをみてください。
書込番号:14317859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんいろいろ返信ありがとうございます
説明書のデザリングの所を参照してやってみたいと思います
書込番号:14317956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
皆さんに質問です。
毎朝、AM7:00ちょうどに上記写真のエラーコメントがでます。
ドコモのスケジュール、メモの設定内容を確認するも、エラーが出るような設定をしているのか分かりません。
エラーコメントを消す方法が分かる方、教えてください。
1点

私も先程7:00にエラーが出ました。
なんなんでしょう?良くわかりませんね…
書込番号:14312005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですよ。
スケジュールはジョルテ、メモはワンパチメモを使っています。
ドコモのアプリは使った事もないのですが・・・・
意味不明です。
書込番号:14312062
1点

アカウントの管理で、docomoアカウントとの同期をOFFかな?
それとも、ホームアプリのパレットUIに関連ウィジェットが悪さしている?
上記は「OFF」「パレットUIのウィジェットはすべて解除」状態です。
エラーコメントは今のところは表示されていませんね。
書込番号:14312908
0点

ウィジェットの「スケジュール&メモ」が常駐している?
書込番号:14312933
0点

docomoアカウントは同期OFF、ホームアプリはエクスペリアのホーム、該当ウィジェットは無しの状態です。
スケジュール&メモの設定をいじってしまったのか??内部で何か悪さをしているのか??
分かりません。
書込番号:14314687
0点

皆さん解決されたんでしょうか?
僕は7時前に起きてることが少なく、尚且つ7時の時点で端末をいじってることがなかったため気付きませんでしたが、本日同じ現象が起きました。
スケジュールやメモは一度も使ったことがありません。
書込番号:14438485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを起動
デフォルトでは「今日の予定」お知らせ
・有効にする
・時刻7:00
になっています。
無効にされてますか?
メニューキーを押す→その他→設定→「今日の予定」お知らせ設定
書込番号:14438600
2点

私もそんなに確認はできませんが、相変わらず
エラーは出ているようです。
>缶コーヒー大好きさん
おお、それっぽい回答じゃないですか!
と、思い確認してみましたが
「iコンシェルが未契約のためご利用になれません」
と表示され、デフォルトの設定までいけませんorz
iコンシェル未契約が原因??
書込番号:14439294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

午前7時の怪 with スケジュールとメモ (他機種情報)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14379318/
スケジュールとメモは、何も設定していなくとも、午前7時に何かしているようです。
そのときに、うまく動作しなくて、エラー表示になっているかも。
何か、タスクキルで、止めてしまっているかも?
ご参考まで
書込番号:14439616
0点

同様に、アプリのその他→設定から
アカウト変更の項目がありますが、docomoアカウト以外を選択して様子見。
これで解消されないですかね?
上記は、3月時点のiコンシェル未契約のときに変更出来たと記憶しています。
書込番号:14439691
1点

幸福二郎さんへ
前日の本体のアップデートでアプリが復帰した影響な気がします
使わないなら、アプリケーションの管理から
アンインストールもしくはデータの削除
も、試していただけませんか?
自分は利用し始めたので出来ません。申し訳ありません
書込番号:14439717
0点

>まいぱさん
タスクキルのアプリはいれていません。
>缶コーヒー大好きさん
僕も設定までいけませんね。
アカウントは変更できます。
様子見ですかね。
書込番号:14439739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スケジュールアプリのアップデートでエラーは出なくなりました。
書込番号:14451533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幸福二郎さん
「灯台下暗し」ですね。思い浮かびませんでした
書込番号:14451765
0点

>缶コーヒー大好きさん
ですね。
余計なアップデートはしたくなかったので敬遠していましたが、アップデートも大事ですね。
書込番号:14452276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
意外と楽にバッテリーの取外しは行えるようですね。
動画はXperia Sですが、NXも構造は同じでしょう。
http://www.xperiablog.net/2012/03/12/xperia-s-battery-can-be-changed-if-you-really-need-to/
正規にバッテリーを入手できなくとも、
サード・パーティー製のバッテリーが販売される可能性に期待できそう。
しかし、これが本当なら、メーカー預かりで交換&初期化が必要というのは、
ちょっと合点がいきませんね・・・。
3点

しかし完璧な自己責任になりますよね。
今後一切の保証が受けられなくなりますから
書込番号:14312374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自己責任がきちんと理解できる人なら自分で交換できるなら安上がりでいいと思います。
ただ、自己責任が理解できずに「メーカー修理ってボッタクリじゃない?」とか言う人はよくわかりません。
書込番号:14312399
1点

分解の痕跡がのこらなければ大丈夫そうですがね。
まあ分解中に壊したらアウトでしょうが…
値段が高い上に、データが飛ぶくらいなら
私は自分でやりたいと思いす。
書込番号:14312421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふと思い出しましたが、これって電波法違反の分解行為にあたりませんか?
まぁ、処罰されることはないかもしれませんが。
書込番号:14312471
1点

>かっちゃんですさん
当然、自己責任ですよね。
内部シールとかで、開けたことがわかるような細工をがされてなければ、
故障時などは元のバッテリーに戻してもバレないかもしれませんが・・・
サードパーティのバッテリーに起因する故障だと話しがややこしくなりそうですが。。
>うみのねこさん
メーカー修理になるとコスト高になるし、
特殊な工具を使わなくとも簡単に交換でできるなら、
ドコモ内で対応して欲しいです。
メーカー修理になると、端末初期化、預け日数などの問題があり、
ユーザの負担があまりにも大きいんで、
ユーザーの立場になった対応をして欲しいという希望は、ドコモに対してあります。
電波法の件はどうなんですかね。分解行為というのが何処までの範疇になるのかな。
考えてなかったですが確認は必要ですね。
ただ、i-phoneの電池交換を扱ってる業者もあるし、
今のところ、それが世間的に問題になってる話は聞きませんね。
>あとの祭り祀りさん
痕跡は気になるところですね。
まあ、交換が必要になるのは、1年半とか2年後でしょうから、
ダメ元でチャレンジという選択もあっていいかも。
書込番号:14312558
1点

白ROMで購入する人やケータイ保障を付けず自己責任と割り切る人には朗報ですね。
これなら、今までのスマホと同じように予備バッテリを普通に使えるし、なによりバッテリ交換時の、バカ高い交換費、交換するための預かり期間の不便さ、初期化されたスマホの再設定等が完全に解消されそうです。
この機種は防水仕様ではないために、特に問題はなさそうだし、8000円払ってやってもらう場合でも同じ様にするだけのような気がします。そして、交換したあと修理が大変な事をユーザーに印象づけるためだけに初期化をするのだと思います。
この動画で判断する限り、預かる必要も初期化する必要もまるで感じません。
書込番号:14314976
0点

初期化するのは、セキュリティの問題のほうが大きいですね。
多分預かる時にユーザーの目の前で初期化するのだと思います。
書込番号:14315050
0点

>メタボフォンさん
そうですね。個人データが入ってると、
あとあと情報漏れとかの疑いの元ですから、
今の時代は致し方ないかもですね。
よくよく調べてみると、フタをあけるだけの行為といえども、
やはり電波通信機器を改造する行為の範疇になるので、
通信事業者(ドコモ)としても勝手にはあけることはできないようですね。
それで、メーカー預かりという結果。
法律もその辺は柔軟に対応して欲しいような気もしますが、
まあ、そういう背景も理解した上で、やはり自己責任・・・といことですね。
書込番号:14315449
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
ムービーを起動させようとすると、強制終了になってしまいます。それに保存したはずのムービーを再生しようとすると再生できませんになってしまいました。どうしたらいいでしょうか?
書込番号:14308429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのプレーヤーでは相性が悪いんですね。
xperia純正のプレーヤーをつかうことをお勧めします。
書込番号:14308592
0点

標準の動画プレーヤーだと、再生できる種類が少ないようです。
「MX動画プレーヤー」は如何でしょうか。
参考までに私のブログのURL貼っておきます。
http://ameblo.jp/kobami-labo/entry-11161465091.html
書込番号:14309776
2点

ありがとうございます。MXプレーヤーをためしたら見れました。でもカメラは起動しません。泣。
書込番号:14309986
0点

横スレですいませんがブログ拝見しましたが
BubbleUPnP
はDTCP-IP非対応ですよね。
デジタル番組が再生されているように見えますが。
書込番号:14310170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もーたんママさん>
見られて良かったですね。
カメラ起動しないのは、裏で何かが動いているのでは?
電源OFF→ONしてみては如何でしょう?
かっちゃんですさん>
もちろんDTCPーIP非対応です。
現在DTCP-IP対応市販アプリはPowerDVD mobole For Androidだけですよね?
あとは、対応携帯かな?
デジタル番組はアレな方法で再生してます。
書込番号:14310444
0点

なるほどアレですか。
書込番号:14311449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)